日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
篠竹 昭彦
(シノタケ アキヒコ)
総合理工学科機械・航空宇宙コース 教授
大学院理工学研究科 教授
研究者情報
所属
学位
URL
J-Global ID
プロフィール
研究キーワード
研究分野
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
Last Updated :2025/04/29
研究者情報
所属
総合理工学科機械・航空宇宙コース 教授
大学院理工学研究科 教授
理工学研究科総合理工学専攻 教授
機械・精密システム工学科 学科長
理工学部総合理工学科 学科長
学位
工学博士(東北大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201901011726391855
J-Global ID
201901011726391855
プロフィール
1983.3 東京大学 工学部 反応化学科 卒業
1985.3 東京大学大学院 工学研究科 反応化学専門課程 修士課程修了
1985.4 新日本製鐵(株) 中央研究本部 入社
1991.6 新日本製鐵(株) 技術開発本部 プロセス研究所 主任研究員
2003.3 工学博士(東北大学)
2012.4-9 国立木更津工業高専 非常勤講師
2012.10 新日鐵住金(株) 技術開発本部 プロセス研究所 主幹研究員
2013.4 帝京大学 理工学部 機械・精密システム工学科 教授
研究キーワード
伝熱 燃焼 高炉 製鉄
研究分野
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学
ナノテク・材料 / 金属生産、資源生産 / 鉄鋼製錬
学歴
1983年04月 - 1985年03月 東京大学大学院 工学研究科 反応化学専攻 修士課程
- 1983年03月 東京大学 工学部 反応化学科
所属学協会
日本エネルギー学会 日本機械学会 化学工学会 日本燃焼学会 日本鉄鋼協会
研究活動情報
論文
Development of mathematical model of blast furnace
Shinroku Matsuzaki; Tsunehisa Nishimura; Akihiko Shinotake; Kazuya Kunitomo; Masaaki Naito; Takashi Sugiyama
Nippon Steel Technical Report 94 87 - 95 2006年07月
MISC
製鉄用高炉における燃焼と模型実験 (特集 燃焼現象のスケール効果と模型実験)
篠竹 昭彦 日本燃焼学会誌 = Journal of the Combustion Society of Japan 56 (177) 225 -233 2014年08月
高炉における各種還元材の還元性能評価指標
篠竹 昭彦 鉄と鋼 100 (2) 319 -324 2014年
竪型炉における高炉コークスとスチール屑を全量使用するスクラップ溶解
篠竹 昭彦; 内藤 誠章; 尾松 保彦; 赤木 一志; 坪田 淳; 村瀬 伸; 菊池 善悦; 鈴木 啓之 鉄と鋼 99 (3) 185 -190 2013年03月
プラント 宇宙線ミュオンを利用した高炉の内部状態検知
篠竹 昭彦 検査技術 16 (4) 56 -61 2011年04月
宇宙線ミュオンを利用した巨大構造物の内部推定(<メカライフ特集>みる)
篠竹 昭彦 日本機械学会誌 114 (1114) 664 -665 2011年
宇宙線ミュオン測定による高炉の炉内検知
篠竹 昭彦; 松崎 眞六; 国友 和也; 内藤 誠章; 橋本 操; 圃中 朝夫; 長根 利弘; 永嶺 謙忠; 田中 宏幸 鉄と鋼 95 (10) A665 -A671 2009年10月
連携記事 宇宙線ミュオンを利用した高炉内部観察技術
篠竹 昭彦 ふぇらむ 14 (11) 700 -705 2009年
高炉の数学モデルの開発 (製銑特集)
松崎 眞六; 西村 恒久; 篠竹 昭彦 新日鉄技報 (384) 81 -88 2006年
高炉炉床部における炉芯浮沈と溶銑の流動挙動 (製銑特集)
篠竹 昭彦; 一田 守政; 大塚 一 新日鉄技報 (384) 105 -110 2006年
高炉炉底温度の変化に対応する炉内状態の検討 : 高炉炉床部溶銑流の解析 - 6
篠竹 昭彦; 宮脇 雅敏 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 18 (1) 100 -100 2005年03月
凝固層の生成を考慮した炉床部溶銑流の模型実験 : 高炉炉床部溶銑流の解析-5
篠竹 昭彦 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 16 (4) 1044 -1044 2003年09月
3次元模型実験による高炉炉芯の下端形状と浮沈挙動
篠竹 昭彦; 一田 守政; 大塚 一; 栗田 泰司 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌 89 (5) 573 -580 2003年05月
熱応力解析に基づく高炉炉底側壁レンガの損耗メカニズムの検討
篠竹 昭彦; 大塚 一; 菊地 厖 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 15 (1) 120 -120 2002年03月
高出銑比操業下での高炉長寿命化の考え方
篠竹 昭彦; 中村 倫; 大塚 一; 佐々木 望; 栗田 泰司 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 14 (4) 750 -753 2001年09月
高炉炉床部充填構造に着目した炉床部溶銑流れの検討
篠竹 昭彦; 一田 守政; 大塚 一; 杉崎 与一 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌 87 (5) 388 -395 2001年05月
吹き止め高炉の炉床側壁損耗形態の調査
篠竹 昭彦; 中村 倫; 矢動丸 成行; 森實 好文; 目黒 勝 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 13 (1) 135 -135 2000年03月
炉底隆起と炉芯低通液域を設定した炉床部溶銑流の模型実験(高炉炉床部溶銑流の解析-3)
篠竹 昭彦; 一田 守政 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 10 (4) 885 -885 1999年09月
模型実験と実炉解析による炉芯浮沈の推定 (高炉炉芯浮沈挙動の解明-2)
篠竹 昭彦; 森實 好文 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 12 (4) 696 -696 1999年09月
3次元模型による炉芯浮沈と下端形状の解析
篠竹 昭彦; 一田 守政 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 11 (4) 825 -825 1998年09月
炉床部充填構造の変化による溶銑流と温度のモデル解析 (高炉炉床部溶銑流の解析-4)
篠竹 昭彦; 一田 守政 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 11 (1) 220 -220 1998年03月
鉄浴型溶融還元炉における燃焼機構の解析
篠竹 昭彦; 高本 泰 鉄と鋼 78 (7) 1250 -1257 1992年07月
128 鉱石・石炭混合塊成化物の溶融還元(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
篠竹 昭彦; 林 洋一; 徳光 直樹; 平田 浩; 中村 正和 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌 73 (12) S864 1987年09月
121 スラグ中の酸化鉄の溶融還元反応速度(新製鉄・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
篠竹 昭彦; 徳光 直樹; 林 洋一 鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌 73 (4) S121 1987年03月
共同研究・競争的資金等の研究課題
水素還元製鉄炉を想定した流動・伝熱・還元反応シミュレーションモデルの開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2022年04月 -2025年03月
代表者 :
篠竹 昭彦