Researchers Database

Hibiya Manabu

    Academic Research Center (TARC) Teaching Associate
Last Updated :2025/05/17

Researcher Information

Affiliation

    Academic Research Center (TARC) Teaching Associate

Degree

  • Master of Public Health(2021/03 Teikyo University)
  • Bachelor of Pharmacy(2014/03 Meiji Pharmaceutical University)

URL

ORCID ID

J-Global ID

Research Areas

  • Life sciences / Clinical pharmacy / レギュラトリーサイエンス
  • Informatics / Biological, health, and medical informatics
  • Life sciences / Emergency medicine
  • Life sciences / Hygiene and public health (non-laboratory)

Academic & Professional Experience

  • 2025/04 - Today  Teikyo UniversityTeikyo Academic Research CenterAssistant Professor
  • 2023/04 - 2025/03  Teikyo University
  • 2021/04 - 2023/03  Teikyo UniversityTeikyo Academic Research Center

Education

  • 2025/04 - Today  Teikyo University
  • 2022/04 - 2023/03  Teikyo University  Graduate School of Public Health  Doctral Degree Program
  • 2020/04 - 2021/03  Teikyo University  Graduate School of Public Health  Master of Public Health Program
  • 2008/04 - 2014/03  Meiji Pharmaceutical University  Faculty of Pharmacy

Association Memberships

  • レギュラトリーサイエンス学会   日本計量生物学会   日本薬剤疫学会   日本公衆衛生学会   日本臨床薬理学会   日本疫学会   

Research Activity Information

Published Papers

Books etc

Conference Activities & Talks

  • The impact of proactive early mobilization on the number of days between surgery and discharge.
    仮屋茜; 響谷学; 伊藤清恵
    第52回日本集中治療医学会学術集会  2025/03
  • Medical Perspective on the Systemic Challenges Involving Indirect Disaster-Related Deaths in Japan
    Motohiro Tsuboi; Hiroyuki Sasaki; Hyejeong Park; Masaharu Tsubokura; Toyoaki Sawano; Nahoko Harada; Fumiyasu Zaima; Akihiro Uto; Tadashi Okamoto; Toshihiko Watanabe; Manabu Hibiya; Shinsaku Ueda; Noboru Sakamoto; Koichi Yasaka; Shigemasa Taguchi; Kazuya Kiyota; Shinichi Egawa
    The 15th Asian Pacific Conference on Disaster Medicine  2024/11
  • COVID-19パンデミックが病院前救護体制に与えた影響の検討
    坪井基浩; 響谷学; 和田充可; 関根正明; 川浦洋征; 神山治郎; 勅使河原勝伸; 長沼史朗; 八坂一; 田口茂正; 清田和也
    第52回 日本救急医学会総会・学術集会  2024/10
  • 抗コリン負荷の保有率の時系列的傾向:日本人外来患者の全国医療保険請求データの反復横断分析
    鈴木明日香; 黄倉崇; 田中紫茉子; 響谷学; 五月女達也
    第7回 帝京大学研究交流シンポジウム  2024/08
  • 緊急手術を行った心臓血管外科患者の早期離床を阻害する因子の探索
    仮屋茜; 響谷学; 宮間結衣; 伊藤清恵
    第51回日本集中治療医学会学術集会  2024/03
  • 医薬品医療機器総合機構信頼性保証部門における出向職員の現状調査
    響谷学; 山口光峰; 川名純一
    第9回 次世代を担う若手のためのレギュラトリーサイエンスフォーラム  2023/09
  • Impact of physician-staffed ground emergency medical services on survival outcomes in the prehospital trauma care system in Japan
    Motohiro Tsuboi; Manabu Hibiya; Hiroyuki Kawaura; Suguru Hitomi; Hajime Suzuki; Daisuke Yamamoto; Saki Sakamoto; Jiro Kamiyama; Yuko Egawa; Katsunobu Teshigahara; Masashi Gokita; Koichi Yasaka; Shigemasa Taguchi; Kazuya Kiyota
    The 6th World Trauma Congress Tokyo 2023  2023/08
  • 早期離床・リハビリテーション加算の導入による効果と検討
    仮屋茜; 響谷学; 武田春花; 宮間結衣; 上野志穂; 村上志帆; 伊藤清恵
    日本集中治療医学会第7回関東甲信越支部学術集会  2023/07
  • 坪井基浩; 佐々木宏之; 臼田裕一郎; 花島誠人; 響谷学; 南和; 八坂剛一; 田口茂正; 清田和也; 崎坂香屋子; 江川新一
    第28回日本災害医学会総会・学術集会  2023/03
  • 市中病院におけるバンコマイシンTDMの現状と母集団薬物動態モデルによる血中濃度予測精度改善の試み
    響谷学; 川島紀明; 野村淳; 鈴木明日香
    第42回日本臨床薬理学会学術総会  2021/12
  • 高齢者における抗ヒスタミン薬による尿閉のシグナル検出
    響谷学; 宇野希世子
    第26回 薬剤疫学会学術総会  2021/11
  • 東日本大震災における災害関連死調書の分析
    坪井基浩; 響谷学; 坪井瑠美子; 八坂剛一; 田口茂正; 清田和也; 崎坂香屋子
    第49回日本救急医学会総会・学術集会  2021/11
  • 高齢者ポピュレーションへ注目した抗コリン副作用の解析.JADER の臨床への活用法検討
    響谷学; 藤井光; 宇野希世子
    第41回 医療情報学連合大会  2021/11
  • COVID-19流行期における糖尿病患者血糖コントロールに関する実態調査 ー電子カルテデータベース研究ー
    浅原哲子; 宇野希世子; 響谷学; 金子徹治; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 山陰一; 北岡有喜; 澤智博; 塚本和久; 寺本民生
    第94回日本内分泌学会学術総会  2021/04
  • 春日部市立医療センターにおける病棟薬剤業務についての調査研究
    響谷学
    第48回日本病院薬剤師会関東ブロック学術大会  2018/08
  • ワルファリンの維持量に認められる人種差の検討;黒人,中国人患者を対象とした体内動態の比較
    響谷学; 大原みなみ; 尾崎ゆう; 朝倉有美; 立川美咲子; Larisa H Cavallari; Edith A Nutescu; Minoli A Perera; Michael TM Lee; 高橋晴美
    第31回日本TDM学会  2014/06

MISC

  • 【禍難を乗り越えて】東日本大震災から10年-災害関連死をいかに減らすか 東日本大震災における災害関連死調書の分析
    坪井 基浩; 響谷 学; 八坂 剛一; 田口 茂正; 清田 和也; 崎坂 香屋子  日本救急医学会雑誌  32-  (12)  973  -973  2021/11
  • Anticholinergic side effects in elderly – analysis using JADER
    響谷学; 藤井光; 宇野希世子  医療情報学  41-  (Supplement)  1080  -1082  2021/11

Research Grants & Projects

  • 日本の災害関連死に関する医学的定義の⽋如が引き起こす制度上の問題とその解決策
    災害科学国際研究所 災害レジリエンス共創センター:2024 年度 災害レジリエンス共創研究プロジェクト
    Date (from‐to) : 2024/06 -2025/03 
    Author : 坪井基浩; 江川新一; 佐々木宏之; 朴慧晶; 植田信策; 坪倉正治; 澤野豊明; 原田奈穂子; 在間文康; 宇都彰浩; 岡本正; 渡辺淑彦; 響谷学; 田口茂正; 八坂剛一; 清田和也
  • 防災科学技術研究所:令和4年度 災害レジリエンス向上のための社会的期待発見研究
    Date (from‐to) : 2022/07 -2023/03 
    Author : 坪井基浩; 臼田裕一郎; 花島誠人; 江川新一; 佐々木宏之; 清田和也; 崎坂香屋子; 響谷学

Others

  • 2021 - Today 臨床研究学公開講座
  • 2022/04 -2022/11 講義補助
  • 2021/01 -2021/01 データハンドリングのハンズオンセミナー