Researchers Database

Yoshino Yusuke

    Preclinical Medicine Professor and Chairman
    Department of Microbiology Professor and Chairman
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

Affiliation

    Preclinical Medicine Professor and Chairman
    Department of Microbiology Professor and Chairman
    Graduate School of Medicine Professor

URL

Research funding number

  • 60624509

J-Global ID

Research Interests

  • Patient Reported Outcomes   インフルエンザ   粘膜免疫   Clostridium difficile   HIV   

Research Areas

  • Life sciences / Infectious disease

Academic & Professional Experience

  • 2024/04 - Today  Teikyo UniversityProfessor and Chairman
  • 2021/04 - 2024/04  Teikyo University
  • 2020/10 - 2021/03  Teikyo University
  • 2019/07 - 2020/09  Teikyo UniversitySchool of Medicine
  • 2017/01 - 2019/06  Teikyo UniversitySchool of Medicine
  • 2016/01 - 2016/12  Teikyo UniversitySchool of Medicine
  • 2014/08 - 2014/11  National Hospital Organization
  • 2011/04 - 2014/07  Teikyo UniversitySchool of Medicine
  • 2007/04 - 2011/03  The University of TokyoInfectious Diseases, Faculty of Medicine University Hospital
  • 2003/05 - 2004/06  The University of TokyoFaculty of Medicine University Hospital

Education

  • 1997/04 - 2003/03  Hiroshima University  Faculty of Medicine  School of Medicine

Association Memberships

  • THE JAPANESE RESPIRATORY SOCIETY   THE JAPANESE ASSOCIATION FOR INFECTIOUS DISEASES   THE JAPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE   

Research Activity Information

Published Papers

Books etc

  • 福井, 次矢; 高木, 誠; 小室, 一成; 阿部, 理一郎 (ContributorHIV感染症)医学書院 2024/01 9784260053426 59, 2174p
  • (Contributor)南江堂 2023/09 9784524203376 vi, 224p
  • Medical Practice 2019年10月号(36巻10号) 尿検査異常へのアプローチ
    吉野友祐 (Contributor[セミナー②/各疾患領域からみた尿検査とその異常へのアプローチ] 感染症と尿検査異常)文光堂 2019/09
  • Medical Practice 2013年12月号 (30巻12号)抗菌薬の実践的で有効な最新の使いかた
    吉野友祐 (Contributorこの症例から何を学ぶか 耐性菌による市中発症感染症の3例)文光堂 2013/12
  • 今日の救急治療指針
    吉野友祐 (Contributor結核感染症)医学書院 2012/01

Conference Activities & Talks

  • 搬送時COVID-19が疑われ、入院後の検査からニューモシスチス肺炎と診断された1例
    山本 藍; 中山 津; 豊田 光; 阿部 浩一郎; 若林 義賢; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 塚本 和久
    日本内科学会関東地方会  2020/12  日本内科学会-関東地方会
  • TDF/FTC から TAF/FTC へのスイッ チが骨密度及び骨代謝マーカーに及ぼす影響
    吉野友祐 1)、山本 藍 1)、三須恵太 1)、 若林義賢 1)、北沢貴利 1)、太田康男 1,2) 1)帝京大学医学部内科学講座感染症 2)独立行政法人国立病院機構東埼玉病院内科
    第33回エイズ学会学術集会  2019/11
  • HIV 感染症における現状の課題と最新治療アップデート
    吉野友祐
    第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会  2019/10
  • Evaluation of Clinical Course and Heath-Related Quality-of-Life Following Treatment with Oseltamivir, Laninamivir and Baloxavir Marboxil in Adult Patients with Seasonal Influenza: Prospective Observational Study
    Yusuke Yoshino; Ai Yamamoto; Keita Misu; Yoshitaka Wakabayashi; Takatoshi Kitazawa; Yasuo Ota
    ID week 2019  2019/10
  • HIV 感染患者における血清 fibroblast growth factor(FGF)23 値
    吉野友祐; 三須恵太; 北沢貴利; 太田康男
    第 93 回日本感染症学会総会学術講演会  2019/04
  • ドルテグラビルを含んだ抗 HIV 療法へ の変更が骨密度・骨代謝マーカーに与え る影響について
    吉野友祐; 三須恵太; 北沢貴利; 太田康男
    第32回日本エイズ学会学術集会 大阪  2018/12
  • Fibroblast Growth Factor 23, a Potential Risk Factor for Cardiovascular Diseases Is Associated with Abacavir/Lamivudine Use in HIV Patients.
    Yusuke yoshino; Keita Misu; Takatoshi Kitazawa; Yasuo Ota
    ID week 2018  2018/10
  • PREVALENCE OF HYPOGONADISM AND EFFECT OF ART IN JAPANESE PATIENTS WITH HIV
    Yusuke Yoshino; Keita Misu; Kazunori Seo; Ichiro Koga; Takatoshi Kitazawa; Yasuo Ota
    17th APCCMI-17th Asia-Pacific Congress of Clinical Microbiology and Infection  2018/09
  • 日本人男性 HIV 未治療患者における性腺機能 低下の状況と抗レトロウイルス薬開始後の変化について
    吉野 友祐; 三須 恵太; 妹尾 和憲; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男
    第92回日本感染症学会学術講演会  2018/05
  • Low-Temperature Exposure Suppresses the Production of B Cell Activating Factor Via TLR3 in BEAS-2B Cells
    Y. Yoshino; K. Misu; K. Seo; I. Koga; T. Kitazawa; Y. Ota
    ATS 2018  2018/05
  • The prevalence of bone loss and short term effect of anti-retroviral therapy on bone mineral density in male Japanese naïve patients with HIV.
    Yusuke Yoshino; Keita Misu; Kazunori Seo; Ichiro Koga; Takatoshi Kitazawa; Yasuo Ota
    International Congress of Chemotherapy and Infection (ICC) 2017  2017/11
  • 未治療男性 HIV 患者における骨密度低下 の状況及び治療開始後の変化
    吉野友祐; 三須恵太; 妹尾和憲; 古賀一郎; 北沢貴利; 太田康男
    第31回日本エイズ学会  2017/11
  • The clinical value of cystatin C as a marker of renal function in HIV patients receiving dolutegravir
    Yusuke Yoshino, M.D; Keita Misu, M.D; Kazunori Seo, M.D; Ichiro Koga, M.D; Takatoshi Kitazawa, M.D; Yasuo Ota, M
    ID week 2017  2017/10
  • ペラミビル及びラニナミビルの季節性インフルエン ザに対する臨床効果
    吉野 友祐; 古賀 一郎; 妹尾 和憲; 北沢 貴利; 太田 康男
    第114回日本内科学会総会  2017/04
  • ドルテグラビル使用 HIV 感染症患者における血清シスタチン C 測定の 有用性
    吉野友祐; 妹尾和憲; 古賀一郎; 北沢貴利; 太田康男
    第30回日本エイズ学会  2016/11
  • Clinical efficacy of new neuraminidase inhibitors, laninamivir and peramivir in patients with seasonal influenza; a randomized clinical trial
    Yusuke Yoshino, M.D; Kazunori Seo, M.D; Ichiro Koga, M.D; Takatoshi Kitazawa, M.D; Yasuo Ota, M
    ID WEEK 2016  2016/10
  • Clinical Efficacy of Peramivir on Seazonal Influenza
    Y. Yoshino; K. Seo; I. Koga; T. Kitazawa; Y. Ota
    ICAAC 53rd  2013/09
  • 健常人におけるCampylobacter fetusによる一過性菌血症の一例とその治療適応についての考察
    龍野 桂太; 畠山 修司; 小林 鉄郎; 奥川 周; 吉野 友祐; 柳元 伸太郎; 日暮 芳己; 森屋 恭爾; 四柳 宏
    感染症学雑誌  2011/03  (一社)日本感染症学会
  • 経気道的肺内播種を伴う非血管壁侵入性侵襲性肺アスペルギルス症を呈したAIDS患者の1剖検例
    吉野 友祐; 福島 篤仁; 奥川 周; 塚田 訓久; 太田 康男; 小池 和彦
    感染症学雑誌  2008/03  (一社)日本感染症学会
  • 抗ARS抗体陰性、140kDa蛋白に対する自己抗体陽性を示したAmyopathic Dermatomyositisの2例
    吉野 友祐; 棚井 千春; 臼井 一裕; 野田 裕道; 石原 照夫
    第168回日本呼吸器学会関東地方会 2006年
  • 急性間質性肺炎の1剖検例
    吉野 友祐; 棚井 千春; 臼井 一裕; 野田 裕道; 石原 照夫
    第171回日本呼吸器学会関東地方会 2006年
  • 非代償期肝硬変のHBV・HIV重複感染症 に対しPIを含めたHAARTに変更し得た 1例
    吉野友祐; 北沢貴利; 奥川 周; 原田壮平; 畠山修司; 糸山 智; 太田康男; 小池和彦
    第21回日本エイズ学会総会 2007年
  • 経気道的肺内播種を伴う非血管壁侵入性侵襲性肺アスペルギルス症を呈したAIDS患者の一剖検例
    吉野友祐; 福島篤仁; 奥川周; 塚田訓久; 太田康男; 小池和彦
    第56回日本感染症学会東日本地方会
  • Cryptococcal pleuritic as an initial AIDS-associated opportunistic infection:A case report
    Yusuke Yoshino; Keita Tatsuno; Takatoshi Kitazawa; Kazuhiko Koike; Yasuo Ota
    7th International Conference on Cryptococcus and Cryptococcosis, 11–14, September 2008
  • Types of antibiotics and the risk factor for Clostridium difficile infection: Japanese study
    Y. Yoshino; K. Seo; I. Koga; T. Kitazawa; Y. Ota
    16th International Congress on Infectious Diseases (ICID), April 2-5, 2014, Cape Town, South Africa
  • Pseudomonas putida Bacteremia in Adult Patients: Five Case Reports and a Review of the Litarature
    Yusuke Yoshino; Keita Tatsuno; Takatoshi Kitazawa; Yasuo Ota; Hiroshi Yotsuyanagi
    12th Western Pacific Congress on Chemotherapy and Infectious Diseases (WPCCID) December 2-5, 2010, Singapore
  • Clostridium Difficle Flagellin Activates Intestinal Epithelial Cells via Toll-like Receptor 5
    Yoshino Y; Kitazawa T; Ikeda M; Tatsuno K; Yanagimoto; S; Okugawa S; Yotsuyanagi H; Ota Y
    The IUMS 2011 Congress
  • 季節性インフルエンザに対するペラミビルの臨床効果
    吉野友祐; 妹尾和憲; 古賀一郎; 北沢貴利; 太田康男
    第88 回日本感染症学会総会, 2014
  • Rebamipide exerts a mucosal healing effect on the disrupted Caco-2 cell in- testinal epithelium model by Closridium difficile toxin B
    Yoshino Y; Seo K; Koga I; Kitazawa T; Ota Y
    The 28th International Congress of Chemotherapy and Infection (ICC 2013), 2013
  • カテーテル関連カンジダ血症の発症時における臨床的特徴についての検討
    吉野友祐; 古賀一郎; 松永直久; 北沢貴利; 太田康男
    第86回日本感染症学会総会, 2012

MISC

  • 分類・疫学・感染症 CRISPR-Cas12aを用いた多剤耐性アシネトバクターのカルバペネマーゼ遺伝子検査
    古賀 美沙希; 西田 智; 永川 茂; 上田 たかね; 佐藤 義則; 斧 康雄; 吉野 友祐  日本細菌学雑誌  78-  (1)  41  -41  2023/02
  • 健常な学生集団から回収されたメチシリン耐性ブドウ球菌の解析
    金子 日向子; 西田 智; 永川 茂; 上田 たかね; 佐藤 義則; 斧 康雄; 吉野 友祐  日本細菌学雑誌  78-  (1)  65  -65  2023/02
  • カルバペネマーゼ産生グラム陰性細菌に対するラテラルフローイムノアッセイとマルチプレックスPCRの評価
    西田 智; 斧 康雄; 吉野 友祐  日本細菌学雑誌  78-  (1)  114  -114  2023/02
  • 古賀美沙希; 西田智; 永川茂; 上田たかね; 佐藤義則; 斧康雄; 斧康雄; 吉野友祐  日本細菌学雑誌(Web)  78-  (1)  2023
  • 金子日向子; 西田智; 永川茂; 上田たかね; 佐藤義則; 斧康雄; 斧康雄; 吉野友祐  日本細菌学雑誌(Web)  78-  (1)  2023
  • 西田智; 斧康雄; 斧康雄; 吉野友祐  日本細菌学雑誌(Web)  78-  (1)  2023
  • カルバペネマーゼ産生グラム陰性細菌に対するラテラルフローイムノアッセイ法の評価
    西田 智; 井橋 優介; 吉野 友祐; 斧 康雄  日本環境感染学会総会プログラム・抄録集  37回-  O53  -4  2022/06
  • メタロ-β-ラクタマーゼIMP-1産生Klebsiella michiganensisのプラスミド解析
    西田 智; 永川 茂; 上田 たかね; 佐藤 義則; 斧 康雄; 吉野 友祐  日本化学療法学会雑誌  70-  (Suppl.A)  285  -285  2022/05
  • チゲサイクリン存在下におけるヒト好中球の多剤耐性Acinetobacter baumanniiに対する殺菌効果の解析
    佐藤 義則; 畑山 奈美; 永川 茂; 上田 たかね; 西田 智; 祖母井 庸之; 斧 康雄; 吉野 友祐  感染症学雑誌  96-  (臨増)  135  -135  2022/03
  • 畑山奈美; 佐藤義則; 佐藤義則; 永川茂; 永川茂; 上田たかね; 上田たかね; 西田智; 西田智; 祖母井庸之; 斧康雄; 斧康雄; 吉野友祐; 吉野友祐  日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集  71st-69th-  2022
  • 佐藤義則; 佐藤義則; 畑山奈美; 永川茂; 永川茂; 上田たかね; 上田たかね; 西田智; 西田智; 祖母井庸之; 祖母井庸之; 斧康雄; 斧康雄; 吉野友祐; 吉野友祐  日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集  71st-69th-  2022
  • 西田智; 吉野友祐; 斧康雄; 斧康雄  緑膿菌感染症研究会プログラム・抄録集  56th-  2022
  • 高齢者におけるAcinetobacter baumannii感染重症化機序の解明(ヒト早発性老化症候群モデルマウスによる感染免疫応答の解析)
    佐藤 義則; 永川 茂; 祖母井 庸之; 西田 智; 上田 たかね; 吉野 友祐; 斧 康雄  感染症学雑誌  95-  (臨増)  205  -205  2021/04
  • 搬送時COVID-19が疑われ、入院後の検査からニューモシスチス肺炎と診断された1例
    山本 藍; 中山 津; 豊田 光; 阿部 浩一郎; 若林 義賢; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  665回-  56  -56  2020/12
  • Takatoshi Kitazawa; Ai Yamamoto; Shin Nakayama; Keita Misu; Yoshitaka Wakabayashi; Yusuke Yoshino  Infectious Diseases in Clinical Practice  28-  (6)  318  -323  2020/11
  • 腎盂腎炎が原因と考えられたOligella urethralis菌血症の1例
    伴光 幸大; 若林 義賢; 中島 利菜; 佐山 遥平; 男澤 悠貴; 竹澤 智湖; 吉野 友祐; 松永 直久; 北沢 貴利; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  656回-  57  -57  2019/12
  • 盛田幸司; 坂本美貴; 小川真澄; 江戸直樹; 内野卓也; 男澤悠貴; 宇野健司; 吉野友祐; 北沢貴利; 石川敏夫; 塚本和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (1)  455  -455  2019/04
  • 早期の治療介入により良好な転機をたどったLemierre症候群の1例
    小野 沙也佳; 大溝 啓揮; 浅川 信一郎; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 山本 貴嗣; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  647回-  56  -56  2018/12
  • ドルテグラビルを含んだ抗HIV療法への変更が骨密度・骨代謝マーカーに与える影響について
    吉野 友祐; 三須 恵太; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  20-  (4)  529  -529  2018/11
  • 鈴木崇史; 原田文人; 上野雅樹; 酒井一広; 坂本美貴; 内野卓也; 男澤悠貴; 山崎修; 吉野友祐; 北沢貴利; 宇野健司; 盛田幸司; 柴田茂; 石川敏夫; 塚本和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (2)  710  2018/09
  • セフトリアキソン投与後再燃し、ペニシリン投与で軽快した、妊娠中の肺炎球菌による頭蓋底膿瘍、髄膜炎の1例
    三須 恵太; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男; 妹尾 和憲  感染症学雑誌  92-  (3)  505  -505  2018/05
  • 日本人男性HIV未治療患者における性腺機能低下の状況と抗レトロウイルス薬開始後の変化について
    吉野 友祐; 三須 恵太; 妹尾 和憲; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  日本化学療法学会雑誌  66-  (Suppl.A)  245  -245  2018/04
  • 膠原病患者における非結核性抗酸菌の保菌、発症状況の推移
    北沢 貴利; 三須 恵太; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 菊地 弘敏; 太田 康男; 河野 肇; 浅子 来美  日本化学療法学会雑誌  66-  (Suppl.A)  348  -348  2018/04
  • サルモネラ腸腰筋膿瘍の治療後に持続した溶血性貧血から診断にいたった人工弁心内膜炎の1例
    山本 藍; 大和 洸; 内野 卓也; 高橋 諭; 三須 恵太; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男; 滝川 一  日本内科学会関東地方会  638回-  34  -34  2017/12
  • 未治療男性HIV患者における骨密度低下の状況及び治療開始後の変化
    吉野 友祐; 三須 恵太; 妹尾 和憲; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  19-  (4)  423  -423  2017/11
  • Rhodotorula mucilanginosaによる持続性カテーテル関連血流感染症に対しvoriconazole経口が奏功した1例
    北沢 貴利; 石垣 しのぶ; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 太田 康男  感染症学雑誌  91-  (3)  483  -484  2017/05
  • 膠原病患者におけるニューモシスチス肺炎予防の薬剤使用状況と安全性の解析
    北沢 貴利; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 菊地 弘敏; 太田 康男; 河野 肇; 浅子 来美  感染症学雑誌  91-  (臨増)  401  -401  2017/03
  • ペラミビル及びラニナミビルの季節性インフルエンザに対する臨床効果
    吉野 友祐; 古賀 一郎; 妹尾 和憲; 北沢 貴利; 太田 康男  日本内科学会雑誌  106-  (Suppl.)  233  -233  2017/02
  • 日本人男性HIV感染症患者の骨密度の低下
    太田 康男; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 古賀 一郎  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  43-  83  -83  2017/01
  • レプトスピラ感染症における血清endocan濃度の推移
    妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  感染症学雑誌  91-  (1)  96  -96  2017/01
  • 小川真澄; 北沢貴利; 吉野友祐; 妹尾和憲; 奈倉倫人; 田村好古; 盛田幸司; 石川敏夫; 太田康男; 滝川一  日本内科学会関東支部関東地方会  629th-  39  2016/12
  • ドルテグラビル使用HIV感染症患者における血清シスタチンC測定の有用性
    吉野 友祐; 妹尾 和憲; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  18-  (4)  433  -433  2016/11
  • 菌血症における血清endocanの特徴
    妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  感染症学雑誌  90-  (臨増)  337  -337  2016/03
  • 感染症における血管特異的分子endocanの血清濃度の経時的変化と敗血症の関連性の解析
    妹尾 和憲; 北沢 貴利; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 太田 康男  感染症学雑誌  89-  (臨増)  211  -211  2015/03
  • 自己弁に発症したBacillus cereusによる急性感染性心内膜炎の1例
    戸塚 美貴; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  感染症学雑誌  89-  (2)  333  -333  2015/03
  • cART開始前のHIV感染症患者における骨密度低下の頻度と臨床マーカーの解析
    古賀 一郎; 妹尾 和憲; 若林 義賢; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  16-  (4)  511  -511  2014/11
  • 季節性インフルエンザに対するペラミビルの臨床効果
    吉野 友祐; 妹尾 和憲; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  日本化学療法学会雑誌  62-  (Suppl.A)  333  -333  2014/05
  • 気道における多剤耐性アシネトバクターの定着長期化の危険因子の解析
    北沢 貴利; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 太田 康男  日本化学療法学会雑誌  62-  (Suppl.A)  341  -341  2014/05
  • HIV感染症患者に認めた脆弱性骨折とその対策の検討
    古賀 一郎; 妹尾 和憲; 若林 義賢; 鈴木 智史; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  日本化学療法学会雑誌  62-  (Suppl.A)  364  -364  2014/05
  • 後期高齢者における感染症入院例の臨床因子の解析
    妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男  日本化学療法学会雑誌  62-  (Suppl.A)  372  -372  2014/05
  • T. Kitazawa; K. Seo; Y. Wakabayashi; S. Suzuki; Y. Yoshino; I. Koga; Y. Ota  INTERNATIONAL JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES  21-  200  -200  2014/04
  • Propionibacterium granulosumが起因菌と考えられた急性腎盂腎炎の1例
    妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男; 田中 孝志  感染症学雑誌  88-  (2)  245  -245  2014/03
  • cARTにて治療中の日本人男性HIV感染者における骨密度の経時的変化の解析
    古賀 一郎; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  15-  (4)  403  -403  2013/11
  • 日本人男性HIV感染症患者における25-hydroxyvitamin Dの評価と1,25-dihydroxyvitamin Dとの相関
    古賀 一郎; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  15-  (4)  405  -405  2013/11
  • Key drugにmaravirocとdarunavirを併用した症例とdarunavirのみの使用例の投与開始後12ヵ月間の治療効果の比較
    古賀 一郎; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  15-  (4)  439  -439  2013/11
  • 多発する蜂窩織炎で発症した播種性淋菌感染症の1例
    阿部 みなみ; 吉野 友祐; 三輪 英雄; 妹尾 和憲; 古賀 一郎; 北沢 貴利; 太田 康男; 滝川 一  日本内科学会関東地方会  601回-  44  -44  2013/11
  • Y. Yoshino; K. Seo; I. Koga; T. Kitazawa; Y. Ota  INTERNATIONAL JOURNAL OF ANTIMICROBIAL AGENTS  42-  S48  -S48  2013/06
  • MRSA敗血症に対するdaptomycinの標準用量・高用量、併用の有無と臨床効果の検討
    北沢 貴利; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 太田 康男  感染症学雑誌  87-  (臨増)  294  -294  2013/05
  • 慢性骨髄性白血病患者に発症したCampylobacter insulaenigrae菌血症の1例
    妹尾 和憲; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 松永 直久; 北沢 貴利; 太田 康男  感染症学雑誌  87-  (1)  168  -169  2013/01
  • 【抗菌薬の実践的で有効な最新の使いかた 耐性菌克服を目指した実地診療のすべて】 この症例から何を学ぶか 耐性菌による市中発症感染症の3例
    吉野友祐; 太田康男  Medical Practice  30-  (12)  2154  -2159  2013
  • Key drugにmaravirocとprotease inhibitorを併用した6例の使用成績
    古賀 一郎; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  14-  (4)  306  -306  2012/11
  • 日本人男性HIV感染者における骨密度低下の頻度とハイリスク群の同定
    古賀 一郎; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  14-  (4)  390  -390  2012/11
  • 血液、骨髄培養と細菌質量分析により早期診断し得た腸チフスの1例
    男澤 悠貴; 古賀 一郎; 真下 大和; 宮川 睦喜; 阿部 浩一郎; 妹尾 和憲; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 滝川 一; 太田 康男  日本内科学会関東地方会  592回-  34  -34  2012/11
  • 当院におけるHIV感染症患者の骨折頻度の解明と今後の課題
    古賀 一郎; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 太田 康男  感染症学雑誌  86-  (臨増)  327  -327  2012/03
  • カテーテル関連カンジダ血症の発症時における臨床的特徴についての検討
    吉野 友祐; 古賀 一郎; 松永 直久; 北沢 貴利; 太田 康男  感染症学雑誌  86-  (臨増)  416  -416  2012/03
  • プロトンポンプ阻害薬の使用の使用とClostridium difficile関連下痢症の発症の関連に関する解析
    北沢 貴利; 吉野 友祐; 古賀 一郎; 太田 康男  感染症学雑誌  86-  (臨増)  441  -441  2012/03
  • 当院におけるCD陽性例においてのPPI使用の現状
    磯野 朱里; 白井 告; 三科 友二; 江波戸 直久; 阿部 浩一郎; 安食 元; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 山本 貴嗣; 石井 太郎; 田中 篤; 太田 康男; 久山 泰; 滝川 一  日本消化器病学会雑誌  109-  (臨増総会)  A228  -A228  2012/03
  • AmpC型β-ラクタマーゼ過剰産生Enterobacter cloacaeによる感染性心内膜炎の1例
    木村 聡; 吉野 友祐; 高橋 邦彦; 古賀 一郎; 前田 朝美; 北沢 貴利; 太田 康男; 滝川 一  日本内科学会関東地方会  583回-  43  -43  2011/11
  • 当院通院中のHIV感染症患者における骨密度低下のリスク因子と経時的な変化についての考察
    古賀 一郎; 吉野 友祐; 松永 直久; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  13-  (4)  362  -362  2011/11
  • Rifabutin associated uveitisと診断した日本人HIV感染症患者の一例
    古賀 一郎; 吉野 友祐; 松永 直久; 北沢 貴利; 太田 康男  日本エイズ学会誌  13-  (4)  385  -385  2011/11
  • M. Kamimura; T. Kitazawa; Y. Yoshino; K. Tatsuno; K. Koike  INTERNATIONAL JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES  14-  E391  -E391  2010/03
  • 国内で感染したと推測されるCryptococcus gattii(molecular genotype VGIIa/major)による脳cryptococcomaの一例
    岡本 耕; 畠山 修司; 糸山 智; 吉野 友祐; 貫井 陽子; 北沢 貴利; 四柳 宏; 池田 玲子; 杉田 隆; 小池 和彦  感染症学雑誌  84-  (臨増)  280  -280  2010/03
  • グラム陰性桿菌による血管内留置カテーテル関連血流感染症におけるカテーテル保存治療の成績
    龍野 桂太; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 小池 和彦  感染症学雑誌  83-  (6)  717  -718  2009/11
  • 糖尿病患者にみられた脳cryptococcomaの1例
    岡本 耕; 糸山 智; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 畠山 修司; 四柳 宏; 小池 和彦  感染症学雑誌  83-  (2)  198  -199  2009/03
  • グラム陰性桿菌による血管内留置カテーテル関連血流感染症におけるカテーテル保存治療の成績
    龍野 桂太; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 小池 和彦  感染症学雑誌  83-  (臨増)  334  -334  2009/03
  • 菌血症における平均血小板容積の推移と臨床的予後の解析
    北沢 貴利; 吉野 友祐; 龍野 桂太; 太田 康男; 小池 和彦  日本内科学会雑誌  98-  (Suppl.)  163  -163  2009/02
  • T. Kitazawa; Y. Yoshino; K. Tatsuno; K. Koike; Y. Ota  INTERNATIONAL JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES  12-  E263  -E263  2008/12
  • 黄色ブドウ球菌菌血症治療において感染症専門医が及ぼす臨床的影響について
    太田 康男; 北沢 貴利; 龍野 桂太; 吉野 友祐; 柳元 伸太郎; 小池 和彦  感染症学雑誌  82-  (6)  704  -704  2008/11
  • MRSA菌血症に対するvancomycin投与時のPK-PDパラメータと臨床経過の解析
    北沢 貴利; 吉野 友祐; 龍野 桂太; 小池 和彦; 太田 康男  日本化学療法学会雑誌  56-  (Suppl.A)  193  -193  2008/05
  • 経気道的肺内播種を伴う非血管壁侵入性侵襲性肺アスペルギルス症を呈したAIDS患者の1剖検例
    吉野 友祐; 福島 篤仁; 奥川 周; 塚田 訓久; 太田 康男; 小池 和彦  感染症学雑誌  82-  (2)  113  -114  2008/03
  • 当院におけるAeromonas菌血症の臨床的検討
    北沢 貴利; 太田 康男; 吉野 友祐; 龍野 桂太; 福島 篤仁; 奥川 周; 小池 和彦  感染症学雑誌  82-  (2)  106  -106  2008/03
  • 黄色ブドウ球菌菌血症治療において感染症専門医が及ぼす臨床的影響について
    太田 康男; 北沢 貴利; 龍野 桂太; 吉野 友祐; 柳元 伸太郎; 小池 和彦  感染症学雑誌  82-  (臨増)  363  -363  2008/03
  • 不明熱で入院、心エコーと血清学的所見よりBartonella henselaeによる感染性心内膜炎と診断した1例
    若林 義賢; 吉野 友祐; 原田 壮平; 北沢 貴利; 糸山 智; 畠山 修司; 太田 康男; 小池 和彦  日本内科学会関東地方会  549回-  25  -25  2007/11
  • 非代償期肝硬変のHBV・HIV重複感染症に対しPIを含めたHAARTに変更し得た1例
    吉野 友祐; 北沢 貴利; 奥川 周; 原田 壮平; 畠山 修司; 糸山 智; 太田 康男; 小池 和彦  日本エイズ学会誌  9-  (4)  538  -538  2007/11

Awards & Honors

  • 2019/06 APACC(Asia-Pacific AIDS & Co-Infections Conference) 2019 travel grant
  • 2017/06 APACC(Asia-Pacific AIDS & Co-Infections Conference ) 2017 travel grant
     
    受賞者: 吉野友祐

Research Grants & Projects

Others

  • 感染症における血管特異的分子endocanの血清濃度の経時的変化と敗血症の関連性の解析
  • 当院におけるAeromonas菌血症の臨床的検討
  • 不明熱で入院,心エコーと血清学的所見よりBartonella henselaeによる感染性心内膜炎と診断した1例
  • 黄色ブドウ球菌菌血症治療において感染症専門医が及ぼす臨床的影響について
  • 糖尿病患者にみられた脳cryptococcomaの一例
  • 進行肺癌の背景肺評価
  • 進行肺癌における背景肺評価:肺気腫と間質性肺炎
  • 広汎な気管支拡張を伴ったEndobronchial hamartomaの1例
  • 菌血症における平均血小板容積の推移と臨床的予後の解析
  • グラム陰性桿菌による血管内留置カテーテル関連血流感染症におけるカテーテル保存治療の成績
  • 低肺機能患者に対する肺癌手術の適応についての検討と考察
  • MRSA菌血症に対するvancomycin投与時のPK‐PDパラメータと臨床経過の解析
  • 国内で感染したと推測されるCryptococcus gattii(molecular genotype VGIIa/major)による脳cryptococcomaの1例
  • 当院通院中のHIV感染症患者における骨密度低下のリスク因子と経時的な変化についての考察
  • Rifabutin associated uveitisと診断した日本人HIV感染症患者の一例
  • AmpC型β‐ラクタマーゼ過剰産生Enterobacter cloacaeによる感染性心内膜炎の1例
  • 健常人におけるCampylobacter fetusによる一過性菌血症の1例とその治療適応についての考察
  • Key drugにmaravirocとprotease inhibitorを併用した6例の使用成績
  • 当院におけるCD陽性例においてのPPI使用の現状
  • プロトンポンプ阻害薬の使用とClostridium difficile関連下痢症の発症の関連に関する解析
  • 血液,骨髄培養と細菌質量分析により早期診断し得た腸チフスの1例
  • 日本人男性HIV感染者における骨密度低下の頻度とハイリスク群の同定
  • 当院におけるHIV感染症患者の骨折頻度の解明と今後の課題
  • cARTにて治療中の日本人男性HIV感染者における骨密度の経時的変化の解析
  • 日本人男性HIV感染症患者における25hydroxyvitamin Dの評価と1,25dihydroxyvitamin Dとの相関
  • Propionibacterium granulosumが起因菌と考えられた急性腎盂腎炎の一例
  • Key drugにmaravirocとdarunavirを併用した症例とdarunavirのみの使用例の投与開始後12ケ月間の治療効果の比較
  • MRSA敗血症に対するdaptomycinの標準用量・高用量,併用の有無と臨床効果の検討
  • 後期高齢者における感染症入院例の臨床因子の解析
  • 気道における多剤耐性アシネトバクターの定着長期化の危険因子の解析
  • 自己弁に発症したBacillus cereusによる急性感染性心内膜炎の1例
  • 季節性インフルエンザに対するペラミビルの臨床効果
  • 多発する蜂窩織炎で発症した播種性淋菌感染症の1例
  • HIV感染症患者に認めた脆弱性骨折とその対策の検討
  • Helicobacter cinaediによる透析内シャント人工血管感染の1例
  • cART開始前のHIV感染症患者における骨密度低下の頻度と臨床マーカーの解析
  • 経気道的肺内播種を伴う非血管壁侵入性侵襲性肺アスペルギルス症を呈したAIDS患者の一剖検例
  • 非代償期肝硬変のHBV・HIV重複感染症に対しPIを含めたHAARTに変更し得た1例
  • カテーテル関連カンジダ血症の発症時における臨床的特徴についての検討