日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
瀧田 結香
(タキタ ユウカ)
看護学科 准教授
大学院医療技術学研究科 准教授
メールアドレス: takita.yuka.yw
teikyo-u.ac.jp
研究者情報
所属
学位
URL
科研費研究者番号
ORCID ID
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
受賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
委員歴
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
Last Updated :2025/08/29
研究者情報
所属
看護学科 准教授
大学院医療技術学研究科 准教授
看護学専攻 准教授
学位
博士(看護学)(2023年03月 慶應義塾大学)
URL
https://orcid.org/0000-0003-3093-6734
科研費研究者番号
80612605
ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-3093-6734
J-Global ID
202301008883237225
研究キーワード
マインドフルネス QOL 不安 うつ 肺高血圧症
研究分野
ライフサイエンス / 臨床看護学 / マインドフルネス
ライフサイエンス / 臨床看護学 / 肺高血圧症
経歴
2023年04月 - 現在 帝京大学医療技術学部 看護学科准教授
2019年04月 - 2023年03月 東京家政大学健康科学部看護学科講師
2014年04月 - 2019年03月 慶應義塾大学看護医療学部助教
2011年04月 - 2014年03月 杏林大学保健学部看護学科助教
1999年04月 - 2005年09月 慶應義塾病院循環器内科看護師
学歴
- 2023年03月 慶應義塾大学 健康マネジメント研究科 博士後期課程
- 2013年03月 杏林大学 保健学研究科
- 1999年03月 東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科
所属学協会
日本心臓リハビリテーション学会 日本マインドフルネス学会 日本心臓病学会 日本心不全学会 日本循環器学会 日本肺高血圧・肺循環学会 日本循環器看護学会 日本クリティカルケア看護学会 日本看護科学学会
研究活動情報
論文
A scoping review on mindfulness-based interventions for families of patients with advanced cancer
Junko Morishita; Yuka Takita
GHM Open 2025年
Predictors and moderators of outcomes in mindfulness-based cognitive therapy intervention for early breast cancer patients.
Noriko Tamura; Sunre Park; Yasunori Sato; Yasuko Sato; Yuka Takita; Akira Ninomiya; Mitsuhiro Sado; Masaru Mimura; Daisuke Fujisawa
Palliative & supportive care 20 2 159 - 166 2022年04月
Depression, anxiety and psychological distress in patients with pulmonary hypertension: a mixed-methods study.
Yuka Takita; Yuko Takeda; Daisuke Fujisawa; Masaharu Kataoka; Takashi Kawakami; Ardith Z Doorenbos
BMJ open respiratory research 8 1 2021年04月
Mindfulness-Based Cognitive Therapy for Psychological Distress, Fear of Cancer Recurrence, Fatigue, Spiritual Well-Being, and Quality of Life in Patients With Breast Cancer-A Randomized Controlled Trial.
Sunre Park; Yasuko Sato; Yuka Takita; Noriko Tamura; Akira Ninomiya; Teppei Kosugi; Mitsuhiro Sado; Atsuo Nakagawa; Maiko Takahashi; Tetsu Hayashida; Daisuke Fujisawa
Journal of pain and symptom management 60 2 381 - 389 2020年08月
Study protocol for evaluating the efficacy of Mindfulness for Health Professionals Building Resilience and Compassion program: a randomized, waiting-list controlled trial
Noriko Tamura; Sunre Park; Yasuko Sato; Yuka Takita; Junko Morishita; Akira Ninomiya; Teppei Kosugi; Mitsuhiro Sado; Masaru Mimura; Daisuke Fujisawa
Journal of Psychosocial Oncology Research & Practice 2 2 e22 - e22 2020年06月
[査読有り]
肺動脈性肺高血圧症患者における身体活動と その影響要因
瀧田結香; 中島恵美子
日本循環器看護学会誌 14 2 40 - 49 2019年03月
[査読有り]
Mindfulness-based cognitive therapy improved depression, anxiety, fear of cancer recurrence, fatigue, and QoL in patients with breast cancer - a randomized control trial
Fujisawa Daisuke; Park Sunre; Sato Yasuko; Sado Mitsuhiro; Takita Yuka; Tamura Noriko; Takeuchi Mari; Nakagawa Atsuo; Ninomiya Akira; Kosugi Teppei
PSYCHO-ONCOLOGY 27 146 2018年10月
[査読有り]
大学病院におけるマインドフルネス認知療法の取り組み:不安障害,ウェルビーイングを中心に
佐渡充洋; 二宮朗; 小杉哲平; 朴順禮; 佐藤寧子; 瀧田結香; 田村法子; 竹内麻理; 藤澤大介
マインドフルネス研究 2 2 58 - 65 2018年07月
[査読有り]
【マインドフルネス認知療法】慶應義塾大学病院におけるがん・緩和ケア領域のマインドフルネス介入の取り組み
藤澤 大介; 朴 順禮; 佐藤 寧子; 瀧田 結香; 田村 法子; 竹内 麻理; 橋口 さおり; 小杉 哲平; 二宮 朗; 佐渡 充洋
マインドフルネス研究 2 2 50 - 57 日本マインドフルネス学会 2018年07月
[査読有り]
PGI2持続点滴療法導入患者に対する指導内容の実態調査
神尾由佳; 北村聖子; 山田(瀧田)結香; 石井温子; 小田亜希; 重久千穂; 岡本陽子; 武田祐子
Progress In Medicine 25 1 284 - 289 2005年01月
PGI2持続静注療法を導入した原発性肺高血圧症患者における療養生活上のニーズについて
山田(瀧田)結香; 高山亨子; 石井温子; 香川聡美; 神尾由佳; 北村聖子; 豊田かをる; 武田祐子; 佐藤徹
Progress In Medicine 24 1 331 - 336 2004年01月
書籍
消化器
持田, 智; 俵積田, ゆかり (担当:分担執筆範囲:食道がん患者の看護、腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けた患者の看護)メヂカルフレンド社 2022年11月 ISBN: 9784839233976 xii, 530p
講演・口頭発表等
アセスメント力の高い看護現場づくり
瀧田結香
日総研出版オンデマンドセミナー 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
マインドフルネスを基盤とした肺高血圧症患者のためのセルフマネジメントプログラムのFesibility Study
瀧田結香; 森下純子; 朴順禮; 合田あゆみ; 伊波巧; 菊池華子; 河野隆志; 片岡雅晴; 藤澤大介
第71回日本心臓病学会学術集会 2023年09月 口頭発表(一般)
肺高血圧症患者のケア
ジェネラルメディスン領域社内学術研修/勉強会 2023年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
PH患者のスピリチュアル側面を含むQOLとその関連因子
瀧田 結香; 武田 祐子; 藤澤 大介; 片岡雅晴; Ardith Z. Doorenbos
第7回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 2023年06月 口頭発表(一般)
看護師の立場からの肺高血圧症ケア
瀧田結香
PH Seminar(From a Perspective of Women Doctors) 2022年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
日常生活でできるマインドフルネスで元気になろう
瀧田結香
東京家政大学市民公開講座2022 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
肺高血圧症患者さんの心のセルフケア
瀧田結香
日本新薬株式会社主催肺高血圧症WEB市民公開講座 2022年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
こころのセルフケア”マインドフルネス”を体験してみよう!
瀧田結香; 朴順禮; 佐藤寧子
東京家政大学健康科学部看護学科シンポジウム 2021年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
PH患者のうつや不安などの精神的苦痛について
瀧田結香
日本新薬メディカル研修会 2021年08月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
PH患者のための身体・精神面を支えるアプリ・プログラムの開発
瀧田 結香; 藤澤 大介; 朴 順禮; 武田 祐子
第6回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 2021年05月 口頭発表(一般)
肺高血圧症治療薬(注射剤)に必要な看護ケア
瀧田結香
第5回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 2020年09月
マインドフルネスとコンパッションに基づく医療従事者のストレス・燃え尽き低減プログラム(MaHALO program)の効果: ランダム化比較試験
藤澤大介; 朴順禮; 佐藤寧子; 瀧田結香; 田村法子; 森下純子; 佐渡充洋; 二宮朗; 小杉哲平; 石井亮太; 三村將
第25回日本緩和医療学会学術大会 2020年08月 口頭発表(一般)
ミックスメソッドアプローチによる肺動脈性肺高血圧症患者の精神的苦痛体験
瀧田結香; 武田祐子
第16回日本循環器看護学会学術集会 2019年11月 口頭発表(一般)
肺高血圧症患者における症状マネジメントに関する看護支援
瀧田結香
第16回日本循環器看護学会学術集会 2019年11月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
肺高血圧症患者におけるうつ・不安状態とその影響因子について
瀧田結香; 片岡雅晴; 川上崇史; 藤澤大介
第83回日本循環器学会学術集会 2019年03月 ポスター発表
マインドフルネス初級者講習
瀧田結香; 佐渡充洋
中央労働災害防止協会 2019年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
肺高血圧症患者さんが自分らしく活き活きと暮らしていけるために
瀧田結香
KEIO SFC OPEN RESEARCH FORUM 2018 ポスター発表
マインドフルネス
肺高血圧研究会ワークショップ 2018年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
メンタルケア:マインドフルネスとは?
瀧田結香
第12回全国PH大会 2018年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
医療 従事者へのマインドフルネス・プログラム MHALOプログラム (Mindfulness for health professionals building resilience and compassion)の実現可能性に関する研究
朴順禮; 藤澤大介; 佐藤寧子; 佐渡充洋; 二宮朗; 小杉哲平; 瀧田結香; 田村法子; 森下純子; 竹内麻理; 橋口さおり
第23回日本緩和医療学会学術大会 2018年06月 口頭発表(一般)
レジリエンスと思いやりを構築するマインドフルネス・プログラムの主観的効果について
田村法子; 朴順禮; 藤澤大介; 佐藤寧子; 佐渡充洋; 瀧田結香; 二宮朗; 小杉哲平; 森下純子; 竹内麻理; 橋口さおり
第6回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会 2017年11月 ポスター発表
肺動脈性肺高血圧症に対する看護
瀧田結香
持田製薬株式会社主催 肺高血圧治療管理研究会 2017年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
乳がん患者へのマインドフルネス認知療法の有効性 無作為化比較対照試験
朴順禮; 藤澤大介; 佐藤寧子; 佐渡充洋; 瀧田結香; 田村法子; 竹内麻理; 中川敦夫; 二宮朗; 小杉哲平; 高橋麻衣子; 林田哲; 神野浩光; 武田祐子
第30回日本サイコオンコロジー学会総会・第23回日本臨床死生学会総会合同大会 2017年10月 ポスター発表
日常生活に活かすマインドフルネス
瀧田結香
NPO法人難病ネットワーク主催第2回ラ・フェルマータカフェ 2017年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
肺高血圧症の看護、PGI2注射剤使用に関する特徴や問題点、トレプロストに期待すること
瀧田結香
持田製薬株式会社 社員教育研修 2016年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
肺高血圧症患者の意思決定支援
瀧田結香
第1回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 2016年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
肺高血圧症患者の精神面でのサポート
瀧田結香
第4回日本肺循環学会・第3回日本肺高血圧学会合同学術集会 2015年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
肺動脈性肺高血圧症患者の身体活動における日常生活の再構築プロセス
瀧田結香; 中島恵美子
第10回日本循環器看護学会学術集会 2013年09月 口頭発表(一般)
PGI2持続静注療法を導入した原発性肺高血圧症患者における療養生活上の困難について
山田(瀧田)結香; 高山亨子; 石井温子; 鈴木聡美; 神尾由佳; 北村聖子; 豊田かをる; 武田祐子
第51回日本心臓病学会 2003年09月 口頭発表(一般)
教えます!関連図の極意!!基礎編・応用編・実践編
瀧田結香
マイナビ看護学生WEBコンテンツ「マイナビ看護学生公式YouTube 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
MISC
コンパッション(Compassion)とは何か?マインドフルネスプログラムを体験した医療従事者が思うコンパッション
朴 順禮; 藤澤 大介; 佐藤 寧子; 瀧田 結香; 田村 法子; 森下 純子; 佐渡 充洋; 二宮 朗; 小杉 哲平; 三村 將 Palliative Care Research 15 (Suppl.) S595 -S595 2020年08月
医療従事者へのマインドフルネスプログラム(Mindfulness for health professionals building resilience and compassion:MHALOプログラム)の実施可能性に関する研究
朴 順禮; 藤澤 大介; 佐藤 寧子; 佐渡 充洋; 二宮 朗; 小杉 哲平; 瀧田 結香; 田村 法子; 森下 純子; 竹内 麻理; 橋口 さおり Palliative Care Research 13 (Suppl.) S262 -S262 2018年06月
肺動脈性肺高血圧症患者に対する看護師のかかわりー意思決定支援と治療継続サポートー
HEART nursing 31 (3) 2018年03月
[招待有り]
乳がん患者へのマインドフルネス認知療法の有効性 無作為化比較対照試験
朴 順禮; 藤澤 大介; 佐藤 寧子; 佐渡 充洋; 瀧田 結香; 田村 法子; 竹内 麻理; 中川 敦夫; 二宮 朗; 小杉 哲平; 高橋 麻衣子; 林田 哲; 神野 浩光; 武田 祐子 日本サイコオンコロジー学会総会・日本臨床死生学会総会合同大会プログラム・抄録集 30回・23回 188 -188 2017年10月
フローラン持続静注療法導入におけるメンタルケア
山田(瀧田)結香; 石井温子 Progress In Medicine 25 (1) 290 -295 2005年01月
受賞
2020年10月 日本循環器看護学会 奨励論文賞
肺動脈性肺高血圧症患者における身体活動と その影響要因
受賞者: 瀧田結香;中島恵美子
2013年09月 日本循環器看護学会 優秀演題
肺動脈性肺高血圧症患者の身体活動における日常生活の再構築プロセス
受賞者: 瀧田結香、中島恵美子
共同研究・競争的資金等の研究課題
自己管理アプリを用いた肺高血圧症のマインドフルネス/セルフマネジメントプログラム
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間 :
2021年04月 -2026年03月
代表者 :
瀧田 結香; 合田 あゆみ; 片岡 雅晴; 藤澤 大介; 河野 隆志; 森下 純子; 伊波 巧; 朴 順禮
マインドフルネスを基盤とした肺高血圧症患者のレジリエンス強化プログラムの開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
研究期間 :
2017年06月 -2022年03月
代表者 :
瀧田 結香
委員歴
2025年05月 - 現在 日本肺高血圧・肺循環学会 評議員
2024年05月 - 現在 日本肺高血圧・肺循環学会 コメディカルワーキンググループ委員
2024年03月 - 2024年12月 第21回日本循環器看護学会学術集会 運営委員
2022年03月 - 2022年07月 第7回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 プログラム委員
2020年05月 - 2020年09月 第5回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 プログラム委員
2019年11月 - 2019年11月 第16回日本循環器看護学会学術集会 実行委員
社会貢献活動
「マインドフルネス講座」
期間 :
2024年12月 - 2024年12月
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
神奈川県緑福祉保健センター
医療従事者向けマインドフルネス「MaHALOプログラム」
期間 :
2024年11月 - 2024年11月
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
慶應マインドフルネスチーム
東京家政大学初年次導入教育「マインドフルネス講座」
期間 :
2024年11月 - 2024年11月
種別 :
出前授業
PAH PRO(patient reported outcomes)研究アドバイザー
期間 :
2023年11月 - 2024年04月
種別 :
研究指導
主催者・発行元 :
MSD製薬株式会社
医療従事者向けマインドフルネス「MaHALOプログラム(オンライン)」
期間 :
2023年07月 - 2023年08月
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
慶應マインドフルネスチーム
スイス大使館後援 医療者向けマインドフルネス「MaHALOプログラム(オンライン)」
期間 :
2021年10月 - 2021年10月
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
慶應マインドフルネスチーム
今月の注目!看護教員
種別 :
インターネット
主催者・発行元 :
日本看護系大学協議会
イベント・番組・新聞雑誌名 :
日本看護系大学協議会サイト
メディア報道
今日のちから
報道 :
2024年04月
発行元・放送局 :
セコム医療システム
番組・新聞雑誌 :
セコム医療システムホームページ内
インターネットメディア
マイナビ看護学生WEBコンテンツ「マイナビ看護学生公式YouTube 「教えます!関連図の極意!!実践編」
報道 :
2022年02月
番組・新聞雑誌 :
マイナビ看護学生WEB
インターネットメディア
マイナビ看護学生WEBコンテンツ「マイナビ看護学生公式YouTube 「教えます!関連図の極意!!応用編」
報道 :
2022年02月
番組・新聞雑誌 :
マイナビ看護学生WEB
インターネットメディア
マイナビ看護学生WEBコンテンツ「マイナビ看護学生公式YouTube 「教えます!関連図の極意!!基礎編」
報道 :
2022年02月
番組・新聞雑誌 :
マイナビ看護学生WEB
インターネットメディア
学術貢献活動
第10回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 シンポジウム4 座長
期間 :
2025年06月 - 2025年06月
種別 :
学会・研究会等
第10回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 一般演題3 座長
期間 :
2025年06月 - 2025年06月
種別 :
学会・研究会等
患者と医療者のための肺高血圧症フォーラム
期間 :
2025年05月 - 2025年05月
種別 :
大会・シンポジウム等
The European Journal of Cardiovascular Nursing 査読
期間 :
2025年03月 - 2025年03月
種別 :
査読等
肺高血圧治療管理研究会2025 in 東京
期間 :
2025年02月15日 - 2025年02月15日
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
持田製薬株式会社
第9回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 コメディカルシンポジウム
期間 :
2024年08月 - 2024年08月
種別 :
学会・研究会等
Global Sotatercept Administration: In Clinic and in Home Grouop Input Meeting in Singapore アドバイザー
期間 :
2024年07月22日 - 2024年07月22日
種別 :
審査・学術的助言
主催者・責任者 :
MSD製薬株式会社
肺高血圧治療管理研究会2024 in 東京
期間 :
2024年02月17日
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
持田製薬株式会社
第5回肺高血圧症・患者セミナー
期間 :
2023年05月
主催者・責任者 :
肺高血圧症研究会(APH)
肺高血圧治療管理研究会2023 online
期間 :
2023年02月25日
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
持田製薬株式会社
「PH患者さんの抱える気持ち」Webコンテンツ・パンフレット
期間 :
2022年05月 - 2023年02月
種別 :
その他
主催者・責任者 :
日本新薬株式会社
肺高血圧症におけるチーム医療
期間 :
2022年07月
種別 :
大会・シンポジウム等
主催者・責任者 :
第7回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
BMJ Open Original Research
期間 :
2022年03月
種別 :
査読等
主催者・責任者 :
BMJ Open
第4回肺高血圧症・患者セミナー
期間 :
2022年03月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
肺高血圧症研究会(APH)
肺高血圧治療管理研究会2022 in 東京
期間 :
2022年02月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
持田製薬株式会社
患者目線の医療の課題と取り組み
期間 :
2021年05月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
第6回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
肺高血圧治療管理研究会2021 in 東京
期間 :
2021年02月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
持田製薬株式会社
第3回肺高血圧症・患者セミナー
期間 :
2021年02月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
肺高血圧症研究会(APH)
コメディカル必見ー心不全の遺伝診療を極めようー
期間 :
2020年10月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
第24回日本心不全学会学術集会
肺高血圧症患者さんをどうアセスメントしどうケアするか?
期間 :
2020年09月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
第5回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
第2回肺高血圧症・患者セミナー
期間 :
2019年11月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
肺高血圧症研究会(APH)
肺高血圧症患者における症状マネジメントに関する看護支援
期間 :
2019年11月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
第16回日本循環器看護学会学術集会
肺高血圧症スキンケアワークショップ
期間 :
2019年03月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
瀧田結香
患者視点に立った医療を考える
期間 :
2018年10月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
第22回日本心不全学会学術集会
第1回肺高血圧症・患者セミナー
期間 :
2018年10月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
肺高血圧症研究会(APH)
肺動脈性肺高血圧症治療に対する看護師の関わり
期間 :
2017年08月
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
持田製薬株式会社
エポプロステノール看護・管理座談会、Web講演会
期間 :
2014年02月
種別 :
大会・シンポジウム等
主催者・責任者 :
グラクソスミスクライン株式会社