研究者総覧

星野 晴彦 (ホシノ ハルヒコ)

  • 看護学科 講師
  • 大学院医療技術学研究科 講師
Last Updated :2025/05/09

研究者情報

所属

  • 看護学科 講師
  • 大学院医療技術学研究科 講師
  • 看護学専攻 講師

学位

  • 博士 (医学)(筑波大学)
  • 修士(医科学)(筑波大学)
  • 学士 (看護学)(東邦大学)

URL

科研費研究者番号

  • 60909688

ORCID ID

J-Global ID

研究キーワード

  • 小児せん妄   薬物離脱症状   せん妄   痛み   小児集中治療   集中治療医学   

研究分野

  • ライフサイエンス / 救急医学
  • ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学
  • ライフサイエンス / 臨床看護学 / クリティカルケア看護

経歴

  • 2024年07月 - 現在  株式会社バイタルサイン(帝京大学ベンチャー会社)代表取締役
  • 2024年04月 - 現在  帝京高等看護学院非常勤講師
  • 2023年04月 - 現在  帝京大学医療技術学部 看護学科
  • 2023年11月 - 2025年03月  帝京大学医学部附属病院循環器センターCICU看護師
  • 2021年04月 - 2023年03月  国際医療福祉大学成田病院集中治療室
  • 2021年04月 - 2023年03月  国際医療福祉大学成田看護学部 看護学科助教
  • 2015年10月 - 2021年03月  筑波大学附属病院小児集中治療室看護師
  • 2017年04月 - 2019年03月  東京情報大学看護学部非常勤講師
  • 2014年04月 - 2015年09月  筑波大学附属病院集中治療室看護師
  • 2011年04月 - 2014年03月  杏林大学医学部付属病院高度救命救急センター看護師

学歴

  • 2025年04月 - 現在   帝京大学   公衆衛生学研究科   DrPHプログラム
  • 2016年04月 - 2020年04月   筑波大学   人間総合科学研究科   疾患制御医学 救急・集中治療医学分野
  • 2014年04月 - 2016年03月   筑波大学   人間総合科学研究科   フロンティア医科学
  • 2007年04月 - 2011年03月   東邦大学   医学部   看護学科

所属学協会

  • World Federation of Pediatric Intensive & Critical Care Societies   American Association of Crtitical Care Nurses   日本小児救急医学会   日本集中治療医学会   クリティカルケア看護学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 看護師3年目までに知りたかった人工呼吸器の超基礎
    星野 晴彦; 松石 雄二朗 (担当:共著範囲:)株式会社バイタルサイン 2025年05月
  • 看護師3年目までに知っておきたかった 呼吸の超基礎
    松石雄二朗; 星野晴彦 (担当:共著範囲:)2022年04月
  • 片岡, 裕貴; 稲垣, 雄士; 辻本, 康 (担当:分担執筆範囲:Letterの実践 低活動性せん妄の過小評価)中外医学社 2022年02月 ISBN: 9784498148147 xii, 289p
  • 看護師10年やって思った...3年目までに知っておきたかったこと: 〜循環の超基礎〜
    星野晴彦; 松石雄二郎 (担当:共著範囲:)マインヘルスケア株式会社 2021年08月
  • 高度実践看護 改訂第2版 統合アプローチ、マーケティングと交渉監訳
    星野晴彦 (担当:共訳範囲:マーケティングと交渉監訳)へるす出版 2020年11月
  • 小児看護 重症な子どもの鎮静
    星野晴彦 (担当:単著範囲:重症な子どもの鎮静 42(11)P 1361-1365)へるす出版 小児看護 2019年10月
  • 小児看護 重症な子どもの症状とアセスメントツール
    星野晴彦 (担当:単著範囲:重症な子どもの症状とアセスメントツール 42(11)P 1346-50)へるす出版 小児看護 2019年10月
  • 小児看護 カラーグラフ 小児の症状評価のためのアセスメントツール
    星野晴彦 (担当:単著範囲:カラーグラフ 小児の症状評価のためのアセスメントツール 42(11)P 1338-44)ヘルス出版 小児看護 2019年10月
  • 小児看護 特集:重症な子どもの訴えを理解する 見逃せない症状の評価
    編集; 関根 弘子; 星野 晴彦 (担当:範囲:特集:重症な子どもの訴えを理解する 見逃せない症状の評価 42(11)P1345)ヘルス出版 小児看護 2019年10月
  • 月刊ナーシング Vol.37 No.8 お悔やみの手紙は,患者家族の悲嘆症状に効果がある?
    (担当:単著範囲:お悔やみの手紙は,患者家族の悲嘆症状に効果がある?)学研メディカル秀潤社 2017年07月
  • 高度実践看護 統合アプローチ
    星野晴彦 (担当:共訳範囲:マーケティングと交渉)ヘルス出版 2017年06月
  • 重症集中ケア2016年12・1月 せん妄の衰退 小児クリティカルケア患者が暴れる理由
    星野晴彦 (担当:単著範囲:せん妄の衰退 小児クリティカルケア患者が暴れる理由)日総研 2016年12月
  • 重症集中ケア2016年6・7月号 せん妄の衰退
    星野晴彦 (担当:単著範囲:ICUケア どっちの言い分が正しいの? せん妄の衰退)日総研 2016年06月
  • 月刊ナーシング Vol.35 No.13 石けん洗浄や消毒は,細菌尿を減らす?
    (担当:単著範囲:石けん洗浄や消毒は,細菌尿を減らす?)学研メディカル秀潤社 2015年11月
  • ナースのための救急・集中治療医学レビュー 2014ー’15―看護の現場でどう活かすか
    (担当:共著範囲:救急・集中治療のバイオマーカー)総合医学社 2015年02月

講演・口頭発表等

  • 体位で血圧は変わる!?身体の位置は循環にどこまで影響するのか
    日本離床学会日本離床学会冬季学術集会 2025年01月
  • 急性呼吸不全小児における鎮痛鎮静の評価とスケール
    第31回小児集中治療ワークショップ 2024年10月
  • ナース症例プレゼンバトル ~「せん妄」と「早期リハ」~(by ケアネット)
    星野晴彦; 松石雄二朗
    ナースまつり 2024年07月
  • 当院PICUにおける面会方式による患者家族への精神的影響に関する単施設前向き観察研究
    池田光輝; 星野晴彦; 松石雄二朗; 小谷美咲; 榎本有希; 下條信威; 井上貴昭
    第20回日本クリティカルケア看護学会学術集会 2024年06月 口頭発表(一般)
  • 重症小児患者におけるRichmond Agitation Sedation Scale (RASS)の妥当性・信頼性に関する研究
    池田光輝, 星野晴彦, 松石雄二朗, 小林俊介, 小谷美咲, 城戸崇裕, 榎本有希, 下條信威, 井上貴昭
    第51回日本集中治療医療学会学術集会 2024年03月
  • 重症小児患者における CPOT(The Critical-Care Pain Observation Tool)の妥当性と信頼 性の評価
    星野 晴彦; 池田 光輝; 松石 雄二朗; 榎本 有希; 下條 信威; 小谷 美咲; 小林 俊介; 城戸 崇裕; 井上 貴昭
    第51回日本集中治療医療学会学術集会 2024年03月
  • ナースのための循環のエッセンス ナースに必要な循環の知識を凝縮!アカデミックナースがポイントを絞って総解説
    星野晴彦
    ケアネットライブ 2024年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 医療系インフルエンサーと議論する「SNSを活用した 新たな教育活動」
    星野晴彦
    日本クリティカルケア看護学会 2023年07月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • きいてみんさい若鮎の話~鎮痛鎮静
    星野晴彦
    日本集中治療医学会 U35プロジェクト 2023年03月 口頭発表(一般)
  • キャリア形成 『集中治療 × X = 私』 君のXは。
    星野晴彦
    日本集中治療医学会 U35プロジェクト 2023年03月
  • 研究しくじり先生 〜この失敗はするな〜
    星野晴彦
    日本集中治療医学会 U35プロジェクト 2023年03月
  • 重症患者の症状緩和と看護
    星野晴彦
    クリティカルケア看護学会第18回学術集会 2022年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 4時間で理解するICU看護
    星野晴彦
    日総研セミナー 2022年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 4時間で理解するICU看護
    星野晴彦
    日総研セミナー 2021年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • EMpowerment of PArents in THe Intensive Care Study: Multi-center study in Japanese PICUs
    Yujiro Matsuishi; Dr Joseph C Manning; Haruhiko Hoshino; Yuki Enomoto; Ikkei Munekawa; Ryo Ikebe; Bryan J. Mathis; Nobutake Shimojo; Yoshiaki Inoue; Jos M. Latour
    34th Annual Congress - The European Society of Intensive Care Medicine (ESICM) 2021年06月
  • 重症患者におけるフレイルと筋肉量変化率の関連性
    小林 俊介; 大内 玲; 相川 玄; 松石 雄二朗; 櫻本 秀明; 星野 哲也; 榎本 有希; 下條 信威; 河野 了; 井上 貴昭
    第47回日本集中治療医学会 2020年03月 口頭発表(一般)
  • 小児集中治療室看護師のバーンアウト症候群の重症度に関するSystematic Review及びmeta-analysis
    松石 雄二朗; Bryan J Mathis; 増澤 祐子; 大久保 暢子; 榎本 有希; 星野 晴彦; 下條 信威; 井上 貴昭
    第47回日本集中治療医学会 2020年03月 口頭発表(一般)
  • 患者家族による小児せん妄アセスメントの高い精度とPICUにおけるFamily Centered Careの可能性
    松石 雄二朗; 星野 晴彦; 榎本 有希; 下條 信威; 城戸 崇裕; Bryan J Mathis; 河野 了; 井上 貴昭
    2020年03月 口頭発表(一般)
  • 人工呼吸療法中の鎮痛・鎮静アセスメントと評価
    星野晴彦
    日本小児集中治療研究会 メディカルスタッフ向けセミナー19-02 2019年08月
  • 小児の痛み、不穏、せん妄、不動、離脱、睡眠サポートチームラウンド時の看護師のPADアセスメント分析
    松石 雄二朗; 星野 晴彦
    2019年06月 口頭発表(一般)
  • SBS version of CAPD妥当性と信頼性の検討
    星野晴彦; 松石 雄次朗
    第15回日本クリティカルケア看護学会 2019年06月 口頭発表(一般)
  • Difficulty of assessment pediatric delirium: data from the activity of Pediatric PADIS round
    Yujiro MATSUISHI; Haruhiko HOSHINO; Yuki ENOMOTO; Nobutake SHIMOJO; Takahiro KIDO; Bryan J. MATHIS; Satoru KAWANO; Yoshiaki INOUE
    the 38th KSCCM Annual Congress and Acute Critical Care Conference 2019年05月
  • The State Behavioral Scale (SBS) version of Cornell Assessment of Pediatric Delirium (CAPD)
    Haruhiko Hoshino; Yujiro Matsuishi; Nobutake Shimojo; Yuki Enomoto; Yoshiaki Inoue
    the 38th KSCCM Annual Congress and Acute Critical Care Conference 2019年05月
  • 看護師の小児せん妄評価の遵守率の報告
    小谷美咲; 星野晴彦; 松石雄二朗; 竹内美穂; 塩谷かおる; 田邉海春; 山口静佳; 榎本有希; 増本幸二; 飯田育子
    第46回日本集中治療医学会学術集会 2019年03月 口頭発表(一般)
  • The Pediatric Sequential Organ Failure Assessment (pSOFA) の変化は小児せん妄と関連する
    星野晴彦; 松石雄二郎; 下條信威; 榎本有希; 城戸崇裕; 井上貴昭
    第46回日本集中治療医学会学術集会 2019年03月 口頭発表(一般)
  • 夢中で日を過ごしておれば、いつかはわかる時が来る。~せん妄アセスメント− CAPD~
    星野晴彦
    小児集中治療ワークショップ2018 2018年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 非薬理学的に覚醒度をあげることでせん妄が改善した一例
    岡野正和; 星野晴彦; 仁平かおり; 松原宗明; 増本幸二; 飯田育子
    小児集中治療ワークショップ2018 2018年10月 ポスター発表
  • 小児患者の鎮痛・鎮静・せん妄を見極める
    星野晴彦
    日本小児麻酔学会第24会大会 2018年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 乳幼児・学童のICUせん妄アセスメントツール
    星野晴彦
    日本小児看護学会第28回学術集会 2018年07月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Difficult of evaluating pediatric delirium by clinical nurses.
    Haruhiko Hoshino; Yujiro Matsuishi; Nobutake Shimojo; Yuki Enomoto; Takahiro Kido; Miho Takeuti; Kaoru Shioya; Chika Sekimizu; Misaki Kotani; Ikuko Ida; Yoshiaki Inoue
    9th Congress of the World Federation of Pediatric Intensive & Critical Care Societies 2018年06月
  • Incidence and agreement of iatrogenic withdrawal syndrome and hyperactive delirium after pediatric heart surgery patients.
    Haruhiko Hoshino; Yujiro Matsuishi; Nobutake Shimojo; Yuki Enomoto; Takahiro Kido; Miho Takeuti; Kaoru Shioya; Chika Sekimizu; Misaki Kotani; Ikuko Ida; Yoshiaki Inoue
    9th Congress of the World Federation of Pediatric Intensive & Critical Care Societies 2018年06月
  • 先天性心疾患術後の離脱症状と 過活動せん妄の発生率と一致率
    星野晴彦; 松石雄二朗; 下條信武; 榎本有希; 城戸崇裕; 仁平かおり; 瀬端龍太郎; 樋口大二郎; 飯田育子; 加藤 秀之; 増本幸二; 井上貴昭
    日本小児救急医学会学術集会 2018年06月 口頭発表(一般)
  • SEDATIVE EFFECT OF BENZODIAZEPINE IS REDUCED IN DOWN SYNDROME PATIENTS AFTER PEDIATRIC HEART SURGERY.
    Yujiro Matsuishi; Hideaki Sakuramoto; Haruhiko Hoshino; Nobutake Shimojo; Yuki Enomoto; Takayoshi Kido; Bryan J. Mathis; Ikuko Iida; Yuji Hiramatsu; Yoshiaki Inoue
    9th Congress of the World Federation of Pediatric Intensive & Critical Care Societies 2018年06月
  • ABDOMINAL AORTIC THROMBUS IN A NEONATE WITH CONGENITAL HEART DISEASE. WAS IT RESULTED FROM A CATHETER-RELATED VENOUS THROMBUS?
    城戸 崇裕; 榎本有希; 阪本祐華; 今川和生; 加藤愛章; 高橋美穂; 松石雄二郎; 星野晴彦; 加藤秀之; 平松祐二; 高田英俊
    The 9th World Congress on Pediatric Intensive and Critical Care 2018年06月 ポスター発表
  • The Withdrawal Assessment Tool-Version1(WAT-1)の日本語版の作成および妥当性と信頼性の検討
    星野晴彦; 松石雄二郎; 下條信威; 榎本有希; 城戸崇裕; 井上貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月
  • 小児重症患者に対する Richmond Agitation-Sedation Scale の妥当性及び信頼性の検討
    星野晴彦; 松石雄二郎; 下條信威; 榎本有希; 城戸崇裕; 井上貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月
  • 日本語版 Cornell Assessment of Pediatric Delirium 妥当性と信頼性の検討
    星野晴彦; 松石雄二郎; 下條信威; 榎本有希; 城戸崇裕; 井上貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月
  • 国際研究を行うための小児集中治療患者の痛み,鎮静,せん妄,離脱症状アセスメントツールの日本語版の作成
    星野晴彦; 松石雄二郎; 下條信威; 榎本有希; 城戸崇裕; 井上貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • Translated two assessment tools using multidisciplinary back- translation method.
    Matsuishi Yujiro; Haruhiko Hoshino; Nobutake Shimojo; Yuki Enomoto; Takahiro Kido; Tetsuya Hoshino; Yoshiaki Inoue
    The 18th Joint Scientific Congress of the JSICM and KSCCM 2018年02月
  • 乳幼児心臓手術後急性期の鎮静を目的としての抑肝散の使用経験
    柿本 静香; 星野 晴彦; 仁平 かおり; 榎本 有希; 増本 幸二; 飯田 育子
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月
  • カフが破れていないのに膨らまない! ─ポリウレタン素材のカフは水滴により圧管理ができなくなる─
    瀬尾 真理子; 仁平 かおり; 星野 晴彦; 榎本 有希; 増本 幸二; 飯田 育子
    日本集中治療医学会 2018年02月
  • The Face、Legs、Activity、Cry、Consolability(FLACC) Behavioral Scale日本語版の作成と信頼性の検証
    松石 雄二朗; 星野 晴彦; 下條 信威; 榎本 有希; 城戸 崇裕; 井上 貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 口頭発表(一般)
  • CAPDと看護師の臨床判断による小児せん妄評価の比較
    塩谷 かおる; 星野 晴彦; 竹内 美穂; 関水 千夏; 松石 雄二朗; 仁平 かおり; 榎本 有希; 増本 幸二; 飯田 育子
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 口頭発表(一般)
  • ダウン症候群におけるミダゾラムの作用減弱に関する研究
    松石 雄二朗; 櫻本 秀明; 星野 晴彦; 下條 信威; 榎本 有希; 井上 貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 口頭発表(一般)
  • 人工呼吸器患者における入室初日の体液バランス増加はせん妄発症と関連がある
    大内 玲; 櫻本 秀明; 服部 温美; 星野 晴彦; 松田 武賢; 相川 玄; 岡本 麻由
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 口頭発表(一般)
  • 重症患者における水分バランスと体重変化の関連性について
    服部 温美; 大内 玲; 櫻本 秀明; 星野 晴彦; 比気 貴大; 大関 武
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 口頭発表(一般)
  • ICU在室中の症状は、退室後の妄想的記憶と関連があるか?
    坂口 達哉; 大内 玲; 星野 晴彦; 松石 雄二朗; 櫻本 秀明; 卯野木 健; 下條 信威; 井上 貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 口頭発表(一般)
  • 小児心臓血管外科患者における抜管後の抱水クロラール使用とCO2の関連性
    山口 静佳; 松石 雄二朗; 渡辺 小百合; 星野 晴彦; 仁平 かおり; 榎本 有希; 増本 幸二; 飯田 育子
    日本集中治療医学会学術集会 2018年02月 口頭発表(一般)
  • 非麻酔下における急性二酸化炭素中毒モデルラットを用いたプレコンディショニング効果とそのメカニズムの検討
    岡崎 友香; 下條 信威; 水谷 太郎; 櫻本 秀明; 松石 雄二朗; 星野 晴彦; 大内 怜; 小山 泰明; 榎本 有希; 河野 了; 井上 貴昭
    日本中毒学会学術集会 2017年06月
  • 急性二酸化炭素中毒 急性二酸化炭素中毒モデルラットを用いたその死亡メカニズムの検討
    下條 信威; 岡崎 友香; 水谷 太郎; 松石 雄二朗; 星野 晴彦; 大内 怜; 小山 泰明; 榎本 有希; 河野 了; 井上 貴昭
    日本中毒学会学術集会 2017年06月
  • Type D personality and depressive symptom have the synergistic effect for development of delirium
    Yujiro Matsuishi; Nobutake Shimojo; Chiho Tokunaga; Yoshiaki Inoue
    he17th Joint sciencetific Conference of the KCCM and JSICM 2017年04月
  • Dexmedetomidine weaning period is associated with Iatrogenic withdrawal syndrome.
    Haruhiko Hoshino; Takahiro Kido; Yujiro Matsuishi; Nobutake Shimojo; Yuki Enomoto; Yoshiaki Inoue
    The17th Joint sciencetific Conference of the KCCM and JSICM 2017年04月
  • The Preschool Confusion Assessment Method for the ICU日本語版の作成と妥当性、信頼性の検証
    松石 雄二朗; 星野 晴彦; 下條 信威; 榎本 有希; 城戸 崇裕; 井上 貴昭
    日本集中治療医学会学術集会 2017年02月 口頭発表(一般)
  • 術前の性格と心臓外科術後せん妄の関連性
    松石 雄二朗; 下條 信威; 卯野木 健; 櫻本 秀明; 吉野 靖代; 星野 晴彦; 大内 玲; 井上 貴昭
    第44回日本集中治療医学会学術集会 2017年02月
  • PICUにおける薬物離脱症候群の実態
    城戸 崇裕; 榎本 有希; 岩淵 敦; 星野 晴彦; 松石 雄二郎; 須磨崎 亮; 増本 幸二
    第30回小児救急医学会学術集会 2016年06月
  • 間欠的騒音はラットモデルにおいてストレス反応を生じる
    星野 晴彦; 下條 信威; 櫻本 秀明; 卯野木 健; 大内 玲; 吉野 靖代; 松石 雄二郎; Jesmin Subrina; 河野 了; 水谷 太郎
    日本集中治療医学会学術集会 2016年02月
  • 人工呼患者におけるせん妄発症と妄想的記憶の関連
    吉野靖代; 卯野木健; 櫻本 秀明; 大内 玲; 星野 晴彦; 松石雄二朗; 丸島愛樹; 水谷太郎
    第43回日本集中治療医学会学術集会 2016年02月
  • 呼気胸郭圧迫法は痰の排出に有用なのか?
    大内 玲; 櫻本 秀明; 下條 信威; 榎本 有希; 小山 泰明; 卯野木 健; 宮 顕; 吉野 靖代; 星野 晴彦; 水谷 太郎
    第43回日本集中治療医学会学術集会 2016年02月
  • 看護大学生(4年生)における BLS(一次救命処置)の現状
    星野晴彦
    第 11 回東邦看護学会学術集会 2011年12月

MISC

  • ICNR Vol.11 No. 啼泣という雷鳴 成人との違いからみる重症小児ケアの呼吸・循環を中心としたナラティブ考察
    星野晴彦 ICNR 2024年10月
  • 集中治療室(ICU)での意思決定に関する倫理的風土の調査票作成に関する研究(第1報)
    木下 里美; 川島 徹治; 吉野 靖代; 松石 雄二朗; 星野 晴彦; 榎本 有希; 下條 信威; 城戸 崇裕; 井上 貴昭; 宮下 光令 Palliative Care Research 18 (Suppl.) S395 -S395 2023年06月
  • Sadatomo Tasaka; Shinichiro Ohshimo; Muneyuki Takeuchi; Hideto Yasuda; Kazuya Ichikado; Kenji Tsushima; Moritoki Egi; Satoru Hashimoto; Nobuaki Shime; Osamu Saito; Shotaro Matsumoto; Eishu Nango; Yohei Okada; Kenichiro Hayashi; Masaaki Sakuraya; Mikio Nakajima; Satoshi Okamori; Shinya Miura; Tatsuma Fukuda; Tadashi Ishihara; Tetsuro Kamo; Tomoaki Yatabe; Yasuhiro Norisue; Yoshitaka Aoki; Yusuke Iizuka; Yutaka Kondo; Chihiro Narita; Daisuke Kawakami; Hiromu Okano; Jun Takeshita; Keisuke Anan; Satoru Robert Okazaki; Shunsuke Taito; Takuya Hayashi; Takuya Mayumi; Takero Terayama; Yoshifumi Kubota; Yoshinobu Abe; Yudai Iwasaki; Yuki Kishihara; Jun Kataoka; Tetsuro Nishimura; Hiroshi Yonekura; Koichi Ando; Takuo Yoshida; Tomoyuki Masuyama; Masamitsu Sanui; Takuro Nakashima; Aiko Masunaga; Aiko Tanaka; Akihiko Inoue; Akiko Higashi; Atsushi Tanikawa; Atsushi Ujiro; Chihiro Takayama; Daisuke Kasugai; Daisuke Kawakami; Daisuke Ueno; Daizoh Satoh; Shinichi Kai; Kohei Ota; Yoshihiro Hagiwara; Jun Hamaguchi; Ryo Fujii; Takashi Hongo; Yuki Kishihara; Naohisa Masunaga; Ryohei Yamamoto; Satoru Robert Okazaki; Ryo Uchimido; Tetsuro Terayama; Satoshi Hokari; Hitoshi Sakamoto; Dongli; Emiko Nakataki; Erina Tabata; Seisuke Okazawa; Futoshi Kotajima; Go Ishimaru; Haruhiko Hoshino; Hideki Yoshida; Hidetaka Iwai; Hiroaki Nakagawa; Hiroko Sugimura; Hiromichi Narumiya; Hiromu Okano; Hiroshi Nakamura; Hiroshi Sugimoto; Hiroyuki Hashimoto; Hiroyuki Ito; Hisashi Dote; Hisashi Imahase; Hitoshi Sato; Masahiro Katsurada; Ichiro Osawa; Jun Kamei; Jun Maki; Jun Sugihara; Jun Takeshita; Junichi Fujimoto; Junichi Ishikawa; Junko Kosaka; Junpei Shibata; Katsuhiko Hashimoto; Yasushi Nakano; Kazuki Kikuyama; Kazushige Shimizu; Kazuya Okada; Keishi Kawano; Keisuke Anan; Keisuke Ota; Ken-ichi Kano; Kengo Asano; Kenichi Hondo; Kenji Ishii; Kensuke Fujita; Kenta Ogawa; Kentaro Ito; Kentaro Tokunaga; Kenzo Ishii; Kohei Kusumoto; Kohei Takimoto; Kohei Yamada; Koichi Naito; Koichi Yamashita; Koichi Yoshinaga; Kota Yamauchi; Maki Murata; Makiko Konda; Manabu Hamamoto; Masaharu Aga; Masahiro Kashiura; Masami Ishikawa; Masayuki Ozaki; Michihiko Kono; Michihito Kyo; Minoru Hayashi; Mitsuhiro Abe; Mitsunori Sato; Mizu Sakai; Motoshi Kainuma; Naoki Tominaga; Naoya Iguchi; Natsuki Nakagawa; Nobumasa Aoki; Norihiro Nishioka; Norihisa Miyashita; Nozomu Seki; Ryo Ikebe; Ryosuke Imai; Ryota Tate; Ryuhei Sato; Sachiko Miyakawa; Satoshi Kazuma; Satoshi Nakano; Satoshi Tetsumoto; Satoshi Yoshimura; Shigenori Yoshitake; Shin-etsu Hoshi; Shingo Ohki; Shintaro Sato; Shodai Yoshihiro; Shoichi Ihara; Shota Yamamoto; Shunichi Koide; Shunsuke Kimata; Shunsuke Saito; Shunsuke Yasuo; Shusuke Sekine; Soichiro Mimuro; Soichiro Wada; Sosuke Sugimura; Tadashi Ishihara; Tadashi Kaneko; Tadashi Nagato; Takaaki Maruhashi; Takahiro Tamura; Takanori Ohno; Takashi Ichiyama; Takashi Niwa; Takashi Ueji; Takayuki Ogura; Takeshi Kawasaki; Takeshi Tanaka; Takeshi Umegaki; Taku Furukawa; Taku Omura; Takumi Nagao; Takuya Mayumi; Takuya Taniguchi; Takuya Yoshida; Tatsutoshi Shimatani; Teppei Murata; Tetsuya Sato; Tohru Sawamoto; Yoshifumi Koukei; Tomohiro Takehara; Tomomi Ueda; Tomoya Katsuta; Tomoya Nishino; Toshiki Yokoyama; Ushio Higashijima; Wataru Iwanaga; Yasushi Inoue; Yoshiaki Iwashita; Yoshie Yamada; Yoshifumi Kubota; Yoshihiro Suido; Yoshihiro Tomioka; Yoshihisa Fujimoto; Yoshihito Fujita; Yoshikazu Yamaguchi; Yoshimi Nakamura; Yoshinobu Abe; Yoshitomo Eguchi; Yoshiyasu Oshima; Yosuke Fukuda; Yudai Iwasaki; Yuichi Yasufuku; Yuji Shono; Yuka Nakatani; Yuki Nakamori; Yukie Ito; Yuko Tanabe; Yusuke Nagamine; Yuta Nakamura; Yutaro Kurihara Respiratory Investigation 60 (4) 446 -495 2022年07月 [査読有り]
  • ICNR(INTENSIVE CARE NURSING REVIEW)Vol.2 No.3 CAUTI予防のために毎日の陰部洗浄は必要?
    ICNR(INTENSIVE CARE NURSING REVIEW) 2015年08月
  • ICNR(Intensive Care Nursing Review)Vol.2 No.2 体位で血圧は容易に変化するのか? 身体の位置は循環にどのように影響するのか
    星野 晴彦 ICNR(Intensive Care Nursing Review) 2015年05月 [招待有り]
  • 月刊ナーシング Vol.35 No.3 非薬理学的な介入で,睡眠とせん妄は改善する?
    月間ナーシング 2015年03月

受賞

  • 2025年02月 帝京大学 帝京大学事業化支援プログラム
     
    受賞者: 株式株式バイタルサイン
  • 2019年06月 第15回日本クリティカルケア看護学会学術集会 最優秀演題
     
    受賞者: 星野晴彦
  • 2019年06月 Acute Medicine & Surgery TOP DOWNLOADED ARTICLE 2017-2018
     
    受賞者: 星野晴彦
  • 2019年03月 筑波大学附属病院 医療安全に寄与する研究 企画奨励
     
    受賞者: 星野晴彦
  • 2019年03月 第46回日本集中治療医学会学術集会 優秀演題
     
    受賞者: 星野晴彦
  • 2019年01月 筑波大学附属病院 ベスト・プラクティス 優秀賞
     
    受賞者: 星野晴彦
  • 2018年10月 小児集中治療研究会 2018年度 小児集中治療ワークショップ 優秀演題
     
    受賞者: 星野晴彦

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2023年08月 - 現在   日本クリティカルケア看護学会   専任査読委員
  • 2024年04月   日本集中治療医学会   ARDS診療ガイドライン作成統括委員会(Ad Hoc)ワーキンググループ メンバー

担当経験のある科目

  • 健康と病気の仕組み 身体の異常のメカニズム①呼吸器系帝京高等学院看護学院
  • 成人看護学実習 II(周手術期実習)帝京大学
  • 統合実習帝京大学
  • アドバンスセミナー帝京大学
  • 成人看護援助論Ⅱ(急性期)帝京大学
  • ライフデザイン演習Ⅱ帝京大学
  • 薬理学国際医療福祉大学
  • 臨床工学概論国際医療福祉大学
  • 急性期ケア実践国際医療福祉大学
  • 統合実践国際医療福祉大学
  • 急性期看護学Ⅱ国際医療福祉大学
  • 急性期看護学Ⅰ国際医療福祉大学
  • 病態生理学東京情報大学

社会貢献活動

  • 論文から学ぶ看護の新常識
    期間 : 2025年01月
    主催者・発行元 : 株式会社ケアネット
    イベント・番組・新聞雑誌名 : https://www.carenet.com/nurse/ronbun/cg005044_index.html
  • 成田市主催 就業支援 『潜在看護師復職支援講習会』
    期間 : 2023年03月15日
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 成田市
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 潜在看護師復職支援講習会
  • 筑波大学 医療技術等国際展開推進事業 チョーライ病院派遣(ベトナム)
    期間 : 2017年12月03日 - 2017年12月08日
    主催者・発行元 : 筑波大学

学術貢献活動

  • 日本集中治療医学会 U35プロジェクト
    期間 : 2023年 - 現在

その他

  • 2019年 - 2019年  小児鎮静・せん妄評価の取り組み アセスメントツールの紹介
  • 2018年 - 2018年  小児アセスメントツール
  • 日本語版小児アセスメントツール


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.