2024年07月 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 専門認定制度委員会 委員長
2024年03月 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 患者・市民参画ワーキンググループ長 ワーキンググループ長
2024年02月 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 患者・市民参画ワーキンググループ ワーキンググループ長
2024年02月 - 現在 日本癌治療学会 がん診療連携・認定ネットワークナビゲーター委員会 がん医療ネットワークナビゲーター生涯教育ワーキンググループ委員長 2024/2/19新規
2023年02月 - 現在 日本癌治療学会 がん診療連携・認定ネットワークナビゲーター委員会 がん医療ネットワークナビゲーターワーキンググループ 専門委員 2024/2/19
2022年04月 - 現在 東京都小児・AYA世代がん診療連携協議会 AYA世代がん診療連携部会 委員 2024/4継続
2022年02月 - 現在 日本癌治療学会 社会連携・PAL委員会 専門委員 2024/2/19更新
2022年01月 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 教育研究開発ワーキンググループ ワーキンググループ長
2022年 - 現在 高齢者のがんを考える会議 高齢者がん診療ガイドライン ガイドライン委員
2021年10月 - 現在 がんネットワーク東京 オブザーバー
2021年04月 - 現在 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター放射線医学県民健康管理センター専門委員会 リスクコミュニケーション専門委員会委員(業務)
2021年04月 - 現在 日本癌治療学会 社会連携・PAL委員会 患者連携・PALプログラムワーキンググループ 専門委員 2024/2/19
2020年07月 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 理事
2020年04月 - 現在 日本癌治療学会 がん診療連携・認定ネットワークナビゲーター委員会 がん医療ネットワークナビゲーター検証ワーキンググループ 委員
2020年04月 - 現在 ヘルスコミュニケーション学会 代議員
2020年04月 - 現在 日本癌治療学会 がん診療連携・認定ネットワークナビゲーター委員会 がん医療ネットワークナビゲーター制度検討ワーキンググループ 委員、ワーキンググループ長(2022~2024)、副委員長(2024~) 2024/2/19
2020年04月 - 現在 一般財団法人 在宅がん療養財団 理事長 https://jhocc.jp/
2020年02月 - 現在 日本癌治療学会 がん診療連携・認定ネットワークナビゲーター委員会 専門委員 2024/2/19継続
2020年02月 - 現在 日本癌治療学会 がん診療連携・認定ネットワークナビゲーター委員会 がん医療ネットワークナビゲーター広報ワーキンググループ 専門委員 2024/2/19
2020年02月 - 現在 日本癌治療学会 社会連携・PAL委員会 患者連携・PALプログラムワーキンググループ 委員、副委員長(2022~)
2018年04月 - 現在 放送大学オンライン講座 がんとともに生きる('18) 主任講師
2018年 - 現在 第18~21回日本臨床腫瘍学会学術集会 ペイシェント・アドボケイト・プログラム(PAP)委員会 委員
2017年04月 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 評議員 2028/3/31まで
2016年04月 - 現在 放送大学オンライン講座 がんを知る('16) 主任講師
- 現在 Survivorship Working Group, Multinational Association of Supportive Care in Cancer 委員
- 現在 日本肺癌学会 ガイドライン検討委員会患者向けガイドライン小委員会 外部委員 第65回学術集会
- 現在 墨田区がん対策推進会議 会長
- 現在 緩和ケア関連団体会議 委員
- 現在 日本がんサポーティブケア学会 広報・渉外委員会 委員
- 現在 医療安全学会 インフォームド・コンセント委員会 委員
- 現在 医療安全学会 広報委員会 委員
- 現在 医療安全学会 学術委員会 委員
- 現在 医療安全学会 理事、若手学生部会長
- 現在 東京腫瘍内科カンファレンス(TMOC) 事務局長
- 現在 第18~21回日本臨床腫瘍学会学術集会 患者支援・サバイバーシップ部会 委員、部会長
2020年07月 - 2024年06月 日本がんサポーティブケア学会 教育委員会 委員長
- 2024年06月 日本がんサポーティブケア学会 将来構想委員会、専門資格制度ワーキンググループ 委員
2022年10月 - 2023年06月 第28回日本緩和医療学会学術大会 WG(PAL)委員
- 薬学統合演習帝京大学薬学部
- 腫瘍学講義(4学年)埼玉医科大学
- 医療系学部共通選択科目 地域健康管理学入門帝京大学
- 臨床腫瘍学講義(3学年)帝京大学医学部
- 選択型臨床腫瘍学実習(6学年)帝京大学医学部
- 臨床腫瘍学実習(5学年)帝京大学医学部
- 帝京大学公衆衛生大学院 医療経営学演習(メディアドクター)帝京大学
- 医療系学部合同演習 チーム医療論帝京大学
- 臨床研修センターガイダンス がんゲノム医療帝京大学医学部附属病院
- 臨床研修センターガイダンス 外来化学療法室の紹介帝京大学医学部附属病院
- がん薬物療法各論 臨床腫瘍学特論帝京大学大学院 医学系研究科
- 死生学(帝京大学医療技術学部 看護学科)帝京大学
- 東京大学大学院 ヘルスコミュニケーション演習東京大学大学院
- 医療系学部合同 医療コミュニケーション演習(4学年)帝京大学
- 疾病治療論II(がん)(帝京大学医療技術学部 看護学科)帝京大学
- 総合講義・腫瘍(6学年)(帝京大学医学部)帝京大学
- チーム医療論(帝京大学医療技術学部 看護学科)帝京大学
- 診断学・臨床推論V(4学年)帝京大学医学部