日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
井上 秀明
(イノウエ ヒデアキ)
機械・精密システム工学科 教授
研究者情報
所属
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
講演・口頭発表等
MISC
産業財産権
受賞
委員歴
担当経験のある科目
メディア報道
学術貢献活動
Last Updated :2023/09/27
研究者情報
所属
機械・精密システム工学科 教授
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202301012078326308
科研費研究者番号
40880422
J-Global ID
202301012078326308
研究キーワード
自動車性能 パーソナルビークル 自動運転
研究分野
情報通信 / ロボティクス、知能機械システム
経歴
2020年04月 - 現在 帝京大学
2015年04月 - 2020年03月 株式会社自研センター
1981年04月 - 2015年03月 日産自動車株式会社
学歴
1977年04月 - 1981年03月 東京大学 工学部産業機械工学科
所属学協会
日本福祉工学会 日本機械学会 自動車技術会
研究活動情報
論文
電動車椅子を用いた牽引による歩行負荷低減に関する基礎的実験と考察
自動車技術会前刷集 2022年5月 2022年05月
顕在リスクと潜在リスクに対するドライバの運転行動評価指標の検討
機械学会 交通・物流部門大会交通・物流部門一般セッション 年次大会 2011(0), _G180013-1-_G180013-6 2011年
運転行動データベースに基づく運転行動逸脱状態検知指標
第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009)) 交通・物流部門大会講演論文集 2009.18(0), 295-298 2009年
車間距離検知ブレーキ制御システムの研究
自動車技術 53(1), 68-72, 1999-01 1999年
Comparison of Feedforward and Feedback Control for 4WS
Vehicle System Dynamics, 22(1993), pp. 425-436 1993年
Braking Force Distribution Control for Improved Vehicle Dynamics
AVEC ’92 (1992.9) Proceedings of the International Symposium on Advanced Vehicle Control 1992 1992年
制動力配分制御による車両運動性能の向上
自動車技術会 学術講演会前刷集921 1992-5 1992年
制動力配分制御による車両運動性能の向上
日本機械学会第1回交通・物流部門大会講演論文集、1992-11.24~27. 1992年
講演・口頭発表等
地域と連携した自動運転パーソナルモビリティの開発
井上秀明
宇都宮イノベーションコンソーシアム(宇都宮市産業政策課) 2022年07月
“考えるクルマ”と交通社会の未来
井上秀明
地域イノベーション戦略 いわて環境と人にやさしい次世代モビリティ開発拠点プロジェクト「次世代モビリティ技術セミナー」 2014年
“考えるクルマ”と交通社会の未来
井上秀明
Japan Robot Week 2014 さがみロボット産業特区フォーラム 2014年
日産の自動運転技術開発
井上秀明
日本設備管理学会 平成26年度春季研究発表大会 2014年
日産の自動運転技術開発
井上秀明
Automotive World 2014 2014年
日産のAHS(Automated Highway Systems)
井上秀明
第3回ITS世界会議 1996年
MISC
自動運転の実用化に向けた取り組みと将来展望
安全工学 54(3) 163-168 2015年
自動車,鉄道,航空機,船舶における安全技術
日本機械学会誌 114(1106), 36-39 2011年
自動車と安全
Journal of Society of Automotive Engineers of Japan 59(8), 23-27, 2005-08-01 2005年
運動制御系技術 (特集:ITS)
日産技報 (40), 16-20, 1996-11 1996年
産業財産権
特許1762408:車両用バツテリの残存容量検出装置
特開昭58-162747:自動車のエンジン停止始動装置
特許1683967:自動車のエンジン停止始動装置
実願昭57-039379:自動車用バツテリ-の容量検出装置
特許1651298:自動変速機付車両のエンジン始動装置
実登1919420:車載バツテリ容量検出装置
実願昭57-116254:車載バツテリ容量検出装置
実願昭57-123968:自動車用エンジンの自動始動停止装置
実願昭57-160306:車両用エンジン制御装置
実願昭57-160307:車両用エンジン制御装置
実願昭57-160308:車両用エンジン制御装置
実願昭57-160309:車両用エンジン制御装置
実願昭57-178551:車両用内燃機関の燃料遮断制御装置
実願昭57-196745:エンジンの自動停止始動装置
特開昭59-142482:車両用バツテリの残存容量検出装置
特開昭59-142483:車両用バツテリの容量検知装置
実願昭58-029818:バツテリ残存容量検出装置
実願昭58-032390:車両用エンジンの燃料制御装置
実願昭58-045212:自動車用エンジンの始動装置
特開昭59-218338:エンジンの自動停止始動装置
実願昭58-142638:エンジンの自動停止始動装置
実願昭58-151017:エンジンの自動停止始動装置
実願昭59-008211:エンジンの自動停止始動装置
実願昭59-009236:車両用エンジン自動始動装置
実願昭58-178834:エンジンの自動停止始動装置
特開昭60-198342:車両用アクセル制御装置
特開昭60-198343:車両用アクセル制御装置
特開昭60-206949:車両用アクセル制御装置
特開昭60-252137:内燃機関の絞弁制御装置
特開昭61-008433:車両用アクセル制御装置
特許1911584:車両用スロツトル弁遠隔制御装置
特許1906530:車両用内燃機関のアクセル制御装置における異常診断装置
特開昭61-008436:車両用内燃機関のアクセル制御装置
特許1906531:車両用内燃機関のアクセル制御装置
特開昭61-008442:車両用内燃機関のアクセル制御装置における異常診断装置
特許1651342:車両用内燃機関のアクセル制御装置
実願昭59-092195:車両用アクセル制御装置
実願昭59-092196:車両用スロツトル遠隔制御装置
実願昭59-092197:車両用スロツトル弁遠隔制御装置
実願昭59-092198:車両用アクセル制御装置
実願昭59-101357:車両用内燃機関のアクセル制御装置
特開昭61-025932:車両用内燃機関の絞り弁制御装置
特開昭61-025935:車両用内燃機関のスロツトル弁制御装置
特開昭61-025936:車両用内燃機関のスロツトル弁制御装置
特開昭61-025937:車両用スロツトル弁制御装置
特開昭61-025938:車両用スロツトル弁制御装置
特開昭61-167131:車両用アクセル制御装置
特開昭61-205352:内燃機関の絞弁制御装置
特開昭61-205353:内燃機関の絞弁制御装置
特許1746360:車両用アクセル制御装置
特許1908462:車両用スロツトル制御装置
特開昭61-226533:車両用アクセル制御装置
特開昭61-226540:車両用アクセル制御装置
特許1648644:車両用アクセル制御装置
特開昭61-252845:車両用アクセル制御装置
実登1939640:ブレ-キランプ点灯系の異常警報装置
特開昭61-268835:車両用アクセル制御装置
特開昭61-268839:車両用アクセル制御装置
特許1743024:アクセル制御装置
特開昭61-277843:車速制限装置
特開昭61-279743:車両用アクセル制御装置
特開昭61-279753:エンジン回転制限装置
実願昭60-098019:車両用アクセル制御装置
実願昭60-098020:車両用アクセル制御装置
実願昭60-098021:車両用アクセル制御装置
実願昭60-098022:車両用アクセル制御装置
実願昭60-098023:車両用アクセル制御装置
実願昭60-098024:車両用アクセル制御装置
特開昭62-010438:車両用スロツトル制御装置
特開昭62-010439:車両用スロツトル制御装置
実願昭60-100844:車両用アクセル制御装置
実願昭60-100846:車両用アクセル制御装置
実願昭60-100843:車両用アクセル制御装置
実願昭60-100845:車両用アクセル制御装置
特開昭62-020647:車両用アクセル制御装置
特開昭62-020650:車両用アクセル制御装置
特許1973761:車両用アクセル制御装置
特開昭62-023547:車両用内燃機関の絞り弁制御装置
実願昭60-111044:車両用スロツトル制御装置
特開昭62-032240:車両用アクセル制御装置
特開昭62-035039:エンジン制御装置
特開昭62-035040:エンジン制御装置
特開昭62-091324:車両用駆動力制御装置
特開昭62-091325:車両用駆動力制御装置
特開昭62-091326:車両用駆動力制御装置
特開昭62-091636:車両用駆動力制御装置
特開昭62-091637:車両用駆動力制御装置
特開昭62-091638:車両用駆動力制御装置
特許1884108:車両用駆動力制御装置
特開昭62-186021:車両用駆動力制御装置
特開昭62-186023:車両用駆動力制御装置
実願昭61-020979:車両用定速走行装置
特開昭62-197650:車両用駆動力制御装置
特開昭62-199935:車両用駆動力制御装置
特開昭62-199936:車両用駆動力制御装置
実願昭61-034053:車両用駆動力制御装置
特開昭62-214241:車両用駆動力制御装置
実願昭61-093404:運転技術評価装置
実願昭61-095465:車両の駆動力制御装置
特許1966421:車両用駆動力制御装置
特開昭63-012840:車両用駆動力制御装置
特開昭63-012841:車両用駆動力制御装置
特開昭63-016141:車両用駆動力制御装置
特開昭63-016142:車両用駆動力制御装置
特開昭63-018145:車両用駆動力制御装置
特開昭63-018146:車両用駆動力制御装置
特開昭63-018147:車両用駆動力制御装置
特開昭63-018148:車両用駆動力制御装置
特許1991704:車両用駆動力制御装置
実願昭61-110188:車両の駆動力制御装置
特開昭63-057344:走行状態記憶装置
特開昭63-061730:車両用アクセル制御装置
特開昭63-080386:走行状態記憶装置
実願昭61-176538:車両用電子制御回路
特開昭63-159634:スロツトル制御装置
特開昭63-159645:スロツトル制御装置
実願昭62-014864:スロツトル制御装置
実願昭62-015342:自動車のアクセルドラム
特開昭63-280829:車両用アクセル制御装置
実願昭62-071384:車両用アクセル制御装置
実願昭62-103409:車両用アクセル装置
特開平01-103563:車両用駆動力制御装置
特開平01-160771:車両のブレーキ制御装置
特開平01-160772:車両のブレーキ制御装置
特開平01-178059:車両用ブレーキ液圧制御装置
特開平01-178060:車両用ブレーキ液圧制御装置
特開平01-178061:車両用ブレーキ液圧制御装置
特開平01-215657:車両用ブレーキ液圧制御装置
特開平01-226446:駆動力制御装置
特許2808599:車両用ブレーキ液圧制御装置
実願昭63-053363:ブレーキ液圧制御装置
特開平01-285455:ブレーキ液圧制御装置
特開平01-285456:ブレーキ液圧制御装置
特願昭63-088842:自動車用ブレーキ制御装置
実願昭63-104824:自動車用ブレーキ倍力装置
特許2556891:車両の四輪操舵装置
特開平02-155867:車両のブレーキ液圧制御装置
特許2600876:車両の旋回制御装置
特許2083761:車両用ブレーキ液圧制御装置
特開平03-025064:アンチスキッド制御装置
特開平03-038456:車輪のスリップ防止装置
特許2623840:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-042362:車両のトラクションコントロール装置
特許2572849:車両の旋回挙動制御装置
特許2572850:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-104759:車両用ブレーキ制御装置
特許2572856:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-112755:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-112756:車両の旋回挙動制御装置
特許2572857:車両の旋回挙動制御装置
特許2572858:車両の旋回挙動制御装置
特許2572860:車両の旋回挙動制御装置
特許2518938:車両の旋回挙動制御装置
特許2629383:操舵力制御装置
特許2707771:四輪操舵装置の制御装置
特開平03-164382:4輪操舵装置
特開平03-167076:四輪操舵装置の制御装置
特開平03-169771:四輪操舵装置の後輪操舵制御装置
特許2572851:車両の旋回挙動制御装置
特許2611460:車両用制動装置
特許3399940:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-231072:車両の後輪操舵装置
特開平03-246150:車両の旋回挙動制御装置
特許2725427:車両の旋回挙動制御装置
特許3418193:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-262775:車両の車輪舵角検出装置
特許2605918:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-276856:車両の旋回挙動制御装置
特許2605919:車両の旋回挙動制御装置
特開平03-279063:車両の旋回挙動制御装置
特許3032232:車両の旋回挙動制御装置
特許2917397:車両の操蛇制御装置
特許2646803:4輪操舵装置
特開平04-039113:車両の制動力制御装置
特許2623927:車両の旋回挙動制御装置
特許2718251:車両の制動力制御装置
特許3185216:車両の挙動制御装置
特開平04-087879:電動式操舵装置
特開平04-087880:電動式操舵装置
特開平04-133846:制動力制御装置
特開平04-146863:アンチスキッド制御装置
特許2630051:制動液圧制御装置
特許2743576:制動力制御装置
特許2629445:制動液圧制御装置
特許3000663:制動力制御装置
特許2646860:車両の制動力制御装置
特許2646861:車両の制動力制御装置
特許2636529:車両の制動力制御装置
特許2722855:後輪操舵装置
特許2910317:制動力制御装置
特許2674371:制動力制御装置
特許2674372:制動力制御装置
特許2707880:車間距離制御装置
特許2765292:4輪操舵装置
特許2677076:制動力制御装置
特許2646915:制動液圧制御装置
特開平05-155317:車両運動制御装置
特許2884864:制動力制御装置
特開平05-155324:車両用制動力制御装置
特許2884865:制動力制御装置
特許2677093:制動力制御装置
特開平05-170070:制動力制御装置
特開平05-221297:制動力制御装置
特許2884893:制動力制御装置
特許2730413:制動力制御装置
特開平06-024313:車両の制動力制御装置
特許2861651:車両の運動制御装置
特許2803476:制動制御装置
特許3094674:制動力制御装置
特開平06-087419:制動液圧制御装置
特許2861670:車両挙動制御装置
特開平06-127355:車両運動制御装置
特許2861682:アンチスキッド制御装置
特開平06-144171:制動力制御装置
特開平06-206528:ブレーキ液圧制御装置
特許3170931:制動力制御装置
特許3146718:制動力制御装置
特許3465286:制動力制御装置
特許3223629:制動力制御装置
特許3067453:路面摩擦係数推定装置
特開平06-312657:アンチスキッド制御装置
特許3214163:アンチスキッド制御装置
特開平07-032997:ブレーキ液圧制御装置
特許3075035:ヨーイング制御装置
特開平07-081539:アンチスキッド装置
特許3296041:制動力制御装置
特許3039225:車体横すべり角推定装置
特許3089914:車両姿勢制御装置
特許3296050:アンチスキッド制御装置
特許3178188:制動力制御装置
特許2988223:車両姿勢制御装置
特開平07-132817:アンチスキッド制御装置
特許2998524:アンチスキッド装置
特開平07-215200:アンチスキッド装置
特開平07-215203:アンチスキッド装置
特開平08-113133:アンチスキッド制御装置、及びアンチスキッドシステム
特開平08-133051:アンチスキッド制御装置
特開平08-156764:アンチスキッド装置
特開平08-156766:アンチスキッド制御装置
特許3223735:アンチスキッド制御装置
特許3223736:アンチスキッド制御装置
特許3223734:ブレーキ液圧制御装置
特開平08-175368:アンチスキッド制御装置
特許3488933:ブレーキ液圧制御装置
特開平08-198082:アンチスキッド制御装置
特開平08-216851:アンチスキッド制御装置
特許3319902:アンチスキッド装置
特開平08-244585:アンチスキッド制御装置
特許2723104:車両の旋回挙動制御装置
特開平08-268253:アンチスキッド制御装置
特許3555244:アンチスキッド制御装置
特開平09-071235:アンチスキッド制御装置のブレーキ流体圧制御装置
特開平09-202222:アンチロックブレーキ装置
特許3518174:車両の追従走行制御装置
特許3728823:車両用走行制御装置
特許3731258:車両用走行制御装置
特許3543543:車間距離制御装置
特開平10-338055:車両用追従走行制御装置
特許3395575:車両用追従走行制御装置
特許3385921:車両用追従走行制御装置
特開平11-034697:自動車の走行制御装置
特許3413476:自動運転車両の自動合流システム
特許3552479:車両用追従走行制御装置
特許4148330:車両用追従走行制御装置
特許3747617:ブレーキアシストシステム
特許3692777:車両の制動補助装置
特許3695166:プレビューブレーキシステム
特開2000-071954:車両の自動制御装置
特許3646774:ブレーキアシストシステム
特許4020232:予ブレーキ制御装置
特許3580184:車両用追従制御装置
特許3675240:車両用追従制御装置
特許3885420:車両用走行制御装置
特開2001-030795:先行車追従制御装置
特許3627582:車両用追従制御装置
特許3572448:車両用制動制御装置
特許3666342:走行制御装置
特許3929668:予ブレーキ制御装置
特許3552628:走行制御装置
特許3473563:制動制御装置
特開2002-067734:車両用追従走行制御装置
特許3659146:制動制御装置
特開2002-087110:車両用追従走行制御装置
特開2002-098764:車間距離推定装置
特許3775200:車間距離推定装置
特許3649108:車両用追従走行制御装置
特許3800007:制動制御装置
特開2002-225589:車両用走行制御装置
特許3797115:車速制御装置
特開2002-274347:制動制御装置
特許3646660:車両用追従走行制御装置
特開2002-283985:制動制御装置
特許4007127:ハイブリッド車両の駆動トルク制御装置
特開2004-136731:車両の制動制御装置
受賞
2013年 米国メディアパネル・イノベーションアワード2013 CEATEC JAPAN 2013 グランプリ、および特別賞
委員歴
2021年04月 - 2023年03月 日本機械学会関東支部栃木ブロック商議員
2015年04月 - 2018年03月 自動車技術会 自動運転受容性委員会委員
2015年04月 - 2018年03月 自動車技術会 映像活用委員会委員
2010年04月 - 2013年03月 機械学会 高安全度交通システム専門委員会委員
2004年04月 - 2012年03月 自動車工業会 安全部会事故調査分科会委員
担当経験のある科目
図学帝京大学
自動車性能解析帝京大学
設計製図帝京大学
プログラミング演習帝京大学
物理学帝京大学
自動運転概論帝京大学
メディア報道
地域に喜ばれる自動運転モビリティ
報道 :
2022年
発行元・放送局 :
日経BP NATIONAL GEOGRAPHIC 日本語版 Special
インターネットメディア
TBS 夢の扉 (”大逆転”で世界を驚かす日本の夢)
報道 :
2014年01月05日
番組・新聞雑誌 :
事故ゼロを目指す未来の車
テレビ・ラジオ番組
学術貢献活動
日本機械学会関東支部栃木ブロック研究交流会(2021年度)(2022年度)