Researchers Database

Konyuba Hideyuki

    Department of Education and Culture Professor
Contact: konyubamain.teikyo-u.ac.jp
Last Updated :2025/08/01

Researcher Information

Affiliation

    Department of Education and Culture Professor

Degree

  • Ph.D. Education(The University of Tokyo)

URL

Research funding number

  • 70609750

J-Global ID

Research Interests

  • 政府間関係   教育政策   地方交付税   教員勤務実態   教育財政   教育行政   私学行政   学校法人   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Education - general / 教育行政学

Academic & Professional Experience

  • 2024/04 - Today  Teikyo UniversityFaculty of Education Department of Education and CultureProfessor
  • 2019/04 - 2024/03  Teikyo UniversityFaculty of Education, Department of Education and Culture
  • 2017/04 - 2019/03  Teikyo UniversityFaculty of Education, Department of Education and Culture
  • 2016/04 - 2017/03  Teikyo UniversityFaculty of Education, Department of Education and Culture
  • 2011/04 - 2016/03  Hiroshima University

Education

  • 1999/04 - 2003/03  The University of Tokyo  Faculty of Education

Association Memberships

  • The Japan Academic Society for Educational Policy   THE JAPAN SOCIETY OF EDUCATIONAL SOCIOLOGY   JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION   THE JAPANESE ASOCIATION FOR THE STUDY OF EDUCATIONAL ADMINISTRATION   JAPANESE ASSOCIATION OF HIGHER EDUCATION RESEARCH   THE JAPAN EDUCATIONAL ADMINISTRATION SOCIETY   日本教育制度学会   

Research Activity Information

Published Papers

Books etc

  • 港区教育史 第9巻
    港区教育委員会 (Contributor第7章 第5節 諸学校の状況)港区教育委員会 2022/03 408 3-55
  • 青木, 栄一 (Contributor)ミネルヴァ書房 2019/04 9784623085392 xiii, 233p
  • 小入羽 秀敬 (Single work)吉田書店 2019/02 9784905497707
  • Higher Education Governance in East Asia
    Jung Cheol Shin (ContributorChapter 2 Incorporation of National Universities in Japan Under New Public Management)Springer 2018/10 9789811324680 285 pp.21-36

Conference Activities & Talks

  • 小入羽秀敬
    日本教育行政学会第59回大会 課題研究Ⅱ「高等学校無償化政策の展開と教育を受ける権利の保障」(オンライン)  2025/02
  • 小入羽秀敬
    日本教育制度学会第31回大会 課題別セッションⅢ(教育行財政) オルタナティブな教育への公費助成・資源配分の行方  2024/11  聖徳大学
  • 小入羽秀敬
    日本教育行政学会 第58回大会  2023/10  千葉大学
  • 地方財政計画における給与関係経費算定の制度分析
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会 第54回大会  2019/10  埼玉大学
  • 大阪府の私立高校無償化および公立高校再編の特徴・インプリケーション
    小入羽 秀敬
    日本教育制度学会 第26回大会 課題別セッション「高校無償化政策の拡大は何をもたらすのか?―大阪府8年間の経験から考える」  2018/11  神戸大学
  • 都道府県高等学校財政における給与費と地方交付税
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会 第53回大会  2018/10  静岡大学
  • 高等学校財政支出の構造と地方交付税―県の財政力に着目した比較検討―
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会 第52回大会  2017/10  日本女子大学
  • 県の公立高等学校財政支出に関する 検討 ―他の地方財政分野との比較分析―
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会 第51回大会  2016/10  大阪大学
  • 機能強化型補助金と大学の補助金獲得行動
    小入羽 秀敬
    平成27年度戦略的研究プロジェクト東京報告会『大学の機能別分化とその国際的動向』  2015/12
  • 公立高等学校の財源保障―地方交付税の算定と県教育費―
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会 第50回大会  2015/10  名古屋大学
  • Changes in University Education Policy Reforms in Japan
    KONYUBA Hideyuki
    The RIHE-MCSHE Spring Research Meeting 2015  2015/09  University of Melbourne
  • 「大学教育改革の変容―政府は大学教育の何を変えたかったのか―」
    小入羽 秀敬
    平成27年度高等教育公開セミナー「大学における学習」  2015/08  広島大学高等教育研究開発センター  広島大学高等教育研究開発センター
  • ガバナンスをめぐる制度と運用(課題研究Ⅰ「高等教育政策の変容」)
    小入羽 秀敬
    日本高等教育学会第18回大会  2015/06  早稲田大学
  • 誰が大学改革を主導しているのか―グローバル人材育成に着目して―
    小入羽 秀敬
    平成26年度高等教育公開セミナー―グローバル化時代の高等教育―  2014/08
  • 日本における大学の機能別分化政策の展開
    小入羽 秀敬
    平成26年度戦略的研究プロジェクト東京報告会「グローバル競争時代における大学の多様化と機能別分化」  2014/04
  • 「国庫補助金制度成立以降の都道府県私学助成 ―国による制度変化が県に与えた影響」
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会第47回大会  2012/10
  • 「私立学校振興助成法の成立と都道府県私学助成政策」
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会第46回大会  2011/10
  • 「私立学校振興法成立以前の都道府県私学政策―地方交付税制度と私学助成制度の変化に着目して―」
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会第45回大会  2010/10
  • 「少子化時代の学校法人の経営行動―学校法人の拡大・連携に関する調査から」
    荒井克弘; 佐藤直由; 猪股歳之; 小入羽秀敬; 白旗希実子
    日本教育社会学会第62回大会  2010/09
  • 「部活動顧問の勤務実態―活動日数と活動時間に着目して―」
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会第44回大会  2009/10
  • 「小学校教員の勤務の実態―給食指導と昼休みに着目して―」
    小入羽 秀敬
    日本教師教育学会第19回研究大会  2009/10
  • 「公立小学校・中学校のタイムマネジメントの現状―勤務実態調査の再分析から―」
    青木栄一; 川上泰彦; 小入羽秀敬; 佐藤智子; 鈴木尚子; 樋口健
    日本教育経営学会第49回大会  2009/06
  • 「私学関係団体と都道府県私学助成」
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会第43回大会  2008/10
  • 「高等学校行政におけるアクターと制度-A県における予算決定の公私比較」
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会第42回大会  2007/10
  • 「私立学校振興助成費の変遷と私学助成-国庫補助金と都道府県私学助成」
    小入羽 秀敬
    日本教育行政学会第41回大会  2006/10
  • 「中央政府の私学政策-株式会立私立学校成立の背景に着目して」
    小入羽 秀敬
    日本教育政策学会大会  2006/07

MISC

  • 教育系学部における「教職課程の活性化」の展望
    小入羽秀敬  協同出版 教職課程レポート  (4)  12  -13  2024/03  [Invited]
  • 小入羽秀敬  月刊先端教育  (3月号)  2024/03  [Invited]
  • Private School Policies in Japan
    Hideyuki Konyuba  Innovation in Education Sector Development in Asia and the Pacific: PPP in Education in Asia  58  -75  2022
  • 高校修学支援制度の行方(第15回)SC・SSWの配置と学校の事務負担の関係
    小入羽 秀敬  月刊高校教育  52-  (6)  78  -81  2019/06
  • 高校修学支援制度の行方(第14回)SC・SSWの配置と支援金等の保護者周知
    小入羽 秀敬  月刊高校教育  52-  (5)  84  -87  2019/05
  • 高校修学支援制度の行方(第13回)高校のSC、SSWの配置状況
    小入羽 秀敬  月刊高校教育  52-  (4)  80  -83  2019/04
  • 屋敷和佳; 本多正人; 小入羽秀敬  『地方教育行政の多様性・専門性に関する研究 報告書5 地方創生と教育行政』国立教育政策研究所  79  -134  2019/03
  • 全国高校アンケート調査からみたスクールソーシャルワーカー・スクールカウンセラーの実態
    小入羽 秀敬  平成29年度文部科学省委託事業 高校生等への就学支援の効果及び影響等に関する調査研究報告  83  -97  2018/03
  • 研究時間の理想と現実の乖離-時間配分と継続的な研究活動に関する基礎分析-
    小入羽 秀敬  国際共同研究推進事業 「大学における教育研究の生産性向上に関する国際共同研究」 ディスカッションペーパーシリーズ 広島大学高等教育研究開発センター  (7)  1  -11  2017/05
  • 小入羽 秀敬  教育と医学  65-  (3)  272  -279  2017/03
  • 学部教育改革の規定要因―学部長意識・学部組織要因に着目して―
    小入羽 秀敬  大学教育改革の実態の把握及び分析等に関する調査研究 平成27年度文部科学省委託調査 調査報告書  212  -226  2016/03
  • 大学による補助金獲得行動の設置者間比較 -補助金事業への関心・無関心に着目して-
    小入羽 秀敬  大学の機能別分化とその国際的動向 戦略的研究プロジェクトシリーズⅩ  33  -46  2016/03
  • 書評:橋本鉱一著「高等教育の政策過程-アクター・イシュー・プロセス」
    小入羽 秀敬  IDE 現代の高等教育  (572)  2015/07  [Invited]
  • 機能別分化時代の補助金―大学改革補助金の制度的検討
    小入羽 秀敬  大学の機能別分化の現状と課題 戦略的研究プロジェクトシリーズⅨ  105  -117  2015/03
  • 安倍政権下における大学改革をめぐる議論の展開―産業競争力会議と教育再生実行会議に着目して―
    小入羽 秀敬  大学の多様化と機能別分化 戦略的研究プロジェクトシリーズⅧ  61  -68  2014/03
  • 学部長の課題意識と導入している大学教育改革の関係
    小入羽 秀敬  大学教育改革の実態の把握及び分析に関する調査研究 平成25年度事業成果報告書  31  -40  2014/03
  • 学校法人の採用する経営戦略
    小入羽 秀敬  市場化時代における大学法人の研究―経営ユニットとしての法人組織の連携・統合・解体―  1  -8  2013/10
  • 授業準備・研修時間に着目した教員の労働時間分析
    小入羽 秀敬  Co-teachingスタッフや外部人材を生かした学校組織開発と教職員組織の在り方に関する総合的研究 最終報告書  109  -120  2013/03
  • 学長・学部長の認識差がもたらすもの―学修成果と学修時間の規定要因分析
    小入羽 秀敬  大学教育改革の実態の把握及びそれに伴う調査分析 平成24年度事業成果報告書  13  -33  2013/03
  • 「大学における教育内容等の改革状況について」の質問項目の変遷
    小入羽 秀敬  大学教育改革の実態の把握とそれに伴う調査分析 平成23年度事業成果報告書  7  -17  2012/05
  • 中学校教員の教科指導時間と生徒指導時間の関係性についての基礎分析-教員属性に着目して-
    小入羽 秀敬  Co-teachingスタッフや外部人材を生かした学校組織開発と教職員組織の在り方に関する総合的研究 第2年次報告書  67  -79  2012/03
  • 小入羽 秀敬  教育制度学研究  (18)  196  -199  2011
  • 私立大学教育改革実施の差異をもたらす要因
    小入羽 秀敬  大学における教育内容・方法等の大学教育改革に関する調査分析 事業成果報告書  131  -140  2010/05
  • 給食時間と昼休みの小学校教諭の勤務実態
    小入羽 秀敬  教員の業務と校務運営の実態に関する研究報告書  107  -116  2010/03
  • 部活動顧問の勤務日と休日の業務の態様
    小入羽 秀敬  教員の業務と校務運営の実態に関する研究報告書  93  -106  2010/03
  • 政令指定都市の教育政策の現状と課題―札幌市を事例として―
    小入羽 秀敬  論集 都市の教育政策と教育行政(都市の教育政策と教育行政の在り方に関する調査研究報告書)  75  -88  2010/03
  • 教育委員会事務局組織<政令指定都市・中核市版>―昭和45(1970)年~平成20(2008)年
    本多正人; 青木栄一監修; 小入羽秀敬  2009/10
  • 教員・学校の業務の実態に関する訪問調査―佐賀市立小中学校の事例―
    小入羽 秀敬  教員業務軽減・効率化に関する調査研究(報告書)  245  -250  2009/03
  • 小学校教諭の給食および昼休みに関する勤務実態分析
    小入羽 秀敬  教員業務軽減・効率化に関する調査研究(報告書)  231  -243  2009/03
  • 部活動顧問の活動日数および活動時間に関する分析
    小入羽 秀敬  教員業務軽減・効率化に関する調査研究(報告書)  209  -229  2009/03
  • 教育委員会事務局組織<都道府県版>―昭和45(1970)年~平成20(2008)年
    本多正人; 青木栄一監修; 小入羽秀敬  2009/03
  • 私立学校における小中接続期の円滑化の取り組み
    小入羽 秀敬  小中一貫教育の課題に関する調査研究 最終報告書  4  -8  2008/03
  • 都道府県私学助成の県間差発生の要因
    小入羽 秀敬  中等学校法人による大学設置の研究―都道府県私学助成の果たした役割―(平成17年度~平成19年度科学研究費補助金(基盤研究B)研究成果報告書)  85  -99  2008/03
  • 公私比較にみる給食指導の課題とその対応策
    小入羽 秀敬  「教員の業務の多様化・複雑化に対応した業務量計測手法の開発と教職員配置制度の設計」報告書(第1分冊)  43  -56  2008/03
  • 部活動顧問の労働時間の分析
    小入羽 秀敬  「教員の業務の多様化・複雑化に対応した業務量計測手法の開発と教職員配置制度の設計」報告書(第1分冊)  23  -42  2008/03
  • 私立小学校設置の形態
    小入羽 秀敬  小中一貫教育の課題に関する調査研究 第1次報告書  95  -101  2007/03
  • 国庫補助金の変化より見る戦後私学助成政策の変遷
    小入羽 秀敬  戦後教育法制の形成過程に関する実証的調査研究最終報告書  241  -255  2006/03

Awards & Honors

  • 2020/03 帝京大学 冲永荘一学術文化功労賞
     
    受賞者: 小入羽秀敬
  • 2019/10 日本教育行政学会 学会賞
     
    受賞者: 小入羽 秀敬

Research Grants & Projects

Teaching Experience

  • Economics of EducationEconomics of Education Kyushu University

Social Contribution

  • 岐阜県包括外部監査(学識経験者としての関係人調査ヒアリング)
    Date (from-to) : 2024/03
    Category : Others
  • 講義・演習「タイム・マネジメント」
    Date (from-to) : 2020/02/06
    Category : Others
    Sponser, Organizer, Publisher  : 独立行政法人 教職員支援機構
    Event, Program, Title : 教職員等中央研修 第4回副校長・教頭等研修
  • 講義・演習「タイム・マネジメント」
    Date (from-to) : 2020/01/16
    Category : Others
    Sponser, Organizer, Publisher  : 独立行政法人 教職員支援機構
    Event, Program, Title : 教職員等中央研修 第5回中堅教員研修
  • 講義・演習「タイム・マネジメント」
    Date (from-to) : 2019/09/25
    Category : Others
    Sponser, Organizer, Publisher  : 独立行政法人 教職員支援機構
    Event, Program, Title : 教職員等中央研修 第2回副校長・教頭等研修
  • 講義・演習「タイム・マネジメント」
    Date (from-to) : 2019/08/15
    Category : Others
    Sponser, Organizer, Publisher  : 独立行政法人 教職員支援機構
    Event, Program, Title : 教職員等中央研修 第3回中堅教員研修
  • 講義・演習「タイム・マネジメント」
    Date (from-to) : 2019/07/30
    Category : Others
    Sponser, Organizer, Publisher  : 独立行政法人 教職員支援機構
    Event, Program, Title : 教職員等中央研修 第1回副校長・教頭等研修
  • 私立学校における働き方改革の現状と今後
    Date (from-to) : 2019/07/26
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般財団法人 私学研修福祉会
    Event, Program, Title : 第57回東北地区私学教育研修会
  • 教員の働き方改革の現在地と学校のこれから
    Date (from-to) : 2019/07/14
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 関東私立大学教職課程研究協議会
    Event, Program, Title : 第1回研究懇話会
  • Date (from-to) : 2017/12/18
    Category : Others
    Sponser, Organizer, Publisher  : スポーツ庁
    Event, Program, Title : 第5回運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン作成検討会議

Media Coverage



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.