日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
近藤 晶子
(コンドウ アキコ)
先端総合研究機構 講師
研究者情報
所属
学位
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
プロフィール
研究キーワード
研究分野
経歴
所属学協会
研究活動情報
論文
講演・口頭発表等
共同研究・競争的資金等の研究課題
担当経験のある科目
社会貢献活動
Last Updated :2025/04/24
研究者情報
所属
先端総合研究機構 講師
学位
博士(工学)(東京大学大学院)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201101024056703031
科研費研究者番号
90396838
J-Global ID
201101024056703031
プロフィール
発生過程における形態形成のダイナミクスに興味を持って研究しています。
研究キーワード
ゼブラフィッシュ ライブイメージング 中内胚葉 発生ロバストネス 発生生物学
研究分野
ライフサイエンス / 解剖学
ライフサイエンス / 発生生物学
経歴
2024年04月 - 現在 帝京大学先端総合研究機構講師
2021年04月 - 2024年03月 帝京大学先端総合研究機構助教
2020年09月 - 2021年03月 帝京大学戦略的イノベーション研究センター特任助教
2018年10月 - 2020年08月 藤田医科大学総合医科学研究所助教
2019年07月 - 2020年03月 自然科学研究機構生命創成探求センター特別訪問研究員
2007年04月 - 2018年09月 藤田保健衛生大学総合医科学研究所助教
2006年10月 - 2007年03月 藤田保健衛生大学助手
所属学協会
日本分子生物学会 日本生物物理学会
研究活動情報
論文
Automated contour extraction for light-sheet microscopy images of zebrafish embryos based on object edge detection algorithm.
Akiko Kondow; Kiyoshi Ohnuma; Atsushi Taniguchi; Joe Sakamoto; Makoto Asashima; Kagayaki Kato; Yasuhiro Kamei; Shigenori Nonaka
Development, growth & differentiation 2023年06月
[査読有り]
Xenograft of human pluripotent stem cell-derived cardiac lineage cells on zebrafish embryo heart.
Mika Takahi; Riko Taira; Jo Onozuka; Haruka Sunamura; Akiko Kondow; Koji Nakade; Kenichi Nakashima; Iori Sato; Yohei Hayashi; Chinmoy Patra; Kiyoshi Ohnuma
Biochemical and biophysical research communications 2023年06月
[査読有り]
Discovery of an ancient MHC category with both class I and class II features
Kazuhiko Okamura; Johannes M. Dijkstra; Kentaro Tsukamoto; Unni Grimholt; Geert F. Wiegertjes; Akiko Kondow; Hisateru Yamaguchi; Keiichiro Hashimoto
Proceedings of the National Academy of Sciences 118 51 e2108104118 - e2108104118 2021年12月
[査読有り]
Light‐sheet microscopy‐based 3D single‐cell tracking reveals a correlation between cell cycle and the start of endoderm cell internalization in early zebrafish development
Akiko Kondow; Kiyoshi Ohnuma; Yasuhiro Kamei; Atsushi Taniguchi; Ryoma Bise; Yoichi Sato; Hisateru Yamaguchi; Shigenori Nonaka; Keiichiro Hashimoto
Development, Growth & Differentiation 62 7-8 495 - 502 2020年10月
[査読有り]
Random migration of induced pluripotent stem cell-derived human gastrulation-stage mesendoderm.
Yamamoto Y; Miyazaki S; Maruyama K; Kobayashi R; Le MNT; Kano A; Kondow A; Fujii S; Ohnuma K
PloS one 13 9 e0201960 2018年
[査読有り]
Taurine-containing Uridine Modifications in tRNA Anticodons Are Required to Decipher Non-universal Genetic Codes in Ascidian Mitochondria
Takeo Suzuki; Kenjyo Miyauchi; Tsutomu Suzuki; Shin-ichi Yokobori; Naoki Shigi; Akiko Kondow; Nono Takeuchi; Akihiko Yamagishi; Kimitsuna Watanabe
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 286 41 35494 - 35498 2011年10月
[査読有り]
Molecular analyses of Xenopus laevis Mesp-related genes.
Keisuke Hitachi; Akiko Kondow; Hiroki Danno; Yusuke Nishimura; Koji Okabayashi; Makoto Asashima
Integrative zoology 4 4 387 - 94 2009年12月
[査読有り]
In Vitro Organogenesis from Undifferentiated Cells in Xenopus
Makoto Asashima; Yuzuru Ito; Techuan Chan; Tatsuo Michiue; Mio Nakanishi; Kan Suzuki; Keisuke Hitachi; Koji Okabayashi; Akiko Kondow; Takashi Ariizumi
DEVELOPMENTAL DYNAMICS 238 6 1309 - 1320 2009年06月
[査読有り]
The Xenopus Bowline/Ripply family proteins negatively regulate the transcriptional activity of T-box transcription factors
Keisuke Hitachi; Hiroki Danno; Shunsuke Tazumi; Yuko Aihara; Hideho Uchiyama; Koji Okabayashi; Akiko Kondow; Makoto Asashima
INTERNATIONAL JOURNAL OF DEVELOPMENTAL BIOLOGY 53 4 631 - 639 2009年
[査読有り]
Physical interaction between Tbx6 and mespb is indispensable for the activation of bowline expression during Xenopus somitogenesis
Keisuke Hitachi; Hiroki Danno; Akiko Kondow; Kiyoshi Ohnuma; Hideho Uchiyama; Shoichi Ishiura; Akira Kurisaki; Makoto Asashima
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 372 4 607 - 612 2008年08月
[査読有り]
Tbx6, Thylacine1, and E47 synergistically activate bowline expression in Xenopus somitogenesis
Keisuke Hitachi; Akiko Kondow; Hiroki Danno; Masafumi Inui; Hideho Uchiyama; Makoto Asashima
DEVELOPMENTAL BIOLOGY 313 2 816 - 828 2008年01月
[査読有り]
Bowline mediates association of the transcriptional corepressor XGrg-4 with Tbx6 during somitogenesis in Xenopus
Akiko Kondow; Keisuke Hitachi; Koji Okabayashi; Nobuhiro Hayashi; Makoto Asashima
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 359 4 959 - 964 2007年08月
[査読有り]
Ripply2 is essential for precise somite formation during mouse early development
Techuan Cha; Akiko Kondow; Akihiro Hosoya; Keisuke Hitachi; Akira Yukita; Koji Okabayashi; Hiroaki Nakamura; Hidehiro Ozawa; Hiroshi Kiyonari; Tatsuo Michiue; Yuzuru Ito; Makoto Asashima
FEBS LETTERS 581 14 2691 - 2696 2007年06月
[査読有り]
Bowline, a novel protein localized to the presomitic mesoderm, interacts with Groucho/TLE in Xenopus
A Kondow; K Hitachi; T Ikegame; M Asashima
INTERNATIONAL JOURNAL OF DEVELOPMENTAL BIOLOGY 50 5 473 - 479 2006年
[査読有り]
Notch signaling modulates the nuclear localization of carboxy-terminal-phosphorylated smad2 and controls the competence of ectodermal cells for activin A
T Abe; M Furue; A Kondow; K Matsuzaki; M Asashima
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 122 5 671 - 680 2005年05月
[査読有り]
Activin-like signaling activates Notch signaling during mesodermal induction
T Abe; M Furue; Y Myoishi; T Okamoto; A Kondow; M Asashima
INTERNATIONAL JOURNAL OF DEVELOPMENTAL BIOLOGY 48 4 327 - 332 2004年06月
[査読有り]
Complete DNA sequence of the mitochondrial genome of the ascidian Halocynthia roretxi (Chordata, Urochordata)
S Yokobori; T Ueda; G Feldmaier-Fuchs; S Paabo; R Ueshima; A Kondow; K Nishikawa; K Watanabe
GENETICS 153 4 1851 - 1862 1999年12月
[査読有り]
An extra tRNA(Gly)(U*CU) found in ascidian mitochondria responsible for decoding non-universal codons AGA AGG as glycine
A Kondow; T Suzuki; S Yokobori; T Ueda; K Watanabe
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 27 12 2554 - 2559 1999年06月
[査読有り]
Ascidian mitochondrial tRNA(Met) possessing unique structural characteristics
A Kondow; S Yokobori; T Ueda; K Watanabe
NUCLEOSIDES & NUCLEOTIDES 17 1-3 531 - 539 1998年01月
[査読有り]
Primary sequence of ascidian mitochondrial glycine tRNA translating non-universal codons AGR (R: A, G)
Akiko Kondo; Shin-ichi Yokobori; Takuya Ueda; Kimitsuna Watanabe
Nucleic Acids Symp. Ser. 35 279 - 280
[査読有り]
講演・口頭発表等
Xenopus laevis胚の体節形成に関与するタンパク質Bowline
近藤晶子
第5回XCIJMA研究集会 2011年12月 口頭発表(一般)
共同研究・競争的資金等の研究課題
全胚3D蛍光トラッキング法を用いた中内胚葉誘導因子の活性定量と細胞運命の追跡
文部科学省:
科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間 :
2016年 -2018年
代表者 :
近藤晶子
分化誘導シグナルの時空間変化:全胚ライブイメージングによる背腹分化過程の解析
文部科学省:
科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間 :
2013年 -2015年
代表者 :
近藤 晶子
脊髄小脳変性疾患者のリハ訓練の効果を小脳失調モデルマウスで評価する技術の確立
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2010年 -2012年
代表者 :
別府 英博; 新里 昌功; 水谷 謙明; 山口 久美子; 高橋 久英; 園田 茂; 近藤 晶子; 林 宣宏
リハ訓練効果を血清プロテオームおよび血中遊離アミノ酸解析で評価する研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2010年 -2012年
代表者 :
別府 英博; 林 宣宏; 園田 茂; 水谷 謙明; 山口 久美子; 近藤 晶子
新規の全胚ライブイメージング法による体節形成の遺伝子発現ダイナミクスの時空間解析
文部科学省:
科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間 :
2010年 -2012年
代表者 :
近藤晶子
リハ患者及び疾患モデル動物に行うリハ訓練の効果を生体成分から評価する解析法の確立
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2007年 -2009年
代表者 :
別府 英博; 近藤 晶子; 林 宣宏; 園田 茂; 高橋 久英; 水谷 謙明; 岡崎 英人; 山口 久美子; 園田 茂; 高橋 久英; 水谷 謙明
担当経験のある科目
アセンブリI(英語)藤田医科大学
医学セミナー藤田保健衛生大学
社会貢献活動
メディカル・サイエンス・カフェ:ぼくのゲノム、わたしのみらい、ファシリテーター
期間 :
2019年04月20日
種別 :
サイエンスカフェ
主催者・発行元 :
藤田医科大学
メディカル・サイエンス・カフェ:遺伝子・脳・こころ、ファシリテーター
期間 :
2017年04月22日
種別 :
サイエンスカフェ
主催者・発行元 :
藤田保健衛生大学