Researchers Database

Suga Hirotaka

    Teikyo University Hospital, Mizonokuchi Professor
    Department of Plasticl Surgery  Professor
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

Affiliation

    Teikyo University Hospital, Mizonokuchi Professor
    Department of Plasticl Surgery  Professor

Degree

  • PhD(2010/03 The University of Tokyo)
  • MD(2000/03 The University of Tokyo)

URL

Research funding number

  • 60633972

ORCID ID

Researcher ID

  • P-7112-2019

J-Global ID

Research Interests

  • breast reconstruction   blepharoptosis   macrophage   adipose-derived stem cell   wound healing   plastic surgery   

Research Areas

  • Life sciences / Plastic and reconstructive surgery

Academic & Professional Experience

  • 2020/04 - Today  Teikyo University School of Medicine, Mizonokuchi HospitalPlastic SurgeryProfessor
  • 2012/04 - 2020/03  Kyorin University School of MedicinePlastic SurgeryAssistant Professor
  • 2010/05 - 2012/03  Stanford UniversityPlastic SurgeryPostdoctoral Research Fellow
  • 2005/04 - 2006/03  The University of Tokyo HospitalPlastic SurgerySurgeon
  • 2004/04 - 2005/03  Asahi General HospitalPlastic Surgery
  • 2002/04 - 2004/03  Jichi Medical UniversityPlastic SurgerySenior Resident
  • 2001/04 - 2002/03  Tomei Atsugi HospitalPlastic SurgerySurgeon
  • 2000/05 - 2001/03  The University of Tokyo HospitalPlastic SurgeryResident

Education

  • 2006/04 - 2010/03  University of Tokyo  Graduate School of Medicine  Surgery
  • 1994/04 - 2000/03  University of Tokyo  Medicine  Medicine

Association Memberships

  • Japan Society for Wound Healing   Japan Oncoplastic Breast Surgery Society   Japan Society of Aesthetic Plastic Surgery   Japan Society of Cranio-Maxillo-Facial Surgery   Japan Society for Surgical Wound Care   Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery   

Research Activity Information

Published Papers

Books etc

  • 顔の外科
    菅 浩隆 (Contributor)金芳堂 2024/03
  • 外科系医師が知っておくべき創傷治療のすべて
    菅 浩隆 (Contributor)南江堂 2017
  • 毛髪再生の最前線
    菅 浩隆 (Contributor)シーエムシー出版 2013

Conference Activities & Talks

  • 挙筋前転術の基本手技と診療における注意点
    第66回日本形成外科学会総会  2023/04
  • マクロファージの多様性と創傷治癒過程における役割
    菅 浩隆
    第50回日本創傷治癒学会  2020/11
  • 創傷治癒過程における単球・マクロファージ系細胞による線維化制御
    菅 浩隆
    第26回日本形成外科学会基礎学術集会  2017/10
  • 創傷治癒過程におけるサイトカイン分泌を介した血管新生メカニズム
    菅 浩隆
    第25回日本形成外科学会基礎学術集会  2016/09
  • Predictive factors for drainage volume following expander-based breast reconstruction
    Hirotaka Suga
    13th Japan-Korea Congress of Plastic and Reconstructive Surgery  2016/05
  • 脂肪由来幹細胞の基礎知識と細胞治療における作用機序
    菅 浩隆
    第4回杏林大学再生医療フォーラム  2016/02
  • 創傷治癒過程における単球・マクロファージ系細胞の重要性
    菅 浩隆
    第21回日本形成外科学会基礎学術集会  2012/10
  • Donor site recovery after lipotransfer: Basic mechanism and reaction at the recipient site
    Hirotaka Suga
    Aesthetics Asia 2012  2012/09
  • Adipose-derived stem cells demonstrate increased survival and promote local vasculogenesis via a paracrine mechanism in ischemic adipose tissue: Experiments with molecular imaging
    Hirotaka Suga
    56th Plastic Surgery Research Council  2011/04
  • Adipose tissue under hypoxia: Death of adipocytes and activation of stem/progenitor cells
    Hirotaka Suga
    55th Plastic Surgery Research Council  2010/05
  • Cellular events in pathological adipose tissue hyperplasia: lipoma, lipedema, and obesity
    Hirotaka Suga
    7th International Federation for Adipose Therapeutics and Science  2009/10
  • 術後の脂肪組織で何が起こっているのか? 低酸素下での脂肪組織リモデリング
    菅 浩隆
    第18回日本形成外科学会基礎学術集会  2009/10
  • Adaptive remodeling of adipose tissue under hypoxia
    Hirotaka Suga
    54th Plastic Surgery Research Council  2009/05
  • In vivo effects of hypoxia on adipose tissue: Implications for obesity-related dysfunction
    Hirotaka Suga
    6th International Federation for Adipose Therapeutics and Science  2008/10
  • 創傷治癒におけるHGFの作用と発現調整メカニズムの解明
    菅 浩隆
    第17回日本形成外科学会基礎学術集会  2008/10
  • FGF-2 regulates secretion of angiogenic factors by adipose-derived stromal cells
    Hirotaka Suga
    Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society Asia Pacific Meeting  2007/12
  • FGF-2 regulates secretion of angiogenic factors by adipose-derived stromal cells
    Hirotaka Suga
    5th International Federation for Adipose Therapeutics and Science  2007/10

MISC

  • Hirotaka Suga  Plastic and reconstructive surgery  148-  (6)  1060e-1061e  2021/12  [Refereed][Invited]
  • 海野 早織; 赤木 健一郎; 岩科 裕己; 尾崎 峰; 菅 浩隆  日本レーザー医学会誌  42-  (3)  193  -193  2021/09
  • Hirotaka Suga  Plastic & Reconstructive Surgery  148-  (3)  498e  -499e  2021/09  [Refereed][Invited]
  • 指ブロックにおけるエピネフリンの使用―常識を疑う―
    菅 浩隆  形成外科  64-  (増刊)  S85  -S85  2021/06  [Invited]
  • 炎症と創傷治癒 マクロファージの多様性と創傷治癒における役割
    菅 浩隆  日本創傷治癒学会プログラム・抄録集  50回-  54  -54  2020/11
  • 創傷治癒過程におけるマクロファージの役割
    菅 浩隆  日本創傷治癒学会プログラム・抄録集  49回-  97  -97  2019/12
  • 形成外科における基礎研究
    菅 浩隆  形成外科  62-  (10)  1142  -1143  2019/10  [Invited]
  • 術前薬物療法後の乳癌の外科治療:切除範囲,センチネルリンパ節生検の適応,再建方法 ネオアジュバント化学療法または内分泌療法を受ける乳癌患者の外科的治療(Surgical treatment of breast cancer patients who receive neoadjuvant chemotherapy or endocrine therapy)
    井本 滋; 麻賀 創太; 伊坂 泰詞; 菅 浩隆; 白石 知大  日本外科学会定期学術集会抄録集  119回-  SY  -2  2019/04
  • 小児・高齢者患者へのマイクロサージャリー手術の適応と限界 小児、高齢者に対する一期的遊離広背筋移植による笑いの再建
    成田 圭吾; 多久嶋 亮彦; 白石 知大; 菅 浩隆; 波利井 清紀  日本マイクロサージャリー学会学術集会プログラム・抄録集  45回-  147  -147  2018/12
  • 当科における乳房一次二期再建の経験
    生魚 史子; 武田 泰隆; 菅 浩隆; 小柳 尚子  日本乳癌学会総会プログラム抄録集  25回-  503  -503  2017/07
  • 当科における乳房一次二期再建症例の検討
    生魚 史子; 武田 泰隆; 菅 浩隆  日本乳癌学会総会プログラム抄録集  24回-  435  -435  2016/06
  • 各種神経縫合法の臨床成績 肋間神経移植による顔面神経再建の臨床成績 vascularizedとnon-vascularizedの比較
    成田 圭吾; 多久嶋 亮彦; 清家 志円; 白石 知大; 菅 浩隆; 波利井 清紀  日本マイクロサージャリー学会学術集会プログラム・抄録集  42回-  103  -103  2015/11
  • 高度神経損傷に対する戦略的治療計画 陳旧性顔面神経麻痺に対して再試行された一期的遊離広背筋移植術の検討
    成田 圭吾; 多久嶋 亮彦; 白石 知大; 栗田 昌和; 菅 浩隆; 朝戸 裕貴; 波利井 清紀  日本マイクロサージャリー学会学術集会プログラム・抄録集  41回-  126  -126  2014/12
  • ラット運動神経細胞の採取方法(Harvest of Motor Neurons with Its Axons in Rats)
    Khater Amr; 栗田 昌和; 清家 志円; 菅 浩隆; 多久嶋 亮彦; 波利井 清紀  日本マイクロサージャリー学会学術集会プログラム・抄録集  41回-  269  -269  2014/12
  • 熱傷基礎研究の最前線 皮膚潰瘍治療を目的とした間葉系細胞からケラチノサイトへの直接転換方法の開発
    栗田 昌和; 江藤 ひとみ; 菅 浩隆; 佐藤 卓士; 栗田 恵里奈; 多久嶋 亮彦; 波利井 清紀  熱傷  40-  (4)  186  -187  2014/11
  • 熱傷瘢痕に対するaesthetic mind 異常瘢痕に対するレーザーの効果
    赤石 諭史; 小川 令; 菅 浩隆; Wong Victor; Gurtner Geoffrey; 百束 比古  熱傷  39-  (4)  196  -196  2013/11
  • 移植筋体遠位側神経の縫合による逆行性神経再支配の臨床的検証 機能的筋肉移植術の新しい方法として
    栗田 昌和; 多久嶋 亮彦; 成田 圭吾; 白石 知大; 菅 浩隆; 波利井 清紀  日本マイクロサージャリー学会学術集会プログラム・抄録集  40周年記念-  266  -266  2013/09
  • 組織酸素飽和度モニターによる簡便で精度の高い重症下肢虚血の血流評価法
    加賀谷 優; 大浦 紀彦; 倉地 功; 菅 浩隆; 海 暁子; 多久嶋 亮彦; 波利井 清紀  日本下肢救済・足病学会誌  5-  (1)  89  -89  2013/02
  • 糖尿病性潰瘍患者に対するtotal-contact castingの使用経験
    大浦 紀彦; 菅 浩隆; 倉地 功; 加賀谷 優; 海 暁子; 多久嶋 亮彦; 波利井 清紀  日本下肢救済・足病学会誌  5-  (1)  93  -93  2013/02
  • 下肢領域におけるVersajet Hydrosurgery Systemを用いたデブリドマンの経験
    菅 浩隆; 大浦 紀彦; 倉地 功; 加賀谷 優; 海 暁子; 多久嶋 亮彦; 波利井 清紀  日本下肢救済・足病学会誌  5-  (1)  111  -111  2013/02
  • 脂肪由来幹細胞分泌蛋白を用いた毛髪再生治療
    菅 浩隆; 福岡 大太朗  日本美容外科学会会報  34-  (3)  125  -126  2012/09
  • 高周波治療機'Aluma'の使用経験
    権太 浩一; 大澤 絵麻; 菅 浩隆; 加藤 晴之輔; 青井 則之; 吉村 浩太郎; 根深 研一  日本美容外科学会会報  30-  (1)  39  -39  2008/03
  • ICAPを用いてshortcut-vascular augmentationした遊離腹直筋皮弁による、舌喉頭全摘・下顎下口唇頸部皮膚合併切除後の再建
    岡崎 睦; 朝戸 裕貴; 大河内 真之; 菅 浩隆; 木下 幹雄  日本マイクロサージャリー学会会誌  20-  (2)  196  -197  2007/06
  • 頭頸部再建 Conventional flap vs.Perforator flap 術後拘縮の予防と機能温存に配慮した口腔・咽頭再建について
    岡崎 睦; 去川 俊二; 大河内 真之; 菅 浩隆; 宮本 慎平; 多久嶋 亮彦; 平野 浩一; 朝戸 裕貴; 海老原 敏; 波利井 清紀  頭頸部癌  33-  (2)  81  -81  2007/05
  • 肋骨付き遊離広背筋皮弁移植に肋軟骨移植を組み合わせた上顎癌術後変形の治療経験
    菅 浩隆; 朝戸 裕貴; 岡崎 睦; 大河内 真之; 成島 三長  日本頭蓋顎顔面外科学会誌  22-  (2)  123  -123  2006/06
  • intravascular sheeting method(IVAS法) 安定したスーパーマイクロサージャリーをめざして
    成島 三長; 光嶋 勲; 朝戸 裕貴; 吉村 浩太郎; 権太 浩一; 岡崎 睦; 長瀬 敬; 佐藤 克二郎; 大河内 真之; 茅野 修史; 菅 浩隆; 木下 幹雄  日本マイクロサージャリー学会会誌  19-  (2)  241  -242  2006/06
  • 主従の2本の茎をもつ遊離組織移植による頭頸部再建
    岡崎 睦; 朝戸 裕貴; 大河内 真之; 菅 浩隆  日本マイクロサージャリー学会会誌  19-  (2)  256  -257  2006/06
  • 当院における,下咽頭部分切除後の遊離空腸を用いた再建
    岡崎 睦; 朝戸 裕貴; 大河内 真之; 去川 俊二; 菅 浩隆; 朝蔭 孝宏; 中尾 一成; 二藤 隆春; 木村 美和子  頭頸部癌  32-  (2)  166  -166  2006/05
  • 当院における遊離皮弁を用いた頭蓋底再建症例の検討
    大河内 真之; 朝戸 裕貴; 岡崎 睦; 菅 浩隆; 去川 俊二; 朝蔭 孝宏; 中尾 一成; 川原 信隆; 森田 明夫; 光嶋 勲  頭頸部癌  32-  (2)  172  -172  2006/05
  • 前頭部および頭蓋底の骨欠損を伴うFacial Avulsionの治療経験
    宇田 宏一; 舘 一史; 菅原 康志; 菅 浩隆  日本頭蓋顎顔面外科学会誌  21-  (2)  121  -121  2005/06
  • 顔面のゆがみ-facial scoliosis-を伴う素因性斜鼻の治療経験
    宇田 宏一; 菅原 康志; 辻 直子; 菅 浩隆; 舘 一史  日本頭蓋顎顔面外科学会誌  20-  (1)  95  -95  2004/04
  • 中川 望; 奥田 浩史; 山田 拓司; 間下 信昭; 中 佳一; 菅 浩隆; 遠藤 暢人; 山下 巌; 野村 直樹; 杉山 茂樹  Progress of Digestive Endoscopy  60-  (1)  86  -86  2001/12

Awards & Honors

  • 2020/05 Kyorin University School of Medicine My Best Mentor
  • 2017/04 Kyorin University School of Medicine Teacher of the Year
  • 2015/04 Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery Best Paper Award
  • 2011/04 Plastic Surgery Research Council International Research Award
  • 2010/05 Plastic Surgery Research Council International Research Award
  • 2009/03 Japan Society for Regenerative Medicine Young Investigator's Award Excellent Prize

Research Grants & Projects

Teaching Experience

  • Plastic SurgeryPlastic Surgery Teikyo University
  • Plastic SurgeryPlastic Surgery The University of Tokyo
  • Plastic SurgeryPlastic Surgery Jichi Medical University
  • Plastic SurgeryPlastic Surgery Kyorin University

Committee Membership

  • 2020/12 - Today   Japan Society of Cranio-Maxillo-Facial Surgery   Editorial Board
  • 2020/10 - Today   Japan Oncoplastic Breast Surgery Society   Councilor
  • 2020/04 - Today   Japan Society for Surgical Wound Care   Councilor
  • 2018/01 - Today   Stem Cells International   Academic Editor
  • 2020/07 -2023/06   Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery   Editorial Board

Social Contribution

  • 市民公開講座
    Date (from-to) : 2018
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 複十字病院
  • 市民公開講座
    Date (from-to) : 2014
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 複十字病院

Academic Contribution

  • 形成外科診療ガイドライン2021年版
    Date (from-to) :2017/07-2021/08
    Type: Academic society etc
    Organizer, responsible person: 日本創傷外科学会