日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
糸永 喜代美
(イトナガ キヨミ)
看護学科 助教
メールアドレス: itonaga.kiyomi.on
teikyo-u.ac.jp
研究者情報
所属
学位
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
講演・口頭発表等
担当経験のある科目
Last Updated :2025/05/09
研究者情報
所属
看護学科 助教
学位
精神保健学修士(2010年03月 九州看護福祉大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202201006428040774
科研費研究者番号
30908562
J-Global ID
202201006428040774
研究キーワード
地域包括ケア 多職種連携 在宅看護
研究分野
ライフサイエンス / 高齢者看護学、地域看護学
経歴
2021年04月 - 現在 帝京大学福岡医療技術学部 看護学科教員
2017年08月 - 2021年02月 九州看護福祉大学看護福祉学部 看護学科教員
1993年05月 - 2017年03月 国民健康保険菊水町立病院(現:和水町立病院)
1989年04月 - 1992年03月 医療法人竜山病院
1984年04月 - 1987年12月 日本医科大学付属病院
学歴
2008年04月 - 2010年03月 九州看護福祉大学大学院 看護福祉学研究科 精神保健学専攻
所属学協会
日本認知症ケア学会 日本看護科学学会 日本看護研究学会 ヘルスカウンセリング学会 日本認知症ケア学会 日本POS医療学会
研究活動情報
論文
入院時から退院に向けてのケアマネジメントを探求する
赤星文恵; 前渕洋子; 松尾幸代; 糸永喜代美; 平山昌代
全国自治体病院協議会雑誌6月号別冊 51 - 61 1999年06月
ダウンロード
講演・口頭発表等
非侵襲的な方法を用いた貧血調査の試み ~介護老人保健施設入所者の半年間の追跡~
糸永喜代美山邉素子新居富士美
第43回日本看護科学学会 2023年12月
地域包括ケアシステムにおける多職種連携
糸永喜代美
阿蘇医療センター研修会 2020年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
ダウンロード
イラショナル・ビリーフとユーモア感覚が看護師および介護職者の職業性ストレスにおよぼす影響
糸永喜代美; 徳永淳也
第37回一般社団法人日本看護研究学会学術集会 2011年08月 ポスター発表
ダウンロード
インシデントに対するスタッフの認識調査 ~報告書記載に関する実態調査より~
糸永喜代美; 高木昌彦; 戸上恒子
第13回熊本県国保地域医療学会 2007年10月 口頭発表(一般)
ダウンロード
表皮剥離の発生状況 ~3か月の調査結果より~
糸永喜代美; 坂本律子; 戸上恒子; 牧野美智恵; 池田誠; 池田郁美; 赤星香織
第8回熊本県国保地域医療学会 2002年11月 口頭発表(一般)
ダウンロード
入院時から退院に向けてのケアマネジメントを探求する
赤星文恵; 前渕洋子; 松尾幸代; 糸永喜代美; 平山昌代
第37回全国自治体病院学会 1998年11月 口頭発表(一般)
ダウンロード
大腸内視鏡検査に対する不安と苦痛
河野敏子; 西川美千代; 戸上恒子; 糸永喜代美; 平川智香子
第3回熊本県国保地域医療学会 1997年11月 口頭発表(一般)
ダウンロード
担当経験のある科目
家族看護論、在宅看護援助論、郷土の歴史と文化と生活、統合実習、アドバンスセミナー 、ライフデザイン演習Ⅲ、ライフデザイン演習Ⅱ、ライフデザイン演習Ⅰ、看護研究方法論Ⅲ、チーム医療、在宅看護論実習
家族看護論、在宅看護援助論、在宅看護概論、ライフデザイン演習Ⅰ、ライフデザイン演習Ⅱ、看護研究方法論Ⅲ、在宅看護論実習、統合実習帝京大学福岡医療技術学部
家族看護論、在宅看護援助論、在宅看護概論、ライフデザイン演習Ⅰ、ライフデザイン演習Ⅱ、看護研究方法論Ⅲ、在宅看護論実習、統合実習帝京大学福岡医療技術学部
在宅看護論、在宅看護援助論、在宅看護概論、在宅看護論実習、統合実習帝京大学福岡医療技術学部