研究者総覧

尾関 郷 (オゼキ ゴウ)

  • 先端総合研究機構 講師
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

所属

  • 先端総合研究機構 講師

学位

  • 博士(工学)(2016年03月 東北大学)

URL

J-Global ID

研究キーワード

  • 材料強度学   水素脆化   高温強度   

研究分野

  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料

経歴

  • 2021年04月 - 現在  帝京大学先端総合研究機構講師
  • 2020年04月 - 2021年03月  帝京大学戦略的イノベーション研究センター講師
  • 2017年04月 - 2020年03月  帝京大学戦略的イノベーション研究センター助教
  • 2016年04月 - 2017年03月  帝京大学戦略的イノベーション研究拠点博士研究員
  • 2011年04月 - 2012年03月  株式会社 日立製作所

学歴

  • 2012年04月 - 2016年03月   東北大学   工学研究科   ナノメカニクス専攻 博士課程後期3年の課程
  • 2009年04月 - 2011年03月   東北大学   工学研究科   ナノメカニクス専攻 博士課程前期2年の課程
  • 2005年04月 - 2009年03月   秋田県立大学   システム科学技術学部   機械知能システム学科

所属学協会

  • 日本材料学会   日本鉄鋼協会   日本金属学会   日本材料強度学会   日本機械学会   

研究活動情報

論文

講演・口頭発表等

  • 過大荷重を含むクリープおよびクリープ疲労条件における12Cr鋼の変形、き裂成長挙動およびき裂成長寿命特性
    尾関 郷; 横堀壽光; 小林大輔
    日本材料強度学会クリーン材料強度部門委員会 2024年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 環状切欠き試験片を用いたひずみ制御クリープ疲労き裂成長試験および寿命評価方法
    尾関郷
    日本材料学会 第73期第1回高温強度部門委員会 2024年07月 口頭発表(招待・特別)
  • Measurement Method of Cycle Sequential Characteristics of Stress Reduction under Strain-Controlled Creep-Fatigue Conditions using Circular Sharp Notched Round Bar Specimen
    Go Ozeki; A.Toshimitsu Yokobori,Jr; Masaaki Tabuchi; Jun Horikawa; Shohei Watanabe
    ICF15(15th International Conference on Fracture) 2023年06月 口頭発表(一般)
  • Effect of Overload on Deformation, Crack Growth Behavior and Crack Initiation/Growth Lives of a C(T) Specimen for 12Cr Steel under Creep-Fatigue Conditions
    Go Ozeki; A.Toshimitsu Yokobori,Jr; Daisuke Kobayashi
    ECCC2023 6th International Creep&Fracture Conference 2023年05月 口頭発表(一般)
  • Alloy617の環状切欠き試験片を用いた変位制御クリープ疲労き裂成長試験および寿命評価方法
    尾関郷; 横堀壽光; 田淵正明; 早川正夫; Kamran Nikbin; 堀川純; 渡部将平
    日本学術振興会 先端材料強度 第129委員会 第127回本委員会 2022年12月 口頭発表(招待・特別)
  • Clarification of Creep Damage Formation Behavior and Quantitative Estimation of Mechanical Performance of Weld Joint Notched Specimen for 2.25Cr-Mo Steel
    Go Ozeki; A.Toshimitsu Yokobori, Jr.; Toshihito Ohmi; Daisuke Abe; Keisuke Torigata; Takaaki Matsuoka; Masahiko Demura; Hitoshi Izuno; Shoichi Nambu; Manabu Enoki
    Materials Research Meeting 2021 2021年12月 口頭発表(一般)
  • Testing and Estimation Methods of Crack Growth Life for Alloy 617 under Strain-Controlled Creep-Fatigue Conditions using Circular Sharp Notched Specimen
    Go Ozeki; A. Toshimitsu; Yokobori, Jr; Masaaki Tabuchi; Masao Hayakawa; Kamran Nikbin
    ASTM International, Symposium on Advances in Accelerated Testing and Predictive Methods in Creep, Fatigue and Environmental Cracking 2021年11月 口頭発表(一般)
  • Pre-Heat Temperature Effect on Hydrogen Transportation Behavior for y-Grooved Weld Joint Based on α Multiplication Method
    Go Ozeki; A. Toshimitsu; Yokobori, Jr; Toshihito Ohmi; Tadashi Kasuya; Nobuyuki Ishikawa; Satoshi Minamoto; Manabu Enoki
    World Hydrogen Technology Convention 2019 2019年06月 口頭発表(一般)
  • 熱伝導-熱応力-水素拡散連成解析を用いた種々の溶接構造の水素凝集挙動におよぼす予熱効果の解明
    尾関郷; 横堀壽光; 大見敏仁; 糟谷正; 石川信行; 源聡, 榎学
    日本学術振興会 先端材料強度第129委員会 第118回本委員会 2018年06月 口頭発表(招待・特別)
  • 熱伝導-熱応力-水素拡散連成解析に基づくy型溶接部の水素拡散凝集挙動とその予熱効果
    尾関郷; 横堀壽光; 大見敏仁; 糟谷正; 石川信行; 源聡, 榎学
    日本学術振興会 先端材料強度第129委員会第1、第2、第3号同分科会 2018年05月 口頭発表(招待・特別)
  • Hydrogen Concentration Behavior of y-grooved Weld Joint based on a Coupled Analysis of Heat Transfer – Thermal Stress – Hydrogen Diffusion
    Go Ozeki; A. Toshimitsu; Yokobori, Jr; Toshihito Ohmi; Tadashi Kasuya; Nobuyuki Ishikawa; Satoshi Minamoto; Manabu Enoki
    European Advanced Energy Materials and Technology Congress (AEMC2018) 2018年03月 口頭発表(招待・特別)
  • Effect of Pre-Heat Treatment on Hydrogen Concentration Behavior of y-grooved Weld Joint based on a Coupled Analysis of Heat Transfer – Thermal Stress – Hydrogen Diffusion
    Go Ozeki; A. Toshimitsu; Yokobori, Jr; Toshihito Ohmi; Tadashi Kasuya; Nobuyuki Ishikawa; Satoshi Minamoto; Manabu Enoki
    ASME 2018 Pressure Vessels and Piping Conference 2017年07月 口頭発表(一般)
  • Effect of Pre-damage on Creep Crack Growth Behavior for Directionally Solidified Ni-base Superalloy based on Numerical Analysis
    Go Ozeki; A. Toshimitsu Yokobori, Jr.
    14th International Conference on Fracture 2017年06月 口頭発表(一般)
  • 空孔拡散解析に基づく溶接部のクリープ微視き裂発生メカニズムの解明
    尾関郷; 横堀壽光; 遠藤利浩; 佐藤文夫; 大見敏仁; 佐藤和人
    日本学術振興会 先端材料強度第129委員会 第116回本委員会 2017年06月 口頭発表(招待・特別)
  • The Clarification of the Occurrence Mechanism of Creep Micro Cracking at Weld Joint based on Vacancy Diffusion Analysis
    Go Ozeki; A Toshimitsu Yokobori, Jr; Toshihiro Endo; Fumio Sato; Toshihito Ohmi; Kazuto Sato
    HIDA-7 Conference on Life/Crack Assessment & Failures in Industrial Structures 2017年05月 口頭発表(一般)
  • 非平衡科学的手法に基づくNi基超合金切欠き材のクリープ・疲労条件下におけるき裂成長寿命則
    尾関郷; 横堀壽光
    第59回材料強度と破壊総合シンポジウム 2016年09月 口頭発表(招待・特別)
  • Effect of Crystal Orientation on Creep Crack Growth Behavior for Directionally Solidified Ni-base Superalloy based on Numerical Analysis
    Go OZEKI; A. Toshimitsu; YOKOBORI, Jr; Yoshiko NAGUMO; Ryuji SUGIURA
    2016 International Symposium for Advanced Materials Research 2016年08月 口頭発表(招待・特別)
  • Creep Damage Formation and Crack Initiation / Growth Behavior of Notched Specimen for Directionally Solidified Ni-base Superalloy by Interrupted Observation
    Go Ozeki; A Toshimitsu Yokobori, Jr; Takashi Matsuzaki
    ASME 2016 Pressure Vessels & Piping Conference 2016年07月 口頭発表(一般)
  • In-situ Observation of Crack Growth Behavior Related to Deformation and Fracture Life for Directionally Solidified Ni-base Superalloy CM247LC under Creep-Fatigue Condition
    Go OZEKI; Ryuji SUGIURA; A.Toshimitsu; YOKOBORI, Jr; Takashi MATSUZAKI
    ECCC2014 3rd International ECCC Conference 2014年05月 口頭発表(一般)
  • Law of Fracture Life under Creep-Fatigue Interactive Conditions for Ni-base Directionally Solidified Superalloy based on Non-Equilibrium Science (The Effect of Stress Holding Time)
    Go OZEKI; A.Toshimitsu; YOKOBORI, Jr; Ryuji SUGIURA; Michifumi ITO
    6th International 'HIDA' Conference 2013年12月 口頭発表(一般)

MISC

受賞

  • 2018年03月 International Association of Advanced Materials IAAM Young Scientist Medal for the year 2018
     
    受賞者: 尾関 郷
  • 2016年08月 Asia Pacific Society for Materials Research Outstanding achievement and contribution to ISAMR2016 Invited Presentation
     
    受賞者: 尾関 郷
  • 2011年11月 日本金属学会 2011年秋期大会 第17回 優秀ポスター賞
     Ni基超合金のクリープき裂発生寿命 
    受賞者: 南雲佳子;横堀壽光;杉浦隆次;松崎隆;尾関郷

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2024年10月 - 現在   日本材料学会,高温強度部門委員会   幹事
  • 2024年06月 - 現在   日本材料強度学会   評議員
  • 2016年06月 - 2024年03月   日本学術振興会 先端材料強度第129委員会   委員


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.