日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
吉田 貴明
(ヨシダ タカアキ)
法律学科 講師
法律学専攻 講師
研究者情報
所属
学位
URL
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
受賞
委員歴
担当経験のある科目
その他
Last Updated :2025/05/01
研究者情報
所属
法律学科 講師
法律学専攻 講師
学位
修士(法学)(2014年03月 東洋大学)
学士(法学)(2005年03月 中央大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201701016485755351
J-Global ID
201701016485755351
研究キーワード
地方自治法 財政法 憲法 行政法 租税法
研究分野
人文・社会 / 公法学 / Public Law
経歴
2022年04月 - 現在 中央大学法学部非常勤講師
2021年04月 - 現在 中央大学総合政策学部非常勤講師
2020年04月 - 現在 帝京大学法学部講師
2015年04月 - 現在 中央大学法学部通信教育課程インストラクター
2018年04月 - 2020年03月 宮崎産業経営大学法学部准教授
2014年10月 - 2018年03月 中央大学ライティング・ラボチューター
2011年02月 - 2013年09月 事業会社経理責任者
2008年04月 - 2011年01月 税理士法人税務スタッフ
2006年08月 - 2008年03月 船橋税務署個人課税部門財務事務官
2006年04月 - 2006年07月 東京国税局総務部財務事務官
学歴
2014年04月 - 2018年03月 中央大学 法学研究科 公法専攻
2012年04月 - 2014年03月 東洋大学 法学研究科 公法学専攻
2001年04月 - 2005年03月 中央大学 法学部 法律学科
所属学協会
租税法学会 日本財政法学会 日本公法学会 行政判例研究会 日本法政学会 日本税法学会
研究活動情報
論文
特別会計の創設と財政民主主義
吉田 貴明
租税理論研究叢書 34 157 - 171 2024年10月
[査読有り]
地方団体の自主財政権に対する制約:債権管理条例による権限の委譲とその法的統制
吉田 貴明
日本財政法学会創立40周年記念論集『財政法学における理論と実務の架橋』 299 - 319 2024年06月
[招待有り]
地方団体の自主財政権と国の関与:ふるさと納税制度と告示による規制
吉田 貴明
帝京法学 34 2 283 - 305 2021年03月
[査読有り]
地方行政における費用負担:環境保全に関する財政権限
吉田 貴明
法学新報 124 7=8 173 - 200 2017年12月
[査読有り]
課税権の範囲およびその限界:Geoffrey判決を契機として
吉田 貴明
法政論叢 53 2 125 - 137 2017年07月
[査読有り]
州外法人に対する課税とその限界:Geoffrey判決の意義
吉田 貴明
法学新報 123 11=12 285 - 312 中央大学法学会 ; 1891- 2017年03月
営利法人と信教の自由:Hobby Lobby判決を素材として
吉田 貴明
比較法雑誌 50 1 331 - 353 日本比較法研究所 ; [1951]- 2016年06月
[査読有り]
非上場株式の評価に関する研究:所得税法において適用されるべき評価方法の追究
吉田 貴明
東洋大学 2014年03月
[査読有り]
米国租税法における非上場株式の評価について:Gallagher事件を題材として
吉田 貴明
東洋大学大学院紀要 50 50 11 - 27 東洋大学大学院 2014年03月
[査読有り]
書籍
イントロダクション日本国憲法
吉田貴明 (担当:共著範囲:第10章:国務請求権・参政権・国民の義務,第14章:財政・地方自治)玉川大学出版部 2025年03月 ISBN: 9784472406423
判例アメリカ環境法
辻雄一郎ほか編著 (担当:共著範囲:Chevron判決)勁草書房 2022年08月 ISBN: 9784326404100
地方自治の法と政策
中川義朗ほか編 (担当:共著範囲:第6章 自治財政権)法律文化社 2019年04月 ISBN: 9784589040008 256
講演・口頭発表等
受益者負担金ないし原因者負担金的な租税の意義と課題:税条例をめぐる2つの事件・再考
吉田 貴明
財政法研究会 2024年05月 口頭発表(一般)
特別会計の創設と財政民主主義
吉田 貴明
日本租税理論学会研究大会 2023年10月 口頭発表(一般)
鳴門市債権放棄議決事件(最判平成30年10月23日集民260号1頁)
吉田 貴明
財政法研究会 2022年03月 口頭発表(一般)
地方団体の自主財政権と国の関与
吉田 貴明
中央大学公法研究会 2021年03月 口頭発表(一般)
泉佐野市ふるさと納税事件(最判令和2年6月30日裁判所ウェブサイト)
吉田 貴明
財政法研究会 2020年09月 口頭発表(一般)
国税通則法71条1項2号の更正の理由として同法施行令6条1項5号の理由を除外する旨の同法施行令30条及び24条4項の規定の法適合性
吉田 貴明
行政判例研究会 2019年06月 口頭発表(一般)
地方行政における費用負担
吉田 貴明
中央大学公法研究会 2017年07月 口頭発表(一般)
課税権の範囲とその限界
吉田 貴明
日本法政学会 2016年11月 口頭発表(一般)
州外法人に対する課税とその限界
吉田 貴明
日本税法学会関東地区研究会 2016年10月 口頭発表(一般)
営利法人と信教の自由
吉田 貴明
中央大学公法研究会 2015年02月 口頭発表(一般)
MISC
受益者負担金ないし原因者負担金的な租税の意義と課題:税条例をめぐる2つの事件・再考
吉田 貴明 地方財務 (844) 229 -247 2024年10月
[査読有り]
住まい確保政策の一環としての空き家税:San Francisco市郡空き家税条例概観
吉田貴明 税研 (235) 102 -106 2024年05月
[招待有り]
学会レポート 租税法学会第51回総会
吉田貴明 税研 (227) 91 -94 2023年01月
[招待有り]
地方議会の議決による債権放棄の適法性
吉田 貴明 地方財務 (816) 171 -185 2022年06月
[査読有り]
(翻訳)行政機関による法解釈に対する敬譲:Chevron U.S.A., Inc. v. Natural Resources Defense Council, Inc., 467 U.S. 837 (1984)
吉田 貴明 帝京法学 35 (2) 181 -202 2022年03月
[査読有り]
学会レポート 租税法学会第50回記念総会
吉田貴明 税研 (221) 90 -95 2022年01月
[招待有り]
ふるさと納税制度と寄附金税制:泉佐野市ふるさと納税事件
吉田 貴明 地方財務 (798) 172 -184 2020年12月
[査読有り]
(翻訳)地方政府に対する州の権限および法人に係る越権法理:Hunter v. City of Pittsburgh, 207 U.S. 161 (1907)
吉田 貴明 宮崎産業経営大学法学論集 27 (1=2) 31 -40 2019年03月
[査読有り]
(研究ノート)州の課税権をめぐる判例:Quill判決を素材として
吉田 貴明 中央大学大学院研究年報 法学研究科篇 (46) 531 -543 2017年03月
受賞
2016年04月 公益財団法人 矢野恒太記念会 2016年度 岡野敬次郎博士記念奨学金
委員歴
2023年09月 - 現在 浅川清流環境組合 情報公開・個人情報保護及び行政不服に関する審査会 委員
2022年04月 - 現在 日野市 情報公開・個人情報保護及び行政不服に関する審査会 委員
2020年11月 - 現在 日本財政法学会 事務局(会計担当)
2019年10月 - 2020年10月 延岡市 債権管理条例(案)検討委員会委員長
担当経験のある科目
法学概論帝京大学
憲法特講:憲法判例研究中央大学
行政法中央大学
専門演習帝京大学
租税法研究帝京大学大学院
税法帝京大学
行政法帝京大学
企業会計法帝京大学
行政法各論(租税法)宮崎産業経営大学
専門演習宮崎産業経営大学
行政法総論(行政組織法・行政作用法・行政救済法)宮崎産業経営大学
地方自治法宮崎産業経営大学
公務員法宮崎産業経営大学
その他
2024年06月 - 9999年 資格等
2024年06月 - 9999年 資格等
2019年12月 - 9999年 資格等
2013年12月 - 9999年 資格等
2010年06月 - 9999年 資格等