日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
筒井 史緒
(ツツイ フミオ)
共通教育センター 講師
研究者情報
所属
学位
URL
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
講演・口頭発表等
作品等
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
Last Updated :2025/05/08
研究者情報
所属
共通教育センター 講師
学位
修士(文学)(京都大学)
博士(文学)(京都大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901063713921149
J-Global ID
200901063713921149
研究キーワード
ウィリアム・ジェイムズの思想 The Thought of William James
研究分野
人文・社会 / 宗教学
人文・社会 / 哲学、倫理学
経歴
2004年 - 2007年 関西外国語大学 非常勤講師
2004年 - 2007年
2007年 - 帝京大学 専任講師
2007年
学歴
- 2004年 京都大学 文学研究科 思想文化学専攻 宗教学専修
- 2004年 京都大学
- 2001年 京都大学 文学研究科 思想文化学専攻 宗教学専修
- 2001年 京都大学
- 1999年 京都大学 文学部 思想文化学系 宗教学専修
- 1999年 京都大学
所属学協会
日本宗教学会 日本倫理学会 実存思想協会 京都宗教哲学会
研究活動情報
講演・口頭発表等
「ウィリアム・ジェイムズの宗教的行為」
京都宗教哲学会 依頼講演 2007年
"Religious Act" of William James Himself
Kyoto Society for the Philosophy of Religion 2007年
「宗教はロマンスか ――ジェイムズ宗教観の可能性」
第65回日本宗教学会学術大会 研究発表 2006年
「倫理としてのプラグマティズム ――ウィリアム・ジェイムズの実存的プラグマティズム」
第22回実存思想協会大会 研究発表 2006年
Is Religion a Romance? Some Possibilities in the Jamesian View of Religion
65th Congress of Japanese Association for Religious Studies 2006年
Pragmatism as Ethics --Existentialism in Jamesian Pragmatism
22nd Congress of Japanese Society of Existential Thought 2006年
JAMESIAN VIEW OF RELIGION IN EMPIRICISM
第19回国際宗教学宗教史会議世界大会 (IAHR : The International Association for the History of Religions) パネル発表 2005年
「経験のマトリクス ――生の流れ、純粋経験、潜在意識、宗教経験」
第64回日本宗教学会学術大会 パネル発表 2005年
The Matrix of Experience : The Flux of Life, Pure Experience, the Subconscious, and Religious Experience
64th Congress of Japanese Association for Religious Studies, Open Thematic Panel 2005年
JAMESIAN VIEW OF RELIGION IN EMPIRICISM
19th World Congress of IAHR (The International Association for the History of Religions) 2005年
作品等
Translation of an article in "Encyclopedia of Bioethics"
2006年
『生命倫理百科辞典Encyclopedia of Bioethics第3版』翻訳参加
2005年
MISC
ウィリアム・ジェイムズの思想 ――経験と超過の狭間で ――
筒井史緒 博士論文 2007年
The Thought of William James
Fumio TSUTSUI dissertation 2007年
JAMESIAN VIEW OF RELIGION IN EMPIRICISM
筒井史緒 京都大学文学研究科宗教学研究室紀要vol.2 (http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/religion/2005annual_phr-tsutsui.pdfにてダウンロード可能) 2 (59-64) 2006年
JAMESIAN VIEW OF RELIGION IN EMPIRICISM
Fumio TSUTSUI The Annual Report on Philosophy of Religion http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/religion/2005annual_phr-tsutsui.pdf vol.2 2005年
ウィリアム・ジェイムズの思想における信の位置づけについて
宗教哲学研究 第20号 2003年
James' World Vision
2003年
共同研究・競争的資金等の研究課題
The Thought of William James
研究期間 :
1999年
ウィリアム・ジェイムズの思想。また、生きることにまつわるさまざまなことごとを広範に考察。
研究期間 :
1998年