日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
二連木 巧
(ニレンギ タクミ)
柔道整復学科 助教
大学院医療技術学研究科 助教
研究者情報
所属
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
講演・口頭発表等
Last Updated :2025/05/01
研究者情報
所属
柔道整復学科 助教
大学院医療技術学研究科 助教
柔道整復学専攻 助教
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202001018587881597
科研費研究者番号
80883264
J-Global ID
202001018587881597
研究分野
ライフサイエンス / スポーツ科学
経歴
2020年04月 - 現在 帝京大学医療技術学部 柔道整復学科助教
2018年09月 - 2020年03月 帝京大学医療技術学部 柔道整復学科助手
学歴
2015年04月 - 2017年03月 帝京大学 医療技術学研究科 柔道整復学専攻
2010年04月 - 2014年03月 帝京大学 医療技術学部 柔道整復学科
所属学協会
日本柔道整復接骨医学会
研究活動情報
講演・口頭発表等
トランポリンジャンプを用いたスノーボードトレーニングの検討 関節角度による検討
本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2019年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
3D神経筋電気刺激が足趾筋に及ぼす影響
二連木 巧; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2019年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
運動前の温冷刺激は筋疲労に影響をするのか
小池 陽己; 柳橋 和昌; 木原 法秀; 藤井 友規; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2019年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
3D神経筋電気刺激によるキック力トレーニング
藤井 友規; 木原 法秀; 小池 陽己; 柳橋 和昌; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2019年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
異なるアロマ精油のストレス緩和効果の比較
柳橋 和昌; 木原 法秀; 小池 陽己; 藤井 友規; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2019年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
柔道整復学生の進路に関するアンケート調査
木原 法秀; 藤井 友規; 小池 陽己; 柳橋 和昌; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2019年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
3D神経筋電気刺激が重心動揺に及ぼす影響
田口 大輔; 二連木 巧; 本澤 実千成
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2019年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
グリップ高の違いが松葉杖歩行の筋活動に与える影響
小島 萌夏; 小池 陽己; 柳橋 和昌; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2018年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
スノーボード習熟度の違いによるトランポリンジャンプの比較 角運動量による検討
本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2018年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
ラグビーのスクラム動作での膝関節角度の差異による押し力と筋活動量に及ぶ影響
二連木 巧; 小島 萌夏; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2018年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
実業団女子ソフトボール選手の足指筋力と障害調査
田口 大輔; 二連木 巧; 本澤 実千成; 小島 萌夏
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2018年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
吸気筋力と重心動揺の相関関係
長谷川 裕也; 金田 真樹; 鈴木 健悟; 二連木 巧; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
キックの種類による筋電図的研究
矢野 頌晃; 金田 真樹; 鈴木 健悟; 二連木 巧; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
腰部固定が重心同様に及ぼす影響
鈴木 健悟; 長谷川 裕也; 矢野 頌晃; 二連木 巧; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
腰部固定がサッカーのキック力に及ぼす影響
金田 真樹; 矢野 頌晃; 鈴木 健悟; 二連木 巧; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
異なる足趾把持力トレーニング方法の足部筋活動の比較
中野 光; 足立 佳奈; 團野 彩; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
吸気筋力と横隔膜の相関関係
田口 大輔; 本澤 実千成; 二連木 巧; 吉田 真琴
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
患者の自発的収縮を用いた遠心性収縮ストレッチングの有用性の検討 スタティックストレッチングとの比較から
吉田 真琴; 大圖 貴三; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
ラグビーのスクラム動作における筋電図学的検討
二連木 巧; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
スノーボーダーの競技特性 足趾把持筋力に着目して
本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
ヒール習慣の違いが重心動揺に及ぼす影響
足立 佳奈; 團野 彩; 二連木 巧; 本澤 実千成; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2017年09月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
足底部の振動刺激が足趾筋力に与える影響
高松 勇太; 村上 岳; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2016年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
振動刺激が下腿筋に与える影響 5分間の振動刺激による検討
村上 岳; 高松 勇太; 本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2016年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
ラグビーのスクラム動作におけるパフォーマンスを向上させる要因の検討
二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2016年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
スノーボードの競技レベルにおけるオーリー動作の比較
本澤 実千成; 高松 勇太; 村上 岳; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2016年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
ヒール習慣の違いが足趾筋力に及ぼす影響
田口 大輔; 二連木 巧
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2016年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
ラグビーのスクラム動作におけるパフォーマンスを向上させる要因の検討
二連木巧
第8回帝京大学・(公社)栃木県柔道整復師会ジョイントシンポジウム 2016年07月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
吸気筋力トレーニングが体幹複合筋力に与える変化
二連木 巧; 田中 奎伍; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2015年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
振動刺激が下腿筋に与える影響
東 文博; 二連木 巧; 佐藤 史人; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2015年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
レッドコードによる頭部のスリングが筋硬度に及ぼす影響
工藤 めい; 二連木 巧; 東 文博; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2015年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
投球動作初期相における抜重動作と球速との関係について ヒップファースト動作に着目して
古川 洋太郎; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2015年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
スノーボードにおける足関節固定が及ぼす影響 前十字靱帯損傷のリスクについて
本澤 実千成; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2015年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会
サッカーのキック速度とcross-motionの関係性
北澤 和貴; 二連木 巧; 田口 大輔
日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 2015年10月 (一社)日本柔道整復接骨医学会