日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
前島 多絵
(マエシマ タエ)
薬学部 助教
大学院薬学研究科 助教
研究者情報
所属
学位
URL
J-Global ID
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
講演・口頭発表等
MISC
受賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
担当経験のある科目
その他
Last Updated :2025/08/07
研究者情報
所属
薬学部 助教
大学院薬学研究科 助教
学位
博士(薬学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201901000330915779
J-Global ID
201901000330915779
研究分野
ライフサイエンス / 医療薬学
経歴
2020年04月 - 現在 筑波大学医学医療系客員研究員
2019年07月 - 現在 帝京大学薬学部助教
2008年04月 - 2019年06月 筑波大学附属病院薬剤部薬剤師(常勤)
学歴
2006年04月 - 2008年03月 自治医科大学大学院 医学研究科
2002年04月 - 2006年03月 東京薬科大学 薬学部 衛生薬学科
所属学協会
日本医薬品情報学会 日本薬学会 日本臨床薬理学会 日本医療薬学会 日本病院薬剤師会
研究活動情報
論文
The Association Between Deep Vein Thrombosis, Pulmonary Embolism, and Janus Kinase Inhibitors: Reporting Status and Signal Detection in the Japanese Adverse Drug Event Report Database
Tae Maeshima; Sayaka Aisu; Naoki Ohkura; Machiko Watanabe; Fumio Itagaki
Drugs - Real World Outcomes 2024年07月
Prediction model for milk transfer of drugs by primarily evaluating the area under the curve using QSAR/QSPR
Tae Maeshima; Shin Yoshida; Machiko Watanabe; Fumio Itagaki
Pharmaceutical Research 40 3 711 - 719 2023年01月
[査読有り]
Risk of Unfavorable Outcomes of Thromboembolism with Antipsychotic Drug Use: Analysis Using the Japanese Adverse Drug Event Report Database
Tae MAESHIMA; Machiko WATANABE; Fumio ITAGAKI
Jpn J Clin Pharmacol Ther 53 1 3 - 10 2022年01月
[査読有り]
Effect of antipsychotics on breast tumors by analysis of the Japanese Adverse Drug Event Report database and cell-based experiments.
Tae Maeshima; Ryosuke Iijima; Machiko Watanabe; Satoru Yui; Fumio Itagaki
Journal of pharmaceutical health care and sciences 7 1 13 - 13 2021年04月
[査読有り]
Interaction of miconazole oral gel with warfarin and cyclosporine in a patient with nephrotic syndrome.
Tajima-Okubo R; Tsuruoka S; Moriyama N; Kaneda T; Yamagata K
CEN case reports 1 1 55 - 57 2012年05月
[査読有り]
Statins inhibited erythropoietin-induced proliferation of rat vascular smooth muscle cells
Tae Kaneda; Shuichi Tsuruoka; Akio Fujimura
EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY 649 1-3 38 - 43 2010年12月
[査読有り]
Cranberry juice suppressed the diclofenac metabolism by human liver microsomes, but not in healthy human subjects
Kentarou Ushijima; Shu-ichi Tsuruoka; Hidetoshi Tsuda; Gohki Hasegawa; Yuri Obi; Tae Kaneda; Masaki Takahashi; Tomohiro Maekawa; Tomohiro Sasaki; Taka-aki Koshimizu; Akio Fujimura
BRITISH JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 68 2 194 - 200 2009年08月
[査読有り]
Dosing time-dependent effect of raloxifene on plasma fibrinogen concentration in ovariectomized rats
Shuichi Tsuruoka; Gohki Hasegawa; Tae Kaneda; Akimitsu Maeda; Akio Fujimura
CHRONOBIOLOGY INTERNATIONAL 25 5 808 - 818 2008年
[査読有り]
Dosing time-dependent variation of bone resorption by cyclosporin A in rats' femurs
Shuichi Tsuruoka; Tae Kaneda; Akimitsu Maeda; Takashi Ioka; Akio Fujimura
EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY 564 1-3 226 - 231 2007年06月
[査読有り]
講演・口頭発表等
ビタミンK非依存的な機序で血液凝固に影響を与える可能性のある抗菌薬の探索
大藏直樹; 永久保真由; 鎌田理代; 前島多絵; 神窪勇一; 飯島亮介; 板垣文雄
第46回日本血栓止血学会学術集会 2024年06月
「授乳と薬」外来における相談内容の解析(第2報)~授乳に関する分類評価~
小西久美; 前島多絵; 梅澤理恵子; 小畠真奈; 濱田洋実; 本間真人
日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) 2018年
「がん薬物療法における薬剤の適正使用」 3)メトトレキサートの薬物相互作用
前島 多絵
平成23年度がん診療連携拠点病院機能強化事業 がん医療従事者研修 地域がん診療連携拠点病院における薬剤部の取り組み 2011年08月
Statin suppreses erythropoietin(EPO)-induced proliferation of vascular smooth muscle cells in vitro
金田 多絵; 鶴岡 秀一; 藤村 昭夫
Renal week 2008/ASN 41st annual meeting and scientific exposition(Philadelphia) 2008年11月
スタチンはエリスロポエチン(EPO)による培養血管平滑筋細胞(VSMC)増殖を抑制する
金田 多絵; 鶴岡 秀一; 藤村 昭夫
日本腎臓学会誌 2008年04月
MISC
構造活性相関および機械学習を用いた薬の乳汁移行予測モデルの構築
前島 多絵; 鈴木 帆乃花; 伊藤 直樹; 渡邊真知子; 板垣 文雄 第12回日本アプライド・セラピューティック学会学術大会/第9回日本臨床薬理学会 関東・甲信越地方会 2025年06月
オンライン実施による模擬患者参加型医療面接演習の学生の学びの検討
岩澤晴代; 新井亘; 飯島亮介; 板垣文雄; 長田洋一; 土屋裕伴; 中村英里; 前島多絵; 村上勲; 山岡法子; 渡辺茂和; 渡邊真知子 日本薬学会第145年会 2025年03月
経口抗悪性腫瘍薬を対象とした食事によるAUC増加の予測モデルの構築と支持療法への適応
宮島 利奈、中島 俊太、上野 秀、杉山 利奈、中山 文華、前島 多絵、渡邊 真知子、板垣 文雄 日本臨床腫瘍薬学会 学術大会 2025(第14回) 2025年03月
副作用マッピングを用いた分子標的薬・免疫チェックポイント阻害薬の眼障害の比較
小池 光; 齋藤 ひかり; 立田 澪香; 戸辺 七海; 前島 多絵; 岩本 義弘; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本臨床腫瘍薬学会 学術大会 2025(第14回) 2025年03月
pH-溶解度曲線に基づいた経口抗悪性腫瘍薬と酸分泌抑制薬の相互作用予測に関する研究
禹 姚朱; 河野 裕太; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本臨床腫瘍薬学会 学術大会 2025(第14回) 2025年03月
がん薬物療法レジメンにおける医薬品価格の可視化に関する研究
玉水 雄大; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本臨床腫瘍薬学会 学術大会 2025(第14回) 2025年03月
本邦の医薬品副作用データベース(JADER)を用いた経口ヤヌスキナーゼ阻害薬使用症例における静脈血栓塞栓症の解析
相須 彩花; 前島 多絵; 大藏 直樹; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本薬学会第144年会 2024年03月
分子標的治療薬における副作用情報のマッピングと特定有害事象に着目した薬剤間の横断的解析
板垣 文雄; 齋藤 ひかり; 立田 澪香; 戸辺 七海; 前島 多絵; 岩本 義弘; 渡邊 真知子 日本臨床腫瘍薬学会 学術大会 2024(第13回) 2024年03月
定量的構造活性/物性相関(QSAR/QSPR)を用いた薬の乳汁移行予測モデルの構築 ~AUCで評価されるM/P比を対象として(第2報)~
前島 多絵; 渡邊 真知子; 伊藤 直樹; 板垣 文雄 第44回 日本臨床薬理学会(神戸) 2023年12月
アクティブラーニングの手法を活用した統合型学習プログラムの構築と有用性評価
長田洋一; 渡邊真知子; 岩澤晴代; 野呂瀬崇彦; 厚味厳一; 細山田真; 板垣文雄; 坂本謙司; 大藏直樹; 宮田佳樹; 安藤崇仁; 寺山和利; 前島多絵; 奥直人; 楯直子 第67回 日本薬学会関東支部大会 2023年09月
血液凝固能に影響を与える抗菌薬のスクリーニング
永久保 真由; 小川 幸愛; 萩原 涼太; 前島 多絵; 鎌田 理代; 板垣 文雄; 飯島 亮介; 大藏 直樹 日本薬学会第143年会 2023年03月
がん治療に用いる分子標的薬および免疫チェックポイント阻害薬の薬物相互作用
前島 多絵; 板垣 文雄 医薬品相互作用 47 (2) 1 -14 2023年
定量的構造活性/物性相関(QSAR/QSPR)を用いた薬の乳汁移行予測モデルの構築 ~AUCで評価されるM/P比を対象として~
前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 第43回 日本臨床薬理学会学術総会 2022年12月
ビッグデータ解析とin silico予測を用いた乳がんの増悪や抑制に影響を及ぼす薬物の発掘
前島 多絵; 飯島 亮介; 板垣 文雄 Precision Medicine 5 (11) 57 -59 2022年10月
最先端医療の今 ビッグデータ解析とin silico予測を用いた乳がんの増悪や抑制に影響を及ぼす薬物の発掘
前島 多絵; 飯島 亮介; 板垣 文雄 Medical Science Digest 48 (9) 449 -451 2022年08月
【課題研究発表】分子標的治療薬に関する副作用情報の可視化とデータベースの構築
板垣 文雄; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 岩本 義弘 日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集 24回 92 -92 2022年06月
JADERを用いた医薬品の経胎盤投与による児の有害事象の解析
後藤 沙絵; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集 24回 105 -105 2022年06月
JADERを用いたアトピー性皮膚炎治療薬による有害事象の解析
河村 貴一; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集 24回 107 -107 2022年06月
QSARおよびロジスティック回帰を用いた食事による中枢神経系薬の吸収変動の予測
杉山 里奈; 中山 文華; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集 24回 152 -152 2022年06月
【薬物療法の質を大きく変える剤形・投与経路Q&A】(第4章)患者や他職種からよく聞かれる質問・相談(Question 35) MRI撮影時に注意すべき外用剤は?
前島 多絵; 板垣 文雄 薬事 64 (6) 1223 -1226 2022年04月
JADERを用いた抗精神病薬使用下の血栓塞栓症における重篤な転帰をたどる要因の解析
前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 第42回日本臨床薬理学会学術総会 2021年12月
JADERを利用した低用量ピルの有害事象の解析
福本 真美; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本病院薬剤師会関東ブロック第51回学術大会 2021年08月
経口抗悪性腫瘍薬の吸収に及ぼす食事の影響の予測モデル構築ー構造活性相関により計算された絶食時人工腸液溶解度を指標とした検討ー
板垣 文雄; 中山 文華; 杉山 里奈; 前島 多絵; 渡邊 真知子 第5回日本臨床薬理学会 関東・甲信越地方会 2021年06月
定量的構造活性/物性相関(QSAR/QSPR)に基づく薬物の乳汁移行予測モデルの構築(第2報)
吉田 晋; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 第5回日本臨床薬理学会 関東・甲信越地方会 2021年06月
免疫チェックポイント阻害薬におけるRMST/RMTLを用いた全生存期間の治療効果の推定
田中 奈波; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本臨床腫瘍薬学会雑誌 20 79 -79 2021年05月
悪性腫瘍に対する分子標的治療薬と標的分子に関する情報の可視化(第2報)
板垣 文雄; 高宮 万梨野; 前島 多絵; 渡邊 真知子 日本臨床腫瘍薬学会雑誌 20 162 -162 2021年05月
分子標的治療薬における副作用情報のマッピングと薬剤間の横断的分析
戸辺 七海; 大沼 有由; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本臨床腫瘍薬学会雑誌 20 163 -163 2021年05月
JADERを用いた分子標的抗がん剤によるB型肝炎、C型肝炎の解析
前島 多絵; 高橋 花鈴; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会 2020年10月
抗悪性腫瘍薬の承認および効能・効果または用法・用量変更等に関する実態調査
板垣 文雄; 武川 紗也; 前島 多絵; 渡邊 真知子 日本病院薬剤師会関東ブロック第50回学術大会 2020年10月
経口抗悪性腫瘍薬の薬物動態に及ぼす食事の影響と物理化学的性質の関連性(第2報)
板垣 文雄; 秋山 紗弓; 金子 昌樹; 前島 多絵; 飯島 亮介; 渡邊 真知子 日本臨床腫瘍薬学会雑誌 15 419 -419 2020年05月
定量的構造活性/物性相関(QSAR/QSPR)に基づく薬物の乳汁移行予測モデルの構築(会議録)
武多和 優希; 笠井 愛; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本薬学会年会要旨集 (0918-9823)140年会 140年会 Page28P-pm127S -pm127S 2020年03月
有害事象自発報告データベースの解析と定量的構造活性相関によるエストロゲン受容体結合能の予測を用いた乳がん発症に影響を及ぼす薬物の探索
前島 多絵; 飯島 亮介; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本薬学会年会要旨集 (0918-9823)140年会 140年会 Page28P-pm188 -pm188 2020年03月
抗精神病薬が乳がんの発症および増悪に及ぼす影響-JADERの解析とヒト乳がん培養細胞を用いた検討-
前島 多絵; 飯島 亮介; 渡邊 真知子; 板垣 文雄 日本医療薬学会年会講演要旨集 2020年
「授乳と薬」外来における相談内容の解析
小西 久美; 前島 多絵; 濱田 洋実; 本間 真人 日本病院薬剤師会関東ブロック第44回学術大会 2014年08月
病棟薬剤業務が疑義照会へ及ぼす影響
井坂由佳; 前島多絵; 渡邊雅明; 堀内学; 細野智美; 小西久美; 鈴木嘉治; 中島綾; 中島正人; 熊田美由紀; 神林泰行; 本間真人 日本医療薬学会年会講演要旨集 24th 2014年
ミコナゾール口腔内用ゲルによりワルファリンおよびシクロスポリンと相互作用を来たした1例 血中ミコナゾール濃度の検討
大久保 麗子; 鶴岡 秀一; 甲斐 平康; 臼井 丈一; 森戸 直記; 斎藤 知栄; 楊 景堯; 山縣 邦弘; 金田 多絵 臨床薬理 42 (Suppl.) S269 -S269 2011年10月
利尿剤の併用がメトトレキサートの腎障害におよぼす影響
前島多絵; 土岐浩介; 土岐浩介; 本間真人; 本間真人; 鈴木邦広; 鈴木邦広; 幸田幸直; 幸田幸直 日本医療薬学会年会講演要旨集 21st 2011年
抗がん剤服薬指導チェックシートの導入による薬物治療の最適化
本田 あや; 百 賢二; 金田 多絵; 渡邊 雅明; 及川 貴美子; 井上 望; 神林 泰行; 本間 真人; 幸田 幸直 日本病院薬剤師会関東ブロック 第40回学術大会 324 2010年08月
Statin suppreses erythropoietin(EPO)-induced proliferation of vascular smooth muscle cells in vitro.
T Kaneda; S Tsuruoka; A Fujimura Renal week 2008/ASN 41st annual meeting and scientific exposition. 2008年11月
薬と食品の相互作用 栄養士に必要な薬の知識 薬とざくろジュースの相互作用
金田 多絵; 藤村 昭夫 臨床栄養 112 (7) 844 -847 2008年06月
薬と食品の相互作用 栄養士に必要な薬の知識 薬と薬用人参の相互作用
金田 多絵; 藤村 昭夫 臨床栄養 111 (5) 634 -637 2007年10月
薬と食品の相互作用 栄養士に必要な薬の知識 薬と甘草の相互作用
金田 多絵; 藤村 昭夫 臨床栄養 110 (7) 844 -847 2007年06月
受賞
2025年06月 第12回日本アプライド・セラピューティック学会学術大会/第9回日本臨床薬理学会 関東・甲信越地方会 優秀演題賞
受賞者: 前島 多絵、鈴木 帆乃花、伊藤 直樹、渡邊真知子、板垣 文雄
2023年12月 一般社団法人 日本臨床薬理学会 第34回(2023年度) 臨床薬理研究振興財団賞 学術論文賞
Risk of Unfavorable Outcomes of Thromboembolism with Antipsychotic Drug Use: Analysis Using the Japanese Adverse Drug Event Report Database
受賞者: 前島 多絵
共同研究・競争的資金等の研究課題
データサイエンスを活用した妊婦授乳婦薬物療法の安全性評価に関する研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2029年03月
代表者 :
前島 多絵
総抗コリン負荷評価系の開発による高齢者有害事象回避研究
帝京大学:
先端総合研究機構 チーム研究助成金
研究期間 :
2022年04月 -2027年03月
代表者 :
黄倉 崇、飯塚 眞由、砂見 緩子、山川 護、板垣 文雄、前島 多絵、山田 静雄、中谷 絵理子、赤下 学
定量的構造活性/物性相関(QSAR/QSPR)を用いた薬物の乳汁移行予測モデルの構築
帝京大学 先端総合研究機構:
インキュベーション助成金
研究期間 :
2023年04月 -2025年03月
代表者 :
前島 多絵、板垣 文雄、渡邊 真知子、伊藤 直樹
ビッグデータ解析とin silico予測による乳がん発症予防に寄与する薬物の発掘
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2020年04月 -2023年03月
代表者 :
前島 多絵
分子標的治療薬に関する副作用情報の可視化とデータベースの構築
日本医薬品情報学会:
課題研究班
研究期間 :
2021年04月 -2022年03月
代表者 :
板垣 文雄; 前島 多絵; 渡邊 真知子; 岩本 義弘
メトトレキサートによる腎障害発現に及ぼす利尿剤併用の影響
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 奨励研究
研究期間 :
2013年04月 -2014年03月
代表者 :
前島 多絵
担当経験のある科目
薬学総合講義3帝京大学薬学部
薬学への招待2(BLS実習)帝京大学薬学部
医薬品安全性学特論帝京大学大学院
薬学統合演習2帝京大学薬学部
薬学統合演習1帝京大学薬学部
薬学実習8帝京大学薬学部
医薬品安全性学帝京大学薬学部
薬物治療薬1帝京大学薬学部
医療コミュニケーション4帝京大学薬学部
薬学実習1帝京大学薬学部
その他
2023年01月 - 9999年 日本臨床薬理学会認定薬剤師
2022年12月 - 9999年 妊娠と薬情報研究会 認定Expert
2018年07月 - 9999年 日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師
2013年09月 - 9999年 日本医療薬学会認定薬剤師(現:医療薬学専門薬剤師)
2013年10月 - 2018年09月 日本病院薬剤師会妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師