研究者総覧

矢追 健 (ヤオイ ケン)

  • 心理学科 講師
  • 心理学専攻 講師
Last Updated :2025/05/01

研究者情報

所属

  • 心理学科 講師
  • 心理学専攻 講師

学位

  • 博士(文学)(京都大学)

URL

科研費研究者番号

  • 80647206

J-Global ID

研究キーワード

  • 自閉症スペクトラム障害   fMRI   MEG   脳イメージング   社会性   自己認識   

研究分野

  • 人文・社会 / 認知科学 / 発達心理学
  • 人文・社会 / 実験心理学
  • ライフサイエンス / 基盤脳科学

経歴

  • 2023年04月 - 現在  帝京大学文学部 心理学科講師
  • 2018年04月 - 2023年03月  金沢大学子どものこころの発達研究センター特任助教
  • 2015年04月 - 2018年03月  京都大学文学研究科助教
  • 2015年10月 - 2016年03月  大阪大学人間科学部非常勤講師
  • 2014年04月 - 2015年03月  京都府立大学公共政策学部非常勤講師
  • 2012年04月 - 2015年03月  京都大学文学研究科研究員(科学研究費)
  • 2013年10月 - 2014年03月  京都大学文学部非常勤講師
  • 2013年04月 - 2013年09月  京都府立大学公共政策学部非常勤講師
  • 2012年04月 - 2012年09月  京都府立大学公共政策学部非常勤講師
  • 2011年04月 - 2012年03月  京都大学文学部非常勤講師
  • 2010年04月 - 2012年03月  日本学術振興会特別研究員(DC2)

学歴

  • 2008年04月 - 2011年03月   京都大学   文学研究科   博士後期課程
  • 2006年04月 - 2008年03月   京都大学   文学研究科   修士課程
  • 2002年04月 - 2006年03月   京都大学   文学部

所属学協会

  • SOCIETY FOR NEUROSCIENCE   日本ヒト脳機能マッピング学会   日本ワーキングメモリ学会   日本神経科学学会   日本心理学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 子安増生; 丹野義彦; 箱田裕司 (担当:分担執筆範囲:『社会脳』,他13項目)有斐閣 2021年02月 ISBN: 9784641002661 996p, 図版 [18] p
  • 生理心理学と精神生理学 第III巻 展開
    堀忠雄; 尾崎久記; 室橋春光; 苧阪 満里子 (担当:分担執筆範囲:第5章)北大路書房 2018年
  • The Prefrontal Cortex as an Executive, Emotional and Social Brain
    Masataka Watanabe (担当:分担執筆範囲:Chapter 10)Springer 2017年 276 187-206
  • 自己を知る脳・他者を理解する脳―神経認知心理学からみた心の理論の新展開
    苧阪直行 (担当:分担執筆範囲:第3章)新曜社 2014年 234 73-110
  • 脳イメージング―ワーキングメモリと視覚的注意からみた脳
    苧阪直行 (担当:分担執筆範囲:)培風館 2010年 199 104-110

講演・口頭発表等

  • 矢追健
    第9回金沢大学認知科学シンポジウム 2020年03月 口頭発表(一般)
  • 幼児における親の付き添い効果―定型発達児と自閉症児の比較から―.
    矢追健; 池田尊司; 齋藤大輔; 長谷川千秋; 菊知充
    日本心理学会第83回大会 2019年09月 ポスター発表
  • 閾下呈示された自己関連情報によって自己参照効果は生じるか.
    矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第81回大会 2017年09月 ポスター発表
  • Does self-reference effect occur for subliminally self-referenced items?
    Yaoi K; Osaka M; Osaka, N
    The 31st International Congress of Psychology 2016年07月 ポスター発表
  • How do you like English presentation?
    矢追健
    日本心理学会第79回大会 2015年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 前頭前野の機能的階層構造とワーキングメモリ容量の個人差.
    源健宏; 矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第79回大会 2015年09月 ポスター発表
  • Neural correlates of intention and relationship attribution of animated motion: an fMRI study.
    Yaoi K; Minamoto T; Osaka M; Osaka N
    44th annual meeting of the Society for Neuroscience 2014年11月 ポスター発表 Washington D. C., USA
  • Rinzai Zen meditators are superior to resolve semantic interference: An fMRI study based on a Stroop paradigm.
    Osaka N; Minamoto T; Yaoi K; Azuma M; Osaka M
    44th annual meeting of the Society for Neuroscience 2014年11月 ポスター発表 Washington D. C., USA
  • RST遂行中の眼球運動における記憶負荷の影響.
    東美由紀; 源健宏; 矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第78回大会 2014年09月 ポスター発表 同志社大学
  • 意図と関係性を理解する脳内神経基盤―fMRIによる検討―.
    矢追健; 源健宏; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第78回大会 2014年09月 ポスター発表 同志社大学
  • ハイパースキャニングによる協調活動時の脳同期的活動の測定―fNIRSによる検討―.
    苧阪直行; 源健宏; 矢追健; 東美由紀; 苧阪満里子
    日本心理学会第78回大会 2014年09月 ポスター発表 同志社大学
  • Neural synchronization during cooperated humming: A hyperscanning study using fNIRS.
    Osaka N; Minamoto T; Yaoi K; Azuma M; Osaka M
    International Conference on Timing and Time Perception 2014年04月 口頭発表(一般) Corfu, Greek
  • Onomatopoeias and mimetic words represent mirror system but generate different mental images: An fMRI study.
    Yaoi K; Minamoto T; Osaka M; Osaka N
    43rd annual meeting of the Society for Neuroscience 2013年11月 ポスター発表 San Diego, USA
  • Polarity-dependent effect of tDCS on the left posterior parietal cortex in verbal attentional processing.
    Minamoto T; Azuma M; Yaoi K; Mima T; Fukuyama H; Osaka N
    43rd annual meeting of the Society for Neuroscience 2013年11月 ポスター発表 San Diego, USA
  • Neural modulation of executive function while performing emotional biased working memory task: An fMRI study.
    Osaka M; Yaoi K; Minamoto T; Osaka N
    43rd annual meeting of the Society for Neuroscience 2013年11月 ポスター発表 San Diego, USA
  • 経頭蓋直流電気刺激(tDCS)による注意機能の促進―リーディングスパン課題を用いた検討―.
    源健宏; 東美由紀; 矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本ワーキングメモリ学会第11回大会 2013年11月 口頭発表(一般) 京都大学
  • 擬態語と擬音語の脳内神経基盤―fMRIによる検討―.
    矢追健; 源健宏; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第77回大会 2013年09月 ポスター発表 札幌コンベンションセンター・札幌市産業振興センター
  • 頭頂皮質への径頭蓋直流磁気刺激(tDCS)が注意に及ぼす影響.
    源健宏; 東美由紀; 矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第77回大会 2013年09月 ポスター発表 札幌コンベンションセンター・札幌市産業振興センター
  • An important word automatically catches eyes: A study with a dual task paradigm.
    Osaka N; Minamoto T; Azuma M; Yaoi K; Osaka M
    17th European Conference on Eye Movements 2013年08月 ポスター発表 Lund, Sweden
  • Medial PFC correlates of self in the human brain: An fMRI study.
    Osaka N; Yaoi K; Osaka M
    3rd International Symposium on Prefrontal Cortex 2012年11月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) Kyoto, Japan
  • Second-order false belief task needs working memory in normal adults: An event-related fMRI study based on theory of mind.
    Osaka N; Yaoi K; Minamoto M; Osaka M
    42nd annual meeting of the Society for Neuroscience 2012年10月 ポスター発表 New Orleans, USA
  • Wanting to be “above average” increases social motivation and task performance.
    Yaoi K; Minamoto T; Osaka N; Osaka M
    42nd annual meeting of the Society for Neuroscience 2012年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) New Orleans, USA
  • When and how positive and negative emotionality affect working memory performance?
    Osaka M; Yaoi K; Minamoto T; Osaka N
    42nd annual meeting of the Society for Neuroscience 2012年10月 ポスター発表 New Orleans, USA
  • 社会的動機づけにおける尾状核の役割―自己モニタリングによる平均以上効果の観点から―.
    矢追健; 源健宏; 苧阪直行; 苧阪満里子
    日本心理学会第76回大会 2012年09月 ポスター発表 専修大学
  • 自己や他者への参照プロセスと前頭前野内側部.
    矢追健
    日本心理学会第76回大会 2012年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名) 専修大学
  • The self represented in the dorsomedial prefrontal cortex: an fMRI study.
    Osaka N; Yaoi K; Osaka M
    18th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping 2012年06月 ポスター発表 Beijing, China
  • 自己と心の理論に関わる神経基盤.
    大塚結喜; 矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    第9回日本ワーキングメモリ学会大会 2011年12月 口頭発表(一般) 京都大学
  • Neural basis of the self reference effect: An fMRI study.
    Yaoi K; Osaka M; Osaka N
    41st annual meeting of the Society for Neuroscience 2011年11月 ポスター発表 Washington D. C., USA
  • Neural correlates of humor understanding by four-frame comic strip (Manga).
    Osaka M; Yaoi K; Minamoto T; Osaka N
    41st annual meeting of the Society for Neuroscience 2011年11月 ポスター発表 Washington D. C., USA
  • The default mode network helps you to get ready for tasks.
    Koshino H; Minamoto T; Yaoi K; Osaka M; Osaka N
    41st annual meeting of the Society for Neuroscience 2011年11月 ポスター発表 Washington D. C., USA
  • Neural correlates of self reference effect.
    Yaoi K; Osaka N; Osaka M
    第34回日本神経科学会大会 2011年09月 ポスター発表 パシフィコ横浜
  • 自己参照効果に関わる脳内神経基盤―fMRIによる検討―.
    矢追健; 苧阪直行; 苧阪満里子
    日本心理学会第75回大会 2011年09月 ポスター発表 日本大学
  • 自己への参照過程に関わる脳内神経基盤―反応時間の観点から―.
    矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    第13回日本ヒト脳機能マッピング学会 2011年09月 ポスター発表 京都国際会館
  • Effect of negative and positive emotion on working memory performance: an fMRI study.
    Osaka N; Minamoto T; Yaoi K; Osaka M
    The 14th European Congress on Clinical Neurophysiology and 4th International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation 2011年06月 ポスター発表 Rome, Italy
  • 自己参照プロセスに関わる脳内神経基盤―fMRIによる検討―.
    矢追健
    日本動物心理学会第154回例会 2011年03月 口頭発表(一般) 京都大学
  • MPFC dissociation between self and others in referential task: An fMRI study based on word traits indicated by reaction time.
    Yaoi K; Osaka M; Osaka N
    International Workshop for Young Researchers “Knowing self, knowing others” 2011年01月 ポスター発表 Kyoto, Japan
  • 自己への参照過程に関わる脳内神経基盤―反応時間の観点から―.
    矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第74回大会 2010年09月 ポスター発表 大阪大学
  • Training of inhibitory control of attention introduce effective control of executive function in elderly working memory: An fMRI study.
    Osaka M; Otsuka Y; Kinoshita Y; Yaoi K; Osaka N
    39th annual meeting of the Society for Neuroscience 2009年10月 ポスター発表 Chicago, USA
  • 自己や他者への参照過程に関わる脳内神経基盤―E-networkとdual-process model―.
    矢追健; 苧阪満里子; 苧阪直行
    日本心理学会第73回大会 2009年08月 ポスター発表 立命館大学
  • 自己を含む人物表象へのメタ的評価とその脳内神経基盤.
    矢追健; 苧阪直行; 苧阪満里子
    日本心理学会第72回大会 2008年09月 ポスター発表 北海道大学
  • 自己を含む人物表象へのメタ的評価とその脳内神経基盤.
    矢追健; 苧阪直行; 苧阪満里子
    第5回日本ワーキングメモリ学会大会 2008年03月 口頭発表(一般) 京都大学
  • 言語性ワーキングメモリにおけるフォーカス効果.
    矢追健; 大塚結喜; 苧阪直行
    日本心理学会第71回大会 2007年09月 ポスター発表 東洋大学
  • 複雑な暗算の遂行とワーキングメモリ.
    矢追健; 大塚結喜; 苧阪直行
    第4回日本ワーキングメモリ学会大会 2006年12月 ポスター発表 京都大学
  • 複雑な暗算の遂行とワーキングメモリ.
    矢追健; 大塚結喜; 苧阪直行
    関西心理学会第118回大会 2006年11月 口頭発表(一般) 帝塚山大学

MISC

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2012年04月 - 現在   日本ワーキングメモリ学会   幹事
  • 2023年07月 - 2024年06月   日本認知心理学会第22回大会   大会準備委員
  • 2016年04月 - 2017年03月   関西心理学会第128回大会   事務局幹事

社会貢献活動

  • 自閉症サイエンスカフェ『カフェで語ろう!!!自閉症』
    期間 : 2019年01月
    種別 : サイエンスカフェ
    主催者・発行元 : 金沢大学子どものこころの発達研究センター
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 自閉症サイエンスカフェ『カフェで語ろう!!!自閉症』


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.