研究者総覧

金 振晩 (キム ジンマン)

  • 観光経営学科 教授
  • 経営学専攻 教授
Last Updated :2025/05/17

研究者情報

所属

  • 観光経営学科 教授
  • 経営学専攻 教授

学位

  • PhD.(観光学)(2007年03月 立教大学大学院観光学研究科)

URL

J-Global ID

研究分野

  • 人文・社会 / 観光学 / ホテルマネジメント、投資

経歴

  • 2022年06月 - 現在  一般社団法人日本宿泊産業マネジメント技能協会専務理事
  • 2014年04月 - 現在  帝京大学大学院経済学研究科経営学専攻、教授
  • 2011年04月 - 現在  帝京大学経済学部観光経営学科教授
  • 2020年09月 - 2021年08月  Michigan State University, Hospitality Business, Visiting Scholar
  • 2008年04月 - 2011年03月  ツーリズムマーケテイング研究所(現JTB総合研究所)
  • 2007年04月 - 2008年03月  公益財団法人日本交通公社RA

所属学協会

  • ロングステイ観光学会、理事(2020年~)   Asia Pacific Tourism Association   日本観光ホスピタリティ教育学会   東北亜観光学会、理事(2011年~)   日本観光研究学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 観光の事典
    金振晩 (担当:共著範囲:4.4ホテル、4.7グローバル化のなかでの宿泊業-国際チェーン、4.14観光と商業(物販)活動)朝倉書店 2019年04月
  • 1からの観光事業論
    金振晩 (担当:共著範囲:第11章グローバル時代の地域観光インブラ(1)-韓国空港公社の選択と集中による空港経営の効率化)中央経済社 2016年03月
  • 観光経営学
    金振晩 (担当:共著範囲:8章 宿泊産業経営)朝倉書店 2013年10月
  • 金, 振晩 学文社 2013年04月 ISBN: 9784762023460 xviii, 197p

講演・口頭発表等

MISC

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2019年04月 - 現在   東京都観光まちづくりアドバイザー(東京都)   アドバイザー
  • 2018年04月 - 現在   国家技能検定(ホテル・マネジメント技能、厚生労働省)   検定委員
  • 2018年12月 - 2019年03月   持続可能な観光に関する調査検討会(観光庁)   検討委員
  • 2018年04月 - 2019年03月   エコマーク「ホテル・旅館」基準策定委員会(公益財団法人日本環境協会)   検討委員
  • 2017年04月 - 2018年03月   心のバリアフリーを通じてコミュニケーションを促進するEラーニング検討委員会、異文化理解WG(内閣府)   検討委員
  • 2016年06月 - 2017年03月   札幌都心部商店街を核としたインバウンド観光イノベーション促進事業の海外先進事例調査(経済産業省)   検討委員
  • 2016年06月 - 2017年03月   ホテル業界検定制度構築プロジェクト 人材モデル設定WG(厚生労働省)   検討委員
  • 2014年04月 - 2015年03月   新潟県・三条市・十日町市における2020オリンピック・パラリンピックに向けた地方の「おもてなし」向上事業(観光庁)   検討委員
  • 2010年04月 - 2011年03月   観光情報ワーキンググループ(北海道観光振興機構)   検討委員
  • 2009年04月 - 2010年03月   東京都観光ボランティア研修会(東京都)   審査委員

担当経験のある科目

  • 観光経営学論特講帝京大学大学院経済学研究科
  • 観光経営学、観光マーケティング論、宿泊産業論帝京大学経済学部観光経営学科
  • 現代社会と観光、観光学への招待立教大学観光学部
  • 観光施設経営論特講帝京大学大学院経済学研究科
  • サービスマネジメント論、観光調査法帝京大学経済学部観光経営学科
  • グローバルビジネス論、人材マネジメント論杏林大学外国語学部
  • ホスピタリティ論、観光マーケティング論共栄大学国際経営学部


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.