日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
渡邉 晴美
(ワタナベ ハルミ)
看護学科 教授
看護学専攻 教授
メールアドレス: watanabe.harumi.dx
teikyo-u.ac.jp
研究者情報
所属
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
研究活動情報
論文
書籍等出版物
担当経験のある科目
社会貢献活動
Last Updated :2025/05/17
研究者情報
所属
看護学科 教授
看護学専攻 教授
診療放射線科学専攻 教授
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202201008586821018
科研費研究者番号
80586313
J-Global ID
202201008586821018
研究活動情報
論文
女子大学生が月経随伴症状に対して実施している対処法と月経教育の検討
椎葉美千代; 田出美紀; 渡邉晴美; 渡辺まゆみ; 井上さくら; 森田莉子; 中村登志子; 富﨑祥子
帝京大学福岡医療技術学部紀要 18 7 - 17 2023年03月
[査読有り]
小児シミュレーション教育におけるルーブリック評価;喘息事例の;振り返り;に着目した思考過程の評価表作成;
Harumi Watanabe; Mayumi Watanabe; Miki Taide; Michiyo Shiiba; Yukiko Fukuzawa
帝京大学福岡医療技術学部紀要 18 37 - 47 2023年03月
[査読有り]
本学の小児看護学援助論演習におけるシミュレーション教育の導入
渡邉晴美; 藤好貴子; 渡辺まゆみ
九州・沖縄小児看護教育研究会誌 18 17 - 20 2019年03月
ブックスタート経験が保護者及び児童に与える影響 -中学3年時追跡調査(最終)-
原崎聖子; 篠原しのび; 彌永和美; 渡邉晴美
福岡女学院看護大学紀要 9 1 - 9 2019年03月
[査読有り]
官学連携事業としての両親学級の意義と運営推進に向けた課題-受講当日と出産後のアンケートの分析より-
田出美紀; 福澤雪子; 椎葉美千代; 藤好貴子; 渡邉晴美; 中西真美子; 森谷由美子
福岡女学院看護大学紀要 8 37 - 46 2018年03月
[査読有り]
幼児を持つ父親の養育に影響する要因
前原敬子、椎葉美千代、渡邉晴美、浦田一美
母性衛生 58 4 640 - 647 (公社)日本母性衛生学会 2018年01月
[査読有り]
学童期の子どもに対する母親の意識について
原崎聖子; 篠原しのぶ; 彌永和美; 渡邉晴美
福岡女学院看護大学紀要 7 13 - 19 2017年03月
[査読有り]
保育士養成校における清潔援助指導「沐浴」について
渡邉晴美
福岡女学院大学紀要 人間関係学部編 17 119 - 123 福岡女学院大学 2016年03月
ブックススタート経験が保護者及び児童に与える影響―小学6年時追跡調査
原崎聖子; 篠原しのび; 彌永和美; 渡邉晴美
福岡女学院大学紀要 人間関係学部編 17 61 - 68 福岡女学院大学 2016年03月
学童期における生活意識の追跡調査-3年生時と6年生時の比較―
原崎聖子、篠原しのぶ、彌永和美、渡邉晴美
福岡女学院大学紀要 人間関係学部編 16 19 - 23 福岡女学院大学 2015年03月
子どもの事故防止に関する体験学習の一考察
渡邉晴美
福岡女学院大学紀要 人間関係学部編 15 57 - 62 福岡女学院大学 2014年03月
配偶者への役割期待の変化に関する調査研究―女子大学生を対象として―
原崎聖子; 篠原しのぶ; 彌永和美; 渡邉晴美
福岡女学院大学紀要 人間関係学部編 15 73 - 80 福岡女学院大学 2014年03月
子どもの遊びに関する看護学生の認識の構造と変化
渡邉晴美
医学と生物学 157 5 719 - 725 醫學生物學速報會 2013年05月
[査読有り]
自宅から通う女子大生の生活基礎技能に関する調査 Questionnaire survey about the women's university student Housework skill to which it goes from a house
渡邉晴美; 原崎聖子
福岡女学院大学紀要 人間関係学部編 14 41 - 45 福岡女学院大学 2013年03月
臨床経験のある看護師がNICUに配属になった時のとまどい
中西順子; 山口真弓; 濱嵜真由美; 渡邉晴美
第42回日本看護学会論文集 小児看護 42 194 - 196 日本看護協会出版会 2012年12月
[査読有り]
書籍
看護基礎教育におけるシミュレーション教育の導入
(担当:範囲:PartⅢ:領域別シナリオ集 シナリオNo.7 小児看護学:喘息患児の看護)日本看護協会出版会 2018年10月 ISBN: 9784818021297
保育内容シリーズⅠ
(担当:共著範囲:第11章 子どもの病気)一藝者 2014年04月 ISBN: 9784863590724
担当経験のある科目
小児看護援助論帝京大学福岡医療技術学部看護学科
小児看護学概論帝京大学福岡医療技術学部看護学科
小児看護援助論福岡女学院看護大学
小児看護学概論福岡女学院看護大学
子どもの保健久留米信愛女学院短期大学(非常勤講師)
子どもの保健Ⅱ福岡女学院大学 子ども発達学科
乳児保育福岡女学院大学 子ども発達学科
子どもの保健福岡県立大学人間社会部 非常勤講師
小児保健九州女子大学 非常勤講師
社会貢献活動
3歳未満の子どもの睡眠について
期間 :
2012年07月
主催者・発行元 :
大牟田市保育士会未満児研修部会
臨床看護師 小児看護学実習指導
期間 :
2009年 - 2012年
主催者・発行元 :
福岡県実習指導者講習会