研究者総覧

富田 博信 (トミタ ヒロノブ)

  • 診療放射線学科 教授
  • 大学院医療技術学研究科 教授
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

所属

  • 診療放射線学科 教授
  • 大学院医療技術学研究科 教授
  • 診療放射線学専攻 教授

URL

科研費研究者番号

  • 30987095

J-Global ID

研究キーワード

  • X線CT, Dual Energy CT, 3DWork Station   

研究分野

  • ライフサイエンス / 放射線科学 / X線CT Dual Energy CT 3Dワークステーション

経歴

  • 2023年04月 - 現在  帝京大学医療技術学部 診療放射線学科教授
  • 2022年04月 - 2023年03月  済生会川口総合病院診療技術部診療技術部 部長 兼 放射線技術科 科長
  • 2017年04月 - 2021年03月  済生会川口総合病院放射線技術科
  • 2011年04月 - 2017年03月  済生会川口総合病院放射線技術科科長 (技師長)
  • 2009年04月 - 2011年03月  済生会川口総合病院放射線技術科副技師長
  • 2007年04月 - 2009年03月  済生会川口総合病院放射線技術科係長
  • 2002年04月 - 2007年03月  済生会川口総合病院放射線技術科主任
  • 1992年04月 - 2002年03月  済生会川口総合病院放射線技術科

学歴

  • 2013年04月 - 2017年03月   鈴鹿医療科学大学大学院   医療科学研究科   放射線技術学専攻 博士後期課程
  • 2005年04月 - 2007年03月   国際医療福祉大学大学大学院   保健衛生学研究科   放射線技術学専攻 博士前期課程
  • 2000年04月 - 2001年03月   鈴鹿医療科学大学   医療技術学部   放射線学科 科目履修

所属学協会

  • The European Society of Radiology   医療の質安全学会   日本X線CT技術学会   日本医療情報学会   日本放射線公衆安全学会   公益社団法人埼玉県診療放射線技師会   公益社団法人日本放射線技術学会   公益社団法人日本診療放射線技師会   日本医学物理学会   

研究活動情報

論文

書籍

講演・口頭発表等

  • 末梢動脈疾患におけるCT検査の役割と最新技術
    富田博信
    日本放射線技術学会秋季学術大会 2022年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Investigation of acute cerebral infarction detection in effective atomic number images by Dual Energy CT
    Hironobu Tomita
    The 75nd Annual General Meeting of the Japanese Society of Radiological Technology 2020年04月 口頭発表(一般)
  • Investigation of contrast agent reduction limit using dual energy for penetrating branch 3D in dual layer detector CT
    Hironobu Tomita
    European Society of Radiology(ESR/ECR) 2020年03月 ポスター発表
  • Examination of optimization considering pit fall of virtual monochrome image in two-layer detector
    Hironobu Tomita
    The Radiological Society of North America (RSNA) 2019年12月 ポスター発表
  • Clinical Impact of Dual Energy Technology in the Head and Neck Imaging
    Hironobu Tomita
    Asia-Australasia Conference of Radiological Technologists 2019年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 頭頸部領域におけるDual Energy CTの臨床応用
    富田博信
    日本放射線技術学会第74回総会学術大会 2019年04月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Evaluation of surface and center dose in the Dual Energy method and Low tube voltage method in X-ray CT
    Hironobu Tomita
    The 73nd Annual General Meeting of the Japanese Society of Radiological Technology 2018年04月 口頭発表(一般)
  • Investigation of the surface dose and center dose in low tube voltage computed tomography assuming highly radiosensitive organs
    Hironobu Tomita
    European Society of Radiology(ESR/ECR) 2018年03月 口頭発表(一般)
  • Methods for a successful peripheral computed tomography angiography
    Hironobu Tomita
    Asia-Australasia Conference of Radiological Technologists 2017年07月 ポスター発表
  • Reduction of contrast medium based on dose efficiency in a hypothetical monochrome image compared with low tube voltage
    Hironobu Tomite
    The 72nd Annual General Meeting of the Japanese Society of Radiological Technology 2017年04月 口頭発表(一般)
  • High-accuracy Direct Bone Removal in Head 3D CTA – no more subtraction
    Hironobu Tomita
    The Radiological Society of North America (RSNA) 2016年12月 ポスター発表
  • 仮想単色画像における新再構成法と従来再構成法のCNRの比較検討
    富田博信
    日本放射線技術学会第71回総会学術大会 2016年04月 口頭発表(一般)
  • Is advanced monoenergetic imaging ready for clinical routine? An in-depth image quality analysis.
    Hironobu Tomita
    European Society of Radiology(ESR/ECR) 2016年03月 口頭発表(一般)
  • Optimization of Imaging Methods Considering Hemodynamics of Blood Flow
    Hironobu Tomita
    The Radiological Society of North America (RSNA) 2015年12月 口頭発表(一般)
  • CT耐圧ポートにおける臨床を想定した耐圧実験の基礎的検討
    富田博信
    日本放射線技術学会第70回総会学術大会 2015年04月 口頭発表(一般)
  • X線CTにおけるDual Energy撮影を用いた3DCT-Angioにおける基礎的検討
    富田博信
    日本放射線技術学会第69回総会学術大会 2014年04月 口頭発表(一般)
  • Verification of diluted injection and dual energy for reduction of contrast media
    Hironobu Tomita
    European Society of Radiology(ESR/ECR) 2014年03月 ポスター発表
  • Verify and development of practical applications in the cloud-based real-time 3D workstation
    Hironobu Tomita
    The Radiological Society of North America (RSNA) 2013年12月 ポスター発表
  • 遠隔3Dシステムの研究開発
    富田博信
    日本放射線技術学会第68回総会学術大会 2013年04月 口頭発表(一般)
  • X線CTにおけるフォト・ダイオード・AD変換回路一体型検出器の基礎特性の検討
    富田博信
    第40回日本放射線技術学会秋季学術大会 2012年10月 口頭発表(一般)
  • 微小球体を用いたMDCTにおける時間分解能簡易測定法の検討
    富田博信
    日本放射線技術学会第67回総会学術大会 2012年04月 口頭発表(一般)
  • Two-point test injection (2PTI) method for CT angiography of the lower extremities.
    Hironobu Tomita
    European Society of Radiology(ESR/ECR) 2011年03月 ポスター発表

MISC

受賞

  • 2022年02月 厚生労働省 厚生労働大臣表彰(保健医療)
  • 2020年06月 公益社団法人日本診療放射線技師会 功労表彰
  • 2019年02月 公益社団法人日本放射線技術学会関東支部 学術奨励賞
  • 2018年11月 埼玉県 埼玉県知事功労表彰 (保健衛生功労)
  • 2018年06月 公益社団法人日本放射線技術学会 第74回日本放射線技術学会総会学術大会 座長推薦優秀研究発表
  • 2013年04月 公益社団法人日本放射線技術学会 第69回日本放射線技術学会総会学会 銅賞
     Verify and development of practical applications in the cloud-based real-time 3D workstation 
    受賞者: 富田博信

委員歴

  • 2023年06月 - 現在   公益社団法人埼玉県診療放射線技師会   会長
  • 2021年06月 - 現在   公益社団法人日本診療放射線技師会   臨床実習指導教育委員会
  • 2021年04月 - 現在   日本CT技術学会   臨床アドバイザー委員
  • 2020年06月 - 現在   公益社団法人日本診療放射線技師会   副会長
  • 2020年04月 - 現在   公益社団法人日本診療放射線技師会   日本診療放射線技師会日本放射線技術学会合同 特別推進委員会
  • 2019年08月 - 現在   厚生労働省 原子力安全センター   放射線被ばく管理に関する労働安全衛生MS 導入支援事業 委員
  • 2018年06月 - 現在   公益社団法人日本診療放射線技師会   画像等手術支援分科会 委員
  • 2016年06月 - 現在   公益社団法人日本診療放射線技師会   学術委員
  • 2016年06月 - 現在   公益社団法人日本診療放射線技師会   編集委員 論文査読委員
  • 2014年06月 - 現在   日本X線CT専門技師認定機構   理事
  • 2014年04月 - 現在   公益社団法人日本放射線技術学会関東支部   CTグレードアップ研究会 幹事
  • 2012年04月 - 現在   北関東SOMATOM CT研究会   代表世話人
  • 2010年04月 - 現在   埼玉CT情報研究会世話人   世話人
  • 2014年06月 - 2022年06月   公益社団法人日本診療放射線技師会   編集委員長
  • 2018年12月 - 2020年03月   厚生労働省   眼の水晶体の被ばく限度の見直し等に関する検討会委員
  • 2018年09月 - 2019年09月   公益社団法人日本診療放射線技師会   第35回日本診療放射線技師学術大会 実行委員長
  • 2016年04月 - 2019年03月   厚生労働省   医療機器の保守点検指針の作成等に関する研究放射線関連装置等WG委員
  • 2016年05月 - 2016年06月   公益社団法人埼玉県診療放射線技師会   平成28年度関東甲信越診療放射線技師学術大会 実行委員長

学術貢献活動

  • 埼玉CTテクノロジーセミナー
    期間 : 2012年06月01日 - 現在
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 埼玉CTテクノロジーセミナー 代表世話人
  • 全国3DPACS研究会
    期間 : 2009年04月01日 - 現在
    主催者・責任者 : 副代表


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.