日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
徳山 英邦
(トクヤマ ヒデクニ)
経営学科 教授
経営学専攻 教授
研究者情報
所属
学位
URL
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
書籍等出版物
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
Last Updated :2025/05/09
研究者情報
所属
経営学科 教授
経営学専攻 教授
学位
修士(経営学)(明治大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901076991584808
J-Global ID
200901076991584808
研究キーワード
概念フレームワーク 収益概念 Financial Accounting
研究分野
人文・社会 / 会計学 / 財務会計
学歴
- 2001年 明治大学 商学研究科
- 2001年 明治大学
- 1995年 明治大学 経営学研究科 経営学
- 1993年 明治大学 商学部
- 1993年 明治大学
所属学協会
日本簿記学会 日本会計研究学会 会計理論学会 グローバル会計学会 財務会計研究学会
研究活動情報
論文
資産化と費用化の優先順位 -棚卸資産:仕入勘定の勘定特性の検討-
徳山英邦
會計 204 5 469 - 480 2023年11月
発生主義会計と収益認識基準の関係 -収益変容とそれに整合する費用、その他の構成要素への影響の観点から-(第2章)
徳山英邦
会計理論学会スタディグループ「収益認識についての総合的研究-最終報告書-2023」 27 - 47 会計理論学会スタディグループ 代表 岩崎勇 2023年09月
「株主資本等変動計算書会計基準」に関する論点と課題 -IAS第1号改定公開草案(2019)に関連した課題-
徳山,英邦
経営論集 68 1 167 - 190 明治大学経営学研究所 2021年02月
二つの発生主義会計(収益・費用の算定原則) : 収入・支出との連繋、経済的資源及び請求権との連繋— Two Types of Accrual-Based Accounting: Origin of the Differences in Accounting Logic
徳山 英邦
會計 196 4 388 - 401 森山書店 2019年10月
IASB/IFRS体系下における収益・費用概念の特質 : 会計行為(認識、測定、伝達)の定義の変容と関連して
徳山 英邦
産業經理 / 産業経理協会 編 78 4 64 - 73 産業經理協會 2019年01月
IASB概念フレームワークにおける財政状態計算書 : 経済的資源と請求権の対置関係—The Statement of Financial Position as defined in the IASB Conceptual Framework
徳山 英邦
會計 194 3 282 - 293 森山書店 2018年09月
会計システムにおける二元性(双対性)原理 - IASB 概念フレームワークにおける経済的資源 -—Duality Principles in Accounting Systems - Economic Resources in the IASB Conceptual Framework
徳山, 英邦
帝京経済学研究 51 1 93 - 106 帝京大学経済学会 2017年12月
利益決定貸借対照表と資源決定財政状態計算書の役割 : FASBとの対比でみるIASB概念フレームワークの方向性—Two Types of Status Reports : Income Determination vs Economic Resource Determination
徳山 英邦
會計 192 3 296 - 307 森山書店 2017年09月
財務諸表構成要素の定義における経済的資源の含意 -IASB概念フレームワークの方向性-—The Implications of Economic Resources in Elements of Financial Statements
徳山, 英邦
帝京経済学研究 49 2 171 - 184 帝京大学経済学会 2016年03月
概念フレームワークにおける財務諸表の構成要素-包括利益を構成要素としない意味-
徳山 英邦
会計概念フレームワークと簿記-最終報告書-(日本簿記学会 簿記理論研究部会 ) 36 - 46 2014年08月
NPO法人会計基準における収益の特質—Characteristics of the Revenue in NPO Accounting Standards
徳山 英邦
會計 185 1 77 - 90 森山書店 2014年01月
2つの利益観と収益概念
徳山英邦
日本簿記学会年報 第21号 72 - 79 2006年
公正価値利益算定に用いられる現在市場期待基準の意義
徳山 英邦
西武文理大学研究紀要 / 西武文理大学サービス経営学部紀要編集委員会 編 No.3,pp.73-85. 73 - 85 西武文理大学 2001年
Relevance and Reliability of Full Fair Value Accounting for Financial Assets -Focused on IASC Discussion Paper and the Related Papers-
STUDIES IN COMMERCE, Meiji University Graduate School. No.13,pp.1-17. 2000年
貸出金の特質と測定問題
徳山英邦
商学研究論集(明治大学) No.12,pp.65-82. 2000年
金融資産の全面公正価値会計の目的適合性と信頼性
徳山英邦
商学研究論集(明治大学) Vol. 13, pp1-17 2000年
Characteristics of definitions of items related to profit and Loss in FASB Concepts statements
STUDIES IN COMMERCE, Meiji University Graduate School. No.11, pp.69-86. 1999年
FASB概念報告書における損益関連項目の定義の特質
徳山英邦
商学研究論集(明治大学) Vol. 11, pp69-86 1999年
FASB概念フレームワークにおける包括的利益概念
徳山 英邦
明治大学大学院経営学研究科 1995年01月
書籍
財務会計テキスト : 簿記会計的アプローチ
浦崎, 直浩; 清村, 英之; 鵜池, 幸雄; 多賀, 寿史; 仲尾次, 洋子; 徳山, 英邦; 朱, 愷雯; 大城, 隼人 (担当:範囲:会計基準の国際的統合(第3章))同文舘出版 2023年03月 ISBN: 9784495210458 xii, 237p 35-56頁
27業種別簿記・会計の処理と表示
小野, 正芳 (担当:範囲:第9章 ソフトウェア業の会計)中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2021年11月 ISBN: 9784502397912 v, xiii, 388p
IASBの概念フレームワーク
岩崎, 勇 (担当:範囲:第7章 財務諸表の構成要素)税務経理協会 2019年05月 ISBN: 9784419066093 2, 7, 186p
基本から学ぶ会計学
近田, 典行; 杉山, 晶子; 鈴木, 昭一; 大野, 智弘; 篠原, 淳; 大塚, 浩記; 徳山, 英邦; 山田, 優子; 宮川, 宏 中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2019年04月 ISBN: 9784502296314 ii, viii, 263p
日本簿記学説の歴史探訪
上野, 清貴 (担当:範囲:笠井昭次と二面的勘定分類機構)創成社 2019年03月 ISBN: 9784794415332 viii, 277p
エッセンス簿記会計
新田, 忠誓; 石原, 裕也; 大野, 智弘; 金子, 善行; 佐久間, 義浩; 白木, 俊彦; 竹口, 圭輔; 千葉, 啓司; 徳山, 英邦; 中村, 亮介; 西山, 一弘; 船越, 洋之; 古庄, 修; 松本, ゆかり; 山元, 堅史; 吉田, 智也; 李, 精 森山書店 2016年04月 ISBN: 9784839421601 2, 2, 6, 390p
財務分析からの会計学
森, 久; 関, 利恵子; 長野, 史麻; 徳山, 英邦; 蒋, 飛鴻; 平屋, 伸洋 森山書店 2015年04月 ISBN: 9784839421519 ix, 275p
財務会計の基礎理論と展開
上江洲, 由正; 大城, 建夫; 浦崎, 直浩; 清村, 英之; 鵜池, 幸雄; 外間, 礼子; 多賀, 寿史; 徳山, 英邦 同文舘出版 2014年04月 ISBN: 9784495191528 ix, 234p
会計学ベーシック
近田, 典行; 大塚, 浩記; 大野, 智弘; 杉山, 晶子; 徳山, 英邦; 吉田, 智也; 臼井, 邦彦 中央経済社 2014年04月 ISBN: 9784502091001 ii, x, 264p
会計学第3版(氏原 茂樹, 徳前 元信, 吉岡 正道編,共著)
氏原 茂樹; 徳前 元信; 吉岡 正道 森山書店 2013年07月 ISBN: 9784839421342
財務分析からの会計学
森, 久; 関, 利恵子; 長野, 史麻; 徳山, 英邦; 蒋, 飛鴻 森山書店 2011年04月 ISBN: 9784839421106 x, 261p
会計学第2版(氏原 茂樹, 徳前 元信, 吉岡 正道編,共著)
氏原 茂樹; 徳前 元信; 吉岡 正道 森山書店 2011年01月 ISBN: 9784839421052
会計学(氏原 茂樹, 徳前 元信, 吉岡 正道編,共著)
氏原 茂樹; 徳前 元信; 吉岡 正道 森山書店 2010年07月 ISBN: 9784839421007
財務会計の基礎理論と展開
上江洲, 由正; 大城, 建夫; 浦崎, 直浩; 清村, 英之; 鵜池, 幸雄; 外間, 礼子; 多賀, 寿史; 徳山, 英邦 同文舘出版 2008年10月 ISBN: 9784495191511 ix, 228p
全商会計実務検定試験テキスト財務諸表分析(新田忠誓編修,共著)
新田 忠誓 実教出版 2008年05月 ISBN: 9784407316445
財務分析からの会計学
森, 久; 関, 利恵子; 長野, 史麻; 徳山, 英邦; 蒋, 飛鴻 森山書店 2008年04月 ISBN: 9784839420659 viii, 261p
財務会計基礎論(近田典行編,共著)
近田 典行 中央経済社 2007年06月 ISBN: 9784502274107
コンパクト連結会計用語辞典(松原成美編,共著)
松原 成美 税務経理協会 2007年03月 ISBN: 9784419048174
国際財務会計論(氏原 茂樹編,共著)
氏原 茂樹 税務経理協会 2005年03月 ISBN: 4419044985
MISC
2つの利益観と勘定記録{第37回全国大会・自由論題(報告要旨)}
徳山英邦 日本簿記学会年報 (2021年度 第37号) 23 -24 2022年08月
《書評》岩崎勇編著『AI時代に複式簿記は終焉するか』
徳山英邦 『産業経理』産業経理協会 81 (2) 2021年07月
IASB概念フレームワークにおける貸借対照表名称変更の含意 : Balance SheetからStatement of Financial Positionへ—Transition from Balance Sheet to Statement of Financial Position : Reasons and Implications
徳山 英邦 西武文理大学サービス経営学部研究紀要 = Journal of Bunri University of Hospitality / 西武文理大学サービス経営学部紀要編集委員会 編 (23) 37 -42 2013年12月
国際会計基準14号におけるセグメント報告の特質
徳山 英邦 西武文理大学研究紀要 / 西武文理大学サービス経営学部紀要編集委員会 編 5 131 -139 2004年
共同研究・競争的資金等の研究課題
収益の定義と認識
Definition of Revenues