研究者総覧

金成 祐人 (カンナリ ユウト)

  • リベラルアーツセンター 講師
メールアドレス: kannari.yutoumb.teikyo-u.ac.jp
Last Updated :2024/04/14

研究者情報

所属

  • リベラルアーツセンター 講師

学位

  • 修士(哲学)(慶應義塾大学)

URL

科研費研究者番号

  • 80880707

J-Global ID

研究キーワード

  • 哲学   倫理学   現象学   存在論   ハイデガー   

研究分野

  • 人文・社会 / 哲学、倫理学

経歴

  • 2021年04月 - 現在  帝京大学宇都宮キャンパス リベラルアーツセンター講師
  • 2018年04月 - 現在  国際医療福祉大学総合教育センター非常勤講師
  • 2021年04月 - 2023年03月  慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート共同研究員
  • 2020年04月 - 2021年03月  帝京大学宇都宮キャンパス総合基礎科目担当講師
  • 2019年05月 - 2021年03月  慶應義塾大学先導研究所共同研究員
  • 2019年04月 - 2020年03月  國學院大學文学部非常勤講師
  • 2015年04月 - 2020年03月  桐蔭横浜大学法学部非常勤講師
  • 2014年09月 - 2018年03月  慶應義塾大学文学部非常勤講師
  • 2014年04月 - 2015年03月  慶應義塾大学大学院文学研究科助教
  • 2013年02月 - 2013年03月  慶應義塾大学先導研究センター研究員

所属学協会

  • 日仏哲学会   日本哲学会   実存思想協会   日本現象学会   ハイデガー・フォーラム   

研究活動情報

論文

  • 金成祐人
    帝京大学宇都宮キャンパス研究年報人文編 29 155 - 171 2023年12月 [査読有り]
  • 批判的読解力の涵養を目的とする科目の開発と検証──「科学技術を知るための読書法」新設にあたって──
    金成祐人; 村松灯; 守一介
    帝京大学宇都宮キャンパス研究年報人文編 29 121 - 154 2023年12月 [査読有り]
  • 外部講師招聘制度を利用した初期キャリア研究者支援──哲学教育における実践例──
    金成祐人; 森正樹
    帝京大学宇都宮キャンパス研究年報人文編 28 99 - 118 2022年12月 [査読有り]
  • オンライン講義形式の選択における倫理的問題について
    金成祐人
    帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報 19 63 - 68 2022年07月
  • YOKOYAMA KAZUHITO; NAKATA AKINORI; KANNARI YUTO; NICKEL FRANK; DECI NICOLE; KRAUSE ANDREAS; DETTMERS JAN
    Juntendo Medical Journal 68 3 242 - 250 2022年06月 [査読有り]
  • Kazuhito YOKOYAMA; Akinori NAKATA; Yuto KANNARI; Frank NICKEL; Nicole DECI; Andreas KRAUSE; Jan DETTMERS
    Industrial Health 60 4 295 - 306 2022年05月 [査読有り]
  • 金成祐人
    帝京大学宇都宮キャンパス研究年報人文編 27 107 - 116 2021年12月 [査読有り]
  • ハイデガーにおける超越の問題──二重の超越とその行方──
    金成祐人
    現象学年報 37 69 - 76 2021年11月 [査読有り]
  • 本来的自己は孤独なのか──アーレントとハイデガーにおける複数性──
    金成祐人
    Arendt Platz 5 27 - 36 2020年06月 [招待有り]
  • 退隠と四方界──ハーマンはハイデガーから何を引き継いだのか──
    金成祐人
    ハイデガー研究会編『Zuspiel』 2 48 - 55 2019年05月
  • Fundamental Ontology and Metontology: The Problem of Beings as a Whole in Heidegger
    Yuto Kannari
    Proceedings of the XXIII World Congress of Philosophy 27 61 - 66 2018年06月 [査読有り]
  • 「世界とは何か」を問う三つの道──形而上学期のハイデガーの世界概念──
    金成祐人
    現象学年報 33 59 - 66 2017年11月 [査読有り]
  • 全体における存在者としての自然──前期ハイデガーにおける自然概念再考──
    金成祐人
    実存思想協会編、実存思想論集 XXXII(第二期第二四号)『アーレントと実存思想』、理想社 109 - 125 2017年06月 [査読有り]
  • ハイデガーにおける世界と気分
    金成祐人
    現象学年報 28 79 - 86 2012年11月 [査読有り]
  • ハイデガーにおける根本気分としての不安・退屈と世界の現出問題
    金成祐人
    慶應義塾大学(修士論文) 2011年03月 [査読有り]

書籍

  • ハイデガー・フォーラム (担当:共編者(共編著者)範囲:「『存在と時間』概念相関図」、「『存在と時間』の見取り図──構成図・概念図」(テーマ項目)、「自然──アレーテイアとしてのピュシスへ」(テーマ項目)、「圧倒的なもの・超力的なもの/圧倒・超力」、「記号・しるし」、「基礎(的)存在論」、「自然」、「実存的/実存論的」、「実存範疇」、「支配・統べること」、「世界観」、「世界形成/世界形成的」、「全体における(としての)存在者・存在者全体」、「存在者的・存在的/存在論的」、「存在論」、「退屈」、「問い」、「等根源性」、「ピュシス」、「日本語研究書」(資料編))昭和堂 2021年06月 ISBN: 4812220076 642
  • ギュンター・フィガール; 斎藤, 元紀; 陶久, 明日香; 関口, 浩; 渡邉, 和典 (担当:共訳範囲:ハイデガーと現象学)法政大学出版局 2017年11月 ISBN: 4588010719 362
  • 柘植 尚則; 西村 洋平; 武富 香織; 菅原 領二; 秋保 亘; 吉田 修馬; 石田 京子; 水野 俊誠; 西川 耕平; 西山 晃生; 金成 祐人; 長門 裕介; 村上 暁子; 五味 竜彦; 花形 恵梨子; 圓増 文; 柘植 尚則 (担当:共著範囲:第17章 ハイデガー;コラム9 現象学)梓出版社 2016年03月 ISBN: 4872620380 284

講演・口頭発表等

  • 金成祐人
    ハイデガー研究会特別企画 丸山文隆著『ハイデッガーの超越論的な思索の研究──『存在と時間』から無の形而上学へ』合評会 2023年12月
  • 教養としての哲学・現象学──初期キャリア研究者が何をどう教えるか
    オーガナイザー; 金成祐人; 提題者; 三村尚彦; 宮原優; 渡邉浩一
    日本現象学会第45回大会 男女共同参画・若手研究者支援WG主催ワークショップ 2023年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 金成祐人
    日本哲学会 第81回大会 2022年05月 口頭発表(一般)
  • 哲学教育でのアクティブラーニング実践例──初期キャリアにおける講義の工夫──
    金成祐人
    日本現象学会第43回大会 男女共同参画・若手研究者支援WG主催ワークショップ「現象学研究者の初期キャリア形成を考える」 2021年11月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • ハイデガーにおける超越の問題──二重の超越とその行方──
    金成祐人
    日本現象学会第42回大会 2020年11月 口頭発表(一般)
  • 本来的自己は孤独なのか──アーレントとハイデガーにおける複数性──
    金成祐人
    日本アーレント研究会 2019年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • The Experience of Nature in Heidegger
    金成祐人
    The Organization of Phenomenological Organizations (OPO VI, Memphis, USA) 2019年01月 口頭発表(一般)
  • 退隠と四方界──ハーマンはハイデガーから何を引き継いだのか──
    金成祐人
    ハイデガー研究会特別企画「グレアム・ハーマン『四方対象』をめぐって」 2018年12月
  • Heidegger and Realism
    金成祐人
    The XXIV World Congress of Philosophy (Peking University, Beijing, P.R.China) 2018年08月 口頭発表(一般)
  • ハイデガーと人間(2)
    金成祐人
    國學院大學 西洋哲学史2A 2017年06月
  • ハイデガーと人間(1)
    金成祐人
    國學院大學 西洋哲学史2A 2017年06月
  • 「世界とは何か」を問う三つの道──形而上学期のハイデガーの世界概念──
    金成祐人
    日本現象学会第38回大会 2016年11月
  • 「世界とは何か」を問う三つの道──形而上学期のハイデガーの世界概念──
    金成祐人
    ハイデガー研究会 2016年10月
  • 自然の独立性──前期ハイデガーにおける自然概念再考──
    金成祐人
    ハイデガー研究会 2016年06月
  • 『始まりのハイデガー』はどのような「始まり」を提示しているか
    金成祐人
    シンポジウム「ハイデガーと現代哲学の始まり」 2015年10月
  • ハイデガーは実在論者か観念論者か──自然の実在をめぐって──
    金成祐人
    MIPS 2014 三田哲学会 哲学・倫理学部門 例会 2014年10月
  • ハイデガーにおけるカントの世界概念の批判と受容
    金成祐人
    日本現象学会第35回大会 2013年11月
  • ハイデガーにおけるカントの世界概念の批判と受容
    金成祐人
    ハイデガー研究会 2013年10月
  • Fundamental Ontology and Metontology: The Problem of Beings as a Whole in Heidegger
    Yuto Kannari
    The XXIII World Congress of Philosophy (University of Athens, Athens, Greece) 2013年08月
  • The Genesis of the Strife between World and Earth in The Origin of the Work of Art
    Yuto Kannari
    6th Symposia Phaenomenologica Asiatica (Chinese University of Hong Kong, Hong Kong Special Administrative Region of the People’s Republic of China) 2012年08月
  • 世界と自然──前期ハイデガーにおける全体性の問題──
    金成祐人
    日本哲学会第71回大会 2012年05月
  • 世界と自然──前期ハイデガーにおける全体性の問題──
    金成祐人
    ハイデガー研究会 2012年04月
  • ハイデガーにおける世界と気分
    金成祐人
    日本現象学会第33回大会 2011年11月
  • ハイデガーにおける不安と退屈
    金成祐人
    ハイデガー研究会 2010年05月

MISC

  • 書評:丸山文隆著『ハイデッガーの超越論的な思索の研究──『存在と時間』から無の形而上学へ』
    金成祐人 実存思想論集 (38) 166 -168 2023年06月 [招待有り]
  • 「二つの概念図」(『ハイデガー事典』の編集を振り返って)
    金成祐人 現象学年報 (38) 91 -93 2022年11月 [招待有り]
  • 男女共同参画・若手研究者支援WG主催ワークショップ「現象学研究者の初期キャリア形成を考える」報告
    中澤瞳; 佐藤愛; 池田裕輔; 金成祐人; 高井ゆと里; 長坂真澄; 若見理江 現象学年報 (38) 43 -48 2022年11月
  • 峰尾公也著『ハイデガーと時間性の哲学──根源・派生・媒介』合評会について
    金成祐人 ハイデガー研究会編『Zuspiel』 (3) 35 -36 2020年05月
  • 「グレアム・ハーマン『四方対象』をめぐって」開催にあたって
    金成祐人 ハイデガー研究会編『Zuspiel』 (2) 1 -2 2019年05月
  • 現象学と因果性の問題
    シャーロッタ・ワイゲルト; 金成祐人訳 現象学年報 (34) 65 -73 2018年11月 [招待有り]
  • 人名・著作名索引
    金成祐人 秋富克哉、安部浩、古荘真敬、森一郎編『ハイデガー読本』法政大学出版局 4 -8 2014年11月
  • 科学・技術・芸術に関する独・仏・英ハイデッガー研究文献案内
    金成祐人 山本英輔・小柳美代子・齋藤元紀・相良勉・関口浩・陶久明日香・森一郎編『科学と技術への問い―ハイデッガー研究会第三論集―』理想社 5 -13 2012年07月

共同研究・競争的資金等の研究課題

委員歴

  • 2023年08月 - 現在   実存思想協会   会計監査・準幹事
  • 2020年01月 - 現在   日本現象学会   男女共同参画・若手研究者支援 WG メンバー
  • 2012年04月 - 現在   ハイデガー研究会   運営委員
  • 2011年10月 - 現在   ハイデガー・フォーラム   実行委員
  • 2021年04月 - 2024年03月   帝京大学宇都宮キャンパス研究者倫理委員会運営委員会   委員
  • 2021年04月 - 2024年03月   帝京大学理工学系研究倫理委員会   委員
  • 2020年04月 - 2024年03月   帝京大学宇都宮キャンパス『研究年報人文編』編集委員会   編集委員
  • 2015年10月 - 2023年08月   実存思想協会   幹事
  • 2013年09月 - 2015年07月   実存思想協会   事務局員

担当経験のある科目

  • リベラルアーツセミナー帝京大学
  • 科学技術を知るための読書法帝京大学
  • 技術者倫理帝京大学
  • 哲学帝京大学
  • 倫理学帝京大学
  • ドイツ語基礎国際医療福祉大学
  • ドイツ語入門国際医療福祉大学
  • ドイツ語1帝京大学
  • ドイツ語2帝京大学
  • フレッシュマンセミナー帝京大学
  • 技術業倫理帝京大学
  • 倫理学国際医療福祉大学
  • 哲学国際医療福祉大学
  • ドイツ語3帝京大学
  • ドイツ語4帝京大学
  • 文章表現法1帝京大学
  • 文章表現法2帝京大学
  • フランス語基礎国際医療福祉大学
  • フランス語入門国際医療福祉大学
  • 西洋哲学史ⅡA國學院大學
  • フランス語初級2(基礎)国際医療福祉大学
  • 西洋哲学史ⅡB國學院大學
  • フランス語初級1(基礎)国際医療福祉大学
  • 死生学――死を通して生を考える――国際医療福祉大学
  • ドイツ語初級1(基礎)国際医療福祉大学
  • ドイツ語初級2(基礎)国際医療福祉大学
  • 哲学Ⅰ桐蔭横浜大学
  • 哲学Ⅱ桐蔭横浜大学
  • 哲学(総合教育科目)慶應義塾大学
  • 哲学(専門教育科目)慶應義塾大学

社会貢献活動

  • 第10回 じつぞんカフェ「不老不死」
    期間 : 2024年03月09日
    主催者・発行元 : 実存思想協会
  • てつがくカフェ
    期間 : 2022年07月05日
    主催者・発行元 : 帝京大学宇都宮キャンパス
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 進路選択と探究学習に関するインターンシップ
  • オンライン公開講座「ハイデガー『存在と時間』の哲学」
    期間 : 2022年01月14日 - 2022年02月27日
    種別 : インターネット
    主催者・発行元 : 帝京大学宇都宮キャンパス
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 学びのいろいろ〜教育・文化〜


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.