日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
本間 太郎
(ホンマ タロウ)
薬学部 講師
大学院薬学研究科 講師
研究者情報
所属
学位
URL
J-Global ID
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
講演・口頭発表等
MISC
受賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
委員歴
担当経験のある科目
Last Updated :2025/04/29
研究者情報
所属
薬学部 講師
大学院薬学研究科 講師
学位
博士(農学)(東北大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201401086176658371
J-Global ID
201401086176658371
研究分野
ライフサイエンス / 食品科学
経歴
2021年04月 - 現在 帝京大学薬学部講師
2017年04月 - 2021年03月 帝京大学薬学部助教
2015年04月 - 2017年03月 東京工科大学応用生物学部助教
2014年04月 - 2015年03月 東京工科大学応用生物学部助手
2013年04月 - 2014年03月 東北大学大学院農学研究科教育研究支援者
学歴
2008年04月 - 2013年03月 東北大学大学院 農学研究科
2004年04月 - 2008年03月 東北大学 農学部
所属学協会
日本栄養・食糧学会 日本生化学会 日本フードファクター学会 日本薬学会 日本家政学会 日本油化学会 日本食品科学工学会
研究活動情報
論文
Enzyme from Padina arborescens Holmes synthesizes parinaric acid, a conjugated tetraenoic fatty acid, from α-linolenic acid
H. Ito; T. Honma; H. Tabata; T. Koyama; S. Ueno; K. Kita; T. Suzuki
Journal of Oleo Science 73 5 743 - 749 2024年05月
[査読有り]
Seeds of Centranthus ruber and Valeriana officinalis contain conjugated linolenic acids with reported antitumor effects
T. Honma; N. Shiratani; Y. Banno; T. Kataoka; R. Kimura; I. Sato; Y. Endo; K. Kita; T. Suzuki; T. Takayanagi
Journal of Oleo Science 68 5 481 - 491 2019年05月
[査読有り]
Arsenite-induced histone H3 modification and its effects on EGR1 and FOS expression in HeLa cells
Toshihide Suzuki; Hiroshi Watanabe; Kayoko Kita; Taro Honma; Takafumi Ochi
Journal of Applied Toxicology 38 5 734 - 743 2018年05月
[査読有り]
Comprehensive and comparative lipidome analysis of Vitis vinifera L. cv. Pinot Noir and Japanese indigenous V. vinifera L. cv. Koshu grape berries
Kayo Arita; Taro Honma; Shunji Suzuki
PLOS ONE 12 10 e0186952 2017年10月
[査読有り]
時代と共に変化した日本食が母乳を介して仔マウスの脂質代謝系に与える影響
畠山雄有; 北野泰奈; 本間太郎; がく爽; 山本和史; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅
日本栄養・食糧学会誌 67 5 255-270 (J-STAGE) - 270 日本栄養・食糧学会 2014年10月
[査読有り]
Decreased lipid absorption due to reduced pancreatic lipase activity in aging male mice
Kazushi Yamamoto; Yasuna Kitano; E. Shuang; Yu Hatakeyama; Yu Sakamoto; Taro Honma; Tsuyoshi Tsuduki
BIOGERONTOLOGY 15 5 463 - 473 2014年10月
[査読有り]
時代とともに変化した日本食がマウスの肥満発症リスクに与える影響
北野泰奈; 本間太郎; 畠山雄有; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 仲川清隆; 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会誌 67 2 73-85 (J-STAGE) - 85 日本栄養・食糧学会 2014年04月
[査読有り]
High Dietary Fat Intake during Lactation Promotes Development of Diet-Induced Obesity in Male Offspring of Mice
Tsuyoshi Tsuduki; Yasuna Kitano; Taro Honma; Ryo Kijima; Ikuo Ikeda
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 59 5 384 - 392 2013年10月
[査読有り]
Jacaric Acid is Rapidly Metabolized to Conjugated Linoleic Acid in Rats
Ryo Kijima; Taro Honma; Junya Ito; Masao Yamasaki; Aya Ikezaki; Chihiro Motonaga; Kazuo Nishiyama; Tsuyoshi Tsuduki
JOURNAL OF OLEO SCIENCE 62 5 305 - 312 2013年05月
[査読有り]
Aging decreases antioxidant effects and increases lipid peroxidation in the Apolipoprotein E deficient mouse
Taro Honma; Tsuyoshi Tsuduki; Soko Sugawara; Yasuna Kitano; Junya Ito; Ryo Kijima; Mari Tsubata; Kiyotaka Nakagawa; Teruo Miyazawa
JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION 52 3 234 - 240 2013年05月
[査読有り]
Fish oil changes the lifespan of Caenorhabditis elegans via lipid peroxidation
Soko Sugawara; Taro Honma; Junya Ito; Ryo Kijima; Tsuyoshi Tsuduki
JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION 52 2 139 - 145 2013年03月
[査読有り]
脂質・糖質代謝系に焦点を当てた年代別日本食の健康有益性の比較
本間太郎; 北野泰奈; 木島遼; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 仲川清隆; 宮澤陽夫
日本食品科学工学会誌 60 10 541 - 553 2013年
[査読有り]
Jacaric Acid, a Linolenic Acid Isomer with a Conjugated Triene System, Reduces Stearoyl-CoA Desaturase Expression in Liver of Mice
Nahoko Shinohara; Junya Ito; Tsuyoshi Tsuduki; Taro Honma; Ryo Kijima; Soko Sugawara; Tatsuya Arai; Masao Yamasaki; Aya Ikezaki; Marino Yokoyama; Kazuo Nishiyama; Kiyotaka Nakagawa; Teruo Miyazawa; Ikuo Ikeda
JOURNAL OF OLEO SCIENCE 61 8 433 - 441 2012年08月
[査読有り]
Jacaric acid, a linolenic acid isomer with a conjugated triene system, has a strong antitumor effect in vitro and in vivo
Nahoko Shinohara; Tsuyoshi Tsuduki; Junya Ito; Taro Honma; Ryo Kijima; Soko Sugawara; Tatsuya Arai; Masao Yamasaki; Aya Ikezaki; Marino Yokoyama; Kazuo Nishiyama; Kiyotaka Nakagawa; Teruo Miyazawa; Ikuo Ikeda
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR AND CELL BIOLOGY OF LIPIDS 1821 7 980 - 988 2012年07月
[査読有り]
Continuous intake of a high-fat diet beyond one generation promotes lipid accumulation in liver and white adipose tissue of female mice
Mariko Takasaki; Taro Honma; Miyuki Yanaka; Kenta Sato; Nahoko Shinohara; Junya Ito; Yurie Tanaka; Tsuyoshi Tsuduki; Ikuo Ikeda
JOURNAL OF NUTRITIONAL BIOCHEMISTRY 23 6 640 - 645 2012年06月
[査読有り]
High-fat diet intake accelerates aging, increases expression of Hsd11b1, and promotes lipid accumulation in liver of SAMP10 mouse
Taro Honma; Nahoko Shinohara; Junya Ito; Ryo Kijima; Soko Sugawara; Tatsuya Arai; Tsuyoshi Tsuduki; Ikuo Ikeda
BIOGERONTOLOGY 13 2 93 - 103 2012年04月
[査読有り]
Atopic dermatitis causes lipid accumulation in the liver of NC/Nga mouse
Satoshi Seino; Yurie Tanaka; Taro Honma; Miyuki Yanaka; Kenta Sato; Nahoko Shinohara; Junya Ito; Tsuyoshi Tsuduki; Kiyotaka Nakagawa; Teruo Miyazawa; Ikuo Ikeda
JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION 50 2 152 - 157 2012年03月
[査読有り]
日本人の共役リノール酸摂取量に関する考察
本間太郎; 佐藤謙太; 篠原菜穂子; 伊藤隼哉; 荒井達也; 木島遼; 菅原草子; 治部祐里; 川上祐生; 野坂直久; 青山敏明; 都築毅; 池田郁男
日本食品科学工学会誌 59 2 63 - 68 2012年
[査読有り]
The Change in Conjugated Linoleic Acid Concentration in Blood of Japanese Fed a Conjugated Linoleic Acid Diet
Kenta Sato; Nahoko Shinohara; Taro Honma; Junya Ito; Tatsuya Arai; Naohisa Nosaka; Toshiaki Aoyama; Tsuyoshi Tsuduki; Ikuo Ikeda
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 57 5 364 - 371 2011年10月
[査読有り]
Increased Monocytic Adhesion by Senescence in Human Umbilical Vein Endothelial Cells
Miyuki Yanaka; Taro Honma; Kenta Sato; Nahoko Shinohara; Junya Ito; Yurie Tanaka; Tsuyoshi Tsuduki; Ikuo Ikeda
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 75 6 1098 - 1103 2011年06月
[査読有り]
Long-term intake of fish oil increases oxidative stress and decreases lifespan in senescence-accelerated mice
Tsuyoshi Tsuduki; Taro Honma; Kiyotaka Nakagawa; Ikuo Ikeda; Teruo Miyazawa
NUTRITION 27 3 334 - 337 2011年03月
[査読有り]
Increased lipid accumulation in liver and white adipose tissue in aging in the SAMP10 mouse
Taro Honma; Miyuki Yanaka; Tsuyoshi Tsuduki; Ikuo Ikeda
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 57 2 123 - 129 2011年
[査読有り]
食塩摂取が脂質の消化管吸収に与える影響
都築 毅; 本間太郎; 池田郁男; 宮澤陽夫
脂質生化学研究 52 192 - 193 2010年06月
[査読有り]
Intake of 1-deoxynojirimycin suppresses lipid accumulation through activation of the β-oxidation system in rat liver
T. Tsuduki; Y. Nakamura; T. Honma; K. Nakagawa; T. Kimura; I. Ikeda; T. Miyazawa
Nutrition 57 22 11024 - 11029 2009年11月
[査読有り]
講演・口頭発表等
赤シソエキスが細胞の酸化ストレス関連遺伝子に与える影響と、関連成分の探索
日本食品科学工学会令和7年度関東支部大会 2025年03月 ポスター発表
フェロトーシス誘導に着目した、α-エレオステアリン酸と抗がん剤の併用効果の検証
本間太郎
日本油化学会関東支部 令和6年度第3回油化学セミナー 2024年12月 口頭発表(招待・特別)
天然物由来酵素を用いた共役脂肪酸合成法の確立と、難治性がん克服に向けた新規治療戦略の開発
本間太郎
日本油化学会第62回年会 2024年09月 口頭発表(招待・特別)
フェロトーシス誘導に着目した、α-エレオステアリン酸と抗がん剤の併用効果の検証
本間太郎; 大塚未夢; 伊藤永晃; 北 加代子; 鈴木俊英
日本油化学会第62回年会 2024年09月 口頭発表(一般)
チオ-ジメチルアルシン酸曝露による HeLa 細胞でのヒ素蓄積および紡錘体チェックポイント活性化に及ぼすシスチントランスポーター阻害剤の影響
北 加代子; 本間太郎; 鈴木俊英
フォーラム2023 衛生薬学・環境トキシコロジー 2023年09月 ポスター発表
Thio-DMAによる細胞内ヒ素蓄積に対するチオール化合物の影響
北 加代子; 本間太郎; 鈴木俊英
第50回 日本毒性学会学術年会 2023年06月 ポスター発表
様々な種類の共役脂肪酸がHepG2細胞のコレステロール代謝系に与える影響
本間太郎; 芳賀 荘; 北 加代子; 鈴木俊英
日本家政学会第75回大会 2023年05月 ポスター発表
共役脂肪酸の構造の違いがコレステロール代謝関連遺伝子発現に与える影響
芳賀 荘; 本間太郎; 北 加代子; 鈴木俊英
日本薬学会第143年会 2023年03月 ポスター発表
α-eleostearic acidが種々のがん細胞における細胞死に与える影響
伊藤永晃; 本間太郎; 山下 純; 北 加代子; 鈴木俊英
日本薬学会第143年会 2023年03月 口頭発表(一般)
チオ-ジメチルアルシン酸曝露後のV79由来クローン細胞における走化性・浸潤性評価
北 加代子; 砂田 竜也; 本間 太郎; 鈴木 俊英
フォーラム2022 衛生薬学・環境トキシコロジー 2022年08月 ポスター発表
共役テトラエン型脂肪酸による殺がん細胞効果と作用メカニズムの検証
伊藤永晃; 岡田理人; 本間太郎; 北 加代子; 鈴木俊英
日本薬学会第142年会 2022年03月 口頭発表(一般)
褐藻ウミウチワ(Padina arborescens Holmes)由来酵素を利用した共役脂肪酸の合成に関する研究
伊藤健太郎; 山﨑菜南子; 伊藤永晃; 小山智之; 本間太郎; 北 加代子; 鈴木俊英
日本薬学会第142年会 2022年03月 口頭発表(一般)
赤シソエキスにおける抗酸化能の検証と有効成分の探索
本間太郎; 岩上紗弥; 渡邉純子; 赤澤竜太; 鈴木優香; 古我匠; 高柳勉; 北加代子; 鈴木俊英
日本食品科学工学会令和4年度関東支部大会 2022年03月 ポスター発表
チオ-ジメチルアルシン酸を曝露したV79細胞から樹立したクローンの染色体数変化
北 加代子; 諸岡 尚大; 三宅 晋; 福島 伊久美; 立川 純平; 本間 太郎; 鈴木 俊英
メタルバイオサイエンス研究会2021 2021年10月 ポスター発表
海藻由来酵素を用いたα- リノレン酸の共役化と、殺がん細胞効果の検証
伊藤永晃; 山﨑菜南子; 小山智之; 本間太郎; 北 加代子; 鈴木俊英
フォーラム2021 衛生薬学・環境トキシコロジー 2021年09月 ポスター発表
チオ-ジメチルアルシン酸曝露V79細胞から樹立したクローンにおける染色体数変化
北 加代子; 諸岡 尚大; 三宅 晋; 本間 太郎; 鈴木 俊英
日本毒性学会 2021年07月 ポスター発表
海藻由来酵素を利用したα-リノレン酸、リノール酸の共役化
伊藤永晃; 山﨑菜南子; 小山智之; 本間太郎; 北 加代子; 鈴木俊英
第21回Pharmaco-Hematologyシンポジウム 2021年05月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
褐藻ウミウチワ(Padina arborescens Holmes)由来酵素を利用したω3, ω6系脂肪酸の共役化
伊藤永晃; 山﨑菜南子; 平川真悠; 本間太郎; 小山智之; 北 加代子; 鈴木俊英
日本食品科学工学会令和3年度関東支部大会 2021年03月 ポスター発表
赤シソエキスがマウスマクロファージ細胞の炎症関連遺伝子に与える影響
本間太郎; 矢澤藍子; 照沼弘樹; 田口優花; 杉山沙依美; 鈴木優香; 古我 匠; 北 加代子; 鈴木俊英
日本食品科学工学会令和3年度関東支部大会 2021年03月 ポスター発表
褐藻ウミウチワ(Padina arborescens Holmes)由来酵素を利用した共役テトラエン型脂肪酸の合成
伊藤永晃; 佐藤育美; 平川真悠; 宮本 新; 高橋 健; 小山智之; 高柳 勉; 本間太郎; 北 加代子; 鈴木俊英
第64回日本薬学会関東支部大会 2020年09月 ポスター発表
Centranthus ruber と Valeriana officinalis種子油による酸化ストレスを介した殺がん細胞効果
本間太郎; 佐藤育美; 白谷信拓; 片岡 鉄; 木村 亮; 高柳 勉; 北 加代子; 鈴木俊英
第74回日本栄養・食糧学会大会 2020年05月 口頭発表(一般)
赤シソエキスが抗酸化関連指標に与える影響
本間太郎; 後藤英未; 渡邉純子; 赤澤竜太; 鈴木優香; 古我 匠; 高柳 勉; 北加代子; 鈴木俊英
日本食品科学工学会令和2年度関東支部大会 2020年03月 ポスター発表
ヒ素代謝物チオ-ジメチルアルシン酸による染色体異常誘発機構
北 加代子; 福島伊久美; 立川純平; 本間太郎; 鈴木俊英
第63回日本薬学会関東支部大会 2019年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
チオ-ジメチルアルシン酸曝露後の V79 細胞における染色体数の変化
福島伊久美; 北 加代子; 立川純平; 本間太郎; 鈴木俊英
フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー 2019年08月 口頭発表(一般)
Seed oils of Centranthus ruber and Valeriana officinalis contain conjugated linolenic acids and have a cytotoxic effect on cancer cells
T. Honma; I. Sato; N. Shiratani; Y. Banno; T. Takayanagi; K. Kita; T. Suzuki
15th International Congress of Toxicology (ICTXV) 2019年07月 ポスター発表 Hawaii
Arsenite‐induced histone H3 modification and its effects on EGR1 and FOS expression in HeLa cells
T. Suzuki; H. Watanabe; T. Honma; K. Kita
15th International Congress of Toxicology (ICTXV) 2019年07月 ポスター発表 Hawaii
チオ-ジメチルアルシン酸処理細胞における染色体数の長期的変化
北 加代子; 立川純平; 福島伊久美; 本間太郎; 鈴木俊英
日本毒性学会 2019年06月 ポスター発表
ワイン成分がDHA酸化分解物の生成に与える影響~魚の生臭み発生に関する考察~
本間太郎; 赤澤竜太; 内田和宏; 北 加代子; 鈴木俊英; 高柳 勉
日本家政学会第71回大会 2019年05月 口頭発表(一般) 徳島
オミナエシ科植物Centranthus ruber種子油による酸化ストレスを介した殺がん細胞効果
本間太郎; 佐藤育美; 白谷信拓; 阪野友紀; 高柳 勉; 北 加代子; 鈴木俊英
日本薬学会第139年会 2019年03月 ポスター発表 千葉
Thio-DMAによる染色体異常と中心体成熟阻害の関連
重留夏海; 北 加代子; 本間太郎; 鈴木俊英
メタルバイオサイエンス研究会2018 2018年11月 ポスター発表
チオ-ジメチルアルシン酸による染色体の数的異常誘発に対する細胞内グルタチオンの影響
北 加代子; 関口 匠; 重留夏海; 本間太郎; 鈴木俊英
フォーラム2018衛生薬学・環境トキシコロジー 2018年09月 ポスター発表
赤ワインの退色抑制を目指した酸化防止剤添加パターンの検討
本間太郎; 持田彰子; 大畑健人; 内田和宏; 北 加代子; 鈴木俊英; 高柳 勉
日本食品科学工学会第65回大会 2018年08月 口頭発表(一般)
SH基含有化合物はチオ-ジメチルアルシン酸による細胞死を抑制する
関口 匠; 北 加代子; 飯田満智子; 本間太郎; 鈴木俊英
第45回日本毒性学会学術年会 2018年07月 ポスター発表
グルタチオンはチオ-ジメチルアルシン酸によって分裂期で停止した細胞の分裂を再開させる
北 加代子; 山本早織; 関口 匠; 飯田満智子; 重留夏海; 本間太郎; 鈴木俊英
第45回日本毒性学会学術年会 2018年07月 口頭発表(一般)
モデルワインにおける酸化防止剤の添加がアントシアニン誘導体の形成に与える影響~色調の維持と亜硫酸低減に向けた試み~
本間太郎; 持田彰子; 大畑健人; 内田和宏; 北 加代子; 鈴木俊英; 高柳 勉
日本家政学会第70回大会 2018年05月 口頭発表(一般)
3価無機ヒ素 [iAs(III)]によるヒストンH3修飾に及ぼすMEKおよびPKA/MSK阻害剤の影響
鈴木俊英; 石井利奈; 本間太郎; 北加代子
日本薬学会第138回大会 2018年03月 ポスター発表
健康有益性の観点から見つめ直す伝統的日本食
本間太郎
第66回 伝統食品に関する講演会 2017年04月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
オミナエシ科植物種子油に含まれるエステル型共役リノレン酸のリパーゼによる加水分解
白谷信拓; 本間太郎; 高柳 勉
日本食品科学工学会平成28年度関東支部大会 2017年03月 ポスター発表
ワイン成分がDHA過酸化物の分解に及ぼす影響
内田和宏; 赤澤竜太; 本間太郎; 高柳 勉
日本食品科学工学会平成28年度関東支部大会 2017年03月 ポスター発表
サクランボ種子油における共役トリエン型脂肪酸含量の品種間比較
内田和宏; 林 真優; 大日向真紀; 赤澤竜太; 高柳 勉; 本間太郎
2016年度先端食品セミナー 2016年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
リピドミクスによる甲州ブドウ果実の脂質プロファイルの解析
有田佳世; 本間太郎; 鈴木俊二
園芸学研究 別冊 2016年09月 ポスター発表
Analysis of conjugated linolenic acid in the seed oil from various cherry cultivars
T. Honma; M. Hayashi; M. Obinata; K. Uchida; R. Akazawa; T. Takayanagi
XXIII IFHE World Congress 2016 (IFHE 2016) 2016年08月 ポスター発表
GG‐MSを用いた焼きナスの揮発成分分析
本間太郎; 内藤政志; 内田和宏; 赤澤竜太; 高柳勉
日本家政学会大会研究発表要旨集 2016年05月 ポスター発表
Exploration of conjugated linolenic acid of cherry seed oil
T. Honma; Y. Banno
The 6th International Conference on Food Factors (ICoFF 2015) 2015年11月 ポスター発表
Analysis of the seed oils of Valerianaceae families containing conjugated linolenic acids
T. Honma; Y. Banno; T. Takayanagi
The 6th International Conference on Food Factors (ICoFF 2015) 2015年11月 ポスター発表
老化の遅延を目指した食生活の探索
本間太郎
2015年度先端食品セミナー 2015年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
モデルワインにおけるアントシアニン誘導体の生成に関する研究:Pinotin A生成に及ぼす酸化防止剤の影響
大畑健人; 本間太郎; 高柳 勉
2015年度先端食品セミナー 2015年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
DHAの酸化分解に関する研究:ワイン成分がDHAの酸化分解に及ぼす影響
赤澤竜太; 本間太郎; 高柳 勉
2015年度先端食品セミナー 2015年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
水産練り製品のゲル形成に及ぼすワカメ脂質添加の影響
本間太郎; 阿部周司; 津久井隆行
低温生物工学会セミナー及び年会講演要旨集 2015年05月 口頭発表(一般)
Exploration of novel herb seed oil containing conjugated linolenic acid
T. Honma; Y. Banno; T. Takayanagi
12th Asian Congress of Nutrition (ACN2015) 2015年05月 ポスター発表
Lipid fraction extracted from Centranthus ruber seed contains conjugated linolenic acid
T. Honma; Y. Banno; T. Takayanagi
106th AOCS Annual Meeting 2015年05月 ポスター発表
モデルワインにおけるアントシアニンの誘導体形成に及ぼす酸化防止剤の影響
大畑健人; 本間太郎; 高柳 勉
日本食品科学工学会平成27年度関東支部大会 2015年03月 ポスター発表
DHAの酸化分解に及ぼすワイン成分の影響
赤澤竜太; 本間太郎; 高柳 勉
日本食品科学工学会平成27年度関東支部大会 2015年03月 ポスター発表
老化による脂質吸収能の変化
山本和史; 本間太郎; 都築毅
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2014年
日本食の老化遅延効果に関する研究
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築 毅
第18回日本フードファクター学会 2013年11月 口頭発表(一般)
日本食摂取がマウスの健康状態に与える影響
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築 毅; 仲川清隆; 宮澤陽夫
平成25年度 日本食品科学工学会東北支部大会 2013年11月 口頭発表(一般)
日本食が授乳期の母親を介して子供の健康に与える影響
畠山雄有; 北野泰奈; 本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 2013年10月 口頭発表(一般)
長期的な日本食摂取がマウスの健康維持に与える影響
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 仲川清隆; 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 2013年10月
日本食の長期摂取が老化促進モデルマウスの脂質代謝調節機能に与える影響
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 仲川清隆; 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会東北支部大会およびシンポジウム講演要旨集 2013年10月 口頭発表(一般)
授乳期の母親の日本食摂取が子供のメタボリックシンドローム発症リスクに与える影響
畠山雄有; 北野泰奈; 本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅
日本生化学会大会(Web) 2013年09月 口頭発表(一般)
日本食の長期摂取が老化促進モデルマウスの脂質代謝系に与える影響
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅
日本生化学会大会(Web) 2013年09月 口頭発表(一般)
時代とともに変化した日本食がマウスの健康有益性に与える影響
北野泰奈; 治部祐里; 川上祐生; 本間太郎; 都築毅
日本生化学会大会(Web) 2013年09月 口頭発表(一般)
脂質吸収能は生体老化により低下する
山本和史; 本間太郎; 都築毅
日本生化学会大会(Web) 2013年09月 口頭発表(一般)
日本人における共役リノール酸の日常摂取と代謝に関する研究
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅
日本油化学会年会講演要旨集 2013年09月 口頭発表(一般)
生体老化が消化管脂質吸収に与える影響
山本和史; 本間太郎; 都築毅
日本油化学会年会講演要旨集 2013年09月 ポスター発表
現代日本食がマウスの肥満発症リスクに及ぼす影響
北野泰奈; 本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅
日本食品科学工学会大会講演集 2013年08月 口頭発表(一般)
日本食の長期摂取がマウスの健康維持に及ぼす影響
都築毅; 北野泰奈; 本間太郎; 治部祐里; 川上祐生
日本食品科学工学会大会講演集 2013年08月 口頭発表(一般)
日本食がマウスの脂質代謝系に与える影響
都築毅; 本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 池田郁男
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 2013年04月 口頭発表(一般)
日本食の長期摂取がマウスの脂質代謝調節機能に与える影響
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 池田郁男
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2013年03月 口頭発表(一般)
アポEノックアウトマウスは加齢により抗酸化能が低下し脂質過酸化が促進される
本間太郎; 都築毅
日本生化学会大会(Web) 2012年12月 口頭発表(一般)
日本食が内臓脂肪蓄積に及ぼす影響
北野泰奈; 治部祐里; 川上祐生; 本間太郎; 都築毅
日本生化学会大会(Web) 2012年12月 ポスター発表
The effects of high-fat diet intake and aging on lipid metabolic system in mice
T. Honma; T. Tsuduki
The 6th International Niigata Symposium on Dietand Health 2012年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
時代とともに変化した日本食がマウスの内臓脂肪蓄積に与える影響
北野泰奈; 本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 池田郁男
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 2012年10月 口頭発表(一般)
健康寿命を延長する食生活の探索に関する研究
本間太郎
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 2012年10月 口頭発表(招待・特別)
ApoEノックアウトマウスの加齢にともなう抗酸化能の変化
本間太郎; 都築毅; 池田郁男
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 2012年04月 口頭発表(一般)
Intake and absorption of conjugated linoleic acid in the Japanese
T. Honma; N. Shinohara; Y. Jibu; Y. Kawakami; T. Tsuduki; I. Ikeda
2011 International Conference on Food Factors 2011年11月 ポスター発表
日本人における共役リノール酸の摂取量と生体内濃度
本間太郎; 佐藤謙太; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 池田郁男
日本栄養・食糧学会東北支部大会およびシンポジウム講演要旨集 2011年10月 口頭発表(一般)
マウスや線虫の寿命に魚油が与える影響
菅原草子; 本間太郎; 都築 毅; 池田郁男
日本油化学会フレッシュマンサミットTOKYO 2011年10月 口頭発表(一般)
日本人における共役リノール酸の摂取量と吸収代謝に関する研究
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 池田郁男
第84回日本生化学大会 2011年09月 口頭発表(一般)
魚油がマウスや線虫の寿命に与える影響
菅原草子; 本間太郎; 都築毅; 池田郁男
第84回日本生化学大会 2011年09月 口頭発表(一般)
日本人における共役リノール酸の日常摂取量と生体内濃度
本間太郎; 治部祐里; 川上祐生; 都築毅; 池田郁男
日本食品科学工学会大会講演集 2011年09月 口頭発表(一般)
高脂肪食を摂取したマウスの加齢による脂質・糖質代謝系の変化
本間太郎; 都築毅; 池田郁男
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 2011年04月 口頭発表(一般)
EPAやDHAを豊富に含む魚油が線虫(C.elegans)の寿命に与える影響
菅原草子; 本間太郎; 都築毅; 池田郁男
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 2011年 口頭発表(一般)
高脂肪食を摂取した老化促進モデルマウスSAMP10の脂質代謝系の変化
本間太郎; 都築毅; 池田郁男
第83回日本生化学会大会 2010年12月 口頭発表(一般)
老化促進モデルマウスSAMP10を用いた高脂肪食摂取による脂質代謝系の変化
本間太郎; 都築 毅; 池田郁男
第15回日本フードファクター学会 2010年10月 ポスター発表
高脂肪食摂取が老化促進モデルマウスSAMP10の脂質代謝系に与える影響
本間太郎; 都築毅; 池田郁男
基礎老化研究 2010年05月 ポスター発表
ガレート型カテキンと植物ステロールの同時摂取がコレステロール吸収に与える影響
大渕真波; 高橋あゆみ; 本間太郎; 井上奈穂; 都築毅; 池田郁男
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 2010年05月 口頭発表(一般)
老化促進マウスSAMP10は加齢により高インスリン血症になる
本間太郎; 都築毅; 池田郁男
日本農芸化学会大会講演要旨集 2010年03月
老化促進モデルマウスの加齢に伴う脂質代謝系の変化
本間太郎; 都築毅; 池田郁男
第82回日本生化学会大会 2009年09月 口頭発表(一般)
老化促進マウスSAMP10の脂質代謝系の変化
本間太郎; 都築 毅
老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会第24回研究発表会 2009年07月 口頭発表(一般)
老化による血管内皮細胞の機能変化
谷中美由紀; 本間太郎; 都築 毅; 池田郁男
第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2009年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
加齢が老化促進モデルマウスの脂質代謝系に与える影響
本間太郎; 都築 毅; 池田郁男
第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2009年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
老化促進マウスSAMP10を用いた加齢による脂質代謝系の変化
本間太郎; 都築毅; 池田郁男
日本農芸化学会大会講演要旨集 2009年03月 ポスター発表
MISC
がんの予防・治療に向けた共役脂肪酸の利用とその合成に関する研究
本間太郎 オレオサイエンス 25 (3) 2025年03月
[招待有り]
Discovery and synthesis of conjugated fatty acids from natural products
T. Honma Journal of Oleo Science 74 (3) 241 -249 2025年03月
[査読有り][招待有り]
米とパンの摂取割合の違いが糖代謝調節機構に及ぼす影響の解明
本間太郎 製パン工業 46 (10) 12 -18 2017年10月
[招待有り]
水産練り製品のゲル形成に及ぼすワカメ脂質添加の影響
本間太郎; 阿部周司; 津久井隆行 低温生物工学会誌 62 (1) 61 -64 2016年04月
[査読有り]
「おいしさ」の熟知とコントロール
本間太郎 生物工学会誌 93 (12) 756 -756 2015年12月
[招待有り]
日本の伝統食品 第25回 ホヤ
本間太郎 食品と容器 56 (6) 354 -359 2015年06月
[招待有り]
日本食の健康有益性について
本間太郎; 北野泰奈; 畠山雄有; 木島 遼; 鄂 爽; 山本和史; 都築 毅 冷凍 89 (1041) 3 -9 2014年07月
食と健康を結ぶ先端研究 1.食事メニューと健康 1.1 日本食の健康有益性について
本間太郎; 北野泰奈; 畠山雄有; 木島遼; SHUANG E; 山本和史; 都築毅 冷凍 89 (1041) 449 -455 2014年07月
[招待有り]
受賞
2024年12月 日本油化学会関東支部 日本油化学会関東支部 第12回若手研究者奨励賞
受賞者: 本間太郎
2024年04月 公益社団法人 日本油化学会 日本油化学会進歩賞
受賞者: 本間太郎
2014年08月 日本食品科学工学会 日本食品科学工学会誌論文賞
2013年11月 日本フードファクター学会 JSoFF2013 Young Investigator Award
2013年10月 日本栄養・食糧学会東北支部 第47回日本栄養・食糧学会東北支部大会若手奨励賞
2013年09月 日本油化学会 日本油化学会ヤングフェロー賞
2013年08月 日本食品科学工学会 日本食品科学工学会誌論文賞
2013年03月 日本農芸化学会 日本農芸化学会2013年度大会トピックス賞
2012年10月 Niigata Food and Bio Research and Development Organization The 6th International Niigata Symposium on Diet and Health Poster Award
2012年10月 日本農芸化学会東北支部 日本農芸化学会東北支部若手奨励賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
放射線・抗がん剤抵抗性がんの克服を目指した共役脂肪酸の合成と応用
日本学術振興会:
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2027年03月
代表者 :
本間 太郎
フェロトーシス感受性に着目した共役脂肪酸の殺がん細胞効果の検証
帝京大学:
2023年度帝京大学研究奨励助成金
研究期間 :
2023年07月 -2024年03月
代表者 :
本間太郎
コレステロール代謝改善を目指した植物由来共役脂肪酸の利用可能性の検証
公益信託家政学研究助成基金:
令和4年度公益信託家政学研究助成基金
研究期間 :
2022年04月 -2023年03月
代表者 :
本間太郎
海藻由来酵素を利用した共役型高度不飽和脂肪酸の合成と腫瘍成長抑制へ向けた応用
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間 :
2020年04月 -2023年03月
トランス脂肪酸の構造の違いが心疾患発症リスクに及ぼす影響の解明
公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団:
飯島藤十郎記念食品科学振興財団 2019年度 学術研究助成
研究期間 :
2020年04月 -2021年03月
代表者 :
本間太郎
海藻由来酵素を利用した共役型高度不飽和脂肪酸の合成
帝京大学:
2019年度帝京大学研究奨励助成金
研究期間 :
2019年07月 -2020年03月
代表者 :
本間太郎
トランス構造を持つ脂肪酸の体への蓄積と疾患発症との関係を調べるためのプラットフォームの構築
帝京大学:
先端研究推進助成金
研究期間 :
2019年04月 -2020年03月
代表者 :
厚味厳一
急激な血糖上昇抑制を目指した穀類の食べ合わせの評価
公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団:
飯島藤十郎記念食品科学振興財団 平成29年度 学術研究助成
研究期間 :
2018年04月 -2019年03月
代表者 :
本間太郎
共役型高度不飽和脂肪酸の構造の違いが腫瘍成長抑制効果に影響を及ぼす因子の解明
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 若手研究(B)
研究期間 :
2017年04月 -2019年03月
代表者 :
本間太郎
米とパンの摂取割合の違いが糖代謝調節機構に及ぼす影響の解明
公益財団法人 飯島藤十郎記念食品科学振興財団:
飯島藤十郎記念食品科学振興財団 平成27年度 学術研究助成
研究期間 :
2016年04月 -2017年03月
代表者 :
本間太郎
児童の偏食を形成する因子の解析
公益信託家政学研究助成基金:
平成27年度公益信託家政学研究助成基金
研究期間 :
2015年04月 -2016年03月
代表者 :
本間太郎
委員歴
2024年04月 - 現在 日本油化学会関東支部 常任幹事
2019年04月 - 現在 日本油化学会関東支部 幹事
2015年05月 - 現在 日本油化学会関東支部 事業企画委員
2015年06月 - 2025年03月 日本油化学会 若手の会 委員
2018年04月 - 2023年03月 日本油化学会関東支部 常任幹事
担当経験のある科目
薬学総合講義1帝京大学
薬学実習8帝京大学
薬学実習Ⅰ帝京大学
薬学実習6帝京大学
食品機能学特論東京工科大学大学院
化学の基礎東京工科大学
生物・化学基礎実験I東京工科大学
薬学実習1帝京大学
保健衛生学帝京大学
分子毒性学特論帝京大学大学院