研究者総覧

藤田 俊之 (フジタ トシユキ)

  • 薬学部 助教
  • 大学院薬学研究科 助教
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

所属

  • 薬学部 助教
  • 大学院薬学研究科 助教

学位

  • 博士(理学)

URL

科研費研究者番号

  • 40718095

J-Global ID

研究キーワード

  • ヒメミミズ   器官再生   神経化学   海馬体   セロトニン   ニワトリ   社会性昆虫   生化学   分子生物学   

研究分野

  • ライフサイエンス / 進化生物学
  • ライフサイエンス / 形態、構造
  • ライフサイエンス / 分子生物学
  • ライフサイエンス / 動物生理化学、生理学、行動学

経歴

  • 2018年06月 - 現在  帝京大学薬学部助教
  • 2013年06月 - 2018年05月  東京女子医科大学統合医科学研究所(TIIMS)助教
  • 2011年04月 - 2013年03月  日本学術振興会特別研究員(DC2)

学歴

  • 2010年04月 - 2013年03月   東京大学大学院   理学系研究科   生物科学専攻 博士課程
  • 2008年04月 - 2010年03月   東京大学大学院   理学系研究科   生物科学専攻 修士課程
  • 2002年04月 - 2008年03月   早稲田大学   人間科学部   人間基礎科学科

所属学協会

  • 日本薬学会   日本進化学会   日本薬理学会   日本生化学会   日本発生生物学会   

研究活動情報

論文

講演・口頭発表等

  • ニワトリ終脳における、哺乳類の大脳新皮質深層選択的遺伝子オルソログの発現解析
    藤田俊之; 青木直哉; 藤田永子; 本間光一; 山口真二
    日本動物学会第90回大阪大会 2019年09月 口頭発表(一般)
  • ニワトリNR4A2は、哺乳類大脳新皮質V, VI層と機能的な相同領域に発現する
    藤田俊之; 青木直哉; 藤田永子; 本間光一; 山口真二
    日本動物学会関東支部第71回大会 2019年03月 ポスター発表
  • Wnt-2b は、甲状腺ホルモンの下流で働くニワトリヒナの刻印付け臨界期の開始因子である
    山口真二; 藤田俊之; 青木直哉; 藤田永子; 本間光一
    第29回日本行動神経内分泌研究会 2018年09月 口頭発表(一般)
  • The labor-related functional characterizations of the European honeybee cephalic and thoracic exocrine glands by using large-scale proteomics
    Toshiyuki Fujita; Hiroko Kozuka-Hata; Hiroko Ao-Kondo; Masaaki Oyama; Takeo Kubo
    The 47th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists 2014年05月 ポスター発表
  • Analysis of Labor-Related Functions of the Cephalic and Thoracic Exocrine Glands of the European Honeybee by Using Large-Scale Proteomics
    Toshiyuki Fujita; Hiroko Kozuka-Hata; Hiroko Ao-Kondo; Masaaki Oyama; Takeo Kubo
    HUPO 12th Annual World Congress 2013年09月 ポスター発表
  • セイヨウミツバチのローヤルゼリーとその由来外分泌腺のプロテオミクスを用いた解析
    藤田 俊之; 秦 裕子; 近藤 裕子; 国枝 武和; 尾山 大明; 久保 健雄
    第85回日本生化学会大会 2012年12月 ポスター発表
  • Analysis of the royal jelly proteome and characterization of the functions of its derivation glands by using proteomics
    Toshiyuki Fujita; Hiroko Kozuka-Hata; Hiroko Kondo; Takekazu Kunieda; Masaaki Oyama; Takeo Kubo
    Joint Meeting of The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists & The 64th Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology 2012年05月 ポスター発表
  • Royal Jelly Proteome Analysis and Functional Characterization of Hypopharyngeal Gland and Salivary Glands of the Worker Honeybees by Using Proteomics
    Toshiyuki Fujita
    BIT's 1st Annual Conference and EXPO of AnalytiX-2012 2012年03月 口頭発表(一般)
  • Functional characterization of hypopharyngeal gland and salivery glands of the worker honeybees by using proteomics
    Toshiyuki Fujita; Hiroko Kozuka-Hata; Hiroko Kondo; Takekazu Kunieda; Masaaki Oyama; Takeo Kubo
    3rd International Symposium Frontiers in Agriculture Proteome Research Contribution of proteomics technology in agricultural sciences 2011年11月 口頭発表(一般)
  • セイヨウミツバチ唾腺系のプロテオミクスによる機能解析
    藤田俊之; 秦 裕子; 宇野佑子; 錦織健児; 森岡瑞枝; 尾山 大明; 久保 健雄
    第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会・合同大会 2010年12月 口頭発表(一般)
  • プロテオミクスを用いたセイヨウミツバチ唾腺系の機能解析
    藤田俊之; 宇野佑子; 錦織健児; 森岡瑞枝; 久保 健雄
    日本農芸化学学会2010年度東京大会 2010年03月 口頭発表(一般)
  • ミツバチ唾腺系の機能解析
    藤田俊之; 宇野佑子; 錦織健児; 森岡瑞枝; 久保 健雄
    第82回日本生化学会大会 2009年10月 ポスター発表

MISC

共同研究・競争的資金等の研究課題



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.