Researchers Database

Hara Kenji

    Department of Physical Therapy Professor
Contact: hara.kenji.fhteikyo-u.ac.jp
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

Affiliation

    Department of Physical Therapy Professor

URL

Research funding number

  • 20781694

J-Global ID

Research Interests

  • 理学療法士養成課程   学習支援・学修支援   初年次教育   キャリア支援   リハビリテーション心理学   障害学   障害受容   medical ethics   不安   

Research Areas

  • Life sciences / Rehabilitation science / 理学療法学、リハビリテーション心理学、運動学、正常歩行
  • Humanities & social sciences / Education - general / 理学療法教育学、保健教育学、教育心理学、認知心理学

Academic & Professional Experience

  • 2022/04 - Today  Teikyo UniversityFaculty of Fukuoka Medical Technology Department of Physical Therapyprofessor

Association Memberships

  • 日本精神・心理領域理学療法研究会   日本理学療法教育学会   日本リハビリテーション教育学会   日本リメディアル教育学会   日本運動器理学療法学会   日本理学療法士協会   

Research Activity Information

Published Papers

  • 有明地区在留の外国人医療従事者との交流会が大学生に与える影響について ~ アンケート調査の結果から見えてきたこと~
    上瀧 健二; 川村 愼二; 三木 菜緒美; 濱田 幸裕; 今村 恭子; 竹嶋 順平; 牧永 綾乃; 原 賢治
    帝京大学福岡医療技術学部紀要 (19) 125 - 128 2024/12 [Refereed]
  • 本校理学療法学科初年次生の特性的自己効力感,メタ認知に関する意識調査
    安岡武紀; 松本和代; 原 賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (28) 97 - 98 2022/07 [Refereed]
  • 初年次から 2 年次生にかけての学生の学習意識の変化について
    渡邊哲也; 角田孝行; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (28) 99 - 100 2022/07 [Refereed]
  • 本校理学療法学科初年次生の学習観,メタ認知に関する意識調査
    松本和代; 安岡武紀; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (28) 45 - 46 2022/07 [Refereed]
  • リハビリテーション学科初年次生における学習姿勢の特徴に関する一考察 ―学習観とメタ認知および学習方法に着目して―
    角田孝行; 原賢治; 渡邊哲也
    日本リハビリテーション教育学会誌 日本リハビリテーション教育学会 4 (3) 72 - 76 2021/07 [Refereed]
  • 本校理学療法学科初年次生の学習動機,メタ認知に関する意識調査(第三報)
    松本和代; 安岡武紀; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (27) 124 - 125 2021/03 [Refereed]
  • 本校理学療法学科学生の学習方法,メタ認知に関する意識調査(2年次前期開始時及び3 年次前期における学習方法とメタ認知の関連性)
    安岡武紀; 松本和代; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (27) 120 - 121 2021/03 [Refereed]
  • Knowledge of Pedagogical Content Required by Teachers Involved in Pre-service Training for Medical Professionals : For Physical therapist and Occupational therapist
    矢野潔子; 原賢治
    Bulletin of the Faculty of Education, Shizuoka University. Social and natural sciences and liberal arts series 71 264 - 275 2020/12
  • Importance of Career Development Support in the First Year of the Physical Therapy Training Course
    Kenji Hara; Atsushi Niwa; Takayuki Kakuda
    Japanese Journal of Rehabilitation Education Japanese Society of Rehabilitation Education 3 (5) 80 - 89 2020/12 [Refereed]
  • 理学療法士養成校の学生における臨床実習で経験する物理療法に対する理解度の調査
    石倉英樹; 大塚彰; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (26) 170 - 171 2020/03 [Refereed]
  • 本校理学療法学科初年次生の学習動機,メタ認知に関する意識調査(第二報)
    松本和代; 安岡武紀; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (26) 200 - 201 2020/03 [Refereed]
  • 当校における社会人学生と現役学生での学習動機と学習方法の特徴(第三報)
    藤村忠史; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (26) 258 - 259 2020/03 [Refereed]
  • 本校理学療法学科初年次生の学習方法,メタ認知に関する意識調査(第二報)
    安岡武紀; 松本和代; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (26) 224 - 225 2020/03 [Refereed]
  • Literature study on “mourning” in the acceptance of disability:To understand the relationship between“ impulse” and“ emotions” in“ mourning”
    Kenji Hara; Ryosuke Oikawa; Yuhei Hara
    Journal of Hiroshima Cosmopolitan University : Health Sciences and Human Formation Hiroshima Cosmopolitan University Academic Journal Editorial Committee 5 (1) 25 - 39 2019/05 [Refereed]
  • Characteristics of learning process and learning support immediately after admission of the first year students physical therapy course in university education - Through the relationship of the first-year student's "learning motive", "learning method", "metacognition", "self-efficacy", "self-esteem"-
    Kenji Hara; Teruaki Okawa; Takenori Yasuoka; Kazuyo Matsumoto
    National Rehabilitation School Association Rehabilitation Education Research National Association of Rehabilitation Schools (26) 326 - 331 2019/03 [Refereed]
  • 理学療法士養成校学生における睡眠習慣の学年間比較
    石倉英樹; 原賢治; 大塚彰
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (25) 94 - 95 2019/03 [Refereed]
  • 当校における社会人学生と現役学生での学習動機と学習方法の特徴(第二報)
    藤村忠史; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (25) 66 - 67 2019/03 [Refereed]
  • 本校言語聴覚学科初年次生の学習に関するメタ認知及び自己効力感に関する意識調査(第一報)
    椿卓也; 原賢治; 丹羽 敦
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (25) 98 - 99 2019/03 [Refereed]
  • 作業療法学専攻初年次生の学習心理学的特性(第二報)
    角田 孝行; 原賢治; 丹羽敦
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (25) 82 - 83 2019/03 [Refereed]
  • 理学療法学専攻初年次生における学習方法への意識と自己効力感、自尊感情の関連性(第二報)
    原賢治; 石倉英樹; 丹羽敦
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (25) 86 - 87 2019/03 [Refereed]
  • 当校における社会人学生と現役学生での学習動機と学習方法の特徴
    藤村忠史; 原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (24) 20 - 21 2018/03 [Refereed]
  • 作業療法学専攻初年次生の学習心理学的特性(第一報)
    丹羽敦; 原賢治; 角田孝行
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (24) 38 - 39 2018/03 [Refereed]
  • 理学療法士養成校における学生の学習動機が学習方法に与える影響
    石倉英樹; 原賢治; 青野健治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研 (24) 10 - 11 2018/03 [Refereed]
  • 理学療法学専攻学生における動機づけと自己効力感の変化
    青野健治; 原賢治; 石倉英樹
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (24) 142 - 143 2018/03 [Refereed]
  • 理学療法学専攻初年次生における学習方法への意識と自己効力感、自尊感情の関連性
    原賢治; 石倉英樹; 青野健治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (24) 22 - 23 2018/03 [Refereed]
  • Kenji Hara
    Journal of Hiroshima Cosmopolitan University : Health Sciences and Human Formation Hiroshima Cosmopolitan University Academic Journal Editorial Committee 3 (1) 25 - 39 2188-6032 2017/05 [Refereed]
  • 初年次学生における学習動機特性と学習方法の経時的変化(第2報)
    原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (21) 142 - 143 2016/03 [Refereed]
  • 初年次学生における学習動機特性と学習方法の経時的変化
    原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (20) 112 - 113 2015/03 [Refereed]
  • 理学療法士養成校学生の学習支援に関する実践的研究 -専門学校における学習動機づけを中心に-
    原賢治
    学位論文(博士) 福岡大学大学院 人文科学研究科 教育・臨床心理専攻 2015/03
  • 学習動機に関する一考察(第2報)-学習動機と自己効力感との関連性-
    原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (18) 171 - 172 2013/03 [Refereed]
  • 理学療法士の学習動機づけに関する研究 2 -学習動機と自己効力感の関連性-
    原賢治
    福岡大学 大学院論集 44 (1) 41 - 47 2012/07
  • 理学療法士の学習動機づけに関する研究 1 -内容関与的動機と構成3志向の経時的変化-
    原賢治
    福岡大学 大学院論集 44 (1) 35 - 40 2012/07
  • 学習動機に関する一考察 -内容関与的動機と内容分離的動機の関係性-
    原賢治
    全国リハビリテーション学校協会 リハビリテーション教育研究 (17) 167 - 169 2012/03 [Refereed]
  • 理学療法士教育の動機づけに関する研究 -内容関与的動機と内容分離的動機の関係性-
    原賢治
    福岡大学 大学院論集 42 (2) 1 - 7 2010/12
  • ヴィジュアルフォーマット教材の視認性評価
    原賢治; 近藤倫明
    北九州市立大学文学部紀要(人間関係学科) 13 1 - 9 2006/03 [Refereed]
  • 視覚教材作成に関する認知心理学的研究
    原賢治
    学位論文(修士) 北九州市立大学大学院人間文化研究科 2005/02
  • 授業におけるビジュアルプレゼンテーションに関する学生の意識
    原賢治; 上原奈緒子
    全国私立リハビリテーション学校連絡協議会 リハビリテーション教育研究 (7) 72 - 73 2002/03 [Refereed]
  • こんな時、あなたならどうしますか? ~問題学生の事例検討~
    原賢治; 保村譲; 西條富美代; 小笠原紀子; 塚田勇; 坂上尚穂; 松田隆治; 佐藤仁
    全国私立リハビリテーション学校連絡協議会 リハビリテーション教育研究 (4) 78 - 79 1999/05 [Invited]
  • 糖尿病の運動療法
    原賢治
    理学療法福岡 (8) 11 - 18 1995/03 [Invited]

Books etc

  • からだの動きの解剖生理学
    加藤征治; 宮原龍司; 彌田剛; 原賢治; 森田正治; 澤田泰洋; 東裕一; 松田隆治; 佐藤佳代子; 安部眞佐子; 佐々木寿美子; 原山路乃 (Contributor第2章「骨格の構成と関節・靭帯運動」(15-31頁))株式会社 金芳堂 2011/02 9784765314701

Conference Activities & Talks

  • Analysis of the relationship between first-year students' self-esteem and vocational career readiness immediately after entering a physical therapist training course
    Kenji Hara; Kenji Koutaki; Takashi Yukihira
    6th Teikyo University Research Interactive Symposium  2023/08
  • 初年次教育の学習支援と学修支援~ 教育学的考察 ~
    原賢治
    第2回 保健学教育フォーラム(基調講演)  2022/01
  • リバース型人工肩関節置換術後の自動可動域と疼痛の経時的変化
    村上智明; 原賢治; 山田将弘; 平塚晃一; 森川真博; 西井章裕
    第141回西日本整形・災害外科学会学術集会  2021/05
  • 理学療法学専攻初年次生における学習方法への意識と自己効力感,自尊感情の関連性(第三報)
    原賢治; 石倉英樹; 丹羽敦
    第32回 教育研究大会・教員研修会  2019/08
  • 膝蓋下脂肪体の動態改善が膝前部痛に有効であった1症例
    村上智明; 原賢治
    第53回 日本理学療法学術大会 第6回 日本運動器理学療法学術大会  2018/12
  • 理学療法士養成課程における学修支援の問題点
    原賢治
    第14回日本リメディアル教育学会全国学会 医療系部会ラウンドテーブルプレゼンテーション  2018/08
  • 多角的視点で卒後教育を考える~ワークショップを通じて~
    原賢治
    公益社団法人 広島県理学療法士会 第2回広島中支部研修会 講師  2016/06
  • 理学療法士に必要なリハビリテーション心理学
    原賢治
    コミュニティリハ研修会 講師(北九州市)  2016/02
  • 理学療法士に必要なリハビリテーション心理学
    原賢治
    社団法人福岡県理学療法士会 北九州支部地区勉強会 講師  2011/12
  • 物理療法の基礎
    原賢治; 庄本康治
    日本理学療法士協会 理学療法士講習会(基本編)講師  2010/08
  • 座位での側腹筋トレーニングの即時効果が重心動揺に与える影響 -第1報-
    岩本博行; 原賢治; 高山正伸; 中山彰一
    第5回 日本ペインリリース研究会学術大会  2009/05
  • 腰方形筋機能が立位姿勢制御に及ぼす影響
    松岡健; 原賢治; 高山正伸; 中山彰一
    第5回 日本ペインリリース研究会学術大会  2009/05
  • 超音波診断装置を用いた腰方形筋機能の検討(第2報)
    松岡健; 高山正伸; 原賢治; 中山彰一
    第44回 日本理学療法学術大会  2009/05
  • 円背が下肢の筋力バランスに与える影響について
    松﨑稔晃; 益川眞一; 河津隆三; 原賢治
    第44回 日本理学療法学術大会  2009/05
  • 腰椎椎体間固定術後患者における立ち上がり動作特性
    下野佑樹; 多々良大輔; 土井友佳; 森内晴香; 原田伸哉; 中元寺聡; 梶原良恵; 原賢治
    第42回 日本理学療法学術大会  2007/05
  • 住宅・福祉用具に関する知識、リハビリテーション医療の基礎知識
    原賢治
    訪問介護員養成研修2級課程 講師(太宰府市)  2006/08
  • 腰痛患者における骨盤傾斜と体幹・股関節周囲筋群との関連性
    村上幸士; 緒方雪乃; 城音寺正興; 中村由希子; 久島義和; 山本悟; 原賢治
    第14回 山口県理学療法士学会  2004/11
  • 視覚教材作成に関する認知心理学的研究
    原賢治; 近藤倫明
    九州心理学会 第65回大会  2004/11
  • 回復期リハビリテーション病棟における日常生活動作への関わりについて-理学療法士の立場から-
    兼石昌子; 山出宏一; 原賢治; 吉冨智江; 兼森昭憲; 宮田幸枝; 山本悟
    第18回 中国ブロック理学療法士学会  2004/09
  • 腰痛患者の姿勢別にみた体幹-股関節周囲筋力の計測について-
    村上幸士; 緒方雪乃; 城音寺正興; 中村由希子; 久島義和; 山本悟; 原賢治
    第18回 中国ブロック理学療法士学会  2004/09
  • 半月板部分切除後の部位別にみた後療法について -閉鎖性運動力学的連鎖と開放性運動力学的連鎖の効果について-
    落合裕之; 野田喜寛; 古島譲; 勝見良子; 小林智子; 土屋隆之; 原賢治; 太田直吉
    第37回 日本理学療法学術大会  2002/07
  • スリングの特性を利用した肩甲骨の運動学的特性-運動速度の違いによる三次元動作解析-
    大島秀明; 鬼田勝巳; 野口敦; 外矢浩次; 原賢治; 中島雅美
    平成13年度 日本スリングエクササイズセラピー研究会 第4回学術大会  2001/10
  • スリング前後における上肢運動機能の定量的評価に関する研究 -健常者の検査結果から-
    中島雅美; 村山伸樹; 古田智久; 野口敦; 原賢治; 大島秀明
    平成13年度 日本スリングエクササイズセラピー研究会 第4回学術大会  2001/10
  • スリングの特性を利用した上腕骨の運動学的特性-三次元動作解析-
    野口敦; 外矢浩次; 大島秀明; 原賢治; 中島雅美
    平成13年度 日本スリングエクササイズセラピー研究会 第4回学術大会  2001/10
  • 肩甲骨高位の症例に見る肩関節外転時の肩甲骨の運動学的特性
    野口敦; 外矢浩次; 三木寛; 原賢治; 大島秀明
    平成12年度 日本スリングエクササイズセラピー研究会 第3回学術大会  2000/11
  • 学生の生活習慣に関する調査
    東裕一; 宮原龍司; 原賢治; 平田晃久; 永尾泰司; 松永秀俊; 森田正治; 河元岩男
    第35回 日本理学療法学術大会  2000/05
  • 老人保健施設における体験実習の自己評価について
    森田正治; 原賢治
    第34回 日本理学療法学術大会  1999/05

Social Contribution

  • 住宅・福祉用具に関する知識、リハビリテーション医療の基礎知識
    Date (from-to) : 2006/08
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 訪問介護員養成研修2級課程 講師(太宰府市)
  • 住宅・福祉用具に関する知識、リハビリテーション医療の基礎知識
    Date (from-to) : 2004/10
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 訪問介護員養成研修2級課程 講師(北九州市八幡西区)
  • 住宅・福祉用具に関する知識、リハビリテーション医療の基礎知識
    Date (from-to) : 2004/09
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 訪問介護員養成研修2級課程 講師(北九州市八幡西区)
  • 転倒予防教室
    Date (from-to) : 2002/10
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 北九州市八幡西区馬場山地区健常老人 転倒予防教室
  • 転倒予防教室
    Date (from-to) : 2002/07
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 北九州市八幡西区馬場山地区健常老人 転倒予防教室
  • 高齢者のリハビリテーション
    Date (from-to) : 2000/11
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 北九州市立年長者研修大学校 周望学舎

Academic Contribution

  • 日本理学療法教育学会 機関紙編集委員 副委員長
    Date (from-to) :2024/04-Today
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日高正巳
  • 日本理学療法教育学会 機関紙編集委員
    Date (from-to) :2021/10-Today
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日高正巳
  • 日本精神・心理領域理学療法研究会 評議員
    Date (from-to) :2021/10-Today
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 上薗紗映
  • 日本理学療法教育学会 評議員
    Date (from-to) :2021/07-Today
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日高正巳
  • 保健学教育研究会
    Date (from-to) :2019/04-Today
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 原賢治(研究会代表)
  • 広島都市学園大学大学院 非常勤講師
    Date (from-to) :2022/04-2023/03
    Type: Review
    Organizer, responsible person: 学校法人 古沢学園
  • 福岡天神医療リハビリ専門学校との共同研究
    Date (from-to) :2019/04-2023/03
    Type: Academic research
    Organizer, responsible person: 安岡武紀、松本和代
  • はくほう会医療専門学校赤穂校との共同研究
    Date (from-to) :2017/04-2023/03
    Type: Academic research
    Organizer, responsible person: 藤村忠史