日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
佐々木 蘭貞
(ササキ ランディ)
文化財研究所 准教授
史学・文化遺産学専攻 准教授
研究者情報
所属
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
研究活動情報
論文
書籍等出版物
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
Last Updated :2025/05/17
研究者情報
所属
文化財研究所 准教授
史学・文化遺産学専攻 准教授
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201801005712331852
科研費研究者番号
70755785
J-Global ID
201801005712331852
研究キーワード
水中考古学 アジア 水中文化遺産 考古学
研究分野
人文・社会 / 考古学 / 海事考古学
研究活動情報
論文
Naval Battlefield Archaeology of the Lost Kublai Khan Fleets
Jun Kimura; Mark Staniforth; Le Thi Lien; Randall Sasaki
INTERNATIONAL JOURNAL OF NAUTICAL ARCHAEOLOGY 43 1 76 - 86 2014年03月
[査読有り]
Historical Development of Asian Anchors, as Evidenced by Two Wooden Anchors Found in Northern Vietnam
Jun Kimura; Randall Sasaki; Vu The Long
INTERNATIONAL JOURNAL OF NAUTICAL ARCHAEOLOGY 40 2 361 - 373 2011年09月
[査読有り]
書籍
水中考古学 : 地球最後のフロンティア : 海に眠る遺跡が塗り替える世界と日本の歴史
佐々木, ランディ エクスナレッジ 2022年02月 ISBN: 9784767829272 334p, 図版 [1] 枚
The origins of the lost fleet of the Mongol Empire
Sasaki Randall J Texas A&M University Press 2015年 ISBN: 9781623491949
沈没船が教える世界史 (メディアファクトリー新書)
ランドール・ササキ メディアファクトリー 2010年12月 ISBN: 4840136645 219
MISC
アラブ諸国の水中文化遺産保護体制—Underwater Cultural Heritage Protection Regimes in Arab Countries
佐々木 蘭貞 西アジア考古学 = Journal of West Asian archaeology / 『西アジア考古学』編集委員会 編 (25) 93 -102 2024年03月
サイドスキャンソーナーを用いた水中遺跡調査の実践的取り組み : 桧原宿跡を事例に
中川 永; 山崎 新太郎; 谷川 亘; 木村 淳; 佐々木 蘭貞; 島田 章広 貝塚 / 物質文化研究会 編 (79) 1 -10 2023年11月
本栖湖底遺跡と丸木舟
櫛原 功一; 佐々木 蘭貞 帝京大学文化財研究所研究報告 = Bulletin of Research Institute of Cultural Properties, Teikyo University / 帝京大学文化財研究所 編 22 183 -197 2023年
東南アジアの沈没船遺跡に見られるゴング資料の考え方—Approaches to the Study of Gongs Found on Shipwrecks in Southeast Asia—共同研究の可能性 : 東南アジアの金属楽器『ゴング』に関する体系的研究
佐々木 蘭貞 筑紫女学園大学人間文化研究所年報 = Annual report of the Humanities Research Institute, Chikushi Jogakuen University (33) 203 -221 2022年
[論文] 水中文化遺産研究の可能性 : 鷹島海底遺跡の検証を中心に
佐々木, 蘭貞 国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History 223 179 -205 2021年03月
日本と海外における水中遺跡保護の取組みの現状—The current state of preservation efforts of underwater archaeological sites in Japan and overseas
清野 孝之; 佐々木 蘭貞; 藤井 幸司 考古学研究 / 考古学研究会編集委員会 編 66 (3) 5 -9 2019年
葛籠尾崎湖底遺跡の地形測量
矢野健一; 近藤芽衣; 川村貞夫; 島田伸敬; 佐々木蘭貞 日本文化財科学会大会研究発表要旨集 34th 320‐321 2017年06月
九州国立博物館における水中考古学の取組み
佐々木 蘭貞 東風西声 : 九州国立博物館紀要 : the bulletin of Kyushu National Museum (13) 96 -87 2017年
海外における水中遺跡保護の現状と課題 (特集 水中遺跡の保護) -- (海外における水中遺跡保護の取り組み)
赤司 善彦; 佐々木 蘭貞 月刊文化財 (634) 10 -13 2016年07月
共同研究・競争的資金等の研究課題
ディルムン文明形成に関する考古学的研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2029年03月
代表者 :
安倍 雅史; 岡崎 健治; 庄田 慎矢; 佐々木 蘭貞
海からみなとを探る:水中考古学と海洋科学の融合
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2028年03月
代表者 :
佐々木 蘭貞
桧原湖水中遺跡と水没をもたらした火山災害の全容解明
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2022年04月 -2026年03月
代表者 :
谷川 亘; 山本 裕二; 廣瀬 丈洋; 山崎 新太郎; 井尻 暁; 佐々木 蘭貞; 木村 淳