研究者総覧

石岡 憲昭 (イシオカ ノリアキ)

  • 寄付講座 特任教授(寄付講座)
Last Updated :2025/06/28

研究者情報

所属

  • 寄付講座 特任教授(寄付講座)

URL

J-Global ID

プロフィール

  • 宇宙環境(微小重力、宇宙放射線)が生物にどんな影響をおよぼすか、生物はどんな反応をするのかの研究、宇宙滞在中や帰還後の宇宙飛行士の健康や姿勢、歩行の制御に関する研究、長期間宇宙飛行のための人工冬眠や老化の研究、さらには宇宙居住と感染症対策のための宇宙環境での微生物モニタリングや真菌の変異、毒性変化に関する研究を進めている。

研究キーワード

  • 真菌感染   宇宙微生物   宇宙生物医学   人工冬眠   細胞老化   宇宙生命科学   

研究分野

  • ライフサイエンス / 感染症内科学 / 微生物、真菌
  • ライフサイエンス / 病態医化学
  • ライフサイエンス / 細胞生物学
  • ライフサイエンス / 動物生理化学、生理学、行動学
  • ライフサイエンス / 分子生物学
  • ナノテク・材料 / 生物分子化学

経歴

  • 2019年10月 - 現在  帝京大学医学部特任教授
  • 2019年03月 - 現在  宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
  • 2018年04月 - 2019年03月  青山学院大学理工学部 非常勤講師
  • 2017年04月 - 2019年03月  宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所専任教授
  • 2010年04月 - 2017年03月  徳島大学大学院 特任教授
  • 2010年04月 - 2017年03月  宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 学際科学研究系 教授
  • 2004年05月 - 2017年03月  総合研究大学院大学 教授
  • 2006年08月 - 2011年07月  北京航空航天大学 客員教授
  • 2003年10月 - 2010年03月  宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 教授
  • 2002年04月 - 2003年09月  宇宙開発事業団宇宙環境利用研究システム 主任研究員
  • 1998年03月 - 2002年03月  宇宙開発事業団環境利用研究センター 副主任開発部員
  • 1996年04月 - 1998年03月  大妻女子大学社会情報学部 非常勤講師
  • 1990年04月 - 1998年02月  東京慈恵会医科大学 専任講師
  • 1986年01月 - 1990年03月  東京慈恵会医科大学 助手
  • 1983年06月 - 1985年12月  米国インディアナ州 インディアナ大学 博士研究員

学歴

  • 1980年04月 - 1983年03月   東京都立大学大学院理学研究科化学専攻(生化学)博士課程
  • 1978年04月 - 1980年03月   東京都立大学大学院理学研究科化学専攻(生化学)修士課程
  • 1974年04月 - 1978年03月   東京都立大学理学部化学科 学士課程

所属学協会

  • 日本抗加齢医学会   日本宇宙生物科学会   日本医真菌学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 宇宙生命科学入門ー生命の大冒険ー
    石岡憲昭 (担当:単著範囲:)共立出版 2017年11月 ISBN: 9784320047327 214
  • 医学・生物学のためのPhotoshop活用ガイドブック
    石岡憲昭 (担当:分担執筆範囲:ウエスタンブロッティング像の画像補正による検出スポットの強調, クロマトグラムの重ねあわせ)1997年 pp48-51, 66-71
  • 酵素実験法 I
    石岡憲昭 (担当:分担執筆範囲:動物酵素の精製法)広川書店 1993年 pp47-80
  • 新生化学講座 第1巻 タンパク質 I
    石岡憲昭 (担当:分担執筆範囲:)東京化学同人 1990年 pp480-502

講演・口頭発表等

MISC

受賞

  • 1989年04月 蛋白質奨励研究会 金子・成田研究奨励金
     
    受賞者: 石岡憲昭
  • 1988年04月 上原記念生命科学財団 研究奨励金
     
    受賞者: 石岡憲昭

共同研究・競争的資金等の研究課題