研究者総覧

吉岡 孝昭 (ヨシオカ タカアキ)

  • 国際経済学科 教授
Last Updated :2025/05/01

研究者情報

所属

  • 国際経済学科 教授

学位

  • 博士(国際公共政策)(2002年03月 大阪大学(甲第8719号))
  • 博士(政治学)(2010年02月 早稲田大学(甲第3088号))
  • 博士(法学)(2005年03月 熊本大学(甲第1号))
  • 経済学博士(2006年06月 四川大学(証本編号1061022006000028))

URL

J-Global ID

研究キーワード

  • 事業承継   起業   M&A   金融論   経済学   日本経済論   法学   政治学   外交・安全保障   資源・エネルギー   公共政策   環境学(持続可能システム)   国際協力   食糧問題(農林漁業)   公衆衛生   社会医学(疾病・予防医学)   人工知能   データサイエンス   サイバーセキュリティ   メタバース   経営戦略   マーケティング   経営学   国際政治経済システムに関する学融合   地域研究(インド、バングラデシュ、南アジア)   地域研究(アフリカ)   地域研究(中国)   地域研究(東南アジア)   地域研究(中東地域)   地域研究(ヨーロッパ)   地域研究(米国)   科学技術   

研究分野

  • ライフサイエンス / 基盤脳科学
  • 情報通信 / 情報学基礎論
  • 人文・社会 / 金融、ファイナンス
  • 人文・社会 / 公共経済、労働経済
  • 人文・社会 / 政治学
  • 環境・農学 / 環境材料、リサイクル技術
  • 環境・農学 / 循環型社会システム
  • ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学
  • ライフサイエンス / ゲノム生物学
  • 人文・社会 / 経営学
  • 人文・社会 / 公法学
  • 人文・社会 / 地域研究

経歴

  • 2024年04月 - 現在  日本銀行総合職(2017年3月退職)
  • 2018年04月 - 現在  帝京大学経済学部 国際経済学科教授
  • 2018年01月 - 現在  公益財団法人中曽根康弘世界平和研究所(会長:麻生太郎元内閣総理大臣)客員研究員
  • 2016年04月 - 現在  モンゴル科学技術大学客員教授
  • 2017年06月 - 2022年03月  早稲田大学総合研究機構招聘研究員
  • 2017年10月 - 2018年04月  Sustainable Green Energy Council(a member of the 国連 Global Compact initiative)Executive Fellow
  • 2017年10月 - 2018年04月  Eco Planet(a member of the 国連 Global Compact initiative)Executive Fellow
  • 2017年04月 - 2018年03月  帝京大学経済学部 経済学科教授
  • 2013年07月 - 2017年12月  公益財団法人世界平和研究所(会長:中曽根康弘元内閣総理大臣)客員研究員
  • 2013年04月 - 2017年03月  早稲田大学アジア研究機構招聘研究員
  • 1982年04月 - 2017年03月  日本銀行総合職(外国局入行)
  • 2014年11月 - 2015年03月  拓殖大学客員教授
  • 2009年07月 - 2013年07月  陸自幹部学校高級課程非常勤講師
  • 2009年07月 - 2013年07月  公益財団法人世界平和研究所(会長:中曽根康弘元内閣総理大臣)主任研究員
  • 2010年04月 - 2013年03月  千葉商科大学大学院政策情報学研究科客員教授
  • 2008年10月 - 2013年03月  早稲田大学現代中国研究所客員研究員
  • 2011年04月 - 2012年03月  明治学院大学経済学部非常勤講師
  • 2010年04月 - 2010年09月  常葉大学総合経営学部非常勤講師
  • 2004年09月 - 2008年09月  四川大学経済学院客座教授
  • 2002年07月 - 2005年08月  熊本北地区金融機関防犯連絡会顧問
  • 2002年07月 - 2005年08月  熊本県金融広報委員会常任委員

学歴

  •         - 2015年03月   学習院大学大学院   経営学研究科   博士後期課程(満期単位取得退学)
  •         - 2012年03月   東京大学   大学院新領域創成科学研究科環境マネジメントプログラム修了
  •         - 2012年03月   東京大学   大学院農学生命科学研究科アグリバイオインフォマティックスプログラム修了
  •         - 2012年03月   東京大学大学院   新領域創成科学研究科   博士後期課程
  •         - 2009年03月   早稲田大学大学院   政治学研究科   博士後期課程
  •         - 2005年03月   熊本大学大学院   社会文化科学研究科   博士後期課程
  •         - 2002年03月   大阪大学大学院   国際公共政策研究科   博士後期課程

所属学協会

  • 帝京大学経済学部吉岡研究室日本・バングラデシュ研究会   オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会   日本公衆衛生学会   日本公法学会   日本金融学会   国際北斎学会   都市文化・地域経済研究学堂   近畿都市学会   日本都市学会   国際公共政策学会   応用地域学会   日本不動産学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 吉岡 孝昭 研究代表 (担当:単著範囲:)公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所調査研究報告 2012年10月
  • 改革開放以降の中国における税財政システム―中央・地方関係の政治経済分析―
    吉岡 孝昭 (担当:単著範囲:)早稲田大学・博士論文・国会図書館 2010年02月
  • 中日金融安全性問題比較研究
    吉岡 孝昭 (担当:単著範囲:)中国・四川大学・博士論文・国会図書館 2006年06月
  • 多数の『第三者』等の関与する行政法紛争を解決するための法理論と制度設計に関する総合的研究
    吉岡 孝昭 (担当:単著範囲:)熊本大学・博士論文・国会図書館 2005年03月
  • 安孫子 勇一; 吉岡 孝昭 Graduate School of Economics and Osaka School of International Public Policy (OSIPP) Osaka University 2003年01月
  • 安孫子 勇一; 吉岡 孝昭 Graduate School of Economics and Osaka School of International Public Policy (OSIPP) Osaka University 2003年01月
  • 日本における地価決定メカニズムに関する研究
    吉岡 孝昭 (担当:単著範囲:)大阪大学・博士論文・国会図書館 2002年03月
  • 都市の土地と金融について
    吉岡 孝昭 (担当:単著範囲:)修士論文・大学図書館 2001年03月
  • 会計情報の有用性に関する研究(学士論文)
    吉岡 孝昭 (担当:単著範囲:)学士論文・大学図書館 1982年03月

講演・口頭発表等

  • 金融分野で進むAI活用の効果と危険性
    吉岡 孝昭
    公益財団法人中曽根康弘世界平和研究所会議 2018年11月 口頭発表(招待・特別)
  • Recent international affairs and international public policy
    吉岡 孝昭
    Mongolian University of Science and Technology 2016年04月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Current situation and future tendency of the world financial market
    吉岡 孝昭
    The institute of international economics and business 2016年04月 口頭発表(基調)
  • 地域経済開発のためのBOP市場ビジネス戦略
    吉岡 孝昭
    2015年近畿都市学会、近畿大学 2015年06月 口頭発表(一般)
  • BOPビジネスと製造業のサービサイゼーション戦略
    吉岡 孝昭、森田 道也
    平成26年オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会,ISOMS 2014 2014年06月 口頭発表(一般)
  • Japan’s Experience of Economic Growth during High and Stable Growth Era: Implication of Economic Growth of Kurdistan
    吉岡 孝昭
    Salahaddin University 2013年08月 口頭発表(招待・特別)
  • BOP 市場ビジネスとその事業戦略展開の順序に関する考察:サプライチェーン戦略の視点
    吉岡 孝昭、森田 道也
    平成25年オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会,ISOMS 2013 2013年06月 口頭発表(一般)
  • BOP 市場ビジネスと価値創造プロセスイノベーション戦略
    吉岡 孝昭; 森田 道也
    平成25年オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会,ISOMS 2013 2013年06月 口頭発表(一般)
  • BOP市場ビジネスとそのサステナビリティ
    吉岡 孝昭、森田 道也
    平成25年オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会,ISOMS 2013 2013年06月 口頭発表(一般)
  • 村井 友秀; 渡辺紫乃; 吉岡 孝昭
    改革者 2013年02月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 新たな100年を迎える日韓・韓日協力:経済分野テーマ「日韓・韓日FTA交渉の懸念と解決方向」
    吉岡 孝昭
    ソウル・第46回日韓・韓日協力委員会合同総会(日本側団長:中曽根康弘元首相) 2010年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 吉岡 孝昭
    第46回韓日・日韓協力委員会合同総会(韓国ソウル) 2010年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 地域経済と地域金融
    安孫子 勇一; 吉岡 孝昭
    2002年日本金融学会 2002年11月 口頭発表(一般)
  • 日本における都市システムと地価構造
    吉岡 孝昭
    2001年度応用地域学会、北海道大学 2001年12月 口頭発表(一般)
  • 不動産を活用した我が国の高齢者対策について
    吉岡 孝昭
    日本不動産学会梗概集,2001年度日本不動産学会、岡山大学 2001年11月 口頭発表(一般)
  • Time Series Analysis of Japanese Land Value Trends after the World War 2
    吉岡 孝昭、山田 浩之
    第6回Asia Real Estate Association、CD,2001年度 Asia Real Estate Association 2001年08月 口頭発表(一般)

MISC

  • 関志雄著『中国二つの罠ー待ち受ける歴史的転換』の書評
    吉岡 孝昭; Yoshioka Takaaki; ヨシオカ タカアキ 改革者,政策研究フォーラム 64 -64 2013年07月 [招待有り]
  • 大国インドの覚醒
    吉岡 孝昭 中曽根平和研究所 Website 2013年02月
  • メコン地域におけるミャンマーのダイナミズム
    吉岡 孝昭 中曽根平和研究所 Website 2012年07月
  • 東アジアの経済発展と国家のガバナンス
    吉岡 孝昭 中曽根平和研究所 Website 2012年01月
  • 中東マネーの変容
    吉岡 孝昭 中曽根平和研究所 Website 2011年02月
  • 最近の国際金融経済動向-欧米の動揺と再興する経済-
    吉岡 孝昭 中曽根平和研究所 Website 2010年06月
  • 中国の改革開放後30年の発展と中央・地方政治関係
    吉岡 孝昭 中曽根平和研究所 Website 2010年02月

共同研究・競争的資金等の研究課題

担当経験のある科目

  • 文化と経済(南アジアの文化と経済)帝京大学
  • インド経済論帝京大学
  • 総合国際経済帝京大学
  • 基礎演習帝京大学
  • 日本経済入門帝京大学
  • 演習(経営戦略)帝京大学
  • 演習(DX<デジタルトランスフォーメーション>)帝京大学
  • 演習(日本経済研究)帝京大学
  • 比較産業論特講帝京大学(大学院:経済学研究科)
  • 演習(メタバース)帝京大学
  • ライフデザイン演習帝京大学
  • 演習(SDGs)帝京大学
  • 世界の情勢(アフリカ)帝京大学
  • アフリカ論帝京大学
  • 文化と経済(中国の文化と経済)帝京大学
  • 日本経済論帝京大学
  • 演習(フィンテック)帝京大学
  • 演習(企業金融)帝京大学
  • 演習(人工知能)帝京大学
  • 演習(中小企業の経営戦略と事業承継)帝京大学
  • 経済学帝京大学
  • 演習(国際協力)帝京大学
  • 中東研究拓殖大学
  • 国際金融研究
  • 経済理論千葉商科大学大学院
  • マクロ経済学明治学院大学
  • マクロ経済学常葉大学
  • 経済学常葉大学

メディア報道

  • 急激な円安、その背景と行方
    報道 : 2022年09月
    執筆者 : 本人
    発行元・放送局 : RCCラジオ(株式会社中国放送)
    番組・新聞雑誌 : 本名正憲のおはようラジオ
     テレビ・ラジオ番組
  • 核兵器禁止条約締約国会議&G7サミットにみる日本の立ち位置
    報道 : 2022年07月
    執筆者 : 本人
    発行元・放送局 : RCCラジオ(株式会社中国放送)
    番組・新聞雑誌 : 本名正憲のおはようラジオ
     テレビ・ラジオ番組

学術貢献活動

  • せとうち西国街道展 産学官連携プロジェクト展示(リアルミュージアムとデジタルミュージアム<メタバース>の融合)
    期間 : 2022年10月15日 - 2022年11月12日
    種別 : 展覧会
    主催者・責任者 : 帝京大学経済学部吉岡研究室・吉岡孝昭教授
  • モンゴル交流事業:日本側事業運営責任者
    期間 : 2010年04月
    種別 : 大会・シンポジウム等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 日米安全保障シンポジューム:運営担当者
    期間 : 2010年04月
    種別 : 大会・シンポジウム等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 中国外交学会とのシンポジューム:日本側運営責任者
    期間 : 2010年04月
    種別 : 大会・シンポジウム等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 「教育改革のあり方に関する調査研究」に関する研究会:研究委員
    期間 : 2010年04月
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 「金融・財政等経済を巡る調査研究」に関する研究会: 委員・運営担当責任者
    期間 : 2010年04月
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 「東アジア共同体とアジア太平洋地域協力に関する研究」に関する研究会:委員・運営担当責任者
    期間 : 2010年04月
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 講演会「国際金融経済:パネルディスカッション」:運営担当責任者
    期間 : 2010年01月
    種別 : 大会・シンポジウム等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 中曽根康弘世界平和研究所主催「大使」講演会: 運営担当責任者
    期間 : 2010年01月
    種別 : 大会・シンポジウム等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 「予算・財政問題」に関する研究会:運営担当責任者
    期間 : 2009年12月
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所研究会
  • 「世界秩序の変化とグローバル・ガバナンス」に関する研究会:研究会委員
    期間 : 2009年10月
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所
  • 「日米同盟の将来」に関する研究会:研究会委員
    期間 : 2009年09月
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所

その他

  • 2017年04月 - 9999年  教育方法
  • 2003年03月  資格、免許等
  • 1995年12月  資格、免許等
  • 1979年  資格、免許等
  • 資格、免許等


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.