Researchers Database

Ohta Ryoma

    Department of Integrated Science and Engineering,Environment and Biotechnology Course Associate Professor
    Graduate School of Science and Engineering Associate Professor
Last Updated :2025/05/17

Researcher Information

Affiliation

    Department of Integrated Science and Engineering,Environment and Biotechnology Course Associate Professor
    Graduate School of Science and Engineering Associate Professor
    Division of Integrated Science and Engineering Associate Professor

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 遺伝子量補償   生殖系列   品質管理   性決定   ショウジョウバエ   

Research Areas

  • Life sciences / Morphology, anatomy
  • Life sciences / Developmental biology

Academic & Professional Experience

  • 2025/04 - Today  Teikyo University
  • 2020/04 - 2024/03  Teikyo UniversityFaculty of Science and Engineering Department of Biosciences
  • 2015/04 - 2020/03  University of Tsukuba

Education

  • 2008/04 - 2011/03  Hokkaido University  Graduate School of Life Science  Division of Life Sciences
  • 2006/04 - 2008/03  Hokkaido University  Graduate School of Life Science  Division of Life Sciences
  • 2002/04 - 2006/03  Hokkaido University  School of Science  Biological Sciences

Association Memberships

  • 日本分子生物学会   JAPANESE SOCIETY OF DEVELOPMENTAL BIOLOGISTS   THE ZOOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN   

Research Activity Information

Published Papers

Conference Activities & Talks

  • ショウジョウバエ始原生殖細胞のメス化におけるCG1677の役割
    印南花奈; 前田隼佑; 金沢幹太; 村田悠太; 脇田崚太郎; 林誠; 小林悟; 太田龍馬
    日本動物学会第95回大会  2024/09
  • ショウジョウバエ生殖系列のメス化の仕組み
    太田龍馬
    日本比較内分泌学会第48回大会  2024/08
  • 始原生殖細胞のメス化に関わるCG1677の同定とその役割
    印南花奈; 前田隼佑; 金沢幹太; 村田悠太; 脇田崚太郎; 林誠; 小林悟; 太田龍馬
    日本動物学会第76回関東支部大会  2024/03
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞における新規メス化遺伝子の同定
    太田龍馬; 前田隼佑; 印南花奈; 金沢幹太; 村田悠太; 脇田崚太郎; 林誠; 小林悟
    日本動物学会第94回大会  2023/09
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞における翻訳活性の性差形成機構
    増川 柾樹; 太田 龍馬; 小林 悟
    第3回有性生殖研究会「生物の多様性」  2023/03
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞における翻訳活性の性差形成機構
    増川 柾樹; 石崎 優希; 林 誠; 太田 龍馬; 小林 悟
    日本分子生物学会第45回大会  2022/12
  • Sex determination depending on X-chromosome dosage in primordial germ cells of Drosophila
    太田龍馬; Fazratul Hasanah; Binti Muzayyan; 森田俊平; 林誠; 小林悟
    日本発生生物学会第55回大会  2022/06
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞における翻訳活性の性差
    増川 柾樹; 石崎 優希; 林 誠; 太田 龍馬; 小林 悟
    日本分子生物学会第44回大会  2021/12
  • 発育過程のカイコを対象とした脂肪酸組成の解析
    佐藤真維; 大原裕也; 井戸篤史; 三浦猛; 太田龍馬; 佐藤昌直; 小林公子
    日本分子生物学会第44回大会  2021/12
  • Sex determination depending on;X-chromosome dosage in;Drosophila germline
    太田龍馬; Fazratul Hasanah; Binti Muzayyan; 森田俊平; 林誠; 小林悟
    日本分子生物学会第44回大会  2021/12
  • ショウジョウバエにおける生殖系列の品質管理機構
    太田龍馬; 小林悟
    新学術領域「配偶子インテグリティの構築」「全能性プログラム」合同公開シンポジウム  2020/12
  • ショウジョウバエ生殖系列におけるX染色体の数に依存した自律的な性決定機構
    太田龍馬、森田俊平、林誠、小林悟
    日本動物学会第91回  2020/09
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞の性決定に関与する新規遺伝子の探索
    三浦博樹; 太田龍馬; 林誠; 小林悟
    日本動物学会第90回大会  2019/09
  • ショウジョウバエ生殖系列の品質管理機構
    太田龍馬; 小林悟
    日本遺伝学会第91回大会  2019/09
  • ショウジョウバエにおけるMycを介した生殖系列の品質管理機構
    太田龍馬; 小林悟
    日本動物学会第90会大会  2019/09
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞における遺伝子量補償の欠如による生殖系列の性決定機構
    太田龍馬; 森田俊平; 林誠; 小林悟
    日本動物学会第89会大会  2018/09
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞の性決定に関与する新規遺伝子の探索
    三浦博樹; 太田龍馬; 林誠; 小林悟
    日本動物学会 支部会 第70回大会  2018/03
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞における遺伝子量補償の欠如
    太田龍馬; 林誠; 小林悟
    日本動物学会第88回大会  2017/09
  • The roles of myc and Cyclin E in quality control of the germline in Drosophila.
    Ryoma Ota; Satoru Kobayashi
    第22回国際動物会議、第87回日本動物学会、合同大会  2016/11
  • The roles of myc and Cyclin E in quality control of the germline in Drosophila.
    Ryoma Ota; Satoru Kobayashi
    Cold Spring Harbor Laboratory Germ Cells meeting  2016/10
  • ショウジョウバエ生殖系列における性決定遺伝子Sxlおよびその標的遺伝子の機能
    太田龍馬; 佐藤昌直; 小林悟
    日本動物学会第86回大会  2015/09
  • Functional analysis of NHP2, a candidate gene downstream of Sex lethal in Drosophila
    Morita S; Ota R; Kobayashi S
    日本発生生物学会第48回大会  2015/06
  • ショウジョウバエ生殖幹細胞維持におけるmycおよびCdk2の機能
    太田龍馬; 小林悟
    日本動物学会第85回大会  2014/09
  • Possible involvement of a novel RNA-binding protein, MGC83235, in the promotion of Xenopus oocyte maturation
    Takahashi K; Ota R; Yamashita M
    日本発生生物学会第46回大会  2013/05
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞における性決定遺伝子Sxlの発現制御機構の解析
    太田龍馬; 小林悟
    日本動物学会第83回大会  2012/09
  • Translational control of cyclin B1 mRNA by RNA granule formation in vertebrate oocytes
    KotaniT; Yasuda K; Ota R; Yamashita M
    日本発生生物学会第45回大会  2012/05
  • 翻訳制御タンパク質Pum1、Pum2およびCPEBのリン酸化を介したNemo-like Kinase1のアフリカツメガエル卵成熟過程への関与
    太田龍馬; 小谷友也; 山下正兼
    日本発生生物学会第44回大会  2011/05
  • ゼブラフィッシュ卵成熟過程における時期特異的な翻訳の可視化
    小谷友也、安田恭太、太田龍馬、山下正兼
    日本動物学会第81回大会  2010/09
  • アフリカツメガエル卵成熟過程におけるNemo-like kinaseの働き
    太田龍馬; 小谷友也; 山下正兼
    日本動物学会第81回大会  2010/09
  • 遺伝子組換えゼブラフィッシュを用いた卵成熟過程でのサイクリンB1 mRNAの局在・翻訳制御機構の解明
    安田恭太; 小谷友也; 太田龍馬; 山下正兼
    日本発生生物学会第43回大会  2010/06
  • アフリカツメガエル卵成熟過程でのPumilio1とPumilio2による時期特異的なmRNA翻訳制御機構
    太田龍馬; 小谷友也; 山下正兼
    日本発生生物学会第43回大会  2010/06
  • 卵成熟過程におけるプミリオ1とプミリオ2の機能解析
    太田龍馬; 山下正兼
    日本動物学会第78回大会  2007/09

MISC

Awards & Honors

  • 2010/06 日本発生生物学会 Best Presentation Award
     
    受賞者: 太田龍馬

Research Grants & Projects

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2024/04 -2027/03 
    Author : 太田 龍馬
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞におけるメス化経路の解明
    TARAプロジェクト「公募型研究」
    Date (from‐to) : 2024/04 -2025/03
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞のメス化に関与する新規候補遺伝子CG1677の機能解析
    TARAプロジェクト「公募型研究」
    Date (from‐to) : 2023/04 -2024/03
  • ショウジョウバエ生殖細胞系列におけるX染色体数に依存した自律的な性決定機構
    日本学術振興会:科学研究費補助金 基盤研究(B)
    Date (from‐to) : 2020/04 -2024/03
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞におけるX染色体の数に依存した自律的な性決定機構の解明
    TARAプロジェクト「公募型研究」代表
    Date (from‐to) : 2022/09 -2023/03
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞の自律的な性決定機構の解明
    筑波大学TARAプロジェクト:
    Date (from‐to) : 2021/09 -2022/03
  • ショウジョウバエ始原生殖細胞の性決定機構の解明
    筑波大学TARAプロジェクト:
    Date (from‐to) : 2020/09 -2021/03
  • ショウジョウバエ生殖系列における遺伝子量補償の欠如による自律的な性決定機構の解明
    日本学術振興会:科学研究費補助金 若手研究
    Date (from‐to) : 2018/04 -2020/03 
    Author : 太田龍馬
  • 脊椎動物卵成熟過程におけるサイクリンB mRNAの翻訳制御機構の解析
    日本学術振興会:学振DC2, PD
    Date (from‐to) : 2010/04 -2011/03 
    Author : 太田龍馬