研究者総覧

増田 隆 (マスダ タカシ)

  • 政治学科 講師
  • 法律学専攻 講師
Last Updated :2024/04/20

研究者情報

所属

  • 政治学科 講師
  • 法律学専攻 講師

URL

J-Global ID

研究キーワード

  • 国際刑法   刑法   

研究分野

  • 人文・社会 / 刑事法学 / 刑法, 国際刑法

経歴

  • 2023年12月 - 現在  帝京大学法学部 政治学科准教授
  • 2011年04月 - 現在  流通経済大学法学部非常勤講師
  • 2018年04月 - 2023年11月  帝京大学法学部 政治学科専任講師
  • 2014年04月 - 2018年03月  帝京大学法学部 法律学科専任講師
  • 2012年04月 - 2014年03月  埼玉大学経済学部非常勤講師
  • 2009年04月 - 2014年03月  帝京大学法学部 法律学科助教
  • 2008年10月 - 2009年04月  早稲田大学社会安全政策研究所客員研究員
  • 2008年04月 - 2009年03月  帝京大学法学部 法律学科非常勤講師

学歴

  • 2004年04月 - 2010年03月   早稲田大学   大学院法学研究科   公法学専攻博士後期課程
  • 2000年04月 - 2004年03月   早稲田大学   大学院法学研究科   公法学専攻修士課程
  • 1994年04月 - 2000年03月   慶應義塾大学   文学部   文学科

所属学協会

  • 日本犯罪社会学会   世界法学会   国際法学会   アジア法学会   国際人権法学会   日仏法学会   国際刑法学会   日本刑法学会   

研究活動情報

論文

  • (判例紹介)「児童兵出身のLRA元司令官に対する初の上訴裁判部判決 ― オングウェン事件」
    国際人権 34 98 - 100 2023年10月 [招待有り]
  • (外国立法紹介)「学校でのいじめ対策 ー 学校でのいじめと闘うための2022年3月2日の法律第299号」
    日仏法学 32 242 - 247 2023年10月 [招待有り]
  • 事後強盗罪における窃盗の機会
    『続・刑法の判例 各論』 135 - 148 2022年11月 [招待有り]
  • 低血糖と危険運転
    『判例特別刑法 第4集』 138 - 146 2022年06月 [招待有り]
  • 「ニュルンベルク判決の共同犯罪企図論への寄与について」
    帝京法学 35 2 61 - 77 2022年03月
  • 「病気と危険運転致死傷」
    『高橋則夫先生古稀祝賀論文集下巻』 183 - 196 2022年03月 [招待有り]
  • 「国際社会の刑罰権に関する一考察」
    帝京法学 35 1 195 - 210 2021年10月
  • (外国立法紹介)「テロリズム犯罪者と保安処分―受刑後のテロリズム犯罪者に対する保安処分を制定する2020年8月10日の法律第1023号」
    日仏法学 31 194 - 197 2021年09月 [招待有り]
  • 「誤爆は戦争犯罪にあたるか?-国際刑法における解釈論の可能性-」
    帝京法学 33 2 203 - 213 2020年03月
  • (外国立法紹介)「公訴時効の延長,未成年者の保護及び性犯罪対策のための立法 : 性的暴力及び性差別的行為への対策を強化する2018年8月3日の法律第2018-703号」
    日仏法学 30 224 - 231 2019年10月 [招待有り]
  • 「集団殺害犯罪防止条約における関与者処罰の体系について」
    帝京大学短期大学紀要 39 19 - 30 2019年02月
  • 危険運転致死罪における制御困難高速度判断時の考慮要素
    『判例特別刑法 第3集』 88 - 97 2018年11月 [招待有り]
  • (判例評釈)「配下組員が警護目的でけん銃等を所持した場合につき、警護対象である組長にけん銃等の所持の共謀共同正犯が成立するとした事例」
    帝京法学 32 1 429 - 437 2018年10月
  • (判例評釈)「上官責任の法理 ─国際刑事裁判所中央アフリカ事態ベンバ事件第一審判決─」
    帝京法学 31 1-2 483 - 491 2018年03月
  • 「ニュルンベルク憲章の共同犯罪企図論への寄与について」
    帝京大学短期大学紀要 38 45 - 56 2018年02月
  • (外国立法紹介)「痩せすぎモデル規制法―わが国の保健制度の刷新に関する2016年1月26日の法律2016-41号」
    日仏法学 29 275 - 279 2017年10月 [招待有り]
  • (判例評釈)「ローマ規程と幇助犯―カタンガ事件第一審判決―」
    帝京法学 30 2 251 - 257 2017年03月
  • 「共同犯罪企図(Joint Criminal Enterprise)論再考―ダジッチ事件上訴審判決の再検討―」
    帝京大学短期大学紀要 37 59 - 70 2017年02月
  • (外国立法紹介)「刑事命令における賠償金支払い―刑事命令、反則金および人道に対する犯罪に関する特別支援に関する2013年12月2日のデクレ第1097号」
    日仏法学 28 211 - 213 2015年07月 [招待有り]
  • 「児童兵犯罪の生成過程とローマ規程」
    帝京法学 29 2 1 - 18 2015年03月
  • 「国際刑法における謙抑主義に関する一考察」
    帝京大学短期大学紀要 35 119 - 137 2015年03月
  • 「罪刑法定主義と慣習法処罰」
    『野村稔先生古稀祝賀論文集』 719 - 738 2015年03月 [招待有り]
  • 「児童兵徴募における児童の敵対行為への積極参加に関する一考察」
    帝京法学 28 2 121 - 129 2014年03月
  • 「国際刑法における正犯処罰の系譜と判例理論の継受―共同謀議から共同犯罪企図を経てローマ規程へ―」
    『曽根威彦先生・田口守一先生古稀祝賀論文集(上巻)』 893 - 914 成文堂 2014年03月 [招待有り]
  • 国際犯罪とケア
    宿谷晃弘との共同執筆
    『ケアと人権』 141 - 149 2013年10月
  • (外国立法紹介)「海賊に対する対処及び海上における国家警察権の行使に関する2011年1月5日の法律第13号」
    日仏法学 27 2013年07月 [招待有り]
  • (判例評釈)「ローマ規程における共同正犯の射程」
    帝京法学 29 1 551 - 561 2013年03月
  • (判批)東京高判昭和58年4月28日
    『新出資法 ─条文解釈と判例解説─』 97 - 103 2012年06月 [招待有り]
  • (判批)最決昭和31年5月17日
    『新出資法 ─条文解釈と判例解説─』 93 - 96 2012年06月 [招待有り]
  • 「いわゆるピッキング防止法4条にいう『業務その他正当な理由による場合』」
    『判例特別刑法』 338 - 343 2012年04月 [招待有り]
  • 「国際正義の展開とその課題に関する覚書」
    共著者; 宿谷晃弘; 石戸充; 担当部分; 第; 章; 国際刑事裁判の論理
    東京学芸大学紀要(人文社会科学系) 63 225 - 239 2012年01月
  • 「ローマ規程における児童の概念について」
    帝京法学 27 2 357 - 372 2011年08月
  • (外国立法紹介)「国際刑事裁判所の設置への刑法典の適応に関する2010年8月9日の法律2010-930号」
    日仏法学 26 204 - 210 2011年07月 [招待有り]
  • (外国立法紹介)「死刑の廃止を目指す市民的及び政治的権利に関する国際規約に関連する第2選択議定書への加盟を承認する2007年8月1日の法律第2007-1164号、あらゆる事情の下での死刑の廃止に関する人権及び基本的自由の保護のための条約の第13議定書への批准を承認する2007年8月1日の法律2007-1165号」
    日仏法学 25 260 - 262 2009年06月 [招待有り]
  • 「強制わいせつ致死傷罪における加重結果の帰属について―平成20年1月22日最高裁決定を素材にして―」
    帝京法学 26 1 215 - 250 2009年03月
  • (外国語文献紹介)オットー・トリフテラー「民族謀殺の全構成要件に対する国際刑事裁判所規程の『犯罪の諸要素』草案に関する刑事政策的・解釈論的考察」
    早稲田法学 83 2 181 - 185 2008年01月 [招待有り]
  • 「ジェノサイドにおける超過的内心傾向について」
    法研論集 124 179 - 189 2007年12月 [査読有り]
  • 「ジェノサイドとしての児童の強制移送」
    法研論集 123 353 - 370 2007年09月 [査読有り]
  • (外国語文献紹介)ロサーリア・シクレッラ「国際刑事裁判所規程における責任主義」
    早稲田法学 82 2 193 - 200 2007年03月 [招待有り]
  • 「ジェノサイド処罰と中核犯罪の法益」
    法研論集 119 163 - 182 2006年09月 [査読有り]
  • 「事後強盗罪の基本構造とその関与問題」
    法研論集 114 87 - 108 2005年06月 [査読有り]

講演・口頭発表等

  • 「国際社会の刑罰権の理論的基礎について」
    日本法社会学会2023年度学術大会 2023年05月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募) 名古屋大学
  • 「国際刑事訴訟理論」
    日本刑法学会第99回研究大会ワークショップ その他
  • 「国際刑罰権の基礎理論と訴追問題」
    日本刑法学会第97回研究大会ワークショップ その他
  • 「国際刑法における解釈論の可能性」
    2016年中日刑法解釈問題研討会(中国・吉林) シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 「国際刑事法と国内法の関係」
    日本刑法学会第94回研究大会ワークショップ その他
  • 「国際刑法における基本原理」
    日本刑法学会第93回研究大会ワークショップ その他
  • 「児童徴兵」
    「社会転換及び法学発展」及び馬克昌教授逝去一周年記念国際シンポジウム(中国・武漢) シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 「国際刑事裁判所の現状」
    東京学芸大学人文社会科学系主催 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 「国際刑事法」
    日本刑法学会第86回研究大会ワークショップ その他

共同研究・競争的資金等の研究課題

担当経験のある科目

  • 演習帝京大学
  • 刑事訴訟法流通経済大学
  • 国際刑事法帝京大学
  • 刑法研究帝京大学
  • 基礎教養演習帝京大学
  • 刑法各論帝京大学
  • 刑法総論帝京大学
  • 法律学演習帝京大学
  • 刑法各論流通経済大学
  • 刑事政策帝京大学
  • 犯罪学帝京大学
  • 刑法埼玉大学
  • ライフデザイン演習帝京大学
  • 刑事訴訟法帝京大学


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.