研究者総覧

家吉 望み (イエヨシ ノゾミ)

  • 看護学科 教授
メールアドレス: ieyoshi.nozomi.gqteikyo-u.ac.jp
Last Updated :2025/06/28

研究者情報

所属

  • 看護学科 教授

学位

  • 修士(看護学)(茨城県立医療大学)
  • 博士(保健医療科学)(茨城県立医療大学)

URL

J-Global ID

研究キーワード

  • 性暴力   性暴力対応チーム(SART)   多職種連携   ワンストップセンター   実践モデル   性暴力被害   性暴力被者支援看護師(SANE)   

研究分野

  • ライフサイエンス / 臨床看護学

経歴

  • 2024年09月 - 現在  帝京大学医療技術学部看護学科
  • 2020年04月 - 2024年08月  東京有明医療大学看護学部准教授
  • 2015年04月 - 2020年03月  東京有明医療大学看護学部講師
  • 2011年04月 - 2015年03月  東京有明医療大学 看護学部助教
  • 2010年04月 - 2011年03月  東京有明医療大学 看護学部助手

所属学協会

  • 日本トラウマティック・ストレス学会   日本フォレンジック看護学会   日本看護研究学会   日本看護科学学会   日本母性衛生学会   日本助産学会   

研究活動情報

論文

書籍

講演・口頭発表等

  • 多職種による訪問型産後ケアの効果検証 ~1歳までの子育て支援に焦点を当てて~
    第6回日本産前産後ケア・子育て支援学会学術集会 2023年03月
  • Ability for nurses in care of Sexual Assault of Obstetrics and Gynecology care in Japan
    The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
  • 産婦人科医療の性暴力被害者支援において看護師に求められる実践能力の専門家による同定
    家吉望み
    第5回日本フォレンジック看護学会学術集会 2018年09月
  • 産婦人科医療の性暴力被害者支援において看護師に求められる実践能力 ~性暴力被害者、看護師、医師および支援員が看護師に求める実践能力~
    家吉望み
    第5回日本フォレンジック看護学会学術集会 2018年09月
  • 産婦人科医療の性暴力被害者支援において看護師に求められる実践能力
    家吉望み
    第4回日本フォレンジック看護学会学術集会 2017年09月
  • Sexual Assault and Post-Traumatic Care: Care that the victims want from Obstetrics and Gynecology Team
    家吉望み
    31st ICM Triennial Congress 2017年06月
  • 性暴力被害者に対する医療機関の対応に関する実態調査
    家吉望み; 加納尚美; 梶原祥子; 小竹久美子; 佐々木靜子
    母性衛生 2012年10月
  • 医療現場で看護者が行うドメスティック・バイオレンス被害者への支援プロセス
    家吉望み; 加納尚美; 阿部正子
    日本看護科学学会学術集会講演集 2010年12月

作品等

  • 性暴力被害者支援看護師養成講座
    その他  2013年 - 現在

MISC

受賞

  • 2023年03月 第6回日本産前産後ケア・子育て支援学会 学術奨励賞
     多職種による訪問型産後ケアの効果検証 ~1歳までの子育て支援に焦点を当てて~
  • 2022年09月 第9回日本フォレンジック看護学会 優秀賞
     「連携型」ワンストップ支援センターの協力病院における性暴力被害者支援の 実際と課題
  • 2019年09月 第6回日本フォレンジック看護学会 最優秀ポスター賞
     ワンストップ支援センターにおける協力病院の実態~インターネット検索による実態調査~
  • 2018年09月 第5回日本フォレンジック看護学会学術集会 最優秀ポスター賞
     産婦人科医療の性暴力被害者支援において看護師に求められる実践能力の専門家による同定 
    受賞者: 家吉望み
  • 2017年09月 第4回日本フォレンジック看護学会学術集会 優秀ポスター賞
     産婦人科医療の性暴力被害者支援において看護師に求められる実践能力 
    受賞者: 家吉望み

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2014年03月 - 現在   日本フォレンジック看護学会   理事
  • 2022年   第9回日本フォレンジック看護学会学術集会   実行委員長
  • 2014年   第1回日本フォレンジック看護学会学術集会   実行委員長

担当経験のある科目

  • ウィメンズヘルス看護学概論
  • 母性看護学概論東京有明医療大学
  • 統合実習東京有明医療大学
  • 総合演習Ⅱ東京有明医療大学
  • 卒業研究東京有明医療大学

社会貢献活動

  • 性暴力被害者支援における看護職の役割と実践 ~急性期対応に焦点をあてて~
    期間 : 2019年 - 現在
    主催者・発行元 : あおもり被害者支援センター
  • 妊娠・子育て相談窓口
    期間 : 2017年10月 - 現在
    主催者・発行元 : NPO法人 ワーカーズコープ 葛飾区子育てひろば いろは
  • 性暴力被害者支援看護師養成講座
    期間 : 2016年07月 - 現在
    主催者・発行元 : NPO女性の安全と健康のための支援教育センター
  • 性暴力被害者支援における看護師の役割
    期間 : 2020年11月05日
    主催者・発行元 : 石川県男女共同参画課
  • 医療現場におけるDV被害者の早期発見と対応について
    期間 : 2019年11月01日
    主催者・発行元 : 北海道環境生活部道民生活課女性支援室
  • にじいろの集い
    期間 : 2018年07月17日
    主催者・発行元 : NPO法人 ワーカーズコープ 葛飾区子育てひろば いろは
  • 性暴力被害者支援
    期間 : 2017年09月24日
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 関東甲信越助産師会研修会
  • DV支援におけるコミュニケーション、具体的な対応方法
    期間 : 2017年02月23日
    主催者・発行元 : 葛飾赤十字産院
  • 生まれるまで。生まれてから。こそだてのいろは
    期間 : 2017年01月31日
    主催者・発行元 : NPO法人 ワーカーズコープ 葛飾区子育てひろば いろは
  • 0歳児の集い
    期間 : 2016年02月15日
    主催者・発行元 : NPO法人 ワーカーズコープ 葛飾区子育てひろば いろは

メディア報道

  • DV疑い、早期発見を 水戸で研修会 病院での対応学ぶ /茨城
    報道 : 2021年06月21日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20210621/ddl/k08/040/044000c 新聞・雑誌
  • 性暴力被害者支援研修会
    報道 : 2016年02月13日
    発行元・放送局 : 福井県 安全環境部県民安全課 交通安全・県民安全グループ