1 |
情報電子工学科, 理工学部
|
教授
|
荒井 正之
|
知能情報学
|
コンピュータビジョン 自然言語処理, Natural Language Processing, Pettern Recognition
|
|
2 |
情報電子工学科, 情報電子工学科
|
特任教授
|
蓮田 裕一
|
制御、システム工学, 昆虫科学
|
ロボット工学, 技術教育学, 水生昆虫学, 機械微細加工学
|
|
3 |
情報電子工学科
|
教授
|
小川 充洋
|
エンタテインメント、ゲーム情報学, 生体材料学, 生体医工学
|
ゲームサイエンス, 福祉工学, 医用生体工学
|
|
4 |
情報電子工学科
|
教授
|
佐々木 茂
|
教育工学, 材料力学、機械材料
|
反転授業, 仮想現実, 教育工学
|
|
5 |
情報電子工学科
|
教授
|
浜田 宏一
|
防災工学, 知能情報学
|
屋内環境認識, 超解像, コンピュータビジョン, 認識情報処理工学
|
|
6 |
情報電子工学科
|
准教授
|
水谷 晃三
|
ウェブ情報学、サービス情報学, 学習支援システム, ヒューマンインタフェース、インタラクション
|
ソフトウェア工学, 教育システム情報学, ヒューマン・コンピュータ・インタラクション, 情報システム
|
|
7 |
情報電子工学科
|
准教授
|
室 幸市
|
薄膜、表面界面物性, 通信工学, 光工学、光量子科学
|
光学計測, 光学材料, 光ファイバー, 光学薄膜, 光工学, 光エレクトロニクス
|
|
8 |
情報電子工学科
|
准教授
|
盛 拓生
|
通信工学
|
情報理論, 符号理論, 情報セキュリティ, Information Theory, Coding Theory, Information Security
|
|
9 |
情報電子工学科
|
准教授
|
湯川 英美
|
半導体、光物性、原子物理
|
量子フィッシャー情報量, スピンスクイジング, 精密測定, 量子情報
|
|
10 |
情報電子工学科
|
講師
|
木村 直樹
|
反応工学、プロセスシステム工学
|
|
|