研究者総覧

千代 勇一 (センダイ ユウイチ)

  • 外国語学科 准教授
Last Updated :2025/05/09

研究者情報

所属

  • 外国語学科 准教授

URL

科研費研究者番号

  • 90806382

J-Global ID

研究キーワード

  • 地域研究(コロンビア、エクアドル)   紛争と平和構築   麻薬ビジネス、麻薬対策、違法作物、違法作物栽培、違法作物代替開発   観光開発   

研究分野

  • 人文・社会 / 文化人類学、民俗学 / 開発の人類学
  • 人文・社会 / 地域研究 / ラテンアメリカ、コロンビア、エクアドル

経歴

  • 2004年04月 - 2007年03月  在コロンビア日本大使館政務班、広報班専門調査員
  • 1992年03月 - 1994年11月  在メキシコ日本国大使館派遣員

学歴

  • 2007年04月 - 2010年03月   上智大学   グローバル・スタディーズ研究科博士後期課程

所属学協会

  • ラテン・アメリカ政経学会   

研究活動情報

論文

書籍

  • América Latina en la encrucijada: coyunturas cíclicas y cambios políticos
    Yusuke Murakami; Enrique Peruzzotti (担当:共著範囲:Relaciones entre el conflicto armado y el sistema político en Colombia: otra cara del efecto de las reformas neoliberales)Editorial de la Universidad Veracruzana 2021年08月 ISBN: 9786075029405
  • 畑, 惠子; 浦部, 浩之 (担当:共著範囲:「対話による和平の模索:数々の和平プロセスを経験するコロンビアの事例から」)新評論 2021年02月 ISBN: 9784794811684 328p
  • 小寺, 敦之 (担当:共著範囲:「コロンビア―長期の紛争下におけるメディアの役割」)春風社 2018年03月 ISBN: 9784861105913 224p
  • 村上, 勇介; 新木, 秀和; 千代, 勇一; 住田, 育法; 内田, みどり; 浦部, 浩之 (担当:共著範囲:「コロンビアにおける和平プロセスの政治性-国内紛争の展開から見た新自由主義改革による政治の不安定化-」)京都大学学術出版会 2015年03月 ISBN: 9784876989003 ii, 184p
  • 竹内, 啓一; 熊谷, 圭知; 山本, 健児; 加藤, 博; 島田, 周平; 手塚, 章; 中村, 泰三; 菅野, 峰明; 久武, 哲也; 正井, 泰夫; 山田, 睦男; 中川, 文雄; 松本, 栄次; 秋山, 元秀; 小野, 有五; 中山, 修一 (担当:分担執筆範囲:コロンビアの地名166項目のうち90項目)朝倉書店 2014年11月 ISBN: 9784254168914 9冊
  • 池谷, 和信; 高橋, 春成; 山下, 博由; 池口, 明子; 石川, 菜央; 千代, 勇一; 齋藤, 暖生; 寺谷, 亮司; 中井, 信介; 水野, 一晴; 柚洞, 一央; 田和, 正孝; 西村, 春菜; 野中, 健一; 橘, セツ; 増野, 高司 (担当:共著範囲:「違法作物に翻弄される人々:コロンビアにおけるコカ栽培の実践とその政治性」)海青社 2013年09月 ISBN: 9784860992729 374p
  • 新木, 秀和 (担当:共著範囲:「環境利用と生活」、第16章「文化遺産の政治学」、第41章「開発のなかのアマゾン」、第44章「オタバロ」)明石書店 2012年12月 ISBN: 9784750337098 370p
  • 二村, 久則 (担当:共著範囲:「アンデス地方」、「大河川流域」、「エメラルド」、「コカ」、「先スペイン期」、「征服から植民地期」、「エル・ドラド」、「独立戦争」、「グラン・コロンビア」、「千日戦争」、「ラ・ビオレンシア」、「軍事政権」、「先住民」、「アフロ系コロンビア人」、「初等・中等教育」、「メデジン」)明石書店 2011年06月 ISBN: 9784750333847 388p
  • 山本, 紀夫 (担当:共著範囲:第4章第4節「商業民族オタバロの暮らし」)京都大学学術出版会 2007年03月 ISBN: 9784876987047 xxviii, 624p

講演・口頭発表等

  • 千代勇一
    ラテン・アメリカ政経学会 第59回全国大会 2022年11月 口頭発表(一般)
  • 千代勇一
    日本ラテンアメリカ学会 第43回定期大会 2022年06月 口頭発表(一般)
  • コロンビア・ドゥケ政権誕生の背景と今後の見通し
    千代勇一
    日本コロンビア友好協会講演会 2019年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 2018年コロンビア大統領選:和平プロセスとの相互作用
    千代勇一
    ラテン・アメリカ政経学会 第55回全国大会 2018年12月 口頭発表(一般)
  • コロンビアの多様な非合法武装組織と和平プロセス
    千代勇一
    2017年アジア経済研究所夏期公開講座 2017年08月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • コロンビアの移行期正義―元非合法武装組織戦闘員に対する処罰の変遷―
    千代勇一
    上智大学イベロアメリカ研究所 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ「コロンビア和平プロセスの今」 2017年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 平和への宿題?ノーベル平和賞から考える
    千代勇一
    NHK総合テレビ週刊ニュース深読み 2016年10月 メディア報道等
  • コロンビア和平成立か?国民投票の行方
    千代勇一
    NHK BS キャッチ!世界のトップニュース 2016年10月 メディア報道等
  • ポストネオリベラル期のコロンビアにおける政治の不安定化-国内紛争と和平プロセスの視点から-
    千代勇一
    上智大学イベロアメリカ研究所、京都大学地域研究統合情報センター共催「シンポジウム:ポストネオリベラル期のラテンアメリカ政治-現状と課題-」 2015年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 和平プロセスの社会的インパクト:元武装組織構成員の社会復帰と包摂
    千代勇一
    日本ラテンアメリカ学会 第36回定期大会 2015年05月 口頭発表(一般)
  • コロンビア革命軍(FARC)との和平プロセスについての一考察:土地所有制度の問題、“違法”作物の問題、非合法武装組織構成員の社会復帰を中心に
    千代勇一
    日本コロンビア友好協会講演会 2014年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • コロンビアにおける違法作物代替開発に対するコカ栽培農民の抵抗と生存戦略
    千代勇一
    日本ラテンアメリカ学会 第32回定期大会 2011年06月 口頭発表(一般)
  • La subjetividad de los colonos (ex cocaleros) frente a la política de lucha contra las drogas: el caso del sur del Bolívar en Colombia
    千代勇一
    VII Seminario internacional de desarrollo rural, mundos rurales y transformaciones globales: desafíos y estrategias de respuesta ( en Pontificia Universidad Javeriana, Colombia) 2011年04月 口頭発表(一般)
  • Interaction between Peasants and the State in the Alternative Development Process: Case of Coca Cultivation in Colombia
    千代勇一
    2nd International and Trans-disciplinary Workshop for the Globalization: Its Light and Shadow 2010年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • ウリベ政権下における和平プロセスからみたパラミリタリズム
    千代勇一
    日本ラテンアメリカ学会 第28回定期大会 2007年06月 口頭発表(一般)

MISC

  • コロンビア農民の生存戦略―コカ栽培が人々の生活にもたらしたもの
    千代勇一 電子ジャーナル 「シノドス」http://synodos.jp/ international/6827 2014年04月
  • 千代 勇一 ラテンアメリカ・カリブ研究 = Latin American and Caribbean studies (19) 11 -14 2012年05月
  • コロンビアにおける違法作物栽培とその対策をめぐる国家と農民の相互関係
    千代勇一 現地拠点活用による協働型地域研究者養成-地域研究のインタラクティビティ(双方向性)推進に向けて-平成21年度現地調査支援報告書 27 -30 2010年06月
  • 違法作物の代替開発プロセスにおける開発プロジェクトとローカル社会の相互作用とローカル社会の多様化-コロンビア共和国ボリバル県南部の事例を中心に
    千代勇一 現地拠点活用による協働型地域研究者養成-地域研究のインタラクティビティ(双方向性)推進に向けて-平成20年度現地調査支援報告書 40 -43 2010年02月
  • コロンビア:慢性化した紛争状況に生きる人々
    千代勇一 日本ラテンアメリカ協力ネットワーク「そんりさ」 (120) 2 -9 2009年08月
  • 赤道直下の高地に生きる-商業民族オタバのオタバロの暮らし
    千代勇一 アンデス高地における環境利用の特質に関する文化人類学的研究 : ヒマラヤ・チベットとの比較研究 2006年03月
  • 『舶来』の民族衣装
    千代勇一 旅の文化研究所 「まほら」 (28) 46 -47 2001年07月

共同研究・競争的資金等の研究課題

担当経験のある科目

  • ラテンアメリカの社会と文化帝京大学
  • スペイン語帝京大学
  • スペイン語上智大学
  • 地域研究特論(ラテンアメリカ)東洋英和女学院大学院
  • スペイン語大東文化大学
  • 比較文化論東洋英和女学院
  • 開発の人類学成蹊大学

メディア報道

  • 平和への宿題?ノーベル平和賞から考える
    報道 : 2016年10月22日
    発行元・放送局 : NHK総合
    番組・新聞雑誌 : 週刊ニュース深読み
     テレビ・ラジオ番組
  • コロンビア和平成立か?国民投票の行方
    報道 : 2016年10月03日
    発行元・放送局 : NHK BS
    番組・新聞雑誌 : キャッチ!世界のトップニュース
     テレビ・ラジオ番組


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.