研究者総覧

浜井 和史 (ハマイ カズフミ)

  • 教育文化学科 教授
メールアドレス: khamaimain.teikyo-u.ac.jp
Last Updated :2025/04/24

研究者情報

所属

  • 教育文化学科 教授

学位

  • 博士(文学)(京都大学)

URL

科研費研究者番号

  • 20614530

J-Global ID

プロフィール

  • 「湖に浮かべたボートを漕ぐように 人は後ろ向きに未来へ入っていく」(ポール・ヴァレリー)

研究キーワード

  • 戦後処理   遺骨収集   戦没者慰霊   戦後補償   在外財産   戦争の記憶   公文書管理   外交文書編纂   日本外交史   日本近現代史   

研究分野

  • 人文・社会 / 国際関係論 / 外交史
  • 人文・社会 / 日本史 / 近現代史

経歴

  • 2024年04月 - 現在  帝京大学教育学部 教育文化学科教授
  • 2022年04月 - 2024年03月  帝京大学教育学部 教育文化学科准教授
  • 2020年04月 - 2022年03月  帝京大学共通教育センター准教授
  • 2018年04月 - 2021年03月  二松学舎大学国際政治経済学部非常勤講師
  • 2019年04月 - 2020年03月  津田塾大学学芸学部 国際関係学科非常勤講師
  • 2017年04月 - 2020年03月  帝京大学学修・研究支援センター准教授
  • 2014年04月 - 2017年03月  帝京大学総合教育センター専任講師
  • 2004年04月 - 2014年03月  外務省外交史料館『日本外交文書』編纂室外務事務官
  • 2011年04月 - 2013年03月  二松学舎大学国際政治経済学部非常勤講師

学歴

  • 2001年04月 - 2004年03月   京都大学大学院   文学研究科博士後期課程   現代史学専修
  • 1999年04月 - 2001年03月   京都大学大学院   文学研究科修士課程   現代史学専修
  • 1995年04月 - 1999年03月   京都大学   文学部   現代史学専修

所属学協会

  • 日本歴史学会   東アジア近代史学会   戦争社会学研究会   軍事史学会   日本国際政治学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • 喜多千草編 (担当:分担執筆範囲:第13章 アジア・太平洋戦争――「海外戦没者」処理問題と戦争の記憶)ミネルヴァ書房 2024年02月 ISBN: 4623086089 308 247-270
  • 戦争と文化的トラウマ:日本における第二次世界大戦の長期的影響
    竹島正; 森茂起; 中村江里編 (担当:分担執筆範囲:第8章 戦死者はどのように扱われたのか?―日本における海外戦没者処理の展開)日本評論社 2023年04月
  • 日本史探究
    第一学習社 2023年02月
  • 新歴史総合
    (担当:共著範囲:)第一学習社 2022年02月
  • 歴史総合
    (担当:共著範囲:)第一学習社 2022年02月
  • 戦没者遺骨収集と戦後日本
    浜井 和史 (担当:単著範囲:)吉川弘文館 2021年01月
  • 筒井清忠編 (担当:分担執筆範囲:第4章 復員と引揚げー戦争終結後の人の国際移動)筑摩書房 2020年08月 ISBN: 9784480073402 382p
  • Defamiliarizing Japan's Asia-Pacific War
    W. Puck Brecher; Michael W. Myers, eds (担当:分担執筆範囲:pp.17-33, "The Wartime Destruction of the Japanese Diplomatic Record in Historical Perspective", co-written with Peter Mauch)University of Hawaii Press 2019年10月
  • 京都府立大学文化遺産叢書第15集 沖縄の宗教・葬送儀礼・戦没者慰霊
    上杉 和央編 (担当:分担執筆範囲:pp.97-108「復帰前沖縄の南洋群島引揚者による『慰霊墓参団』派遣問題」)京都府立大学文学部歴史学科 2019年03月
  • 波多野澄雄; 久保亨; 中村元哉編 (担当:分担執筆範囲:pp.81-101「台湾における日本人墓地および遺骨の処理問題」)慶應義塾大学出版会 2017年11月 ISBN: 9784766424867 pp.81-101
  • 木村 茂光; 小山 俊樹; 戸部 良一; 深谷 幸治編 (担当:分担執筆範囲:pp.230-253「占領と講和」「国際社会への復帰と戦後処理」「「経済大国」日本の模索」「冷戦後の日本」)吉川弘文館 2016年03月 ISBN: 9784642008310
  • 東郷 和彦; 波多野 澄雄編 (担当:分担執筆範囲:pp.239-244「復員・引揚げ(留用・残留日本人・遺骨収集を含む)」)岩波書店 2015年06月 ISBN: 9784000291651
  • 浜井 和史 吉川弘文館 2014年04月 ISBN: 9784642057776
  • 増田 弘編 (担当:分担執筆範囲:pp.185-212「遺骨の帰還」)慶應義塾大学出版会 2012年11月 ISBN: 9784766419757
  • 復員関係史料集成 第6巻-第12巻
    浜井 和史 (担当:編者(編著者)範囲:)ゆまに書房 2010年04月
  • 復員関係史料集成 第1巻-第5巻
    浜井 和史 (担当:編者(編著者)範囲:)ゆまに書房 2009年09月

MISC

受賞

  • 2019年06月 軍事史学会 阿南・高橋学術奨励賞
     
    受賞者: 浜井 和史

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2024年 - 現在   軍事史学会   理事・編集委員長
  • 2019年 - 現在   外務省『日本外交文書』編纂委員会   編纂委員
  • 2017年 - 現在   戦没者の遺骨収集に関する有識者会議   構成員
  • 2020年 - 2024年   軍事史学会   理事・副編集委員長・書評委員長
  • 2018年 - 2023年   戦争社会学研究会   運営委員
  • 2020年 - 2021年   戦争社会学研究会   企画委員長
  • 2018年 - 2020年   戦争社会学研究会   編集委員
  • 2018年 - 2020年   軍事史学会   編集委員
  • 2019年   戦没者の遺骨収集の推進に関する検討会議   構成員

担当経験のある科目

  • 地誌学概論
  • 人間学基礎セミナー
  • 国際政治学
  • 日本社会史
  • 日本政治史
  • 日本史概論
  • 日本史概説

社会貢献活動

  • 遺骨帰還のあゆみと「国の責務」
    期間 : 2017年03月04日
    主催者・発行元 : JYMA 日本青年遺骨収集団
  • 戦没者の遺骨と戦後70年
    期間 : 2015年08月19日
    主催者・発行元 : 青梅市戦没者遺族会
  • 公的組織の記録と管理―特殊例(外務省)
    期間 : 2013年07月30日
    主催者・発行元 : 国文学研究資料館
    イベント・番組・新聞雑誌名 : アーカイブズ・カレッジ
  • 復員・引き揚げと遺骨の帰還
    期間 : 2012年09月30日
    主催者・発行元 : 舞鶴引揚記念館
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 舞鶴市主催連続講座「引き揚げの史実を学ぶ連続講座」

メディア報道

  • 戦没者遺骨収集 長き道のり/未収容112万柱 社会の関心低くとも 長期の体制確立を
    報道 : 2025年03月31日
    番組・新聞雑誌 : 信濃毎日新聞
     新聞・雑誌
  • アッツ島遺骨「子の元へ」/日米が覚書 遺族期待/収容進まぬ地域も
    報道 : 2025年03月04日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
    夕刊 新聞・雑誌
  • 帰らぬ海外戦没者 なお112万柱
    報道 : 2025年02月19日
    番組・新聞雑誌 : 東京新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨を求め 海中調査再開/「何もせぬのは差別的」指摘
    報道 : 2025年02月01日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • ペリリュー1000人埋葬地 収容数減少 112万柱未帰還
    報道 : 2024年12月03日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 民間犠牲 国なお差別 「戦没者でない」長生炭鉱調査せず
    報道 : 2024年11月05日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • 海外戦没者の遺骨、収集ペース減 収容数、3年で11分の1に
    報道 : 2024年09月29日
    発行元・放送局 : 共同通信
     新聞・雑誌
  • 戦後78年、海に眠る遺骨の収集始動 沈没船に30万柱
    報道 : 2023年08月15日
    番組・新聞雑誌 : 日本経済新聞
     新聞・雑誌
  • 海外の遺骨収集「集中実施期間」5年延長へ アッツ島遺族の思い複雑
    報道 : 2023年05月28日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 語る:戦没者遺骨、国は収集継続を 沖縄本島南部土砂、埋め立て使用は暴挙
    報道 : 2022年10月09日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • 長期の方針 早期確定を(遺骨収集70年 今後の対応は)
    報道 : 2022年05月25日
    番組・新聞雑誌 : 北海道新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨収集の停滞懸念
    報道 : 2022年03月27日
    番組・新聞雑誌 : 東京新聞
     新聞・雑誌
  • 米基地建設に遺骨眠る土砂
    報道 : 2022年02月07日
    番組・新聞雑誌 : 東京新聞
     新聞・雑誌
  • 森健の現代を見る 戦没者の遺骨収集 課題は
    報道 : 2021年10月24日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨は語る かごしま終戦76年 収集継続の意義付けを 戦争責任考える機会に
    報道 : 2021年08月19日
    番組・新聞雑誌 : 南日本新聞
     新聞・雑誌
  • 戦没オリンピアン 陸上の鬼才 夢断たれ
    報道 : 2021年08月11日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 父思い 戦没遺骨収集 東部ニューギニア
    報道 : 2021年07月04日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞 埼玉版
     新聞・雑誌
  • 「辺野古土砂に遺骨」懸念
    報道 : 2021年02月08日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 75 years later, 1 million Japanese war dead still missing
    報道 : 2020年08月13日
    番組・新聞雑誌 : AP通信
     新聞・雑誌
  • 戦没者遺骨収集 鑑定強化 組織づくり課題
    報道 : 2020年04月03日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨取り違え 厚労省 専門家の指摘放置
    報道 : 2019年12月24日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 戦没者遺骨取り違え「厚労省の問題意識低い」
    報道 : 2019年12月24日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • 異聞風聞「すべての人を故郷に」
    報道 : 2019年11月03日
    番組・新聞雑誌 : 北海道新聞
     新聞・雑誌
  • 解説「シベリア 597柱疑義」
    報道 : 2019年10月30日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨 ずさん調査に怒り
    報道 : 2019年09月23日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨取り違え336柱安置 「日本人」で戦没者墓苑に
    報道 : 2019年09月20日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 「この3冊 戦没者遺骨」
    報道 : 2019年09月08日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • シベリア遺骨問題 発覚後も収容活動継続 専門家は疑問視
    報道 : 2019年08月20日
    発行元・放送局 : 産経新聞
     新聞・雑誌
  • シベリア抑留 DNA型鑑定の波紋
    報道 : 2019年08月17日
    発行元・放送局 : 東京新聞
     新聞・雑誌
  • 戦没者遺骨 収容数は減少 推進法施行3年 DNA型鑑定 期待
    報道 : 2019年08月15日
    番組・新聞雑誌 : 産経新聞
     新聞・雑誌
  • 速やかに公表すべきだった
    報道 : 2019年07月29日
    発行元・放送局 : 時事通信
     新聞・雑誌
  • シベリア抑留の戦没者とされた遺骨「すべて日本人ではない」
    報道 : 2019年07月29日
    発行元・放送局 : NHK
     テレビ・ラジオ番組
  • 沖縄戦73年 帰らぬ遺骨
    報道 : 2018年06月08日
    発行元・放送局 : NHK沖縄
    番組・新聞雑誌 : 沖縄金曜クルーズ きんくる
     テレビ・ラジオ番組
  • 木箱と英霊~113万柱 いまだ帰らず~
    報道 : 2017年09月17日
    発行元・放送局 : 名古屋テレビ
     テレビ・ラジオ番組
  • 戦没者の遺骨帰還と「国の責務」
    報道 : 2017年07月05日
    番組・新聞雑誌 : 中外日報
     新聞・雑誌
  • 果てなき家路~戦後72年・進まぬ遺骨収集~
    報道 : 2017年05月30日
    発行元・放送局 : 九州朝日放送
     テレビ・ラジオ番組
  • シベリア抑留死 DNA鑑定検体誤焼却
    報道 : 2016年10月29日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 今も続く戦没者の遺骨収集
    報道 : 2016年06月23日
    発行元・放送局 : 日本テレビ
    番組・新聞雑誌 : 深層NEWS
     テレビ・ラジオ番組
  • 戦没者遺骨 収容強化へ
    報道 : 2016年04月01日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨収集 「国が着実に」
    報道 : 2016年03月25日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨のざらし 激戦の島
    報道 : 2015年08月16日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 70年談話 未来志向 学生ら評価
    報道 : 2015年08月15日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 進まぬ身元特定 返還遠く
    報道 : 2015年06月19日
    番組・新聞雑誌 : 東京新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨返還 軍が断念
    報道 : 2015年06月07日
    番組・新聞雑誌 : 産経新聞
     新聞・雑誌
  • 激戦の島 帰れぬ遺骨
    報道 : 2015年02月15日
    番組・新聞雑誌 : 東京新聞
     新聞・雑誌
  • 戦没者遺骨 鑑定進まず
    報道 : 2015年02月14日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 遺骨の歎き知って
    報道 : 2014年09月23日
    番組・新聞雑誌 : 西日本新聞
     新聞・雑誌
  • 戦没者遺骨 帰還半数のみ
    報道 : 2014年08月15日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.