研究者総覧

坪島 功幸 (ツボシマ カツユキ)

  • 柔道整復学科 講師
  • 大学院医療技術学研究科 講師
Last Updated :2025/05/01

研究者情報

所属

  • 柔道整復学科 講師
  • 大学院医療技術学研究科 講師
  • 柔道整復学専攻 講師

学位

  • 博士(医学)(2020年03月 富山大学)
  • 修士(柔道整復学)(2014年03月 帝京大学)
  • 学士(医療技術学)(2012年03月 帝京大学)

URL

科研費研究者番号

  • 80880476

ORCID ID

J-Global ID

研究キーワード

  • 遅発性筋痛   筋肉痛   筋骨格系疼痛   筋筋膜性疼痛症候群   慢性疲労症候群   線維筋痛症   トリガーポイント   筋損傷   筋膜   肩こり   腰痛   温熱療法   寒冷療法   ストレッチング   生理学   

研究分野

  • ライフサイエンス / 生理学
  • ライフサイエンス / 解剖学
  • ライフサイエンス / スポーツ科学
  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学

経歴

  • 2024年04月 - 現在  帝京大学大学院医療技術学研究科 柔道整復学専攻講師
  • 2024年04月 - 現在  帝京大学医療技術学部 柔道整復学科講師
  • 2020年04月 - 2024年03月  帝京大学大学院医療技術学研究科 柔道整復学専攻助教
  • 2020年04月 - 2024年03月  帝京大学医療技術学部 柔道整復学科助教
  • 2020年04月 - 2023年03月  富山大学学術研究部医学系 システム情動科学研究員

学歴

  • 2014年10月 - 2020年03月   富山大学   大学院生命融合科学教育部   認知・情動脳科学専攻
  • 2012年04月 - 2014年03月   帝京大学   大学院医療技術学研究科   柔道整復学専攻
  • 2008年04月 - 2012年03月   帝京大学   医療技術学部   柔道整復学科

所属学協会

  • 日本体力医学会   日本生理学会   日本柔道整復接骨医学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 「研究者への道」
    坪島功幸 (担当:単著範囲:Afternoon tea)日本生理学会雑誌 79巻4号 2017年
  • 塩川, 光一郎 (担当:共著範囲:コラム「発展 え!カエルの卵を超音波治療!」)オーム社 2012年 ISBN: 9784274211348 311p

講演・口頭発表等

  • 渡邊杏夢; 小野真理恵; 坪島功幸; 清水一彦
    第112回日本解剖学会関東支部学術集会 2024年12月 口頭発表(一般)
  • 小野真理恵; 渡邊杏夢; 坪島功幸; 清水一彦
    第112回日本解剖学会関東支部学術集会 2024年12月 口頭発表(一般)
  • 小野真理恵; 渡邊杏夢; 坪島功幸; 清水一彦
    第33回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2024年11月 口頭発表(一般)
  • 渡邊杏夢; 小野真理恵; 坪島功幸; 清水一彦
    第33回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2024年11月 口頭発表(一般)
  • 小野真理恵; 渡邊杏夢; 坪島功幸; 清水一彦
    第 14 回 柔道整復学 豊郷台シンポジウム 2024年09月
  • 渡邊杏夢; 小野真理恵; 坪島功幸; 清水一彦
    第 14 回 柔道整復学 豊郷台シンポジウム 2024年09月
  • Toru TAGUCHI; Daisuke UTA; Katsuyuki TSUBOSHIMA; Hisao NISHIJO
    第47回日本神経科学学会 2024年07月
  • ストレッチングの違いがサッカーのシュートスピードに及ぼす影響
    坪島功幸; 渡邊杏夢; 小野真理恵
    第32回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2023年12月 口頭発表(一般)
  • Hiroki Ota; Katsuyuki Tsuboshima; Ikuko Yokota; Kazue Okada; Hisatoshi Hanamatsu; Jun-Ichi Furukawa; Motoi Kanagawa; Kimiaki Katanosaka; Toru Taguchi
    第46回日本神経科学大会 2023年08月
  • 歌大介; 坪島功幸; 西条寿夫; 水村和枝; 田口徹
    日本薬学会 第143年会 2023年03月
  • Hiroki Ota; Katsuyuki Tsuboshima; Ikuko Yokota; Kazue Okada; Hisatoshi Hanamatsu; Jun-Ichi Furukawa; Motoi Kanagawa; Toru Taguchi
    International Symposium on Mechanobiology for Human Health: 8 years progress in The AMED-CREST/PRIME project on mechanobiology 2023年03月
  • 太田大樹; 坪島功幸; 田口徹
    日本生理学会第100回記念大会 2023年03月 口頭発表(一般)
  • 太田大樹; 坪島功幸; 田口徹
    2022年度 生理研痛み研究会 2023年01月
  • 坪島功幸; 西条寿夫
    第31回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2022年12月 口頭発表(一般)
  • 太田大樹; 坪島功幸; 田口徹
    第44回日本疼痛学会 2022年12月 口頭発表(一般)
  • 坪島功幸; 太田大樹; 田口徹
    第22回新潟医療福祉学会学術集会 2022年10月 口頭発表(一般)
  • 田口徹; 坪島功幸; 太田大樹
    第22回新潟医療福祉学会学術集会 2022年10月 口頭発表(一般)
  • 坪島功幸; 太田大樹; 田口徹
    第77回日本体力医学会大会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 田口徹; 坪島功幸; 太田大樹
    第77回日本体力医学会大会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 太田大樹; 坪島功幸; 片野坂公明; 金川基; 田口徹
    第8回日本筋学会学術大会 2022年08月 口頭発表(一般)
  • ストレッチング強度の違いがパフォーマンスに及ぼす影響
    坪島功幸; 東文博; 長畑芳仁
    第30回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2021年11月 口頭発表(一般)
  • 田口徹; 歌大介; 坪島功幸; 西条寿夫
    第21回新潟医療福祉学会学術集会 2021年10月
  • 宮原 謙一郎; 坪島 功幸; 西条 寿夫; 田口 徹
    第21回新潟医療福祉学会学術集会 2021年10月 口頭発表(一般)
  • 田口 徹; 歌 大介; 坪島 功幸; 西条 寿夫
    第20回新潟医療福祉学会学術集会 2020年10月 口頭発表(招待・特別)
  • 田口徹; 坪島功幸
    第20回新潟医療福祉学会学術集会 2020年10月 口頭発表(招待・特別)
  • Pharmacological blockade of spinally-sensitized dorsal horn neurons in a reserpine-induced fibromyalgia model.
    Toru Taguchi; Daisuke Uta; Katsuyuki Tsuboshima; Hisao Nishijo; Kazue Mizumura
    97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 2020年03月 ポスター発表
  • Suppressive effects of amitriptyline and duloxetine on spinal dorsal horn neurons sensitized in a rat model of fibromyalgia.
    Daisuke Uta; Katsuyuki Tsuboshima; Hisao Nishijo; Toru Taguchi
    生理学研究所・国際学術集会 「痛み研究会2020- 防御的生存回路研究の最先端」 2020年01月 ポスター発表
  • 線維筋痛症モデルマウスのうつ症状に対する運動療法の抑制効果.
    宮原謙一郎; 坪島功幸; 田口徹; 西条寿夫
    第24回日本基礎理学療法学会 2019年11月 ポスター発表
  • 線維筋痛症モデルラットの脊髄後角ニューロンの興奮性増大に対する抗うつ薬アミトリプチリンの抑制効果.
    田口徹; 歌大介; 坪島功幸; 西条寿夫
    第24回日本基礎理学療法学会 2019年11月 口頭発表(招待・特別)
  • 温熱・寒冷刺激がラット遅発性筋痛モデルの筋血行動態および筋代謝に及ぼす影響.
    坪島功幸; 高本考一; 酒井重数; 西条寿夫
    第28回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2019年11月 口頭発表(一般)
  • モデル動物を用いた慢性疲労症候群のメカニズム解明.
    田口徹; 歌大介; 若月康次; 坪島功幸; 西条寿夫
    第19回新潟医療福祉学会 2019年10月 口頭発表(一般)
  • 線維筋痛症モデルの脊髄後角ニューロンに対する抗うつ薬の抑制効果.
    田口徹; 歌大介; 坪島功幸; 西条寿夫; 水村和枝
    第5回日本筋学会 2019年08月 口頭発表(一般)
  • Facilitated nociceptive processing in the spinal dorsal horn neurons after multiple continuous stress.
    Daisuke Uta; Koji Wakatsuki; Katsuyuki Tsuboshima; Masaya Yasui; Hiroshi Kiyama; Hisao Nishijo; Kazue Mizumura; Toru Taguchi
    42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society 2019年07月 ポスター発表
  • 慢性疲労症候群モデルの痛みに関わる脊髄侵害情報伝達機構.
    歌大介; 坪島功幸; 若月康次; 田口徹
    第41回日本疼痛学会 2019年07月 ポスター発表
  • Amitriptyline-induced suppression of spinal dorsal horn neurons in a rat model of fibromyalgia.
    Toru Taguchi; Daisuke Uta; Katsuyuki Tsuboshima; Hisao Nishijo; Kazue Mizumura
    9th FAOPS Congress 2019, 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 2019年03月 ポスター発表
  • 慢性疲労症候群に伴う痛みの脊髄機構.
    歌大介; 坪島功幸; 若月康次; 田口徹
    第23回日本基礎理学療法学会 2018年12月 口頭発表(一般)
  • 線維筋痛症モデルラット脊髄後角細胞における侵害情報伝達の電気生理学的解析.
    歌大介; 坪島功幸; 田口徹
    平成30年度生理学研究所研究会「生体サバイバル戦略としての痛みの機構と意義」 2018年12月 ポスター発表
  • 筋損傷における繰り返し効果のメカニズム解明に必要なマウスモデル作製の試み.
    坪島功幸; 西条寿夫
    第27回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2018年11月 口頭発表(一般)
  • 線維筋痛症モデルラットの脊髄におけるシナプス情報伝達機構.
    歌大介; 坪島功幸; 安東嗣修; 西条寿夫; 水村和枝; 田口徹
    第6回若手による骨格筋細胞研究会 2018年11月 口頭発表(一般)
  • 線維筋痛症モデルの脊髄後角における痛覚情報伝達機構.
    田口徹; 歌大介; 坪島功幸; 西条寿夫
    第18回新潟医療福祉学会 2018年10月 口頭発表(一般)
  • 電気生理学的手法を用いた線維筋痛症の末梢神経・脊髄機構の探索.
    田口徹; 歌大介; 坪島功幸; 若月康次
    第10回日本線維筋痛症学会 2018年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 線維筋痛症モデルラットの脊髄侵害情報伝達機構の変容.
    田口徹; 歌大介; 坪島功幸; 安東嗣修; 西条寿夫; 水村和枝
    第4回日本筋学会 2018年08月 口頭発表(一般)
  • In vivo patch clamp analysis of nociceptive synaptic transmission of spinal dorsal horn neurons in a rat model of fibromyalgia.
    Uta D; Tsuboshima K; Andoh T; Nishijo H; Mizumura K; Taguchi T
    The 40th Annual Meeting Of Japanese Association For The Study Of Pain. 2018年06月 ポスター発表
  • Spinal nociceptive sensitization in a rat model of chronic fatigue syndrome.
    Daisuke Uta; Koji Wakatsuki; Katsuyuki Tsuboshima; Masaya Yasui; Hiroshi Kiyama; Hisao Nishijo; Kazue Mizumura; Toru Taguchi
    95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 2018年03月 ポスター発表
  • 筋損傷における繰り返し効果のメカニズム解明に必要なラットモデル作製の試み.
    坪島功幸; 西条寿夫
    第26回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2017年11月 口頭発表(一般)
  • レセルピン投与モデルを用いた脊髄後角へのシグナル伝達機構解析.
    歌大介; 坪島功幸; 宮原謙一郎; 安東嗣修; 西条寿夫; 水村和枝; 田口徹
    第9回日本線維筋痛症学会 2017年10月 口頭発表(招待・特別)
  • 腰部痛に対するトリガーポイント圧迫が前頭前野脳血行動態へ及ぼす影響.
    児玉香菜絵; 高本考一; 坪島功幸; 小野武年; 西条寿夫
    第11回 大阪府柔道整復師会学術大会 2017年08月 口頭発表(一般)
  • ラット腓腹筋における伸張性収縮中および温熱・寒冷刺激時の血行動態および温度変化.
    坪島功幸; 浦川将; 阿部浩明; 児玉香菜絵; 高本考一; 田口徹; 酒井重数; 小野武年; 西条寿夫
    第11回 大阪府柔道整復師会学術大会 2017年08月 口頭発表(一般)
  • Augmented mechanical response of superficial dorsal horn neurons in a rat model of fibromyalgia.
    Uta D; Miyahara K; Tsuboshima K; Andoh T; Nishijo H; Mizumura K; Taguchi T
    40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society 2017年07月 ポスター発表
  • 線維筋痛症モデルラットにおける脊髄後角細胞の機械感受性増大.
    歌大介; 坪島功幸; 宮原謙一郎; 安東嗣修; 西条寿夫; 水村和枝; 田口徹
    第39回日本疼痛学会 2017年06月 ポスター発表
  • レセルピン投与モデルの疼痛機構に関わる脊髄後角表層細胞の感受性増大.
    歌大介; 坪島功幸; 宮原謙一郎; 安東嗣修; 西条寿夫; 水村和枝; 田口徹
    第13回日本疲労学会 2017年05月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 線維筋痛症モデルを用いた脊髄後角へのシグナル伝達機構解析.
    歌大介; 宮原謙一郎; 坪島功幸; 安東嗣修; 西条寿夫; 水村和枝; 田口徹
    平成28年度生理学研究所研究会「痛みの理解を目指した先端的アプローチ 2017年01月 口頭発表(一般)
  • 伸張性収縮によるラット腓腹筋の筋損傷に対する温熱・徒手療法の効果:組織学的検討.
    阿部浩明; 浦川将; 坪島功幸; 高本考一; 酒井重数; 小野武年; 西条寿夫
    第25回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2016年11月 口頭発表(一般)
  • 伸張性収縮中および温熱・寒冷刺激時の筋肉内変化― 近赤外分光法・温度測定による検討―.
    坪島功幸; 浦川将; 阿部浩明; 高本考一; 酒井重数; 小野武年; 西条寿夫
    第25回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2016年11月 口頭発表(一般)
  • 近赤外分光法による伸張性収縮中および温熱介入時の筋内酸素動態の測定.
    坪島功幸
    第3回筋性疼痛研究会 2016年01月 口頭発表(招待・特別)
  • 筋急性、亜急性期頚部痛患者に対するトリガーポイント(TP)への高電圧電気刺激療法(HVGS)が前頭前野の脳血行動態に及ぼす影響.
    坪島功幸
    第26回富山県柔道整復師会学術研究会 2014年11月 口頭発表(招待・特別)
  • 温熱および寒冷処理を行ったアフリカツメガエル胚の発生と組織構築.
    坪島功幸; 福嶋翔; 柳治司; 阿部弘之; 櫻井庄二; 塩川光一郎
    第22回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2013年11月 口頭発表(一般)
  • 温熱および寒冷処理を行ったアフリカツメガエル胚の発生と組織構築.
    坪島功幸; 福嶋翔
    第6回柔道整復学豊郷台シンポジウム 2013年08月 口頭発表(一般)
  • 温熱および寒冷刺激処理を行ったアフリカツメガエル胚の発生と組織構築.
    坪島功幸; 福嶋翔
    第9回学生&企業研究発表会 2012年12月 口頭発表(一般)
  • 物理的刺激が細胞に及ぼす影響(Ⅰ) 温熱処理を行ったアフリカツメガエル胚の発生と組織構築.
    坪島功幸; 柳治司; 塩川光一郎
    第21回日本柔道整復接骨医学会学術大会 2012年11月 口頭発表(一般)

MISC

  • 筋骨格系疼痛の発症機序解明及びその予防法と治療法の確立
    坪島 功幸 帝京大学・帝京大学短期大学 研究シーズ集2025年度版 2025年07月
  • カルディオトキシン誘発筋損傷モデルにおける治癒過程の形態学的解析
    渡邊 杏夢; 小野 真理恵; 坪島 功幸; 清水 一彦 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 33回 83 -83 2024年11月
  • ラット筋損傷モデル炎症部位におけるpodoplaninの発現解析
    小野 真理恵; 渡邊 杏夢; 坪島 功幸; 清水 一彦 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 33回 83 -83 2024年11月
  • ストレッチングの違いがサッカーのシュートスピードに及ぼす影響
    坪島 功幸; 渡邊 杏夢; 小野 真理恵 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 32回 91 -91 2023年11月
  • 筋骨格系疼痛の発症機序解明及びその予防法と治療法の確立
    坪島 功幸 帝京大学・帝京大学短期大学 研究シーズ集2023年度版 2023年07月
  • 歌大介; 坪島功幸; 坪島功幸; 西条寿夫; 松田康佑; 澤幡雅仁; 久米利明; 水村和枝; 田口徹 日本薬学会年会要旨集(Web) 143rd 2023年
  • 太田 大樹; 坪島 功幸; 田口 徹 PAIN RESEARCH 37 (4) 246 -246 2022年12月
  • ラット下腿伸筋群の下腿筋膜が収縮力発生に与える影響
    坪島 功幸; 西条 寿夫 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 31回 75 -75 2022年11月
  • 田口 徹; 坪島 功幸; 太田 大樹 新潟医療福祉学会誌 22 (1) 21 -21 2022年10月
  • 坪島 功幸; 太田 大樹; 田口 徹 新潟医療福祉学会誌 22 (1) 26 -26 2022年10月
  • 細胞外マトリクス糖鎖の筋内投与による遅発性筋痛の軽減効果
    田口 徹; 坪島 功幸; 太田 大樹 新潟医療福祉学会誌 22 (1) 21 -21 2022年10月
  • 細胞外マトリクス糖鎖による運動後の筋力低下の発症予防効果
    坪島 功幸; 太田 大樹; 田口 徹 新潟医療福祉学会誌 22 (1) 26 -26 2022年10月
  • 太田 大樹; 坪島 功幸; 片野坂 公明; 金川 基; 田口 徹 日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 8回 111 -111 2022年08月
  • 田口徹; 田口徹; 坪島功幸; 太田大樹; 太田大樹 新潟医療福祉学会誌(Web) 22 (1) 2022年
  • 坪島功幸; 太田大樹; 太田大樹; 田口徹; 田口徹 新潟医療福祉学会誌(Web) 22 (1) 2022年
  • ストレッチング強度の違いがパフォーマンスに及ぼす影響
    坪島 功幸; 東 文博; 長畑 芳仁 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 30回 57 -57 2021年11月
  • 宮原 謙一郎; 坪島 功幸; 西条 寿夫; 田口 徹 新潟医療福祉学会誌 21 (1) 23 -23 2021年10月
  • 田口 徹; 歌 大介; 坪島 功幸; 西条 寿夫 新潟医療福祉学会誌 21 (1) 28 -28 2021年10月
  • 線維筋痛症モデルラットの脊髄後角ニューロンの興奮性増大に対する抗うつ薬アミトリプチリンの抑制効果
    田口 徹; 歌 大介; 坪島 功幸; 西条 寿夫 理学療法学 47 (Suppl.1) 85 -85 2021年03月
  • 宮原 謙一郎; 坪島 功幸; 田口 徹; 西条 寿夫 理学療法学 47 (Suppl.1) 188 -188 2021年03月
  • 温熱・寒冷刺激がラット遅発性筋痛モデルの筋血行動態および筋代謝に及ぼす影響
    坪島 功幸; 高本 考一; 酒井 重数; 西条 寿夫 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 28回 93 -93 2019年10月
  • 線維筋痛症モデルの脊髄後角ニューロンに対する抗うつ薬の抑制効果
    田口 徹; 歌 大介; 坪島 功幸; 西条 寿夫; 水村 和枝 日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 5回 167 -167 2019年08月
  • 歌 大介; 坪島 功幸; 若月 康次; 田口 徹 PAIN RESEARCH 34 (2) 166 -166 2019年07月
  • 筋損傷における繰り返し効果のメカニズム解明に必要なマウスモデル作製の試み
    坪島 功幸; 西条 寿夫 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 27回 95 -95 2018年10月
  • 線維筋痛症モデルラットの脊髄侵害情報伝達機構の変容
    田口 徹; 歌 大介; 坪島 功幸; 安東 嗣修; 西条 寿夫; 水村 和枝 日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 4回 149 -149 2018年08月
  • 歌 大介; 坪島 功幸; 安東 嗣修; 西条 寿夫; 水村 和枝; 田口 徹 PAIN RESEARCH 33 (2) 135 -135 2018年06月
  • 筋損傷における繰り返し効果のメカニズム解明に必要なラットモデル作製の試み
    坪島 功幸; 西条 寿夫 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 26回 79 -79 2017年09月
  • 歌 大介; 坪島 功幸; 宮原 謙一郎; 安東 嗣修; 西条 寿夫; 水村 和枝; 田口 徹 PAIN RESEARCH 32 (2) 137 -137 2017年06月
  • 動物モデル レセルピン投与モデルの疼痛機構に関わる脊髄後角表層細胞の感受性増大
    歌 大介; 坪島 功幸; 宮原 謙一郎; 安東 嗣修; 西条 寿夫; 水村 和枝; 田口 徹 日本疲労学会誌 13 (1) 51 -51 2017年05月
  • 腰部痛に対するトリガーポイント圧迫が前頭前野脳血行動態へ及ぼす影響
    児玉香菜絵; 高本考一; 坪島功幸; 小野武年; 西条 寿夫 第11回大阪府柔道整復師会学術大会論文集 2017年 [査読有り][招待有り]
  • ラット腓腹筋における伸張性収縮中および温熱・寒冷刺激時の血行動態および温度変化
    坪島功幸; 浦川将; 阿部浩明; 児玉香菜絵; 高本考一; 田口徹; 酒井重数; 小野武年; 西条寿夫 第11回大阪府柔道整復師会学術大会論文集 2017年 [査読有り][招待有り]
  • 伸張性収縮中および温熱・寒冷刺激時の筋肉内変化 近赤外分光法・温度測定による検討
    坪島 功幸; 浦川 将; 阿部 浩明; 高本 考一; 酒井 重数; 小野 武年; 西条 寿夫 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 25回 94 -94 2016年10月
  • 伸張性収縮によるラット腓腹筋の筋損傷に対する温熱・徒手療法の効果 組織学的検討
    阿部 浩明; 浦川 将; 坪島 功幸; 高本 考一; 酒井 重数; 小野 武年; 西条 寿夫 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 25回 95 -95 2016年10月
  • 温熱および寒冷処理を行ったアフリカツメガエル胚の発生と組織構築
    坪島 功幸; 福島 翔; 柳 治司; 阿部 弘之; 櫻井 庄二; 塩川 光一郎 日本柔道整復接骨医学会学術大会プログラム・抄録集 22回 96 -96 2013年10月
  • 物理的刺激が細胞に及ぼす影響 温熱処理を行ったアフリカツメガエル胚の発生と組織構築
    坪島 功幸; 柳 治司; 塩川 光一郎 日本柔道整復接骨医学会誌 20 (5) 294 -294 2012年10月

受賞

  • 2019年07月 第41回日本疼痛学会 優秀ポスター賞
     慢性疲労症候群モデルの痛みに関わる脊髄侵害情報伝達機構 
    受賞者: 歌大介;坪島功幸;若月康次;田口徹
  • 2017年06月 第39回日本疼痛学会 優秀ポスター賞
     線維筋痛症モデルラットにおける脊髄後角細胞の機械感受性増大 
    受賞者: 歌大介;坪島功幸;宮原謙一郎;安東嗣修;西条寿夫;水村和枝;田口徹
  • 2014年03月 帝京大学大学院 学長賞
     首席修了
  • 2012年03月 帝京大学 学長賞
     首席卒業

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2024年04月 -2027年03月 
    代表者 : 清水 一彦; 菊田 幸子; 坪島 功幸; 小野 真理恵; 北原 秀治
  • 新潟医療福祉大学:2024年度 新潟医療福祉大学 共同研究・共同利用研究費
    研究期間 : 2024年06月 -2025年03月 
    代表者 : 坪島功幸; 太田大樹; 小野真理恵; 渡邊杏夢; 清水一彦; 田口徹
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2020年09月 -2025年03月 
    代表者 : 坪島 功幸
  • 線維筋痛症をモデルとした慢性難治性疼痛のメカニズム解明
    新潟医療福祉大学:2022年度 新潟医療福祉大学 共同研究・共同利用研究費
    研究期間 : 2022年07月 -2023年03月 
    代表者 : 歌 大介; 田口 徹; 太田 大樹; 坪島 功幸; 水村 和枝
  • 遅発性筋痛における細胞外マトリクスの関与解明
    新潟医療福祉大学:2022年度 新潟医療福祉大学 共同研究・共同利用研究費
    研究期間 : 2022年07月 -2023年03月 
    代表者 : 坪島 功幸; 田口 徹; 太田 大樹; 水村 和枝
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
    研究期間 : 2016年04月 -2019年03月 
    代表者 : 田口 徹; 歌 大介; 太田 大樹; 若月 康次; 坪島 功幸; 宮原 謙一郎; 松原 崇紀; 濱上 陽平; 水村 和枝; 片野坂 公明

委員歴

  • 2025年03月 - 現在   帝京大学   教育におけるAI活用TF 実行グループ委員
  • 2025年01月 - 現在   帝京大学   教育におけるAI活用TF 宇都宮キャンパス施策検討会担当委員
  • 2024年10月 - 現在   日本柔道整復接骨医学会   学会誌編集委員会委員
  • 2024年04月 - 現在   帝京大学 実験動物施設運営委員会   宇都宮キャンパス小委員会委員
  • 2024年04月 - 現在   帝京大学 医療技術学部 柔道整復学科   学科主任
  • 2023年04月 - 現在   帝京大学 医療技術学部 柔道整復学科   総務グループ委員
  • 2023年04月 - 現在   帝京大学 医療技術学部 柔道整復学科   教務グループ委員
  • 2022年04月 - 現在   帝京大学 宇都宮キャンパス   教務委員
  • 2022年02月 - 2024年03月   帝京大学 大学院医療技術学研究科 柔道整復学専攻   大学院入試作問委員
  • 2021年04月 - 2023年03月   帝京大学 医療技術学部 柔道整復学科   総合試験実行委員
  • 2020年04月 - 2023年03月   帝京大学 医療技術学部 柔道整復学科   実験機器管理委員
  • 2020年04月 - 2021年03月   帝京大学 医療技術学部 柔道整復学科   総合試験編集委員

担当経験のある科目

  • 柔道帝京大学
  • 健康支援学帝京大学
  • 柔道整復特別講義5帝京大学
  • 生理学特別講義帝京大学
  • 柔道整復学実技2帝京大学
  • ライフデザイン演習D2帝京大学
  • ライフデザイン演習D1帝京大学
  • 生理学特論帝京大学大学院
  • 人体の機能4(生理)帝京大学
  • 人体の機能3(生理)帝京大学
  • 人体の機能2(生理)帝京大学
  • 人体の機能1(生理)帝京大学
  • 神経科学特論帝京大学大学院
  • 基礎医学実習帝京大学
  • 応用柔道整復学2帝京大学
  • 柔道整復学特別研究Ⅱ帝京大学大学院
  • 柔道整復学特別演習Ⅱ帝京大学大学院
  • 卒業研究帝京大学
  • 骨損傷学2帝京大学
  • 臨床柔道整復総合実習帝京大学
  • 生命倫理1帝京大学
  • 生理学Ⅲ中央スポーツ医療専門学校
  • 生理学Ⅱ中央スポーツ医療専門学校
  • 医療技術学研究法特論帝京大学大学院
  • 臨床柔道整復演習3帝京大学
  • 柔道整復臨床実習2帝京大学
  • 応用柔道整復学4帝京大学
  • ライフデザイン演習C2帝京大学
  • ライフデザイン演習B2帝京大学
  • 測定・評価・診察実習帝京大学
  • 柔道整復臨床実習1帝京大学
  • 柔道整復基礎臨床実習2帝京大学
  • 柔道整復基礎臨床実習1帝京大学
  • ライフデザイン演習C1帝京大学
  • ライフデザイン演習B1帝京大学
  • ライフデザイン演習A2帝京大学
  • 柔道整復学臨床データ解析学演習帝京大学大学院
  • ライフデザイン演習A1帝京大学
  • 健康支援学帝京大学
  • 柔道整復臨床実習帝京大学

社会貢献活動

  • 令和7年度 栃木県中学校柔道錬成会 救護係
    期間 : 2025年05月04日 - 2025年05月05日
    主催者・発行元 : 栃木県中学校体育連盟柔道専門部
  • 令和6年度 栃木県中体連柔道専門部強化錬成会 救護係
    期間 : 2025年02月22日 - 2025年02月22日
    主催者・発行元 : 栃木県中学校体育連盟柔道専門部
  • 少年柔道育成会杯第18回少年柔道体重別大会 救護係
    期間 : 2024年12月15日 - 2024年12月15日
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 少年柔道育成会
  • 第34回壬生ライオンズクラブ 青少年健全育成レスリング大会 救護係
    期間 : 2023年10月29日 - 2023年10月29日
    主催者・発行元 : 壬生ライオンズクラブ
  • 令和5年度 葵陽塾スポーツ復興事業「スプリングキャンプ」柔道合同練習会 救護係
    期間 : 2023年04月29日 - 2023年04月30日
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 葵陽塾
  • 令和4年度 栃木県中体連柔道専門部強化錬成会 救護係
    期間 : 2023年02月04日 - 2023年02月04日
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 栃木県中学校体育連盟柔道専門部

学術貢献活動

  • 骨をさわってみよう!
    期間 : 2025年07月20日 - 2025年07月20日
    種別 : その他
    主催者・責任者 : エンジョイカガク
  • 整骨みらい塾
    期間 : 2024年12月08日 - 2024年12月08日
    主催者・責任者 : 栃木県柔道整復師会 整骨みらい塾
  • 第33回日本柔道整復接骨医学会学術大会「口頭発表学生」座長
    期間 : 2024年11月30日 - 2024年11月30日
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 日本柔道整復接骨医学会
  • 超音波でからだの中をみてみよう!
    期間 : 2024年11月03日 - 2024年11月03日
    種別 : その他
    主催者・責任者 : 2024年度 帝京大学宇都宮キャンパス学園祭 学科イベント
  • 筋肉痛の軽減には運動後温める、冷やすどちらがいいか?
    期間 : 2024年10月19日 - 2024年10月20日
    主催者・責任者 : 夢ナビ
  • 栃木県立矢板東高等学校附属中学校サイエンスキャンプ「包帯実習」
    期間 : 2024年09月14日 - 2024年09月14日
    主催者・責任者 : 帝京大学
  • 骨をさわってみよう!
    期間 : 2024年09月08日 - 2024年09月08日
    主催者・責任者 : エンジョイカガク
  • 骨をさわってみよう!
    期間 : 2024年07月09日 - 2024年07月09日
    主催者・責任者 : 進路選択と探求学習に関するインターンシップ
  • 第32回日本柔道整復接骨医学会学術大会「解剖・機能解剖学」座長
    期間 : 2023年12月02日 - 2023年12月02日
    種別 : 学会・研究会等
    主催者・責任者 : 日本柔道整復接骨医学会
  • 筋肉の断面を見てみよう!
    期間 : 2023年09月10日 - 2023年09月10日
    主催者・責任者 : エンジョイカガク
  • いろんな臓器を見てみよう!
    期間 : 2023年07月06日 - 2023年07月06日
    主催者・責任者 : 進路選択と探求学習に関するインターンシップ
  • 血液を染色して見てみよう!
    期間 : 2022年07月05日 - 2022年07月05日
    主催者・責任者 : 進路選択と探求学習に関するインターンシップ

その他

  • 2023年04月 - 9999年  認定柔道整復師
  • 2021年04月 - 2021年09月  柔道整復師専科教員免許
  • 2008年04月 - 2012年03月  柔道整復師免許


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.