Researchers Database

Tsukamoto Kazuhisa

    Clinical Medicine Professor and Chairman
    Department of Internal Medicine Professor and Chairman
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

Affiliation

    Clinical Medicine Professor and Chairman
    Department of Internal Medicine Professor and Chairman
    Graduate School of Medicine Dean

Degree

  • MD., PhD.(The University of Tokyo)

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 糖尿病   動脈硬化症   脂質代謝学   Diabetes   Atherosclerosis   Lipid and Lipoprotein Metabolism   

Research Areas

  • Life sciences / Metabolism and endocrinology

Academic & Professional Experience

  • 2016/10 - Today  Teikyo UniversitySchool of Medicine
  • 2013/05 - 2016/09  Fukushima Medical University Aizu Medical CenterProfessor
  • 2010/12 - 2013/04  Fukushima Medical UniversityAizu Medical Center
  • 2007/05 - 2010/11  The University of TokyoGraduate School of Medicine
  • 1998/04 - 2007/04  The University of TokyoMetabolic Diseases, Faculty of Medicine University Hospital
  • 1992/12 - 1998/03  The University of TokyoFaculty of Medicine University Hospital

Education

  • 1982/04 - 1986/03  The University of Tokyo  Faculty of Medicine  School of Medicine
  •        - 1986  The University of Tokyo  Faculty of Medicine
  • 1980/04 - 1982/03  The University of Tokyo  College of Arts and Sciences

Association Memberships

  • 日本循環器学会   日本内分泌学会   日本糖尿病合併症学会   日本肥満症治療学会   日本肥満学会   日本病態栄養学会   日本成人病(生活習慣病)学会   日本動脈硬化学会   日本糖尿病学会   日本内科学会   

Research Activity Information

Published Papers

Books etc

  • Vascular Medicine
    先端医学社 2014
  • 血栓と循環
    メディカルレビュー社 2014
  • カレントテラピー
    ライフメディコム 2014
  • 脂質異常症診療ガイドQ&A
    南山堂 2014
  • 期待されるチアゾリジン薬/改訂2版
    フジメディカル出版 2013
  • 糖尿病最新の治療2013-2015
    南江堂 (岩本安彦、羽田勝計、門脇孝 編集) 2013
  • Annual Review 2013 糖尿病・代謝・内分泌
    中外医学社 (寺内康夫、伊藤裕、石橋俊 編) 2013
  • 日本臨牀 増刊 脂質異常症
    日本臨牀社 2013
  • 脂質異常症の疫学 カラー版内科学
    西村書店 2012
  • 栄養療法(翻訳)
    ワシントンマニュアル 第12版(高久史麿、和田攻 監訳) 2011
  • 脂質異常症キーワード解説
    脂質異常症診療Q&A 日本医学出版(寺本民生、佐々木淳 編集) 2011
  • 糖尿病を理解するための基礎用語
    最新糖尿病 (門脇孝、真田弘美 編集) 照林社 2011
  • 糖尿病研修ノート
    診断と治療社 2010
  • 臨床検査値判読ハンドブック
    南光堂 2010

Conference Activities & Talks

  • 2019年糖尿病診療ガイドライン改定前後の糖尿病教育入院中の指示エネルギー量調査
    山下 千春; 堤 遥香; 内田 加奈江; 河口 麻衣子; 齋藤 さな恵; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 朝倉 比都美; 塚本 和久
    糖尿病  2021/05  (一社)日本糖尿病学会
  • COVID-19流行がもたらした生活変化による糖尿病患者への影響実態調査
    塚本 和久; 宇野 健司; 中島 利菜; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 金子 徹治; 宇野 希世子; 澤 智博; 山陰 一; 北岡 有喜; 浅原 哲子; 寺本 民生
    糖尿病  2021/05  (一社)日本糖尿病学会
  • 大畑 千暁; 内野 卓也; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 中島 利菜; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 岡本 かおり; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石田 毅; 笹島 ゆう子; 石川 敏夫; 塚本 和久
    日本内分泌学会雑誌  2021/01  (一社)日本内分泌学会
  • 経口血糖降下薬のおさらい
    第7回 喜多方の糖尿病治療を考える会  2015
  • 消化器外科手術症例の栄養状態及び合併症等に関する検討(高齢VS非高齢)
    第25回 福島県栄養改善学会  2014
  • 酢水摂取による半消化態栄養剤摂取後の血糖値変動に与える影響の検討
    第29回 日本静脈経腸栄養学会  2014
  • 消化器外科手術症例に対する消化器外科単科NST導入の有用性の検討
    第29回 日本静脈経腸栄養学会  2014
  • 当院NSTの現状
    第18回福島NSTフォーラム  2014
  • 糖尿病治療薬の現状と新たな展開 ――実症例における期待も含めて――
    喜多方医師会学術講演会  2014
  • Postprandial hyperlipidemia. Importance of Factors affecting hepatic VLDL secretion.
    4th International Symposium on Chylomicrons in Disease  2014
  • 糖尿病における脂質異常症とその管理
    日医生涯教育講座学術講演会  2014
  • 糖尿病の治療と最近の話題
    大正富山医薬品株式会社 学術研修センター勉強会  2014
  • 糖尿病における脂質異常とその管理
    第202回県北循環器疾患研究会  2014
  • アポ蛋白M-スフィンゴシン1-リン酸経路を介した、糖代謝の恒常性維持における肝臓の役割
    第57回日本糖尿病学会年次学術集会  2014
  • 糖尿病治療薬の新たな展開-実症例における期待も含めて-
    猪苗代医薬懇談会学術講演会  2014
  • 働く世代からの脂質異常症 ~脂質異常症のガイドラインをもとに~
    仙台医師会講演会  2014
  • 糖尿病治療薬の新たな展開 ---実症例における期待も含めて---
    白河学術講演会  2014
  • 糖尿病治療薬の新たな展開
    福島糖尿病代謝疾患Meeting  2014
  • Plant sterol protects diet induced obese mice against inflammation in liver and adipose tissue
    第46回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2014
  • 酢水摂取による半消化態栄養剤摂取後の血糖値変動に与える影響の検討
    第1回 福島腎と代謝研究会  2014
  • 働く世代からの脂質異常症 ~脂質異常症のガイドラインをもとに~
    全国自治体病院協議会福島支部栄養部会  2014
  • 肥満とインスリン抵抗性
    会津若松市ヘルスメイト(食生活改善推進員)研修会  2014
  • 糖尿病患者の脂質管理
    福島県病院薬剤師会会津支部学術講演会  2014
  • 脂質異常症に対する米国の最新ガイドライン
    ドクターサロン  2014
  • 喜多方市特定健診からみる会津地域の血圧管理状況
    Hypertension Forum 2014 in Aizu  2014
  • 独居で中等度認知症を合併し、管理方針に難渋した緩徐進行1型糖尿病患者の1例
    第52回 日本糖尿病学会東北地方会  2014
  • 転院後FHと判明、MI発症前にPCIで加療し得た無症候性冠動脈狭窄の2型糖尿病症例
    第52回 日本糖尿病学会東北地方会  2014
  • 糖尿病予防啓発キャンペーン 第2回「あれ、もしかして?」
    RFC糖尿病予防キャンペーン  2014
  • 喜多方市特定健診からみる会津地域の血圧管理状況
    喜多方医師会医学会  2014
  • 特定健診データからみる冠動脈疾患ハイリスク群における生活習慣病各因子コントロールの動向
    第41回代謝グループ研究会  2014
  • Postprandial hyperlipidemia. Importance of Factors affecting hepatic VLDL secretion.
    4th International Symposium on Chylomicrons in Disease  2014
  • Plant sterol protects diet induced obese mice against inflammation in liver and adipose tissue
    2014
  • 2型糖尿病経過中に尿路感染症によると考えられる高アンモニア血症からの意識障害をきたした1例
    第198回 日本内科学会東北地方会  2013
  • 「福島県の生活習慣病診療」
    South Aizu Conference  2013
  • 「食前・食後の脂質代謝」
    食後代謝異常症フォーラム  2013
  • 「医師からみた生活習慣病と治療薬 ――糖尿病・脂質異常症治療薬の特徴――」
    第7回福島県糖尿病療養指導士会セミナー  2013
  • 「糖尿病患者診療のポイント」
    会津若松医師会  2013
  • Nicotinic acid ameliorates dyslipidemia and prevents steatohepatitis in monosodium glutamate-treated obese mice.
    81st European Atherosclerosis Society Congress, Lyon, France  2013
  • 「肝臓NPC1L1の脂質・糖代謝における役割」
    郡山脂質代謝フォーラム  2013
  • Hepatic NPC1L1 overexpression ameliorated glucose metabolism in diabetic mice via suppression of FoxO1 mediated gluconeogenesis.
    第45回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2013
  • Effect of nicotinic acid on dyslipidemia and steatohepatitis in monosodium glutamate-treated obese mice.
    第45回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2013
  • 舌痛と味覚異常で来院した糖尿病ケトアシドーシス(DKA)と高浸透圧高血糖症候群(HHS)の合併例
    第200回 日本内科学会東北地方会  2013
  • 消化器外科手術症例に対する消化器外科単科NST導入の有用性の検討
    第17回福島NSTフォーラム  2013
  • 「CKDと脂質異常症」
    喜多方医師会学術講演会  2013
  • 高齢者消化器外科手術症例に対する外科単科NST導入と多職種情報共有の有用性
    第24回 日本老年医学会東北地方会  2013
  • 「脂質異常症治療ガイド2013年版の使い方」
    脂質異常症治療ガイド2013年版普及啓発セミナーin長崎  2013
  • 「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012版の概要 ――糖尿病患者の包括的管理を中心に――」
    南会津郡医師会講演会  2013
  • 高血糖に伴って発症した糖尿病性舞踏病の1 例
    第51回 日本糖尿病学会東北地方会  2013
  • 「脂質異常症治療ガイド2013年版の使い方」
    脂質異常症治療ガイド2013年版普及啓発セミナーin仙台  2013
  • 消化器外科手術症例の栄養状態及び合併症等に関する検討(高齢VS非高齢)
    第28回 東北静脈経腸栄養研究会  2013
  • Nicotinic acid ameliorates dyslipidemia and prevents steatohepatitis in monosodium glutamate-treated obese mice.
    81st European Atherosclerosis Society Congress, Lyon, France  2013
  • Hepatic NPC1L1 overexpression ameliorated glucose metabolism in diabetic mice via suppression of FoxO1 mediated gluconeogenesis.
    2013
  • Effect of nicotinic acid on dyslipidemia and steatohepatitis in monosodium glutamate-treated obese mice.
    2013
  • 医師からみる糖尿病治療薬の特徴
    福島県病院薬剤師会 会津支部学術講演会  2012
  • NST活動の充実・効率化を目指した取組み
    第27回日本静脈経腸栄養学会  2012
  • 脂質管理におけるエゼチミブの重要性
    第11回 Kagoshima Life Style related diseases Seminor  2012
  • Hepatic NPC1L1 overexpression attenuated gluconeogenesis and VLDL-triglycerides secretion via the suppression of hepatic FoxO1 pathway
    第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2012
  • The relationship among the NPC1L1 polymorphisms, cholesterol absorption and postprandial hyperlipidemia
    第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2012
  • 心血管イベント抑制に向けて ――動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012の概要――
    いわき市医師会 講演会  2012
  • 脂質管理におけるエゼチミブの重要性
    新庄・最上地区脂質異常症研究会  2012
  • 心血管イベント抑制に向けて ――動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012の概要――
    会津若松医師会講演会  2012
  • 肝臓でのコレステロールハンドリング
    動脈硬化性疾患フォーラム  2012
  • 糖尿病治療薬の使い方
    南会津地域学術セミナー  2012
  • 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012版 改訂のポイント
    動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012版 普及啓発共催セミナー in OKAYAMA  2012
  • 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012版の概要と改訂のポイント
    動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012版 普及啓発共催セミナー  2012
  • Hepatic Apolipoprotein M overexpression increased total S1P mass and ameliorate insulin resistance in diet induced obesity mice.
    American Heart Association Scienrific Sessions 2012  2012
  • 糖尿病のより良き治療のために
    猪苗代・磐梯 Diabetes Seminar  2012
  • 内科的治療にて16年間のインスリン治療を離脱し、30kgの減量と冠危険因子の著明な改善を認めた一例
    第50回日本糖尿病学会東北地方会  2012
  • 肝臓からの脂質分泌 ~インスリン抵抗性もからめて~
    脂質糖代謝勉強会  2012
  • 脂質異常症におけるエゼチミブの重要性
    ゼチーア発売記念講演会in会津  2012
  • Hepatic NPC1L1 overexpression attenuated gluconeogenesis and VLDL-triglycerides secretion via the suppression of hepatic FoxO1 pathway
    第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2012
  • The relationship among the NPC1L1 polymorphisms, cholesterol absorption and postprandial hyperlipidemia
    第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2012
  • Hepatic Apolipoprotein M overexpression increased total S1P mass and ameliorate insulin resistance in diet induced obesity mice.
    American Heart Association Scienrific Sessions 2012  2012
  • よりよい糖尿病治療を目指して
    県立会津総合病院 院内勉強会  2011
  • 小腸・肝臓におけるステロールハンドリング
    県立会津総合病院 院内講演会  2011
  • 災害時の糖尿病療養 -東日本大地震での経験を通じて-
    東京都糖尿病協会城南ブロック糖尿病教室  2011
  • 高尿酸血症とメタボリックシンドローム ~今、あらためて注目されるその病態の関連性~
    南会津医師会学術講演会  2011
  • メタボリックシンドローム
    臨床研修医のための内分泌代謝セミナー in Fukushima 2011  2011
  • Effect of ezetimibe on hepatic free cholesterol accumulation and steatohepatitis in MSG-treated obese mice
    第43回日本動脈硬化学会総会  2011
  • Comparison of Pioglitazone and Metformin in their effects on PWV and markers for atherosclerosis
    第43回日本動脈硬化学会総会  2011
  • Modulation of lipid metabolism with hepatic expression of NPC1L1 in mice
    第43回日本動脈硬化学会総会  2011
  • 脂質低下療法におけるエゼチミブの重要性 -肝臓における役割も含めて-
    いわき市学術講演会  2011
  • 食前・食後の脂質代謝
    第2回 つくば食後代謝フォーラム  2011
  • 肝臓におけるエゼチミブとNPC1L1の役割
    脂質リサーチカンファランス  2011
  • 糖尿病のよりよき治療を目指して
    喜多方地域糖尿病医療連携の会  2011
  • 脂質低下療法におけるエゼチミブの重要性 -肝臓における役割も含めて-
    ゼチーア Advanced Metabolism Conference  2011
  • 食前・食後の脂質代謝
    第81回会津循環器病談話会  2011
  • 肝臓におけるエゼチミブとNPC1L1の役割
    Metabolic Syndromeと肝疾患2001  2011
  • 食前・食後の脂質代謝
    第6回 FUKUOKA Fibrate Forum  2011
  • 糖尿病大血管症抑制をめざして
    第71回会津糖尿病懇話会  2011
  • 糖尿病のよりよき治療、そして糖尿病会津医療連携推進を目指して
    会津医学会糖尿病地域医療連携研究会  2011
  • Effect of ezetimibe on hepatic free cholesterol accumulation and steatohepatitis in MSG-treated obese mice
    第43回日本動脈硬化学会総会  2011
  • Comparison of Pioglitazone and Metformin in their effects on PWV and markers for atherosclerosis
    第43回日本動脈硬化学会総会  2011
  • Modulation of lipid metabolism with hepatic expression of NPC1L1 in mice
    第43回日本動脈硬化学会総会  2011
  • 植物ステロールのマウス腹腔マクロファージに対する催動脈硬化の検討
    第44回 日本成人病(生活習慣病)学会  2010
  • HepG2スフェロイドのin vivtro脂質代謝研究における有用性
    第44回 日本成人病(生活習慣病)学会  2010
  • 2型糖尿病患者におけるインスリン抵抗性改善薬のPWVへの効果
    第44回 日本成人病(生活習慣病)学会  2010
  • 専門科が連携して行う肥満症治療への取り組み。バルーン治療を含む当院での症例報告
    第13回 日本病態栄養学会  2010
  • 糖尿病性腎症と食道癌治療後食道狭窄の合併で栄養状態が悪化し経腸栄養により全身状態が良好となった一症例
    第13回 日本病態栄養学会  2010
  • 遅発性インスリンアレルギーを認めた2型糖尿病の一例
    第47回日本糖尿病学会関東甲信越地方会  2010
  • LXR Agonist Increases ApoE Secretion from HepG2 Spheroid Together with Increased Production of VLDL and ApoE-Rich Large HDL
    Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 2010 Scientific Sessions  2010
  • Plant Sterols Increased Il-6 and TNF-α Secretion from Macrophages but to a Lesser Extent than Cholesterol
    Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 2010 Scientific Sessions  2010
  • Differences of gender in relationship between NPC1L1 Gene Polymorphism and Cholesterol Absorption
    第42回 日本動脈硬化学会総会  2010
  • LXR agonist increases apoE secretion from HepG2 spheroid, together with an increased production of VLDL and apoE-rich large HDL
    第42回 日本動脈硬化学会総会  2010
  • 東大病院における肥満症治療への取り組み バルーン治療やフォーミュラ食を含む当院での経過報告
    第31回 日本肥満学会  2010
  • Monosodium glutamate投与によるNASHモデルマウスの脂質代謝についての検討
    第31回 日本肥満学会  2010
  • 肥満症治療への取り組み ?肥満症の合併症に関する検討?
    第31回 日本肥満学会  2010
  • Modulation of Lipoprotein and Glucose Metabolism with the Over-expression of Niemann-pick C1 Like 1 Protein (NPC1L1) in Mice Liver.
    American Heart Association, Scientific Sessions 2010  2010
  • LXR Agonist Increases ApoE Secretion from HepG2 Spheroid Together with Increased Production of VLDL and ApoE-Rich Large HDL
    Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 2010 Scientific Sessions  2010
  • Plant Sterols Increased Il-6 and TNF-α Secretion from Macrophages but to a Lesser Extent than Cholesterol
    Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 2010 Scientific Sessions  2010
  • Differences of gender in relationship between NPC1L1 Gene Polymorphism and Cholesterol Absorption
    2010
  • LXR agonist increases apoE secretion from HepG2 spheroid, together with an increased production of VLDL and apoE-rich large HDL
    2010
  • Modulation of Lipoprotein and Glucose Metabolism with the Over-expression of Niemann-pick C1 Like 1 Protein (NPC1L1) in Mice Liver.
    American Heart Association, Scientific Sessions 2010  2010

MISC

  • ロキサデュスタットにより甲状腺ホルモン低値となった末期腎不全の2症例
    鈴木 崇史; 五條 眞生佳; 河越 美佳; 新井 繁幸; 飯郷 徹; 神保 彰寛; 神保 佳穂; 寺川 瞳子; 山崎 広貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 藤垣 嘉秀; 柴田 茂; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  50-  60  -60  2025/01
  • 妊娠高血圧症候群母体から出生した児の高血圧を契機にADPKDが判明した1例
    南雲 泰斗; 八木 慶太; 木戸 浩一郎; 小阪 俊; 寺島 豪志; 渡邉 さや; 紀平 力; 鎌田 英男; 笹森 幸文; 長阪 一憲; 伊藤 直樹; 三牧 正和; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  50-  60  -60  2025/01
  • 糖尿病に合併した脂質異常症の管理目標達成に関与する因子の検討
    伴光 帆奈美; 宇野 希世子; 中島 利菜; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 浅原 哲子; 宇野 健司; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  50-  81  -81  2025/01
  • 抗PD-1抗体による無痛性甲状腺炎後にACTH単独欠損症に至った1例
    長谷川 嵩晃; 西田 晴香; 大畑 夏美; 神保 佳穂; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 関口 徹; 中島 利菜; 鈴木 崇史; 寺川 瞳子; 山崎 広貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  100-  (2)  651  -651  2024/10
  • 副腎出血で発熱,逆たこつぼ心筋症を呈したIL-6産生褐色細胞腫
    飯郷 徹; 寺川 瞳子; 大畑 夏美; 長谷川 嵩晃; 神保 彰寛; 神保 佳穂; 土谷 麻衣子; 川合 剛人; 山崎 広貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 宇於崎 宏; 中川 徹; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  100-  (2)  681  -681  2024/10
  • 塚本 和久  日本内科学会雑誌  113-  (9)  1794  -1801  2024/09
  • 糖尿病を背景に発症した気腫性腎盂腎炎の1例
    神保 彰寛; 内野 卓也; 鈴木 崇史; 寺川 瞳子; 長尾 剛志; 山崎 広貴; 伊藤 香; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  67-  (7)  288  -288  2024/07
  • 糖尿病に合併した脂質異常症の管理目標達成に関与する因子の検討
    伴光 帆奈美; 宇野 希世子; 中島 利菜; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 浅原 哲子; 宇野 健司; 塚本 和久  帝京医学雑誌  47-  (4)  155  -170  2024/07
  • 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  56回-  185  -185  2024/06
  • 蔵野 信; 原 眞純; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  56回-  284  -284  2024/06
  • 伴光 帆奈美; 宇野 希世子; 中島 利菜; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 浅原 哲子; 宇野 健司; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  56回-  289  -289  2024/06
  • 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  100-  (1)  248  -248  2024/05
  • ペムブロリズマブ開始9日後に症状が出現した抗GAD抗体高値の劇症1型糖尿病の1例
    大畑 夏美; 山崎 広貴; 寺川 瞳子; 柳田 和己; 川合 剛人; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  695回-  54  -54  2024/05
  • 塚本 和久  日本循環器病予防学会誌  59-  (2)  119  -119  2024/04
  • 伴光 帆奈美; 佐山 遥平; 神保 佳穂; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 関口 徹; 岡本 かおり; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  99-  (5)  1271  -1271  2024/04
  • 池田 達彦; 香丸 真也; 渡邊 智博; 浅見 桃子; 出嶋 仁; 中島 利菜; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  99-  (5)  1279  -1279  2024/04
  • C反応性蛋白の糖代謝への影響
    蔵野 信; 原 眞純; 塚本 和久  糖尿病  67-  (Suppl.1)  S  -211  2024/04
  • 塚本和久  日本内科学会雑誌  113-  (臨増)  126  -126  2024/02
  • 神保彰寛; 内野卓也; 鈴木崇史; 寺川瞳子; 長尾剛志; 山崎広貴; 伊藤香; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病(Web)  67-  (7)  2024
  • 盛田幸司; 大畑夏美; 飯郷徹; 神保彰寛; 関口徹; 柴山瑠里子; 伴光帆奈美; 松田麻耶; 清水奈都; 中島利菜; 岡本かおり; 鈴木崇史; 寺川瞳子; 内野卓也; 江戸直樹; 山崎広貴; 宇野健司; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病(Web)  67-  (Suppl)  2024
  • 江戸直樹; 澤智博; 寺川瞳子; 山崎広貴; 内野卓也; 宇野希世子; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 寺本民生; 塚本和久  糖尿病(Web)  67-  (Suppl)  2024
  • 蔵野信; 原眞純; 塚本和久  糖尿病(Web)  67-  (Suppl)  2024
  • 日常診療に活かす!動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症診療ガイド2023年版
    塚本 和久  練馬区医師会だより  (670)  7  -13  2024/01
  • 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  49-  34  -34  2024/01
  • 佐藤 直人; 小川 龍平; 白石 僚一郎; 齋藤 淳; 塚本 和久; 山海 嘉之  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  49-  59  -59  2024/01
  • 神保 彰寛; 内野 卓也; 飯郷 徹; 神保 佳穂; 関口 徹; 岡本 かおり; 鈴木 崇史; 寺川 瞳子; 長尾 剛志; 山崎 広樹; 伊藤 香; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  49-  61  -61  2024/01
  • 田村 好古; 藤垣 嘉秀; 塚本 和久; 柴田 茂  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  49-  62  -62  2024/01
  • 山崎 修; 早間 悠人; 栗林 恵美子; 落合 文佳; 鶴谷 悠也; 西川 哲男; 塚本 和久; 柴田 茂  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  49-  62  -62  2024/01
  • 鈴木 崇史; 内野 卓也; 磯野 朱里; 佐山 遥平; 石渡 千聖; 中島 利菜; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  49-  71  -71  2024/01
  • 若林 義賢; 中山 津; 河瀬 京太郎; 山本 藍; 張 京浩; 塚本 和久; 北沢 貴利  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  49-  78  -78  2024/01
  • 相原 綾香; 山本 果奈; 堤 遥香; 内田 加奈江; 河口 麻衣子; 芦川 美希; 塚本 和久  日本病態栄養学会誌  27-  (Suppl.)  S  -117  2024/01
  • 【疾患とガイドライン】動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版の概要 脂質治療における課題も含めて
    塚本 和久  東京内科医会会誌  39-  (2)  126  -133  2023/10
  • メチラポン投与後に軽快した高ACTH・コルチゾール血症の1例
    鈴木 崇史; 大畑 夏美; 長谷川 嵩晃; 飯郷 徹; 神保 彰寛; 神保 佳穂; 中島 利菜; 岡本 かおり; 寺川 瞳子; 内野 卓也; 山崎 広貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  99-  (2)  628  -628  2023/10
  • バセドウ病クリーゼに1型糖尿病でのケトアシドーシスを同時発症した1例
    飯郷 徹; 内野 卓也; 神保 彰寛; 神保 佳穂; 関口 徹; 佐山 遥平; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  66-  (7)  553  -553  2023/07
  • 糖尿病に合併した脂質異常症の治療目標達成状況
    伴光 帆奈美; 宇野 希世子; 中島 利菜; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 浅原 哲子; 宇野 健司; 塚本 和久  糖尿病  66-  (7)  562  -562  2023/07
  • 菊地 弘敏; 山村 朋子; 阿部 浩一郎; 大久保 由美子; 塚本 和久; 大胡 惠樹  医学教育  54-  (Suppl.)  255  -255  2023/07
  • 塚本 和久; 日本動脈硬化学会ガイドライン委員会  Therapeutic Research  44-  (7)  455  -458  2023/07
  • 診療ガイドラインupdate 脂質異常症診療ガイド2023年版オーバービュー
    塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  55回-  136  -136  2023/06
  • 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版/診療ガイド2023年度版を産業保健現場にいかに生かしていくか? 職域でいかす、動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022/診療ガイド2023
    塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  55回-  170  -170  2023/06
  • 脂質異常症治療で見落としたくないポイント 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版改訂点も含めて
    塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  55回-  186  -186  2023/06
  • 急性膵炎またはヘパリン投与後のLPL低値を合併した日本人の重症高カイロミクロン血症4例の遺伝学的および脂質学的分析
    鈴木 崇史; 内野 卓也; 磯野 朱里; 佐山 遥平; 石渡 千聖; 中島 利菜; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  55回-  231  -231  2023/06
  • 当院6年間の全測定データを用いた脂質関連検査値に対するCOVID-19の影響分析
    江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  55回-  260  -260  2023/06
  • 神保 佳穂; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 柴山 瑠里子; 関口 徹; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 中島 利菜; 石渡 千聖; 内野 卓也; 江戸 直樹; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  99-  (1)  381  -381  2023/05
  • 神保 彰寛; 神保 佳穂; 飯郷 徹; 関口 徹; 柴山 瑠里子; 中島 利菜; 佐山 遥平; 石渡 千聖; 鈴木 崇史; 内野 卓也; 石田 剛; 池田 達彦; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  99-  (1)  388  -388  2023/05
  • COVID-19罹患から副腎クリーゼに至った汎下垂体機能低下症の1例
    柴山 瑠里子; 内野 卓也; 神保 佳穂; 神保 彰寛; 中島 利菜; 鈴木 崇史; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  686回-  31  -31  2023/05
  • HbA1cの季節変動や分散を踏まえたCOVID-19の影響分析
    江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久  糖尿病  66-  (Suppl.1)  S  -256  2023/04
  • 光音響イメージングの医療応用
    横山 直之; 鈴木 亮; 佐藤 直人; 市橋 史行; 塚本 和久  超音波医学  50-  (Suppl.)  S686  -S686  2023/04
  • 【動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版/肥満症診療ガイドライン2022】動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版 動脈硬化性疾患二次予防の対象と管理
    塚本 和久  The Lipid  34-  (1)  22  -26  2023/04
  • 石渡 千聖; 村上 舞子; 飯郷 徹; 神保 佳穂; 神保 彰寛; 関口 徹; 佐山 遥平; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  98-  (5)  1311  -1311  2023/03
  • ニボルマブ+イピリムマブ療法でニューロパチーを発症した悪性胸膜中皮腫の1例
    永田 真紀; 小林 このみ; 石塚 眞菜; 竹下 裕理; 豊田 光; 杉本 直也; 北國 圭一; 笹島 ゆう子; 長瀬 洋之; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  685回-  62  -62  2023/03
  • 【動脈硬化Update】冠動脈疾患のリスク管理 危険因子そして治療標的としての脂質異常症
    塚本 和久  日本内科学会雑誌  112-  (2)  173  -180  2023/02
  • 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  98-  (4)  837  -837  2023/02
  • 神保 彰寛; 内野 卓也; 神保 佳穂; 飯郷 徹; 関口 徹; 佐山 遥平; 石田 剛; 池田 達彦; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  98-  (4)  862  -862  2023/02
  • 当院における高齢者糖尿病薬物療法の変遷について
    神保 佳穂; 盛田 幸司; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 関口 徹; 佐山 遥平; 内野 卓也; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  48-  56  -56  2023/01
  • 直接経口抗凝固薬投与中の多剤服用における消化管出血のリスクについて
    本田 卓; 山本 貴嗣; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  48-  57  -57  2023/01
  • COVID19流行による生活変化が高齢糖尿病患者の血糖・動脈硬化リスク管理に及ぼした影響
    高井 敦子; 原 眞純; 中島 利菜; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 井上 大輔; 金子 徹治; 山陰 一; 浅原 哲子; 磯尾 直之; 竹内 英之; 宇野 希世子; 塚本 和久; 寺本 民生  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  48-  68  -68  2023/01
  • 糖尿病患者における中性脂肪値の管理状況と脂質治療薬内服による検討
    佐山 遥平; 内野 卓也; 鈴木 崇史; 石渡 千聖; 中島 利菜; 伴光 帆奈美; 真弓 大輝; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 渡辺 毅; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  48-  72  -72  2023/01
  • 繰り返す急性膵炎を合併する高カイロミクロン血症症例の遺伝学的・生化学的解析
    鈴木 崇史; 内野 卓也; 磯野 朱里; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  48-  74  -74  2023/01
  • 長期偏食・日光浴不足等の生活習慣によりビタミンD欠乏性骨軟化症を生じた1例
    盛田 幸司; 山下 千春; 芦川 美希; 神保 佳穂; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 関口 徹; 佐山 遥平; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  48-  75  -75  2023/01
  • 病院治療食のプリン体量および食事性酸負荷の算出と尿pHとの関連性
    高柳 ふくえ; 福内 友子; 山岡 法子; 金子 希代子; 内野 卓也; 野村 高広; 塚本 和久; 宇野 希世子; 本木 菜津美; 内田 加奈江; 朝倉 比都美  痛風と尿酸・核酸  46-  (2)  185  -185  2022/12
  • 新美 芳樹; 佐藤 健一郎; 冨田 尚希; 岩田 淳; 塚本 忠; 加藤 隆司; 吉山 顕次; 古和 久朋; 春日 健作; 池内 健; 石井 賢二; 伊藤 健吾; 千田 道雄; 岩坪 威  老年精神医学雑誌  33-  (増刊II)  315  -315  2022/11
  • 貧血,黒色便を契機に発見された小腸GISTの1例
    清水 友貴; 柳澤 大輔; 沼倉 里江; 佐藤 順一朗; 阿部 浩一郎; 小田島 慎也; 笹島 ゆう子; 山本 貴嗣; 田中 篤; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  682回-  29  -29  2022/11
  • 関口 徹; 内野 卓也; 高田 華瑠; 神保 佳穂; 神保 彰寛; 飯郷 徹; 佐山 遥平; 宇野 健司; 盛田 幸司; 多田 弥生; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  98-  (2)  620  -620  2022/10
  • 繰り返す急性膵炎を合併する高カイロミクロン血症症例の遺伝学的・生化学的解析
    鈴木 崇史; 内野 卓也; 岡村 英利奈; 磯野 朱里; 佐山 遥平; 石渡 千聖; 中島 利菜; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 蔵野 信; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  54回-  218  -218  2022/07
  • 光音響画像による足部末梢血管の評価手法
    佐藤 直人; 白石 僚一郎; 齋藤 淳; 市橋 史行; 横山 直之; 塚本 和久; 山海 嘉之  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  54回-  226  -226  2022/07
  • 脂質関連検査値の季節性変化について 当院5年間の全測定データによる検討
    江戸 直樹; 澤 智博; 内野 卓也; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 坂本 哲也; 寺本 民生; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  54回-  247  -247  2022/07
  • 初回ST上昇型心筋梗塞患者における30日死亡の予測因子の検討
    山本 裕貞; 横山 直之; 高橋 慎司; 塚本 和久; 上妻 謙  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  54回-  258  -258  2022/07
  • SGLT2阻害薬中止後、正常血糖糖尿病性ケトアシドーシス(euDKA)に進行したCOVID-19症例
    柴山 瑠里子; 内野 卓也; 関口 徹; 伴光 帆奈美; 鈴木 崇史; 佐山 遥平; 岡本 かおり; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  65-  (7)  411  -411  2022/07
  • COVID19流行による生活変化が肥満・メタボリックシンドロームへ与えた影響の解析
    宇野 健司; 塚本 和久; 中島 利菜; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 岡本 かおり; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 金子 徹治; 山陰 一; 浅原 哲子; 宇野 希世子; 寺本 民生  肥満研究  27-  (Suppl.)  321  -321  2022/03
  • 関口徹; 中島塁; 伴光帆奈美; 鈴木崇史; 大久保麻衣; 浅子来美; 内野卓也; 池田達彦; 菊地弘敏; 宇野健司; 盛田幸司; 河野肇; 大久保由美子; 石川敏夫; 塚本和久  日本内分泌学会雑誌  98-  (1)  2022
  • 塚本和久  月刊臨床と研究  99-  (1)  17  -21  2022/01
  • 直接経口抗凝固薬内服患者の出血イベント後の再出血について
    柳澤 大輔; 山本 貴嗣; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  47-  72  -72  2022/01
  • 病院治療食のプリン体量および食事性酸負荷の算出と尿pHとの関連性
    高柳 ふくえ; 福内 友子; 山岡 法子; 金子 希代子; 内野 卓也; 野村 高広; 塚本 和久; 宇野 希世子; 本木 菜津美; 内田 加奈江; 朝倉 比都美  日本痛風・尿酸核酸学会総会プログラム・抄録集  55回-  105  -105  2022/01
  • COVID-19重症肺炎治療中にCandida albicans膿胸を併発した1例
    中山 津; 山本 藍; 若林 義賢; 石垣 しのぶ; 張 京浩; 北沢 貴利; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  674回-  43  -43  2021/12
  • 柴山 瑠里子; 関口 徹; 佐山 遥平; 岡本 かおり; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  97-  (4)  765  -765  2021/12
  • 潰瘍性大腸炎に対するメサラジン徐放剤投与で無顆粒球症を起こした1例
    梶田 航平; 磯野 朱里; 浅岡 良成; 小田島 慎也; 相磯 光彦; 山本 貴嗣; 田中 篤; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  673回-  34  -34  2021/11
  • メタボリックシンドロームにおける脂質代謝研究の最前線 マイナーアポ蛋白制御によるHDLの多面的効果の医療応用を目指して
    蔵野 信; 塚本 和久; 矢冨 裕  日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  94回-  [2S01a  -01]  2021/11
  • 神保 彰寛; 神保 佳穂; 柴山 瑠里子; 関口 徹; 伴光 帆奈美; 鈴木 崇史; 西村 有里; 岡本 かおり; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大久保 由美子; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  97-  (2)  543  -543  2021/10
  • 伴光 帆奈美; 中山 津; 柴山 瑠里子; 関口 徹; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 岡本 かおり; 内野 卓也; 若林 義賢; 宇野 健司; 盛田 幸司; 北沢 貴利; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  97-  (2)  552  -552  2021/10
  • 糖尿病患者におけるCOVID19流行がもたらした生活変化による血糖および動脈硬化リスク因子管理への影響
    宇野 健司; 塚本 和久; 中島 利菜; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 金子 徹治; 山陰 一; 浅原 哲子; 柴山 瑠里子; 関口 徹; 内野 卓也; 宇野 希世子; 寺本 民生  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  53回-  214  -214  2021/10
  • 糖尿病患者における中性脂肪値の管理状況 脂質治療薬内服有無による検討も含めて
    佐山 遥平; 内野 卓也; 鈴木 崇史; 中島 利菜; 石渡 千聖; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 岡本 かおり; 江戸 直樹; 宇野 希世子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 渡辺 毅; 塚本 和久; 特定健康診断による個別のリスク評価に基づく慢性腎臓病(CKD)の包括的な医療システムの設計のための運営委員会  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  53回-  246  -246  2021/10
  • 大腿四頭筋生検で診断に至ったANCA関連血管炎の1例
    宮島 貴博; 中島 塁; 冨塚 崇史; 大久保 麻衣; 浅子 来美; 菊地 弘敏; 望月 眞; 斉藤 光次; 河野 肇; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  671回-  44  -44  2021/09
  • 繰り返す左内腸骨動脈瘤の破裂・増大により腎後性腎不全を併発し血液透析導入となった症例
    村田 博; 山崎 修; 浅川 信一郎; 奈倉 倫人; 広浜 大五郎; 新井 繁幸; 田村 好古; 藤垣 嘉秀; 柴田 茂; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  670回-  35  -35  2021/07
  • 感染流行期において、SGLT2阻害薬が奏効した肥満合併緩徐進行1型糖尿病の1例
    伴光 帆奈美; 宇野 健司; 真弓 大輝; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 中島 利菜; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 神谷 雄二; 塚本 和久  糖尿病  64-  (7)  407  -407  2021/07
  • 著明な筋萎縮を呈したALSに糖尿病を合併した1例
    眞弓 大輝; 内野 卓也; 伴光 帆奈美; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 中島 利菜; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  64-  (7)  431  -431  2021/07
  • ニボルマブ開始後、ACTH単独欠損症に続き劇症1型糖尿病を発症した1例
    鈴木 崇史; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 中島 利菜; 岡本 かおり; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  64-  (7)  434  -434  2021/07
  • SLEへのプレドニゾロン投与中に発症した亜急性甲状腺炎の1例
    関口 徹; 藤倉 瑠里子; 江戸 直樹; 岡本 かおり; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 河野 肇; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  668回-  42  -42  2021/05
  • COVID-19流行がもたらした生活変化による糖尿病患者への影響実態調査
    塚本 和久; 宇野 健司; 中島 利菜; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 原 眞純; 井上 大輔; 金子 徹治; 宇野 希世子; 澤 智博; 山陰 一; 北岡 有喜; 浅原 哲子; 寺本 民生  糖尿病  64-  (Suppl.1)  II  -4  2021/05
  • 2019年糖尿病診療ガイドライン改定前後の糖尿病教育入院中の指示エネルギー量調査
    山下 千春; 堤 遥香; 内田 加奈江; 河口 麻衣子; 齋藤 さな恵; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 朝倉 比都美; 塚本 和久  糖尿病  64-  (Suppl.1)  III  -2  2021/05
  • 鈴木 崇史; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 中島 利菜; 岡本 かおり; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  97-  (1)  302  -302  2021/04
  • 石渡 千聖; 盛田 幸司; 鈴木 崇史; 中島 利菜; 佐山 遥平; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 藤倉 瑠里子; 関口 徹; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 内野 卓也; 江戸 直樹; 宇野 健司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  97-  (1)  257  -257  2021/04
  • 浅原 哲子; 宇野 希世子; 金子 徹治; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 山陰 一; 北岡 有喜; 澤 智博; 塚本 和久; 寺本 民生  日本内分泌学会雑誌  97-  (1)  248  -248  2021/04
  • 肝臓のオートファジー・リソソーム経路由来の臓器間栄養代謝制御機構の解明
    宇野 健司; 塚本 和久; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 佐山 遥平; 鈴木 崇史  大和証券ヘルス財団研究業績集  (44)  58  -61  2021/03
  • 【健康診断と予防医学】予防医学をめぐる最新の話題 発展する脂質異常症治療 現状と課題
    塚本 和久  Medical Practice  38-  (2)  219  -225  2021/02
  • 山下千春; 堤遥香; 内田加奈江; 河口麻衣子; 齋藤さな恵; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 朝倉比都美; 塚本和久  糖尿病(Web)  64-  (Suppl)  2021
  • 塚本和久; 宇野健司; 中島利菜; 盛田幸司; 石川敏夫; 原眞純; 井上大輔; 金子徹治; 宇野希世子; 宇野希世子; 澤智博; 山陰一; 北岡有喜; 浅原哲子; 浅原哲子; 寺本民生  糖尿病(Web)  64-  (Suppl)  2021
  • 鈴木崇史; 伴光帆奈美; 眞弓大輝; 石渡千聖; 佐山遥平; 中島利菜; 岡本かおり; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病(Web)  64-  (7)  2021
  • 伴光帆奈美; 宇野健司; 真弓大輝; 石渡千聖; 佐山遙平; 鈴木崇史; 中島利菜; 盛田幸司; 石川敏夫; 神谷雄二; 塚本和久  糖尿病(Web)  64-  (7)  2021
  • 眞弓大輝; 内野卓也; 伴光帆奈美; 石渡千聖; 佐山遥平; 鈴木崇史; 中島利菜; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病(Web)  64-  (7)  2021
  • 竹本稔; 塚本和久; 森聖二郎; 窪田吉孝; 中神啓徳; 茂木精一郎; 葛谷雅文; 谷口晃; 谷口俊文; 横手幸太郎  日本老年医学会雑誌  58-  (Suppl.)  59  -59  2021/05
  • Hamman症候群を合併した糖尿病性ケトアシドーシスの高齢患者症例から考える
    中島 利菜; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 岡本 かおり; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  板橋区医師会医学会誌  24-  200  -200  2021/01
  • 大畑 千暁; 内野 卓也; 伴光 帆奈美; 眞弓 大輝; 中島 利菜; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 岡本 かおり; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石田 毅; 笹島 ゆう子; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  96-  (3)  679  -679  2021/01
  • 搬送時COVID-19が疑われ、入院後の検査からニューモシスチス肺炎と診断された1例
    山本 藍; 中山 津; 豊田 光; 阿部 浩一郎; 若林 義賢; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  665回-  56  -56  2020/12
  • 大腸内視鏡検査から播種性非定型抗酸菌症と診断し治療を行った後天性免疫不全症候群患者の1例
    芳賀 幸; 青柳 仁; 笹島 ゆう子; 中山 津; 丸山 喬平; 若林 義賢; 北沢 貴利; 山本 貴嗣; 田中 篤; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  664回-  38  -38  2020/11
  • 【抗糖尿病薬が有する多面的作用とそのメカニズム】抗糖尿病薬の脂質異常症に対する多面的作用とそのメカニズム
    宇野 健司; 塚本 和久  糖尿病・内分泌代謝科  51-  (5)  335  -339  2020/11
  • 江戸 直樹; 木村 美智子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  96-  (2)  516  -516  2020/10
  • 鈴木 崇史; 江戸 直樹; 佐山 遥平; 中島 利菜; 石渡 千聖; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  96-  (2)  541  -541  2020/10
  • 宮田 敏弥; 内野 卓也; 眞弓 大輝; 伴光 帆奈美; 中島 利菜; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 石渡 千聖; 岡本 かおり; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  96-  (2)  567  -567  2020/10
  • 関節リウマチに合併する多彩な肺炎像と鑑別を要したCOVID-19の1例
    神保 彰寛; 冨塚 崇史; 浅子 来美; 菊地 弘敏; 若林 義賢; 北沢 貴利; 杉本 直也; 長瀬 洋之; 塚本 和久; 河野 肇  日本内科学会関東地方会  662回-  36  -36  2020/09
  • 石渡 千聖; 江戸 直樹; 盛田 幸司; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 中島 利菜; 平田 帆奈美; 眞弓 大輝; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  96-  (1)  251  -251  2020/08
  • 乳酸アシドーシスを発症し、正常血糖糖尿病ケトアシドーシス(eDKA)併発も疑われた1例
    石渡 千聖; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 岡本 かおり; 宇野 健司; 盛田 幸司; 玉井 大地; 三宅 康史; 坂本 哲也; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  63-  (8)  551  -551  2020/08
  • 劇症1型糖尿病感受性HLAを有し、ニボルマブによる自己免疫性1型糖尿病を発症した1例
    佐山 遥平; 中島 利菜; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 岡本 かおり; 宇野 健司; 盛田 幸司; 金子 智之; 中川 徹; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  63-  (8)  572  -572  2020/08
  • 当院における2型糖尿病配合薬の使用成績 その効果と意義に関する検討
    中島 利菜; 盛田 幸司; 石渡 千聖; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 岡村 英利奈; 松田 麻耶; 清水 奈都; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 村上 舞子; 西村 有里; 藤巻 祐子; 岡本 かおり; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  63-  (Suppl.1)  S  -307  2020/08
  • グルコースモニタシステム3機種の比較検討
    木村 美智子; 渡邊 久美子; 大澤 健; 小松 和典; 宇野 健司; 古川 泰司; 塚本 和久  糖尿病  63-  (Suppl.1)  S  -344  2020/08
  • リゾホスファチジルイノシトールは、催炎症リゾリン脂質メディエータである
    蔵野 信; 塚本 和久; 矢冨 裕  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  52回-  204  -204  2020/07
  • 糖尿病患者における脂質異常症治療薬内服による脂質管理状況および投薬に寄与する因子の検討
    坂本 美貴; 江戸 直樹; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 渡辺 毅; 大橋 靖雄; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  52回-  218  -218  2020/07
  • 代謝関連疾患における血清ApoD値のバイオマーカーとしての意義の検討
    鈴木 崇史; 江戸 直樹; 佐山 遥平; 中島 利菜; 石渡 千聖; 岡本 かおり; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 長谷川 浩司; 国見 基瑩; 蔵野 信; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  52回-  255  -255  2020/07
  • 甲状腺クリーゼに伴う重症冠攣縮から急性心筋梗塞に至った1例
    荒井 茉奈穂; 高村 慎太郎; 伊藤 真輝; 内野 卓也; 山本 裕貞; 渡邊 雄介; 紺野 久美子; 横山 直之; 塚本 和久; 上妻 謙  日本内科学会関東地方会  657回-  64  -64  2020/02
  • 甲状腺濾胞細胞由来TSHR発現エクソソームの証明と、抗TSHR抗体によるcAMP産生への競合作用について
    江戸 直樹; 川上 恭司郎; 藤田 泰典; 盛田 幸司; 宇野 健司; 塚本 和久; 小野瀬 裕之; 伊藤 雅史; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (4)  1331  -1331  2020/02
  • パゾパニブ投与後に発症した破壊性甲状腺炎の1例
    中島 利菜; 宇野 健司; 盛田 幸司; 佐山 遥平; 鈴木 崇史; 石渡 千聖; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 岡本 かおり; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 高橋 さゆり; 中川 徹; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (4)  1353  -1353  2020/02
  • パシレオチド導入前後の血糖推移をFGMで観察したクッシング病2症例
    坂本 美貴; 佐山 遥平; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 大山 健一; 松野 彰; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (4)  1451  -1451  2020/02
  • 副腎クリーゼ発症前に診断・治療に至り得た、免疫チェックポイント阻害薬関連ACTH単独欠損症の4例
    江戸 直樹; 盛田 幸司; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (4)  1452  -1452  2020/02
  • Roche Elecsys ACTHにおけるHAMA偽高値例の検体解析
    盛田 幸司; 木村 美智子; 大川 雄太; 沖 隆; 江戸 直樹; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (4)  1461  -1461  2020/02
  • 嚢胞変性を伴い、術前ソマトスタチンアナログ投与を行ったGH産生下垂体腺腫症例の病理像
    盛田 幸司; 江戸 直樹; 大健 一; 宇野 健司; 眞弓 大輝; 石渡 千聖; 鈴木 崇史; 佐山 遥平; 中島 利菜; 坂本 美貴; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 井野元 智恵; 近藤 福雄; 寺本 明; 長村 義之; 松野 彰; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (4)  1707  -1707  2020/02
  • 抗ARS抗体と抗U1-RNP抗体の重複陽性を呈した皮膚筋炎/SLEのoverlap症候群の1例
    上松 藍; 尾川 裕美; 渡辺 愛友; 江川 昌太; 深谷 早希; 林 耕太郎; 田中 隆光; 石川 武子; 鎌田 昌洋; 大西 誉光; 多田 弥生; 清水 友貴; 河越 美佳; 板宮 孝紘; 浅子 来美; 菊地 弘敏; 河野 肇; 塚本 和久; 大島 康利; 斎藤 光次  日本皮膚科学会雑誌  130-  (2)  247  -247  2020/02
  • 石渡千聖; 内野卓也; 男澤悠貴; 岡本かおり; 宇野健司; 盛田幸司; 玉井大地; 三宅康史; 坂本哲也; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病(Web)  63-  (8)  2020
  • 佐山遥平; 中島利菜; 男澤悠貴; 内野卓也; 岡本かおり; 宇野健司; 盛田幸司; 金子智之; 中川徹; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病(Web)  63-  (8)  2020
  • 眞弓 大輝; 宇野 健司; 坂本 美貴; 石渡 千聖; 鈴木 崇史; 佐山 遥平; 中島 利菜; 江戸 直樹; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 盛田 幸司; 大山 健一; 松野 彰; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (3)  967  -967  2020/01
  • 服部 沙耶; 眞弓 大輝; 近藤 あむろ; 鈴木 崇史; 岡本 かおり; 内野 卓也; 佐山 遥平; 中島 利菜; 石渡 千聖; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (3)  970  -970  2020/01
  • 蔵野信; 塚本和久; 矢冨裕  脂質生化学研究  62-  198  -199  2020
  • 山本貴嗣; 中村直裕; 阿部浩一郎; 小田島慎也; 塚本和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  46-  67  -67  2020
  • パネルディスカッション 包括的リスク管理と医療連携 脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート2019年版について
    塚本 和久  総合健診  47-  (1)  160  -160  2020/01
  • 劇症1型糖尿病感受性HLAを有し、ニボルマブによる自己免疫性1型糖尿病を発症した一例
    佐山遥平; 中島利菜; 男澤悠貴; 内野卓也; 岡本かおり; 宇野健司; 盛田幸司; 金子智之; 中川徹; 石川敏夫; 塚本和久  第57回日本糖尿病学会関東甲信越地方会プログラム・抄録集  97  2020/01
  • 乳酸アシドーシスを発症し、正常血糖糖尿病ケトアシドーシス(eDKA)併発も疑われた一例
    石渡千聖; 内野卓也; 男澤悠貴; 岡本かおり; 宇野健司; 盛田幸司; 玉井大地; 三宅康史; 坂本哲也; 石川敏夫; 塚本和久  第57回日本糖尿病学会関東甲信越地方会プログラム・抄録集  74  2020/01
  • 鈴木崇史; 江戸直樹; 佐山遥平; 中島利菜; 石渡千聖; 岡本かおり; 内野卓也; 男澤悠貴; 宇野健司; 盛田幸司; 長谷川浩司; 国見基瑩; 蔵野信; 石川敏夫; 塚本和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  46-  65  -65  2020
  • 痛風関節炎の診断にDual Energy CTが有用であった3例の検討
    久保 善嗣; 山崎 修; 北川 幸子; 安川 穂; 菊山 崇浩; 奈倉 倫人; 田村 好古; 藤垣 嘉秀; 柴田 茂; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  656回-  41  -41  2019/12
  • 腎盂腎炎が原因と考えられたOligella urethralis菌血症の1例
    伴光 幸大; 若林 義賢; 中島 利菜; 佐山 遥平; 男澤 悠貴; 竹澤 智湖; 吉野 友祐; 松永 直久; 北沢 貴利; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  656回-  57  -57  2019/12
  • 成人Still病に対し血漿交換療法が奏功した2症例の考察
    山崎 修; 浅子 来美; 板宮 孝紘; 浅川 信一郎; 山中 仁樹; 北川 幸子; 落合 文佳; 伴光 幸大; 菊地 弘敏; 河野 肇; 塚本 和久; 藤垣 嘉秀; 柴田 茂  日本リウマチ学会関東支部学術集会プログラム・抄録集  30回-  60  -60  2019/12
  • 腹部症状のみで来院し呼吸器症状を伴わなかった陳旧性肺結核再燃および腸結核の1例
    本田 卓; 三浦 亮; 杉本 直也; 山口 正雄; 山本 貴嗣; 田中 篤; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  655回-  37  -37  2019/11
  • 【脂質異常症治療の最新動向-スタチンを軸とした展開】スタチン治療のエビデンス
    磯尾 直之; 塚本 和久  カレントテラピー  37-  (10)  943  -947  2019/10
  • 【動脈硬化診療のすべて】(IV章)動脈硬化と心血管疾患の予防 薬物療法 スタチン 薬効
    磯尾 直之; 塚本 和久  日本医師会雑誌  148-  (特別2)  S222  -S225  2019/10
  • 椋棒悦子; 小田嶋宏平; 坂本美貴; 内野卓也; 男澤悠貴; 江戸直樹; 萩原奏; 高橋さゆり; 宇野健司; 盛田幸司; 大山健一; 中川徹; 松野彰; 石川敏夫; 塚本和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (2)  713  -713  2019/10
  • 平田帆奈美; 村川允崇; 杉原優花; 小田嶋宏平; 佐山遥平; 中島利菜; 男澤悠貴; 岡本かおり; 内野卓也; 宇野健司; 盛田幸司; 大山健一; 松野彰; 石川敏夫; 塚本和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (2)  712  -712  2019/10
  • 甲状腺濾胞細胞由来TSHR発現エクソソームの証明と、抗TSHR抗体によるcAMP産生への競合作用について
    江戸直樹; 川上恭司郎; 藤田泰典; 盛田幸司; 宇野健司; 塚本和久; 小野瀬裕之; 伊藤雅史; 石川敏夫  日本甲状腺学会学術集会プログラム・抄録集  62nd-  67  2019/10
  • パゾパニブ投与後に発症した破壊性甲状腺炎の1例
    中島利菜; 宇野健司; 盛田幸司; 佐山遥平; 鈴木崇史; 石渡千聖; 岡村英利奈; 坂本美貴; 江戸直樹; 岡本かおり; 男澤悠貴; 内野卓也; 高橋さゆり; 中川徹; 塚本和久; 石川敏夫  日本甲状腺学会学術集会プログラム・抄録集  62nd-  89  2019/10
  • Roche Elecsys ACTHにおけるHAMA偽高値例の検体解析
    盛田幸司; 木村美智子; 大川雄太; 沖隆; 江戸直樹; 内野卓也; 男澤悠貴; 宇野健司; 塚本和久; 石川敏夫  日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  46th-  52  2019/10
  • 副腎クリーゼ発症前に診断・治療に至り得た、免疫チェックポイント阻害薬関連ACTH単独欠損症4例
    江戸直樹; 盛田幸司; 岡村英利奈; 坂本美貴; 岡本かおり; 内野卓也; 男澤悠貴; 宇野健司; 塚本和久; 石川敏夫  日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  46th-  43  2019/10
  • パシレオチド導入前後の血糖推移をFGMで観察したクッシング病2症例
    坂本美貴; 佐山遥平; 内野卓也; 男澤悠貴; 宇野健司; 盛田幸司; 大山健一; 松野彰; 塚本和久; 石川敏夫  日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  46th-  42  2019/10
  • 嚢胞変性を伴い、術前ソマトスタチンアナログ投与を行ったGH産生下垂体腺腫症例の病理像
    盛田幸司; 江戸直樹; 大山健一; 宇野健司; 眞弓大輝; 石渡千聖; 鈴木崇史; 佐山遥平; 中島利菜; 坂本美貴; 男澤悠貴; 内野卓也; 井野元智恵; 近藤福雄; 寺本明; 長村義之; 松野彰; 塚本和久; 石川敏夫  日本臨床内分泌病理学会学術総会プログラム・抄録集  23rd-  79  2019/10
  • 脂質・リポタンパク代謝とその異常
    塚本 和久  学会誌JSPEN  1-  (Suppl.)  63  -63  2019/09
  • 初発時に発見できず再燃時に胃癌が同定された抗TIF1γ抗体陽性皮膚筋炎の1例
    中島 塁; 浅子 来美; 冨塚 崇史; 菊地 弘敏; 本田 善一郎; 竹内 明輝; 河野 肇; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  653回-  36  -36  2019/09
  • 脂質異常症に対する治療介入の原点と未来を考える Beyond LDL-C, Beyond Statin PPARα修飾薬およびエゼチミブを中心に
    塚本 和久  日本心臓病学会学術集会抄録  67回-  SS  -4  2019/09
  • 石渡千聖; 宇野健司; 小田嶋宏平; 杉原優花; 清水友貴; 中島利菜; 鈴木崇史; 佐山遥平; 岡村英利奈; 坂本美貴; 江戸直樹; 岡本かおり; 内野卓也; 男澤悠貴; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病合併症  33-  (Suppl.1)  235  -235  2019/09
  • 若年での骨粗鬆症により脆弱性骨折に至って診断されたクッシング症候群の1例
    服部沙耶; 眞弓大輝; 近藤あむろ; 鈴木崇史; 岡本かおり; 内野卓也; 佐山遥平; 中島利菜; 石渡千聖; 男澤悠貴; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  第20回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会プログラム・抄録集  85  2019/09
  • 高血糖・ケトーシスを契機に診断、 下垂体腺腫術後に耐糖能異常にまで改善した先端巨大症・2次性糖尿病の1例
    眞弓大輝; 宇野健司; 坂本美貴; 石渡千聖; 鈴木崇史; 佐山遥平; 中島利菜; 江戸直樹; 男澤悠貴; 内野卓也; 盛田幸司; 大山健一; 松野彰; 石川敏夫; 塚本和久  第20回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会プログラム・抄録集  82  2019/09
  • 縦隔気腫・肺血栓塞栓症を合併した糖尿病性ケトアシドーシスの1例
    大野 利菜; 宇野 健司; 田代 千聖; 鈴木 崇史; 佐山 遥平; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  62-  (7)  427  -427  2019/07
  • SAPHO症候群に合併したIgA血管炎に対し扁桃摘出を検討した1例
    中山 津; 根本 佳和; 富樫 良; 山中 仁樹; 浅川 信一郎; 田村 好古; 藤垣 嘉秀; 柴田 茂; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  652回-  38  -38  2019/07
  • リポ蛋白代謝による血漿グリセロリゾリン脂質代謝の制御
    蔵野 信; 塚本 和久; 原 眞純; 矢冨 裕  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  51回-  1  -2  2019/07
  • スチューデントドクターのプロフェッショナリズム評価の現状と課題
    高田 真二; 金子 一郎; 笹森 幸文; 秋山 暢; 塚本 和久; 田中 篤  医学教育  50-  (Suppl.)  162  -162  2019/07
  • 【指定難病ペディア 2019】個別の指定難病 代謝・内分泌系 シトステロール血症[指定難病260]
    塚本 和久  日本医師会雑誌  148-  (特別1)  S280  -S280  2019/06
  • 岡村 英利奈; 内野 卓也; 小川 真澄; 高橋 諭; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 男澤 悠貴; 江戸 直樹; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (Suppl.Update)  24  -28  2019/06
  • 臍帯血移植後に1型糖尿病を発症した急性骨髄性白血病の1例
    松山 太祐; 齋藤 寿実子; 住吉 立; 松尾 琢二; 山本 義; 田代 晴子; 松本 謙介; 大井 淳; 白藤 尚毅; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  651回-  28  -28  2019/06
  • 【指定難病ペディア 2019】個別の指定難病 代謝・内分泌系 シトステロール血症[指定難病260]
    塚本 和久  日本医師会雑誌  148-  (特別1)  S280  -S280  2019/06
  • リンパ球性汎下垂体炎、原発性胆汁性胆管炎、橋本病の合併例
    岡村 英利奈; 内野 卓也; 小川 真澄; 高橋 諭; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 男澤 悠貴; 江戸 直樹; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (Suppl.Update)  24  -28  2019/06
  • 先端巨大症に右副腎性クッシング症候群、巨大膵嚢胞を合併した1例
    椋棒 悦子; 小田嶋 宏平; 玉井 大地; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  650回-  37  -37  2019/05
  • 江戸 直樹; 深澤 陽子; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 本田 健; 盛田 幸司; 宇野 健司; 福島 亮治; 関 順彦; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (1)  447  -447  2019/04
  • 盛田 幸司; 坂本 美貴; 小川 真澄; 江戸 直樹; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (1)  455  -455  2019/04
  • パシレオチド導入前後の血糖推移をFGMで観察したクッシング病の1例
    佐山 遥平; 宇野 健司; 内野 卓也; 木村 美智子; 松田 麻耶; 清水 奈都; 鈴木 崇史; 田代 千聖; 大野 利菜; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 男澤 悠貴; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  62-  (Suppl.1)  S  -175  2019/04
  • スフィンゴシン1-リン酸/アポ蛋白Mによる抗インスリン抵抗性作用の解明
    蔵野 信; 塚本 和久; 原 眞純; 矢冨 裕  糖尿病  62-  (Suppl.1)  S  -196  2019/04
  • 総エネルギー摂取量の簡便な算出方法についての検討
    田巻 ともみ; 内田 加奈江; 早崎 麻衣子; 江戸 直樹; 宇野 健司; 盛田 幸司; 朝倉 比都美; 塚本 和久  糖尿病  62-  (Suppl.1)  S  -337  2019/04
  • 免疫チェックポイント阻害薬開始後のACTH単独欠損症3例の発症経過の検討
    江戸 直樹; 深澤 陽子; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 本田 健; 盛田 幸司; 宇野 健司; 福島 亮治; 関 順彦; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  95-  (1)  447  -447  2019/04
  • 内分泌疾患による脆弱性骨折を基盤に多発膿瘍を来たした2症例
    盛田 幸司; 坂本 美貴; 小川 真澄; 江戸 直樹; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 宇野 健司; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  95-  (1)  455  -455  2019/04
  • パシレオチド導入前後の血糖推移をFGMで観察したクッシング病の1例
    佐山 遥平; 宇野 健司; 内野 卓也; 木村 美智子; 松田 麻耶; 清水 奈都; 鈴木 崇史; 田代 千聖; 大野 利菜; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 男澤 悠貴; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  62-  (Suppl.1)  S  -175  2019/04
  • スフィンゴシン1-リン酸/アポ蛋白Mによる抗インスリン抵抗性作用の解明
    蔵野 信; 塚本 和久; 原 眞純; 矢冨 裕  糖尿病  62-  (Suppl.1)  S  -196  2019/04
  • 総エネルギー摂取量の簡便な算出方法についての検討
    田巻 ともみ; 内田 加奈江; 早崎 麻衣子; 江戸 直樹; 宇野 健司; 盛田 幸司; 朝倉 比都美; 塚本 和久  糖尿病  62-  (Suppl.1)  S  -337  2019/04
  • 【推移をみればケアがわかる!活用法を学んでケアが変わる!糖尿病の検査値 読み解きレッスン】グリコアルブミン(GA)、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)
    坂本 美貴; 塚本 和久  糖尿病ケア  16-  (3)  202  -205  2019/03
  • Pembrolizumabによる難治性肝障害を来した症例
    田村 大和; 東名 史憲; 小林 このみ; 豊田 光; 斉藤 光次; 新井 秀宜; 長瀬 洋之; 山口 正雄; 田中 篤; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  649回-  36  -36  2019/03
  • 田巻ともみ; 内田加奈江; 早崎麻衣子; 江戸直樹; 宇野健司; 盛田幸司; 朝倉比都美; 塚本和久  糖尿病(Web)  62-  (Suppl)  2019
  • 縦隔気腫・肺血栓塞栓症を合併した糖尿病性ケトアシドーシスの1例
    大野利菜; 宇野健司; 田代千聖; 鈴木崇史; 佐山遥平; 坂本美貴; 内野卓也; 男澤悠貴; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  第56回日本糖尿病学会関東甲信越地方会プログラム・抄録集  85  2019/01
  • 【脂質異常症 新たな時代に入った脂質異常症治療をふまえて】新たな展開をみせる脂質異常症治療・治療薬
    小池 和彦; 塚本 和久; 細合 浩司; 石垣 泰  Medical Practice  36-  (1)  6  -24  2019/01
  • 経口摂取が障害される併存疾患で高血糖高浸透圧症候群(HHS)を呈した2型糖尿病2症例
    坂本 美貴; 田代 千聖; 大野 利菜; 眞弓 大輝; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 江戸 直樹; 高橋 諭; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  45-  68  -68  2019/01
  • 【新しい時代をむかえた脂質異常症の診療】各脂質異常症の病態と治療 低HDLコレステロール血症
    男澤 悠貴; 塚本 和久  臨牀と研究  96-  (1)  33  -37  2019/01
  • 【薬の効果・副作用と検査値】脂質異常改善薬
    岡村 英利奈; 塚本 和久  臨床検査  63-  (1)  44  -51  2019/01
  • 【新薬展望2019】(第III部)治療における最近の新薬の位置付け<薬効別> 新薬の広場 脂質異常症治療薬
    蔵野 信; 塚本 和久  医薬ジャーナル  55-  (増刊)  397  -402  2019/01
  • Cr8.44mg/dLまで腎機能が悪化したにも関わらず基準域まで改善したMPO-ANCA陽性急速進行性糸球体腎炎例
    河越 美佳; 山崎 修; 大溝 啓揮; 根本 佳和; 本間 文佳; 奈倉 倫人; 田村 好古; 柴田 茂; 藤垣 嘉秀; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  647回-  42  -42  2018/12
  • 低カリウム血症と多発骨折・多発筋膿瘍・蜂窩織炎を呈しACTH依存性クッシング症候群と診断した症例
    上野 雅樹; 山崎 修; 盛田 幸司; 酒井 一広; 北川 幸子; 新井 繁幸; 田村 好古; 藤垣 嘉秀; 柴田 茂; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  647回-  44  -44  2018/12
  • 早期の治療介入により良好な転機をたどったLemierre症候群の1例
    小野 沙也佳; 大溝 啓揮; 浅川 信一郎; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 山本 貴嗣; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  647回-  56  -56  2018/12
  • 【脂質異常症の最前線】MTPの生理的役割と脂質異常症
    塚本 和久  Medical Science Digest  44-  (14)  780  -783  2018/12
  • 1型糖尿病治療中の脆弱性骨折からバセドウ病合併が判明、中枢性副腎不全の併発も疑われた1例
    鈴木 崇史; 早間 悠人; 石渡 大貴; 江戸 直樹; 小川 真澄; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 高橋 諭; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (3)  882  -882  2018/12
  • 高回転型骨粗鬆症を契機に、バセドウ病と原発性副甲状腺機能亢進症の併発が判明した70歳女性例
    佐山 遥平; 小田 実; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 岡村 英利奈; 岡本 かおり; 高橋 諭; 江戸 直樹; 村上 舞子; 藤巻 祐子; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (3)  883  -883  2018/12
  • 抗TNF-α阻害薬非使用下においてギラン・バレー症候群を発症した関節リウマチの1例
    板宮 孝紘; 冨塚 崇史; 田中 園子; 浅子 来美; 菊地 弘敏; 本田 善一郎; 竹内 明輝; 神谷 久雄; 塚本 和久; 河野 肇  日本リウマチ学会関東支部学術集会プログラム・抄録集  29回-  50  -50  2018/12
  • 岡村 英利奈; 江戸 直樹; 木村 美智子; 坂本 美貴; 小川 真澄; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 高橋 諭; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (4)  1234  -1234  2018/12
  • 小川 真澄; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 高橋 諭; 江戸 直樹; 真下 大和; 松尾 啄二; 山本 義; 菊池 昂太; 北國 圭一; 宇野 健司; 盛田 幸司; 園生 雅弘; 川杉 和夫; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (4)  1251  -1251  2018/12
  • 田代 千聖; 眞弓 大輝; 大野 利菜; 原田 文人; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 高橋 諭; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (4)  1344  -1344  2018/12
  • アルカリによる胃狭窄に対し内視鏡的拡張を施行した1例
    丸山 喬平; 阿部 浩一郎; 天野 博仁; 小松田 章悟; 本田 卓; 間邊 大輔; 小田島 慎也; 山本 貴嗣; 田中 篤; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  646回-  38  -38  2018/11
  • 【動脈硬化の早期診断法と予防対策-健康寿命延伸をめざして】包括的薬物療法の意義と実際
    宇野 健司; 塚本 和久  カレントテラピー  36-  (11)  1111  -1115  2018/11
  • 田代千聖; 眞弓大輝; 大野利菜; 原田文人; 坂本美貴; 江戸直樹; 男澤悠貴; 内野卓也; 高橋諭; 宇野健司; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  45th-  53  2018/10
  • 腎臓病 アポ蛋白M/スフィンゴシン1-リン酸軸の糖尿病性腎症における役割
    蔵野 信; 塚本 和久; 原 眞純; 矢冨 裕  糖尿病合併症  32-  (Suppl.1)  200  -200  2018/10
  • SGLT2 Euglycemic diabetic ketoacidosis(EDKA)を来たし、カナグロフロジンの血中濃度遷延が疑われた1例
    男澤 悠貴; 江戸 直樹; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 小川 真澄; 内野 卓也; 岡本 かおり; 高橋 諭; 真下 大和; 宇野 健司; 盛田 幸司; 福内 友子; 金子 希代子; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病合併症  32-  (Suppl.1)  246  -246  2018/10
  • パシレオチドを導入した先端巨大症患者2例の持続血糖測定検討
    小川 真澄; 石井 雄道; 松田 麻耶; 木村 美智子; 江戸 直樹; 高橋 諭; 真下 大和; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病  61-  (10)  701  -701  2018/10
  • 抗ARS抗体と抗U1-RNP抗体の重複陽性を呈した皮膚筋炎/SLEのoverlap症候群の1例
    清水 友貴; 河越 美佳; 尾川 裕美; 板宮 孝紘; 上松 藍; 浅子 来美; 菊地 弘敏; 多田 弥生; 河野 肇; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  644回-  47  -47  2018/09
  • 【診断と治療のABC[138]高TG血症】(第2章)病因・病態生理 食後レムナントリポタンパクと高TG血症
    磯尾 直之; 塚本 和久  最新医学  別冊-  (高TG血症)  37  -43  2018/09
  • リンパ球性汎下垂体炎、原発性胆汁性胆管炎、橋本病の合併例
    岡村 英利奈; 小川 真澄; 高橋 諭; 坂本 美貴; 岡本 かおり; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 江戸 直樹; 宇野 健司; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (2)  679  -679  2018/09
  • 骨折部位を含め、多発膿瘍を来したACTH依存性クッシング症候群
    鈴木 崇史; 原田 文人; 上野 雅樹; 酒井 一広; 坂本 美貴; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 山崎 修; 吉野 友祐; 北沢 貴利; 宇野 健司; 盛田 幸司; 柴田 茂; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  94-  (2)  710  -710  2018/09
  • 健診における包括的リスク管理チャートの導入 健診施設における再検・精検率の均一化を目指しての試み
    塚本 和久  総合健診  45-  (5)  660  -667  2018/09
  • 【内分泌・糖尿病・代謝疾患でよく見られる皮膚病変】脂質異常症で見られる皮膚病変
    内野 卓也; 塚本 和久  内分泌・糖尿病・代謝内科  47-  (3)  198  -203  2018/09
  • 【動脈硬化予防のための脂質異常症治療最前線】動脈硬化危険因子の評価
    塚本 和久  日本医師会雑誌  147-  (5)  965  -969  2018/08
  • 転倒後に圧挫症候群による急性腎不全を来し血液透析を要した病的肥満者の1例
    安川 穂; 富樫 良; 大溝 啓揮; 森本 幾之; 浅川 信一郎; 田村 好古; 柴田 茂; 藤垣 嘉秀; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  643回-  37  -37  2018/07
  • PET-CTを用いて嚢胞肝感染巣を同定した常染色体優性多発性嚢胞腎の血液透析例
    本間 文佳; 山崎 修; 富樫 良; 根本 佳和; 奈倉 倫人; 新井 繁幸; 田村 好古; 藤垣 嘉秀; 柴田 茂; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  643回-  37  -37  2018/07
  • 点鼻ステロイドの過剰使用とクラリスロマイシンの併用により発症した医原性クッシング症候群の1例
    坂本 美貴; 盛田 幸司; 岡村 英利奈; 内野 卓也; 岡本 かおり; 男澤 悠貴; 高橋 諭; 石川 敏夫; 塚本 和久  帝京医学雑誌  41-  (4)  161  -168  2018/07
  • 著明高TG血症の原因遺伝子 APOC2構造変異の探索
    高瀬 暁; 石浦 浩之; 田中 督記; 高梨 幹生; 蔵野 信; 岡崎 佐智子; 木村 武史; 飯塚 陽子; 岡島 史宜; 吉田 博; 原 眞純; 塚本 和久; 辻 省次; 門脇 孝; 岡崎 啓明  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  50回-  331  -331  2018/06
  • メソトレキセート休薬で改善を認めたメソトレキセート関連リンパ増殖性疾患の1例
    齋藤 寿実子; 松尾 琢二; 山本 義; 田代 晴子; 松本 謙介; 大井 淳; 河野 肇; 菊池 良直; 白藤 尚毅; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  642回-  33  -33  2018/06
  • 肝臓NPC1L1は血漿スフィンゴシン1-リン酸を増加させる
    蔵野 信; 塚本 和久; 原 眞純; 矢冨 裕  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  50回-  277  -277  2018/06
  • 著明な低HDLコレステロール血症の原因疾患に関する研究 遺伝子的解析を含めて
    男澤 悠貴; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 内野 卓也; 岡本 かおり; 小川 真澄; 江戸 直樹; 高橋 諭; 真下 大和; 藤巻 祐子; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久; 澤 智博; 寺本 民生  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  50回-  283  -283  2018/06
  • 著明高TG血症の原因遺伝子 APOC2構造変異の探索
    高瀬 暁; 石浦 浩之; 田中 督記; 高梨 幹生; 蔵野 信; 岡崎 佐智子; 木村 武史; 飯塚 陽子; 岡島 史宜; 吉田 博; 原 眞純; 塚本 和久; 辻 省次; 門脇 孝; 岡崎 啓明  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  50回-  331  -331  2018/06
  • スタチン中止後に発症した抗3-hydroxy-3-methylglutaryl-coenzyme A reductase(HMGCR)抗体陽性の壊死性筋炎の一例
    高橋 諭; 岡村 英利奈; 坂本 美貴; 真下 大和; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 松倉 清司; 河村 保臣; 畑中 裕己; 鵜沼 敦; 清水 潤; 寺本 民生; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  50回-  335  -335  2018/06
  • SGLT2阻害薬開始後にEuglycemic diabetic ketoacidosis(EDKA)を来した1例
    石渡 大貴; 男澤 悠貴; 江戸 直樹; 真下 大和; 盛田 幸司; 山岡 法子; 金子 希代子; 石川 敏夫; 塚本 和久  日本内科学会関東地方会  641回-  36  -36  2018/05
  • 【糖尿病の脂質異常をどう捉え、治療するか?-新ガイドラインを糖尿病患者に活かす-】動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年版のポイント
    塚本 和久  プラクティス  35-  (3)  250  -256  2018/05
  • 糖代謝異常におけるスフィンゴシン1-リン酸/アポ蛋白M軸の役割
    蔵野 信; 塚本 和久; 清水 知; 矢冨 裕  脂質生化学研究  60-  201  -202  2018/05
  • 盛田幸司; 藤田烈; 坂本美貴; 小川真澄; 江戸直樹; 高橋諭; 真下大和; 石川敏夫; 飯室聡; 寺本民生; 大橋靖雄; 渡辺毅; 塚本和久  糖尿病  61-  (Suppl.1)  S  -271  2018/04
  • 盛田幸司; 藤田烈; 坂本美貴; 小川真澄; 江戸直樹; 高橋諭; 真下大和; 石川敏夫; 飯室聡; 寺本民生; 大橋靖雄; 渡辺毅; 塚本和久  糖尿病(Web)  61-  (Suppl)  S.271(J‐STAGE)  -271  2018/04
  • エクルーシス試薬ACTHで、異好抗体による偽高値を呈した医原性副腎不全症例
    盛田 幸司; 小川 真澄; 木村 美智子; 小山 英利奈; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 藤巻 祐子; 高橋 諭; 真下 大和; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  94-  (1)  341  -341  2018/04
  • 小川 真澄; 松尾 啄二; 菊池 昂太; 小山 英利奈; 高橋 諭; 山本 義; 真下 大和; 北國 圭一; 盛田 幸司; 園生 雅弘; 川杉 和夫; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  94-  (1)  399  -399  2018/04
  • 特定健診データを用いた、メタボリック症候群改善に関わる生活習慣の特徴の解析
    小川 真澄; 盛田 幸司; 藤田 烈; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 高橋 諭; 真下 大和; 石川 敏夫; 飯室 聡; 寺本 民生; 大橋 靖雄; 渡辺 毅; 塚本 和久  糖尿病  61-  (Suppl.1)  S  -243  2018/04
  • GWASより同定された新規炎症関連アポ蛋白 ApoDの機能解析
    蔵野 信; 塚本 和久; 原 眞純; 矢冨 裕; 寺本 民生  糖尿病  61-  (Suppl.1)  S  -263  2018/04
  • 特定健診データを用いた、糖尿病の改善・悪化に関わる食習慣の特徴の解析
    盛田 幸司; 藤田 烈; 坂本 美貴; 小川 真澄; 江戸 直樹; 高橋 諭; 真下 大和; 石川 敏夫; 飯室 聡; 寺本 民生; 大橋 靖雄; 渡辺 毅; 塚本 和久  糖尿病  61-  (Suppl.1)  S  -271  2018/04
  • 久保善嗣; 山崎修; 根本佳和; 本間文佳; 大溝啓揮; 奈倉倫人; 田村好古; 柴田茂; 藤垣嘉秀; 塚本和久  日本内科学会関東支部関東地方会  647th-  42  2018
  • 小川真澄; 石井雄道; 松田麻耶; 木村美智子; 江戸直樹; 高橋諭; 真下大和; 盛田幸司; 石川敏夫; 塚本和久  糖尿病(Web)  61-  (10)  701(J‐STAGE)  2018/01
  • 結腸直腸癌細胞株におけるエピレグリンとアンフィレグリンの発現に及ぼす抗甲状腺薬メチマゾールの代謝産物である3-Methyl-2-Thiohydantoinの効果(Effects of 3-Methyl-2-Thiohydantoin, A Metabolite of the Antithyroid Drug Methimazole, on the Expression of Epiregulin and Amphiregulin in Colorectal Cancer Cell Lines)
    内野 卓也; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 江戸 直樹; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  帝京医学雑誌  41-  (1)  11  -23  2018/01  [Refereed]
  • SGLT2阻害薬内服患者における血糖コントロールと骨格筋量の検討
    服部 綾香; 内田 加奈江; 早崎 麻衣子; 田巻 ともみ; 朝倉 比都美; 江戸 直樹; 盛田 幸司; 塚本 和久  日本病態栄養学会誌  21-  (Supplement)  S-175  -175  2018/01
  • 坂本美貴; 盛田幸司; 藤田烈; 小川真澄; 江戸直樹; 高橋諭; 真下大和; 石川敏夫; 飯室聡; 寺本民生; 大橋靖雄; 渡辺毅; 塚本和久  糖尿病(Web)  61-  (Suppl)  S.243(J‐STAGE)  2018
  • 【動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017】薬物の併用療法・副作用・アドヒアランス
    塚本 和久  The Lipid  29-  (1)  76  -81  2018/01
  • SGLT2阻害薬内服患者における血糖コントロールと骨格筋量の検討
    服部 綾香; 内田 加奈江; 早崎 麻衣子; 田巻 ともみ; 朝倉 比都美; 江戸 直樹; 盛田 幸司; 塚本 和久  日本病態栄養学会誌  21-  (Suppl.)  S  -175  2018/01
  • 著明な低HDLコレステロール血症の原因疾患に関する研究 遺伝子的解析を含めて
    男澤 悠貴; 内野 卓也; 根本 かおり; 石川 敏夫; 塚本 和久; 澤 智博; 寺本 民生  帝京医学雑誌  41-  (1)  1  -10  2018/01
  • 結腸直腸癌細胞株におけるエピレグリンとアンフィレグリンの発現に及ぼす抗甲状腺薬メチマゾールの代謝産物である3-Methyl-2-Thiohydantoinの効果(Effects of 3-Methyl-2-Thiohydantoin, A Metabolite of the Antithyroid Drug Methimazole, on the Expression of Epiregulin and Amphiregulin in Colorectal Cancer Cell Lines)
    内野 卓也; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 江戸 直樹; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  帝京医学雑誌  41-  (1)  11  -23  2018/01
  • 【栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズvol.5 脂質異常症の最新食事療法のなぜに答える 基礎編】脂質異常症とは、どのような病気(病態)ですか?
    小山 英利奈; 塚本 和久  臨床栄養  別冊-  (栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ5)  1  -3  2017/12
  • 【栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズvol.5 脂質異常症の最新食事療法のなぜに答える 基礎編】脂質異常はなぜ起こるのですか?
    内野 卓也; 塚本 和久  臨床栄養  別冊-  (栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ5)  4  -6  2017/12
  • 【栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズvol.5 脂質異常症の最新食事療法のなぜに答える 基礎編】高コレステロール血症のメカニズムはどのようになっていますか?
    坂本 美貴; 塚本 和久  臨床栄養  別冊-  (栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ5)  17  -19  2017/12
  • 【栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズvol.5 脂質異常症の最新食事療法のなぜに答える 基礎編】高TG血症のメカニズムはどのようになっていますか?
    根本 かおり; 塚本 和久  臨床栄養  別冊-  (栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ5)  20  -23  2017/12
  • ACTH単独欠損症発症直後の補充療法中に潰瘍性大腸炎を合併した1例
    根本 かおり; 小山 英利奈; 小川 真澄; 坂本 美貴; 江戸 直樹; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 藤巻 祐子; 高橋 諭; 真下 大和; 盛田 幸司; 東海林 琢男; 山本 貴嗣; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (3)  778  -778  2017/12
  • 亜急性甲状腺炎の発症を契機に、高血糖高浸透圧症候群に至った2型糖尿病の1例
    坂本 美貴; 高橋 諭; 小山 英利奈; 小川 真澄; 根本 かおり; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 江戸 直樹; 藤巻 祐子; 真下 大和; 盛田 幸司; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (4)  1137  -1137  2017/12
  • GH3細胞の成長ホルモン(GH)発現および細胞増殖に対する、芳香族炭化水素受容体(AhR)アゴニストの影響
    盛田 幸司; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 根本 かおり; 江戸 直樹; 高橋 諭; 真下 大和; 塚本 和久; 石川 敏  日本内分泌学会雑誌  93-  (4)  1225  -1225  2017/12
  • 江戸 直樹; 深澤 陽子; 小川 真澄; 高橋 諭; 真下 大和; 本田 健; 盛田 幸司; 関 順彦; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (4)  1229  -1229  2017/12
  • 小川 真澄; 江戸 直樹; 廣畑 倫生; 盛田 幸司; 大山 健一; 石井 雄道; 塚本 和久; 松野 彰; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (4)  1230  -1230  2017/12
  • 小川 真澄; 江戸 直樹; 廣畑 倫生; 井野元 智恵; 盛田 幸司; 大山 健一; 石井 雄道; 塚本 和久; 松野 彰; 長村 義之; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (4)  1445  -1445  2017/12
  • 小川真澄; 江戸直樹; 廣畑倫生; 盛田幸司; 大山健一; 石井雄道; 塚本和久; 松野彰; 石川敏夫  日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  44th-  46  2017/10
  • 小川真澄; 江戸直樹; 廣畑倫生; 井野元智恵; 盛田幸司; 大山健一; 石井雄道; 塚本和久; 松野彰; 長村義之; 石川敏夫  日本臨床内分泌病理学会学術総会プログラム・抄録集  21st-  45  2017/10
  • 盛田幸司; 男澤悠貴; 内野卓也; 根本かおり; 江戸直樹; 高橋諭; 真下大和; 塚本和久; 石川敏夫  日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  44th-  41  2017/10
  • 江戸直樹; 深澤陽子; 小川真澄; 高橋諭; 真下大和; 本田健; 盛田幸司; 関順彦; 塚本和久; 石川敏夫  日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集  44th-  45  2017/10
  • 病気について知りたい! 臨床講座 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2017年版改訂のポイント
    塚本 和久  PharmaTribune  9-  (10)  5  -10  2017/10
  • 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年版のポイント
    塚本 和久  日本内分泌学会雑誌  93-  (2)  511  -511  2017/10
  • 根本 かおり; 高橋 諭; 平田 淳作; 山田 和明; 廣畑 倫生; 小川 真澄; 江戸 直樹; 真下 大和; 盛田 幸司; 大山 健一; 石井 雄道; 北川 知明; 松野 彰; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (2)  549  -549  2017/10
  • 入院加療を要した高齢の原発性副甲状腺機能亢進症の3例
    小川 真澄; 内野 卓也; 盛田 幸司; 小山 英利奈; 坂本 美貴; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 江戸 直樹; 藤巻 祐子; 高橋 諭; 真下 大和; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (2)  616  -616  2017/10
  • 薬物療法 SGLT2阻害薬追加後に脳梗塞を発症した2型糖尿病の2症例
    江戸 直樹; 桑原 碧; 小山 英利奈; 坂本 美貴; 小川 真澄; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 高橋 諭; 村上 舞子; 真下 大和; 藤巻 祐子; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久  糖尿病合併症  31-  (Suppl.1)  293  -293  2017/10
  • ホスファチジルセリン特異的ホスホリパーゼA1、リゾホスファチジルセリンの糖尿病の病態生理への関与の解明
    蔵野 信; 五十嵐 浩二; 池田 均; 塚本 和久; 矢冨 裕  臨床病理  65-  (補冊)  175  -175  2017/10
  • 根本かおり; 小山英利奈; 小川真澄; 坂本美貴; 江戸直樹; 内野卓也; 男澤悠貴; 藤巻祐子; 高橋諭; 真下大和; 盛田幸司; 東海林琢男; 山本貴嗣; 塚本和久; 石川敏夫  日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会プログラム抄録集  18th-  103  2017/09
  • 【脂質異常症治療の新たな展開:ペマフィブラートへの期待】動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年版改訂のポイントとフィブラート系薬の位置づけ
    塚本 和久  Progress in Medicine  37-  (9)  1073  -1078  2017/09
  • 最新 薬物治療の実際 脂質異常症における薬物療法
    塚本 和久  Clinic Magazine  44-  (7)  19  -23  2017/07
  • 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017 薬物療法
    代田 浩之; 大村 寛敏; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  49回-  157  -157  2017/06
  • 原発性高脂血症診療の新展開 シトステロール血症
    塚本 和久; 蔵野 信; 東郷 眞子; 原 眞純  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  49回-  162  -162  2017/06
  • 動脈硬化性疾患ハイリスク患者における危険因子管理と薬物療法の現況
    坂本 美貴; 高橋 諭; 村上 舞子; 真下 大和; 藤巻 祐子; 長谷川 浩司; 国見 基瑩; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 寺本 民生; 大橋 靖雄; 渡辺 毅; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  49回-  294  -294  2017/06
  • 長寿であった家族性高コレステロール血症ホモ接合体の1症例
    蔵野 信; 塚本 和久; 松島 照彦; 氏家 一知; 中尾 優美子; 野中 達也; 星野 正信; 寺本 民生  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  49回-  295  -295  2017/06
  • 重度の緑内障を合併した副腎性クッシング症候群の1例
    小山 英利奈; 高橋 諭; 坂本 美貴; 小川 真澄; 根本 かおり; 真下 大和; 盛田 幸司; 石川 敏夫; 塚本 和久; 滝川 一  日本内科学会関東地方会  632回-  44  -44  2017/05
  • 塚本 和久  成人病と生活習慣病  47-  (5)  605  -609  2017/05
  • 肝臓NPC1L1と脂質・糖代謝
    塚本 和久  帝京医学雑誌  40-  (3)  105  -116  2017/05
  • 柏原 明子; 盛田 幸司; 真下 大和; 高橋 諭; 小山 英利奈; 坂本 美貴; 藤巻 祐子; 小川 真澄; 江戸 直樹; 根本 かおり; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 鈴木 綾子; 石川 敏夫; 塚本 和久; 江藤 一弘  糖尿病  60-  (Suppl.1)  S  -269  2017/04
  • 坂本 美貴; 盛田 幸司; 江戸 直樹; 小山 英利奈; 小川 真澄; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 高橋 諭; 真下 大和; 藤巻 祐子; 石川 敏夫; 藤森 新; 江藤 一弘; 塚本 和久  糖尿病  60-  (Suppl.1)  S  -306  2017/04
  • 膵体尾部切除数ヵ月後に血糖値の上昇を認めた1例
    長谷川 浩司; 国見 基瑩; 塚本 和久  糖尿病  60-  (4)  337  -337  2017/04
  • 橋本病におけるPET-CTでの、甲状腺へのび漫性集積に影響を与える因子の検討
    坂本 美貴; 江戸 直樹; 盛田 幸司; 小山 英利奈; 小川 真澄; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 藤巻 祐子; 高橋 諭; 真下 大和; 江藤 一弘; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (1)  356  -356  2017/04
  • 副腎不全症状を契機に診断された副腎悪性リンパ腫の3例
    小川 真澄; 江戸 直樹; 松尾 啄二; 山本 義; 高橋 諭; 真下 大和; 盛田 幸司; 笹島 ゆう子; 宇於崎 宏; 近藤 福雄; 大田 泰徳; 白藤 尚毅; 江藤 一弘; 塚本 和久; 石川 敏夫  日本内分泌学会雑誌  93-  (1)  378  -378  2017/04
  • SGLT2阻害薬がアルブミン尿におよぼす影響の検討
    柏原 明子; 盛田 幸司; 真下 大和; 高橋 諭; 小山 英利奈; 坂本 美貴; 藤巻 祐子; 小川 真澄; 江戸 直樹; 根本 かおり; 男澤 悠貴; 内野 卓也; 鈴木 綾子; 石川 敏夫; 塚本 和久; 江藤 一弘  糖尿病  60-  (Suppl.1)  S  -269  2017/04
  • 植物ステロール吸収促進は、肥満による慢性炎症を抑制する
    蔵野 信; 長谷川 浩司; 国見 基瑩; 原 眞純; 矢冨 裕; 塚本 和久  糖尿病  60-  (Suppl.1)  S  -288  2017/04
  • 当院でのSGLT2阻害薬使用2型糖尿病症例における腎機能推移の検討
    坂本 美貴; 盛田 幸司; 江戸 直樹; 小山 英利奈; 小川 真澄; 内野 卓也; 男澤 悠貴; 根本 かおり; 高橋 諭; 真下 大和; 藤巻 祐子; 石川 敏夫; 藤森 新; 江藤 一弘; 塚本 和久  糖尿病  60-  (Suppl.1)  S  -306  2017/04
  • 【動脈硬化と食事】欧米の動向
    内野 卓也; 塚本 和久  動脈硬化予防  16-  (1)  13  -20  2017/03
  • 柏原明子; 盛田幸司; 真下大和; 高橋諭; 小山英利奈; 坂本美貴; 藤巻祐子; 小川真澄; 江戸直樹; 根本かおり; 男澤悠貴; 内野卓也; 鈴木綾子; 石川敏夫; 塚本和久; 江藤一弘  糖尿病(Web)  60-  (Suppl)  2017
  • 蔵野信; 長谷川浩司; 国見基瑩; 原眞純; 矢冨裕; 塚本和久; 塚本和久  糖尿病(Web)  60-  (Suppl)  2017
  • 冠動脈疾患既往例におけるLDL-Cコントロール
    塚本 和久; 長谷川 浩司; 国見 基瑩  新薬と臨牀  66-  (1)  51  -54  2017/01
  • 脂質異常症治療の現況と今後の展開
    塚本 和久  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  43-  40  -40  2017/01
  • 食べて学ぶ体験型集団栄養指導 「糖尿病教室 食事勉強会」の取り組み
    久田 和子; 近藤 タカ子; 馬場 佳子; 瀬戸 美帆; 猪俣 利恵; 長谷川 浩司; 塚本 和久  日本病態栄養学会誌  20-  (Suppl.)  S  -131  2016/12
  • 薬物療法 アポ蛋白Mの抗糖尿病性腎症作用
    蔵野 信; 塚本 和久; 矢冨 裕  糖尿病合併症  30-  (Suppl.1)  233  -233  2016/09
  • 急性冠動脈症候群における血漿リゾホスファチジン酸増加におけるマイナーリゾリン脂質関与の可能性(Possible Involvement of Minor Lysophospholipids in the Increase in Plasma Lysophosphatidic Acid in Acute Coronary Syndrome)
    蔵野 信; 鈴木 明子; 徳原 康哲; 可野 邦行; 土肥 智貴; 宮内 克己; 代田 浩之; 塚本 和久; 青木 淳賢; 矢冨 裕  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  48回-  96  -96  2016/06
  • 脂質異常症治療薬処方の実際
    塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  48回-  100  -100  2016/06
  • 日本における冠動脈疾患既往患者の動脈硬化危険因子管理状況の検討
    長谷川 浩司; 国見 基瑩; 倉橋 一成; 大橋 靖雄; 渡辺 毅; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  48回-  181  -181  2016/06
  • 職域健診を利用した家族性高コレステロール血症診断の試み
    原 眞純; 杉浦 杏奈; 高井 敦子; 蔵野 信; 山田 隆治; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  48回-  202  -202  2016/06
  • 日本における脳血管障害既往患者の動脈硬化危険因子管理状況の検討
    長谷川 浩司; 国見 基瑩; 倉橋 一成; 大橋 靖雄; 渡辺 毅; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  48回-  210  -210  2016/06
  • 2型糖尿病患者におけるリゾリン脂質関連蛋白と合併症の関係
    蔵野 信; 清水 知; 五十嵐 浩二; 原 眞純; 塚本 和久; 矢冨 裕  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  48回-  232  -232  2016/06
  • 新規構造変異によるapoC-II低下症(hypoapoC-II)
    高瀬 暁; 石浦 浩之; 蔵野 信; 高梨 幹生; 岡崎 佐智子; 飯塚 陽子; 吉田 博; 澤野 文夫; 原 眞純; 塚本 和久; 大須賀 淳一; 辻 省次; 石橋 俊; 門脇 孝; 岡崎 啓明  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  48回-  235  -235  2016/06
  • 【脂質異常症の臨床 見落としていませんか】管理目標値を巡る論争
    塚本 和久  Medical Practice  33-  (4)  603  -605  2016/04
  • 日本における糖尿病治療中患者の動脈硬化危険因子管理状況の検討
    塚本 和久; 長谷川 浩司; 国見 基瑩; 倉橋 一成; 大橋 靖雄; 渡辺 毅  日本内分泌学会雑誌  92-  (1)  306  -306  2016/04
  • 酢摂取のインスリン抵抗性に対する効果の検討
    塚本 和久; 小林 明子; 古川 潤; 荻原 健英; 海野 恭典; 猪俣 利恵  日本内分泌学会雑誌  92-  (1)  306  -306  2016/04
  • 肝細胞のコレステロール増加経路による糖代謝修飾の相違
    蔵野 信; 原 眞純; 矢冨 裕; 塚本 和久  糖尿病  59-  (Suppl.1)  S  -455  2016/04
  • 虚偽の血糖自己測定記録を続けていた患者へのかかわり
    猪俣 利恵; 鴇巣 順子; 長谷川 浩司; 塚本 和久  糖尿病  59-  (2)  129  -129  2016/02
  • 拡張型心筋症合併2型糖尿病患者にBPT療法をおこなった1例
    長谷川 浩司; 国見 基瑩; 塚本 和久  糖尿病  59-  (2)  133  -133  2016/02
  • 発症時陰性であった抗GAD抗体が経過中陽性となった劇症1型糖尿病の1例
    遠藤 千麻; 長谷川 浩司; 国見 基瑩; 佐藤 彰洋; 塚本 和久  糖尿病  59-  (2)  142  -142  2016/02
  • 保健指導は推定塩分摂取量減少には寄与しなかったが、血圧コントロール悪化防止の効果があり得る(喜多方市特定健診結果より)
    星野 弘尊; 鶴谷 善夫; 塚本 和久; 玉川 和亮; 国見 基瑩; 長谷川 浩司  日本内科学会雑誌  105-  (Suppl.)  161  -161  2016/02
  • 指定難病最前線(Volume 2) シトステロール血症の現状とその対応
    塚本 和久; 蔵野 信; 東郷 眞子  新薬と臨牀  65-  (1)  111  -115  2016/01
  • 塚本 和久  Annual Review糖尿病・代謝・内分泌  2016-  152  -158  2016/01
  • 【新薬展望2016】(第III部)治療における最近の新薬の位置付け<薬効別> 新薬の広場 脂質異常症治療薬
    塚本 和久  医薬ジャーナル  52-  (増刊)  409  -416  2016/01
  • 周術期栄養管理における工夫 EPAを飲みやすく!
    小林 明子; 添田 暢俊; 馬場 佳子; 樫村 大樹; 久田 和子; 塚本 和久; 齋藤 拓朗  日本静脈経腸栄養学会雑誌  31-  (1)  421  -421  2016/01
  • 喜多方市特定健診からみる推定塩分摂取量とメタボリックシンドローム、血圧の関連性について
    星野 弘尊; 玉川 和亮; 鶴谷 善夫; 長谷川 浩司; 国見 基瑩; 塚本 和久; 武田 尚壽  日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集  4回-  151  -151  2015/05
  • 独居で中等度認知症を合併し、管理方針に難渋した緩徐進行1型糖尿病患者の1例
    長谷川 浩司; 国見 基瑩; 塚本 和久  糖尿病  58-  (5)  373  -373  2015/05
  • 転院後FHと判明、MI発症前にPCIで加療し得た無症候性冠動脈狭窄の2型糖尿病症例
    一條 靖洋; 長谷川 浩司; 国見 基榮; 玉川 和亮; 鶴谷 善夫; 塚本 和久  糖尿病  58-  (5)  376  -376  2015/05
  • 動脈硬化の注目される新たなバイオマーカーの展望
    寺本 民生; 塚本 和久; 横手 幸太郎  動脈硬化予防  14-  (1)  86  -99  2015/04
  • アポ蛋白Mの抗インスリン抵抗性作用・抗糖尿病性腎症作用
    蔵野 信; 清水 知; 宮崎 修; 原 眞純; 塚本 和久; 矢冨 裕  糖尿病  58-  (Suppl.1)  S  -128  2015/04
  • 2型糖尿病者におけるリラグルチドまたはデグルデクによる治療がQOLに及ぼす影響とその有用性に関する検討
    佐藤 博亮; 塚越 千尋; 菅谷 芳幸; 鈴木 進; 種田 嘉信; 神本 昌宗; 工藤 明宏; 味原 隆; 尾形 絵美; 三崎 麻子; 石井 一; 平井 裕之; 長谷川 浩司; 仲野 淳子; 清野 弘明; 谷 牧夫; 田村 明; 太田 節; 渡部 良一郎; 岩崎 麻里子; 塚本 和久; 飯田 和男; 曽根 恵児; 佐藤 育子; 渡辺 毅; 福島DMスタッフ懇話会Once; Fukushima研究グループ  糖尿病  58-  (Suppl.1)  S  -168  2015/04
  • 肝臓-胆汁間のコレステロールハンドリングの糖代謝への影響
    蔵野 信; 原 眞純; 常山 幸一; 矢冨 裕; 塚本 和久  日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集  52回-  52  -52  2015/04
  • 長谷川 浩司; 塚本 和久  内分泌・糖尿病・代謝内科  40-  (1)  25  -29  2015/01
  • 消化器外科手術症例におけるフレイル評価および栄養指標との関連
    添田 暢俊; 小林 明子; 馬場 佳子; 樫村 大樹; 久田 和子; 塚本 和久; 斎藤 拓朗  日本静脈経腸栄養学会雑誌  30-  (1)  288  -288  2015/01
  • 【脂質異常症の診断と治療の動向-ACC/AHAガイドラインを考慮して-】脂質異常症診断のアルゴリズム(原発性・続発性)
    塚本 和久  カレントテラピー  32-  (9)  852  -857  2014/09
  • 植物ステロールとコレステロールの炎症における生物学的作用の相違
    蔵野 信; 矢冨 裕; 塚本 和久  臨床化学  43-  (Suppl.1)  259  -259  2014/08
  • 肥満症・2型糖尿病・C型慢性肝炎の経過中、エストロゲン類似物質含有健康補助食品(ガウクルア)の内服後に急速に肝硬変へ進行した1例
    脇 裕典; 笹子 敬洋; 植木 浩二郎; 金森 博; 中村 正裕; 塚本 和久; 門脇 孝  日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集  32回-  129  -129  2014/07
  • 【血栓症治療ガイドラインup-to-date】動脈硬化危険因子 ACCORD、ADVANCE、VADTから示唆された、血糖強化療法と心血管イベント抑制効果について ADA、AHA、ACCからの見解表明
    塚本 和久  血栓と循環  22-  (1)  215  -218  2014/05
  • アポ蛋白M-スフィンゴシン1-リン酸経路を介した、糖代謝の恒常性維持における肝臓の役割
    蔵野 信; 原 眞純; 常山 幸一; 迫田 秀之; 野尻 卓宏; 塚本 和久; 矢冨 裕  糖尿病  57-  (Suppl.1)  S  -439  2014/04
  • 高血糖に伴って発症した糖尿病性舞踏病の1例
    木村 尚子; 荻原 健英; 国見 基瑩; 塚本 和久; 鈴木 啓二  糖尿病  57-  (2)  148  -148  2014/02
  • 消化器外科手術症例に対する外科単科NST導入の有用性の検討
    小林 明子; 添田 暢俊; 近藤 タカ子; 荻原 健英; 樫村 大樹; 久田 和子; 馬場 佳子; 塚本 和久; 齋藤 拓朗  静脈経腸栄養  29-  (1)  313  -313  2014/01
  • 酢水摂取による半消化態栄養剤摂取後の血糖値変動に与える影響の検討
    小林 明子; 荻原 健英; 久田 和子; 塚本 和久  静脈経腸栄養  29-  (1)  342  -342  2014/01
  • 塚本 和久  日本内科学会雑誌  102-  (12)  3117  -3124  2013/12
  • 塚本 和久  内分泌・糖尿病・代謝内科  37-  (3)  276  -283  2013/09
  • LSS多型は、内臓肥満やインスリン抵抗性を介して糖尿病発症に関連する
    岡本 好司; 山下 徹志; 本田 謙次郎; 蔵野 信; 塚本 和久; 野入 英世; 南学 正臣; 門脇 孝; 岩崎 直子; 徳永 勝士  肥満研究  19-  (Suppl.)  159  -159  2013/09
  • ニコチン酸はMonosodium glutamate投与マウスの脂肪肝を著明に改善させるが食後高血糖をきたす
    原 眞純; 蔵野 信; 常山 幸一; 根岸 雅嗣; 高井 敦子; 杉浦 杏奈; 梶山 祐介; 菊池 健太郎; 宮川 浩; 塚本 和久  肥満研究  19-  (Suppl.)  165  -165  2013/09
  • 塚本 和久; Wong Nothan D.; Kopecky Stephen L.  CORE journal循環器 : current opinion & review for the next stage  (3)  8  -16  2013/06
  • 【動脈硬化のすべて】危険因子 動脈硬化の危険因子 その他
    塚本 和久  医学のあゆみ  245-  (13)  1175  -1179  2013/06
  • 臨床現場で生じた疑問 低リスク患者に対するスタチン治療は必要か?
    塚本 和久  CORE Journal 循環器  (3)  8  -16  2013/06
  • 【脂質異常症-基礎・臨床研究の最新知見-】脂質・リポ蛋白代謝 リポ蛋白の構造と機能
    蔵野 信; 塚本 和久  日本臨床  71-  (増刊3 脂質異常症)  48  -53  2013/06
  • 【脂質異常症-基礎・臨床研究の最新知見-】脂質異常症の臨床 原発性脂質異常症の病因・病態・診断・治療 原発性低HDLコレステロール血症 魚眼症
    蔵野 信; 原 眞純; 塚本 和久  日本臨床  71-  (増刊3 脂質異常症)  280  -283  2013/06
  • 【脂質異常症-基礎・臨床研究の最新知見-】脂質異常症・動脈硬化症の治療 多剤併用脂質低下療法
    塚本 和久  日本臨床  71-  (増刊3 脂質異常症)  620  -625  2013/06
  • 【HDLの多面的作用とその異常-善玉HDLと悪玉HDL】HDLの多面的作用
    塚本 和久  医学のあゆみ  245-  (6)  485  -489  2013/05
  • 【脂質異常症UPDATE 2013】(Part 3)脂質異常症の病因 二次性脂質異常症 内分泌疾患にともなう脂質異常症
    原 眞純; 塚本 和久  臨床栄養  122-  (6)  740  -744  2013/05
  • 内科治療にて16年間のインスリン治療を離脱、30kg減量と冠危険因子の著明改善を認めた1例
    海野 恭典; 塚本 和久; 荻原 健英  糖尿病  56-  (3)  198  -198  2013/03
  • 危険因子 レムナントリポ蛋白
    塚本 和久  動脈硬化予防  11-  (4)  117  -118  2013/02
  • Kazuhisa Tsukamoto  Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine  71-  (9)  1584  -1589  2013
  • 脂質異常症治療戦略 ――生活習慣の改善と薬物療法――
    塚本 和久  動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012 The Lipid  109-  (1)  82  -89  2013
  • レムナントリポ蛋白.
    塚本 和久  動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2012 Update. 動脈硬化予防  11-  (4)  117  -118  2013
  • 塚本 和久  医学のあゆみ  245-  (6)  485  -489  2013
  • 低リスク患者に対するスタチン治療は必要か?
    塚本 和久  Core Journal 循環器 2013  (3)  11  -15  2013
  • 内分泌疾患にともなう脂質異常症.
    原眞純; 塚本和久  脂質異常症UPDATE 2013、臨床栄養  122-  (6)  740  -744  2013
  • 動脈硬化の危険因子:その他. 動脈硬化のすべて.
    塚本 和久  医学のあゆみ  245-  (13)  1175  -1179  2013
  • 肝・腎疾患による脂質代謝異常. 特集/脂質代謝とその異常.
    塚本 和久  内分泌・糖尿病・代謝内科  37-  (3)  276  -283  2013
  • 内因性高トリグリセライド血症. 特集高トリグリセライド血症.
    塚本 和久  日本臨牀  71-  (9)  1584  -1589  2013
  • Tsukamoto Kazuhisa  Nihon Naika Gakkai Kaishi  102-  (12)  3117  -3124  2013
  • 【動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012】脂質異常症治療戦略 生活習慣の改善と薬物療法
    塚本 和久  The Lipid  24-  (1)  82  -89  2013/01
  • 塚本 和久; 木下 誠  Annual Review糖尿病・代謝・内分泌  2013-  137  -144  2013/01
  • 【脂質異常症 動脈硬化性疾患を予防する実践的治療戦略】治療/実地医家のための脂質異常症の実践的治療の進めかた 高コレステロール血症の実践的治療法
    塚本 和久  Medical Practice  29-  (12)  2117  -2122  2012/12
  • Makoto Kurano; Kazuhisa Tsukamoto; Ryuanosuke Ohkawa; Masumi Hara; Junko Iino; Hitoshi Ikeda; Yutaka Yatomi  CIRCULATION  126-  (21)  2012/11
  • 【Beyond LDL-LDL以外のリポ蛋白代謝と心臓病up to date-】識る 植物ステロール・酸化コレステロール代謝と動脈硬化を識る
    塚本 和久  Heart View  16-  (11)  1150  -1155  2012/11
  • MAEDA TOMOMI; NUMAKURA MAIKO; MASHIMO YAMATO; YOSHIMURA NAKAYUKI; KONNO KUMIKO; YOKOYAMA NAOYUKI; ISHIKAWA TOSHIO; HONDA AKIRA; TSUKAMOTO KAZUHISA; MATSUZAKI YASUSHI; KINOSHITA MAKOTO; ISSIKI TAKAAKI; TERAMOTO TAMIO  日本動脈硬化学会総会・学術集会プログラム・抄録集(CD-ROM)  44th-  ROMBUNNO.P-41  2012/07
  • 原 眞純; 塚本 和久  ホルモンと臨床  60-  (5)  409  -414  2012/05
  • 未治療の2型糖尿病にクリプトコッカス脳膿瘍を合併した1症例
    久保田 みどり; 羽田 裕亮; 西 真貴子; 根本 充; 大杉 満; 迫田 秀之; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  585回-  31  -31  2012/02
  • 慢性鼻副鼻腔炎により診断が惑わされた頭重感を主訴に来院した53歳男性例
    中嶋 信人; 鈴木 健太郎; 塚本 和久  臨床神経学  52-  (2)  123  -123  2012/02
  • HMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン). 「いま、内科薬はこう使う」
    塚本 和久  Midicina  49-  (11)  286  -288  2012
  • 植物ステロール・酸化ステロール代謝と動脈硬化を識る
    塚本 和久  Heart View  16-  (11)  1150  -1155  2012
  • 高コレステロール血症の実践的治療法. 脂質異常症
    塚本 和久  Medical Practice  29-  (12)  2117  -2122  2012
  • NST活動の充実・効率化を目指した取組み
    小林 明子; 塚本 和久; 久田 和子; 近藤 タカ子; 馬場 佳子; 荻原 健英; 樫村 大樹; 渡部 文彦  静脈経腸栄養  27-  (1)  507  -507  2012/01
  • 塚本 和久  内分泌・糖尿病・代謝内科  33-  (6)  609  -614  2011/12
  • 【高齢者の脂質異常とコレステロール吸収阻害薬】臨床に役立つQ&A コレステロール吸収阻害薬エゼチミブと胆汁酸吸着レジンは作用メカニズムが似ていますが、併用は可能でしょうか?
    塚本 和久  Geriatric Medicine  49-  (10)  1149  -1152  2011/10
  • 【脂質異常症の今を識る】診る 二次性高脂血症をどのように鑑別するか?
    蔵野 信; 塚本 和久  Heart View  15-  (9)  894  -899  2011/09
  • 塚本 和久  日本医師会雑誌  140-  (6)  1203  -1207  2011/09
  • pioglitazoneを投与後、血糖コントロールの著明な改善をみとめるもHDLが漸減した1例
    菊池 貴子; 塚本 和久; 迫田 秀之; 河津 捷二  糖尿病  54-  (9)  766  -766  2011/09
  • 難治性後天性反応性膠原線維症に厳格な血糖管理と皮膚科的治療にて奏効した糖尿病の1例
    鈕 培; 山本屋 武; 藤城 緑; 迫田 秀之; 川嶋 智彦; 大杉 満; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  54-  (9)  769  -769  2011/09
  • CGMSを併用しCSIIで良好なコントロールを得た抗インスリン抗体陽性肝硬変合併糖尿病の1例
    山本屋 武; 藤城 緑; 松澤 幸正; 大杉 満; 内潟 安子; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  54-  (9)  774  -774  2011/09
  • Cilostazolによる頻脈を軽減することを目的としたbisoprolol投与の有効性に関する検討
    中嶋 信人; 鈴木 健太郎; 塚本 和久; 野村 浩一; 上田 雅之; 片山 泰朗  神経治療学  28-  (5)  537  -537  2011/09
  • 小児期に骨髄移植を施行され、思春期にリポジストロフィの発症が疑われた若年女性の1例
    升田 紫; 粟澤 元晴; 大杉 満; 矢作 直也; 大橋 健; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝; 山田 悟; 金澤 康徳; 目黒 周; 小山 一憲; 及川 洋一; 宮尾 益理子  Diabetes Frontier  22-  (3)  291  -300  2011/06
  • Etiology of atherosclerosis-- special reference to bacterial infection and viral infection.
    Kurano M; Tsukamoto K  Nihon Rinsho.  69-  (1)  25  -29  2011
  • 脂質異常症の治療 今後期待される新薬
    塚本和久  Medicina  48-  (5)  855  -858  2011
  • 二次性高脂血症をどのように鑑別するか? 特集:脂質異常症の今を識る
    蔵野信; 塚本和久  Heart View  15-  (9)  894  -899  2011
  • 脂質異常症の読み方・考え方 脂質異常症の管理―動脈硬化性疾患予防のために
    塚本和久  日本医師会雑誌  140-  (6)  1203  -1207  2011
  • コレステロール吸収阻害薬エゼチミブと胆汁酸吸着レジンは作用メカニズムが似ていますが、併用は可能でしょうか?
    塚本和久  Geriatric Medicine  49-  (10)  1149  -1152  2011
  • Etiology of atherosclerosis-- special reference to bacterial infection and viral infection.
    Kurano M; Tsukamoto K  Nihon Rinsho.  69-  (1)  25  -29  2011
  • 小児期に骨髄移植を施行され、思春期にリポジストロフィの発症が疑われた若年女性の1例
    升田 紫; 金子 奏一郎; 粟澤 元晴; 大杉 満; 矢作 直也; 大橋 健; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  577回-  22  -22  2010/12
  • 【動脈硬化を診る リスク評価と病態の検査】脂質・リポ蛋白の検査 リポ蛋白の調節因子 レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)
    塚本 和久  Medical Technology  38-  (13)  1372  -1375  2010/12
  • 下垂体腺腫患者でのカベルゴリン使用と心臓弁逆流の検討
    永山 寛; 田原 重志; 熊谷 智昭; 塚本 和久; 西山 康裕; 濱本 真; 山崎 峰雄; 寺本 明; 片山 泰朗  臨床神経学  50-  (12)  1188  -1188  2010/12
  • Makoto Kurano; Masumi Hara; Naoyuki Iso-o; Kazuhisa Tsukamoto  ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY  30-  (11)  E268  -E268  2010/11
  • Makoto Kurano; Naoyuki Iso-o; Masumi Hara; Kazuhisa Tsukamoto  ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY  30-  (11)  E280  -E280  2010/11
  • Makoto Kurano; Naoyuki Iso-O; Masumi Hara; Nobukazu Ishizaka; Teruhiko Matsushima; Takashi Kadowaki; Kazuhisa Tsukamoto  CIRCULATION  122-  (21)  2010/11
  • Neuropsychiatric syndrome of SLE(NPSLE)による無菌性髄膜炎を呈した1例
    塚本 和久; 永山 寛; 山崎 峰雄; 片山 泰朗  日本頭痛学会誌  37-  (2)  229  -229  2010/11
  • 2型糖尿病にC型慢性肝炎を合併しエストロゲン類似物質含有健康補助食品(ガウクルア)の摂取後に急速に肝硬変へ進行した1例
    植木 浩二郎; 笹子 敬洋; 中村 正裕; 原 真純; 大杉 満; 金森 博; 塚本 和久; 門脇 孝  プラクティス  27-  (5)  567  -573  2010/09
  • 東大病院における肥満症治療への取り組み バルーン治療やフォーミュラ食を含む当院での経過報告
    岡畑 純江; 山内 敏正; 小林 正稔; 中村 正裕; 羽田 裕亮; 畑尾 史彦; 原 一雄; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  肥満研究  16-  (Suppl.)  160  -160  2010/09
  • monosodium glutamate投与によるNASHモデルマウスの脂質代謝についての検討
    原 眞純; 蔵野 信; 磯尾 直之; 根岸 雅嗣; 高井 敦子; 梶山 祐介; 守時 由起; 常山 幸一; 石坂 信和; 菊池 健太郎; 宮川 浩; 塚本 和久  肥満研究  16-  (Suppl.)  160  -160  2010/09
  • 肥満症治療への取り組み 肥満症の合併症に関する検討
    中村 正裕; 山内 敏正; 岡畑 純江; 岩部 真人; 畑尾 史彦; 笹子 敬洋; 小林 正稔; 羽田 裕亮; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  肥満研究  16-  (Suppl.)  176  -176  2010/09
  • 肥満症治療への取り組み 肥満症の合併症に関する検討
    中村 正裕; 山内 敏正; 岡畑 純江; 岩部 真人; 畑尾 史彦; 藤田 逸人; 笹子 敬洋; 小林 正稔; 羽田 裕亮; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集  3回-  108  -108  2010/09
  • 減量によって経口ブドウ糖負荷試験の血糖・インスリン値のパターンに改善を認めた高度肥満の1例
    笹子 敬洋; 山内 敏正; 田中 治彦; 羽田 裕亮; 藤城 緑; 大橋 健; 畑尾 史彦; 原 一雄; 植木 浩二郎; 塚本 和久; 門脇 孝  日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集  3回-  111  -111  2010/09
  • 胃内バルーン留置術を用いた肥満症治療により、睡眠時無呼吸症候群が改善した一例
    岡畑 純江; 小林 正稔; 山内 敏正; 中村 正裕; 羽田 裕亮; 畑尾 史彦; 原 一雄; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集  3回-  115  -115  2010/09
  • 左同名半盲で発症し多発性脳脊髄炎を来たした77歳男性
    金丸 拓也; 中嶋 信人; 塚本 和久; 野本 達也; 水越 元気; 刑部 光正  臨床神経学  50-  (8)  597  -597  2010/08
  • 遅発型インスリンアレルギーを認めた2型糖尿病の一例
    梅原 敏弘; 王 竹渓; 大杉 満; 羽田 祐亮; 迫田 秀之; 塚本 和久; 門脇 孝  糖尿病  53-  (8)  670  -670  2010/08
  • T. Maeda; A. Honda; Y. Mashimo; Y. Takeoka; D. Yasuda; N. Yoshimura; J. Kusano; K. Tsukamoto; T. Ishikawa; M. Kinoshita; Y. Matsuzaki; T. Teramoto  ATHEROSCLEROSIS SUPPLEMENTS  11-  (2)  111  -112  2010/06
  • Kimie Takehara; Makoto Oe; Yuichiro Tsunemi; Takashi Nagase; Hiromi Sanada; Yumiko Ohashi; Kazuhisa Tsukamoto; Kohjiro Ueki; Takashi Kadowaki  JOURNAL OF WOUND OSTOMY AND CONTINENCE NURSING  37-  (3)  S118  -S118  2010/05
  • 【新しい脂質代謝改善薬の可能性を探る 動脈硬化性疾患治療薬】新しい脂質代謝/動脈硬化改善薬 アポAIミラノとアポAI擬似ペプチドD-4F
    塚本 和久  Mebio  27-  (5)  108  -113  2010/05
  • NPC1L1遺伝子多型がコレステロール吸収に与える影響 男女差の検討
    前田 朝美; 真下 大和; 武岡 陽子; 安田 大二郎; 草野 淳; 吉村 中行; 村田 一恵; 藤田 美峰子; 石川 敏夫; 木下 誠; 寺本 民生; 塚本 和久; 本多 彰; 松崎 靖司  成人病と生活習慣病  40-  (5)  556  -556  2010/05
  • 蔵野 信; 塚本 和久; 門脇 孝; 磯尾 直之; 原 眞純; 松島 照彦; 野入 英世  成人病と生活習慣病  40-  (5)  556  -556  2010/05
  • 蔵野 信; 塚本 和久; 門脇 孝; 磯尾 直之; 原 眞純; 松島 照彦; 石坂 信和  成人病と生活習慣病  40-  (5)  557  -557  2010/05
  • 2型糖尿病患者におけるインスリン抵抗性改善薬のPWVへの効果
    塚本 和久; 磯尾 直之; 原 眞純; 蔵野 信; 門脇 孝; 大川 龍之介; 矢冨 裕  成人病と生活習慣病  40-  (5)  579  -579  2010/05
  • Levodopa動態における腎機能の影響
    永山 寛; 上田 雅之; 塚本 和久; 熊谷 智昭; 山崎 峰雄; 濱本 真; 片山 泰朗  神経治療学  27-  (3)  438  -438  2010/05
  • 【リポ蛋白異常と動脈硬化】糖尿病のリポ蛋白異常と動脈硬化
    蔵野 信; 塚本 和久  動脈硬化予防  9-  (1)  60  -64  2010/04
  • Monosodium Glutamate投与NASHモデルマウスにおけるメタボリックシンドロームの検討
    高井 敦子; 梶山 祐介; 河井 敏宏; 根岸 雅嗣; 藤本 誠; 細谷 直美; 蔵野 信; 守時 由起; 常山 幸一; 原 眞純; 塚本 和久; 宮川 浩; 菊池 健太郎  肝臓  51-  (Suppl.1)  A383  -A383  2010/04
  • 肥満症治療への取り組み 肥満症の合併症に関する検討
    中村 正裕; 山内 敏正; 岡畑 純江; 岩部 真人; 畑尾 史彦; 笹子 敬洋; 小林 正稔; 羽田 裕亮; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  53-  (Suppl.1)  S  -296  2010/04
  • 2型糖尿病にC型慢性肝炎を合併し、エストロゲン類似物質含有健康補助食品(ガウクルア)の内服後に急速に肝硬変へ進行した1例
    笹子 敬洋; 金森 博; 中村 正裕; 羽田 裕亮; 植木 浩二郎; 塚本 和久; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  569回-  65  -65  2010/02
  • Tomomi Maeda; Akira Honda; Toshio Ishikawa; Makoto Kinoshita; Yamato Mashimo; Yoko Takeoka; Daijiro Yasuda; Jun Kusano; Kazuhisa Tsukamoto; Yasushi Matsuzaki; Tamio Teramoto  Journal of Atherosclerosis and Thrombosis  17-  (4)  356  -360  2010
  • 大江真琴; 大橋優美子; 竹原君江; 内藤亜由美; 峰松健夫; 藪中幸一; 門野岳史; 塚本和久; 植木浩二郎; 門脇孝; 真田弘美  日本フットケア学会雑誌  7-  (3)  68  2010
  • 糖尿病のリポ蛋白異常と動脈硬化
    蔵野信; 塚本和久  動脈硬化予防  9-  (1)  60  -64  2010
  • 糖尿病学 脂質異常症の管理と治療の進歩
    塚本和久  日本医事新報  (4485)  51  -52  2010
  • アポAIミラノとアポAI擬似ペプチドD-4F
    塚本和久  Mebio  27-  (5)  108  -113  2010
  • レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)
    塚本和久  Medical Technology  38-  (13)  1372  -1375  2010
  • ドラッグセミナーニコチン酸製剤
    塚本和久  Life Style Medicine  4-  (1)  61  -68  2010
  • 塚本 和久  Life Style Medicine  4-  (1)  61  -68  2010/01
  • NPC1L1遺伝子多型がコレステロール吸収に与える影響 男女差の検討
    前田 朝美; 真下 大和; 武岡 陽子; 安田 大二郎; 草野 淳; 吉村 中行; 村田 一恵; 藤田 美峰子; 石川 敏夫; 塚本 和久; 本多 彰; 松崎 靖司; 木下 誠; 寺本 民生  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  36-  72  -72  2010/01
  • 植物ステロールのマウス腹腔マクロファージに対する催動脈硬化の検討
    蔵野 信; 塚本 和久; 磯尾 直之; 原 眞純; 野入 英世; 松島 照彦; 門脇 孝  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  36-  72  -72  2010/01
  • HepG2スフェロイドのin vitro脂質代謝研究における有用性
    蔵野 信; 塚本 和久; 磯尾 直之; 原 眞純; 石坂 信和; 松島 照彦; 門脇 孝  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  36-  73  -73  2010/01
  • 2型糖尿病患者におけるインスリン抵抗性改善薬のPWVへの効果
    塚本 和久; 磯尾 直之; 原 眞純; 蔵野 信; 門脇 孝; 大川 龍之介; 矢冨 裕  日本成人病(生活習慣病)学会会誌  36-  95  -95  2010/01
  • 専門科が連携して行う肥満症治療への取り組み バルーン治療を含む当院での症例報告
    岡畑 純江; 山内 敏正; 中村 正裕; 畑尾 史彦; 羽田 裕亮; 原 一雄; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 瀬戸 泰之; 門脇 孝  日本病態栄養学会誌  12-  (5)  135  -135  2009/12
  • 糖尿病性腎症と食道癌治療後食道狭窄の合併で栄養状態が悪化し経腸栄養により全身状態が良好となった一症例
    須藤 裕嗣; 藤城 緑; 原口 美貴子; 原 一雄; 上田 浩平; 小畑 淳史; 大杉 満; 迫田 秀之; 大橋 健; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本病態栄養学会誌  12-  (5)  207  -207  2009/12
  • 糖尿病網膜症と冠動脈疾患
    大野 貴之; 高本 眞一; 川島 大; 木下 修; 藤田 英雄; 安東 治郎; 永井 良三; 大友 一義; 重枝 崇志; 廣瀬 晶; 加藤 聡; 新家 眞; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  52-  (12)  935  -939  2009/12
  • 【炎症と動脈硬化】感染症と動脈硬化
    蔵野 信; 塚本 和久  動脈硬化予防  8-  (3)  37  -41  2009/10
  • 専門科が連携して行う肥満症治療への取り組み<バルーン治療を含む当院での複数症例報告>
    岡畑 純江; 山内 敏正; 中村 正裕; 畑尾 史彦; 小林 正稔; 羽田 裕亮; 原 一雄; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  肥満研究  15-  (Suppl.)  204  -204  2009/09
  • 肥満症治療への取り組み 肥満症の合併症に関する検討
    中村 正裕; 山内 敏正; 岡畑 純江; 岩部 真人; 畑尾 史彦; 笹子 敬洋; 小林 正稔; 羽田 裕亮; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  肥満研究  15-  (Suppl.)  234  -234  2009/09
  • ボグリボースにより好中球減少症を来たしたと考えられた多剤薬剤アレルギーを呈する2型糖尿病の1例
    根本 充; 藤城 緑; 三松 貴子; 西 真貴子; 勝山 修行; 蔵野 信; 迫田 秀之; 原 一雄; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  52-  (7)  555  -559  2009/07
  • 専門科が連携して行う肥満症治療への取り組み ベストウェイト教室から肥満症外来・入院そして再び外来加療まで
    岡畑 純江; 山内 敏正; 畑尾 史彦; 稲田 修士; 吉内 一浩; 冨樫 仁美; 関根 里恵; 笹子 敬洋; 小林 正稔; 羽田 裕亮; 原 一雄; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集  2回-  106  -106  2009/07
  • 1型糖尿病とRS3PEを同時期に発症した1例
    伊藤 静夫; 岡本 麻美; 藤城 緑; 迫田 秀之; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  52-  (6)  473  -473  2009/06
  • Baker's cyst破裂により蜂窩織炎様症状を呈した2型糖尿病の1例
    勝山 修行; 塚本 和久; 羽田 裕亮; 堀越 桃子; 庄嶋 伸浩; 藤城 緑; 大杉 満; 原 一雄; 大橋 健; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  52-  (6)  499  -499  2009/06
  • 原田病・掌蹠膿疱症・橋本病の3つの自己免疫疾患に新規発症の1型糖尿病を合併した1例
    西 真貴子; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会雑誌  98-  (6)  1369  -1371  2009/06
  • 注目される用語の解説 脂質異常症 アポ蛋白
    塚本 和久  動脈硬化予防  8-  (1)  86  -88  2009/04
  • フットケアをめぐって 糖尿病患者におけるハイリスクな足部亀裂の実態とその要因
    大江 真琴; 大橋 優美子; 植木 浩二郎; 塚本 和久; 大須賀 淳一; 門脇 孝; 真田 弘美  糖尿病  52-  (Suppl.1)  S  -78  2009/04
  • 2型糖尿病におけるピオグリタゾン-メトホルミンのクロスオーバー試験による、各薬剤のPWVおよび動脈硬化指標への効果の検討
    塚本 和久; 磯尾 直之; 原 眞純; 蔵野 信; 大川 龍之介; 矢冨 裕; 門脇 孝  糖尿病  52-  (Suppl.1)  S  -109  2009/04
  • 専門科が連携して行う肥満症治療への取り組み<ベストウェイト教室から肥満症外来・入院そして再び外来加療まで>
    岡畑 純江; 山内 敏正; 原 一雄; 畑尾 史彦; 岩部 真人; 羽田 裕亮; 脇 裕典; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  52-  (Suppl.1)  S  -138  2009/04
  • 多系統萎縮症患者のMIBG心筋シンチグラフィーの経時的変化(第二報)
    永山 寛; 濱本 真; 塚本 和久; 山崎 峰雄; 西山 康裕; 片山 泰朗  日本内科学会雑誌  98-  (Suppl.)  196  -196  2009/02
  • 木下 修; 大野 貴之; 益澤 明広; 小野 稔; 本村 昇; 高本 眞一; 藤田 英雄; 安藤 治郎; 永井 良三; 大友 一義; 重枝 崇志; 廣瀬 晶; 加藤 聡; 新家 眞; 迫田 秀之; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本外科学会雑誌  110-  (臨増2)  353  -353  2009/02
  • 【脂質異常症の病態と治療 レジデントのための】脂質異常症の発症機序
    塚本 和久  月刊レジデント  2-  (1)  20  -27  2009/01
  • 未治療の重症2型糖尿病にクリプトコッカス脳症を合併した症例
    羽田 裕亮; 西 真貴子; 根本 充; 大杉 満; 迫田 秀之; 塚本 和久; 大須賀 淳一; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内分泌学会雑誌  84-  (3)  840  -840  2008/12
  • 左臀部ガス壊疽ドレナージ術後に経管栄養が使用できず、TPNの細かい調節により救命し得た一例
    三松 貴子; 原 一雄; 関根 里恵; 大谷 幸子; 勝山 秀行; 蔵野 信; 大杉 満; 藤城 緑; 塚本 和久; 迫田 秀之; 大須賀 淳一; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本病態栄養学会誌  11-  (5)  173  -173  2008/12
  • 【血糖管理のABC インスリン療法に強くなる】臨床応用編
    堀越 桃子; 庄嶋 伸浩; 松田 昌文; 佐倉 宏; 伊藤 光泰; 浜野 久美子; 森 保道; 大西 秋津; 塚本 和久; 大須賀 淳一  月刊レジデント  1-  (4)  48  -73  2008/07
  • アポタンパクEアイソフォームと脂質代謝・動脈硬化 糖尿病における脂質異常症・大血管症の理解に向けて
    塚本 和久  糖尿病合併症  22-  (1)  25  -33  2008/07
  • 原田病・掌蹠膿疱症・橋本病の3つの自己免疫疾患に新規発症の1型糖尿病を合併した1例
    西 真貴子; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  555回-  31  -31  2008/07
  • 未治療の2型糖尿病にクリプトコッカス脳症を合併した1症例
    西 真貴子; 根本 充; 大杉 満; 迫田 秀之; 原 眞純; 原 一雄; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  51-  (7)  663  -663  2008/07
  • 好中球減少症の原因にボグリボースが考えられた多剤薬物アレルギーを呈する2型糖尿病の1例
    根本 充; 藤城 緑; 三松 貴子; 蔵野 信; 大橋 健; 床嶋 伸浩; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  51-  (7)  669  -669  2008/07
  • インスリンによるアナフィラキシーとボグリボース(ベイスン)による好中球減少症を合併した2型糖尿病の1例
    脇 裕典; 根本 充; 藤城 緑; 藏野 信; 大橋 健; 庄嶋 伸浩; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  554回-  16  -16  2008/06
  • 他科との連携による肥満症治療への取り組み 肥満外来とカンファレンス、ベストウェイト教室
    岡畑 純江; 羽田 祐亮; 原 眞純; 畑尾 史彦; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 山内 敏正; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集  1回-  106  -106  2008/06
  • グラルギンで血糖コントロール良好となった、疾患感受性HLAを有する同胞間若年発症1型糖尿病の姉妹例
    青木 龍; 藤城 緑; 根本 充; 中川 迅; 迫田 秀之; 大橋 健; 原 一雄; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  553回-  28  -28  2008/05
  • 東大病院における糖尿病網膜症患者を対象とした冠動脈専門外来 糖尿病網膜症患者には無症状の重症冠動脈疾患が多数潜んでいる
    木下 修; 大野 貴之; 益澤 明広; 高本 眞一; 藤田 英雄; 安東 治郎; 平田 恭信; 永井 良三; 大友 一義; 重枝 崇志; 廣瀬 晶; 加藤 聡; 新家 眞; 迫田 秀之; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  51-  (Suppl.1)  S  -255  2008/04
  • 糖尿病療養支援におけるコメディカル参加型病棟ケースカンファレンスの意義
    関根 里恵; 大橋 優美子; 永友 利津子; 大杉 満; 冨樫 仁美; 北久保 佳織; 佐藤 ミヨ子; 大谷 幸子; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  糖尿病  51-  (Suppl.1)  S  -282  2008/04
  • 【脂質異常症の臨床 ガイドラインの日常診療への応用】診療のポイント 脂質異常症 診断に有用な臨床検査
    蔵野 信; 塚本 和久  Modern Physician  28-  (3)  299  -304  2008/03
  • αリポ酸の関与が疑われたHLA-DR4陽性インスリン自己免疫症候群の1例
    藤城 緑; 高梨 幹生; 岡畑 純江; 塚本 和久; 内潟 安子; 大須賀 淳一; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  552回-  22  -22  2008/03
  • 左臀部ガス壊疽でドレナージ術後に意識障害が発症し、原因としてヨード中毒が疑われた一例
    三松 貴子; 原 一雄; 勝山 修行; 西 真貴子; 蔵野 信; 根本 充; 堀越 桃子; 大杉 満; 藤城 緑; 原 真純; 迫田 秀之; 庄嶋 伸浩; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内分泌学会雑誌  83-  (4)  983  -983  2008/03
  • 片側眼瞼下垂で発見された糖尿病合併深在性真菌性副鼻腔炎の1例
    藤城 緑; 岡畑 純江; 泉田 欣彦; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 門脇 孝  日本内分泌学会雑誌  83-  (4)  1012  -1012  2008/03
  • 腫瘍摘出後、TNFαの低下と血糖コントロール・インスリン分泌能の改善を認めた直腸癌合併2型糖尿病の1例
    塚本 和久; 蔵野 信; 原 眞純; 迫田 秀之; 大橋 健; 大須賀 淳一; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内分泌学会雑誌  83-  (4)  1015  -1015  2008/03
  • 低血糖様症状の鑑別疾患として重要と考えられた体位性頻脈症候群(POTS)の1例
    纐纈 優子; 福田 武俊; 泉田 欣彦; 佐野 仁美; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 戸辺 一之; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  551回-  29  -29  2008/02
  • 【脂質異常症 新しいコンセプトのもとに】Key words NPC1L1とコレステロール吸収
    塚本 和久  カレントテラピー  26-  (1)  70  -71  2008/01
  • 【脂質異常症の臨床的意義 HDLは予防・治療の標的か、指標か】HDL特異的治療薬開発の現状と展望
    塚本 和久  Progress in Medicine  27-  (12)  2851  -2855  2007/12
  • 直腸癌術後にTNFαが正常化し、血糖コントロールが改善した2型糖尿病の1例
    藏野 信; 塚本 和久; 原 眞純; 原 一雄; 大須賀 淳一; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  548回-  20  -20  2007/10
  • 注目される用語の解説 脂質異常症 家族性複合型高脂血症
    蔵野 信; 塚本 和久  動脈硬化予防  6-  (3)  104  -105  2007/10
  • CSII導入により無事妊娠・出産に至ったコントロール不良の1型糖尿病の1例
    福田 武俊; 朝田 一生; 大杉 満; 藤城 緑; 迫田 秀之; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 戸辺 一之; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  547回-  34  -34  2007/09
  • 多剤インスリンアレルギーの脱感作誘導にグラルギンが有効であった1例
    高橋 倫子; 泉田 欣彦; 原 眞純; 大杉 満; 藤城 緑; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 植木 浩二郎; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  547回-  35  -35  2007/09
  • 塚本 和久  細胞  39-  (10)  406  -408  2007/09
  • 肥満症・メタボリックシンドロームは十分に治療されているか? 症例2『重症肥満症胃内バルーニング』食事療法単独で減量治療が継続困難であり内視鏡下胃バルーン留置術を施行した一例
    高澤 宏文; 原 一雄; 岡畑 純江; 原 真澄; 山内 敏正; 塚本 和久; 大須賀 淳一; 畑尾 史彦; 山口 浩和; 上西 紀夫; 植木 浩二郎; 門脇 孝  肥満研究  13-  (Suppl.)  154  -154  2007/09
  • 症例報告 侵襲性副鼻腔アスペルギルス症により眼摘出術に至った2型糖尿病の1例
    菊池 貴子; 迫田 秀之; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 門脇 孝  糖尿病合併症  21-  (Suppl.1)  97  -97  2007/09
  • 【動脈硬化のトータルマネジメント】臨床に役立つ最近のトピックス コレステロール吸収と動脈硬化 ABCG5,8およびNPC1L1を中心に
    蔵野 信; 塚本 和久  Medicina  44-  (8)  1567  -1569  2007/08
  • 塚本 和久  Cardio-Lipidology  1-  (1)  19  -25  2007/07
  • 多剤インスリンアレルギーの脱感作誘導にグラルギンが有効であった1例
    泉田 欣彦; 原 眞純; 佐藤 信彦; 大杉 満; 藤城 緑; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 戸邉 一之; 門脇 孝  糖尿病  50-  (7)  523  -523  2007/07
  • 体位性頻脈症候群(POTS)の1例<低血糖様症状の鑑別疾患として>
    福田 武俊; 泉田 欣彦; 佐野 仁美; 藤城 緑; 迫田 秀之; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 戸邉 一之; 門脇 孝  糖尿病  50-  (7)  533  -533  2007/07
  • 6分食にて症状の改善をみたHLA-DR4陽性インスリン自己免疫症候群の1例
    大杉 満; 高梨 幹生; 藤城 緑; 岡畑 純江; 塚本 和久; 関根 信夫; 大須賀 淳一; 内潟 安子; 戸邊 一之; 門脇 孝  日本内分泌学会雑誌  82-  (4)  928  -928  2007/03
  • 超速効型インスリンにより血糖コントロールの改善したインスリン受容体異常症の一例
    高橋 倫子; 戸辺 一之; 粟澤 元晴; 大杉 満; 藤城 緑; 迫田 秀之; 原 一雄; 原 眞純; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 門脇 孝  日本内分泌学会雑誌  82-  (4)  928  -928  2007/03
  • Nobukazu Ishizaka; Gen Matsuzaki; Kan Saito; Eisei Noiri; Kazuhisa Tsukamoto; Ryozo Nagai  JOURNAL OF HYPERTENSION  24-  289  -289  2006/12
  • グリメピリドによる気管支喘息を発症した1例
    関谷 元博; 太田 啓介; 塚本 和久; 藤城 緑; 原 眞純; 迫田 秀之; 大橋 健; 大須賀 淳一; 戸辺 一之; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  541回-  21  -21  2006/12
  • 糖尿病メタボリックシンドロームの脂質管理
    塚本 和久; 佐藤 ミヨ子  日本病態栄養学会誌  9-  (4)  436  -437  2006/11
  • グリメピリドによる気管支喘息を発症した1例
    太田 啓介; 塚本 和久; 鈴木 亮; 藤城 緑; 原 眞純; 迫田 秀之; 大橋 健; 大須賀 淳一; 戸邉 一之; 門脇 孝  糖尿病  49-  (7)  580  -580  2006/07
  • 6分食にて症状の改善をみたHLA-DR4陽性インスリン自己免疫症候群の1例
    高梨 幹生; 藤城 緑; 岡畑 純江; 塚本 和久; 関根 信夫; 大杉 満; 内潟 安子; 戸辺 一之; 門脇 孝  糖尿病  49-  (7)  587  -587  2006/07
  • 高梨 幹生; 藤城 緑; 岡畑 純江; 塚本 和久; 関根 信夫; 戸邊 一之; 門脇 孝  Diabetes Frontier  17-  (3)  389  -396  2006/06
  • 【動脈硬化のすべて】動脈硬化の病態基盤 感染症と動脈硬化
    塚本 和久  循環器科  59-  (特別増刊)  136  -146  2006/05
  • チアゾリジン誘導体による近位尿細管再吸収亢進のメカニズム
    遠藤 陽子; 国見 基榮; 山田 秀臣; 李 月紅; 塚本 和久; 磯尾 直之; 山内 敏正; 門脇 孝; 関 常司; 藤田 敏郎  日本腎臓学会誌  48-  (3)  205  -205  2006/04
  • 戸辺 一之; 粟澤 元晴; 寺内 康夫; 原 一雄; 佐々木 庸郎; 鈴木 亮; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 林 道夫; 門脇 孝  Diabetes Journal: 糖尿病と代謝  33-  (4)  142  -147  2005/12
  • H Okazaki; J Osuga; M Igarashi; M Nishi; M Sekiya; M Tajima; S Okazaki; N Yahagi; K Tsukamoto; M Amemiya-Kudo; T Matsuzaka; Y Nakagawa; H Shimano; N Yamada; R Nagai; S Ishibashi; T Kadowaki  CIRCULATION  112-  (17)  U227  -U227  2005/10
  • インスリングラルギンとナテグリニドの併用で在宅退院が可能となった自己注射導入困難な高齢2型糖尿病の1例
    原 眞純; 飯田 秀雄; 武田 仁; 大杉 満; 窪田 直人; 塚本 和久; 戸辺 一之; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  529回-  22  -22  2005/09
  • 【高脂血症 動脈硬化症を予防する実地診療の進めかた】核内転写調節因子と脂質代謝 新しい治療戦略の手がかりとして LXR
    塚本 和久  Medical Practice  22-  (7)  1202  -1202  2005/07
  • 明らかな誘因なく発症した劇症1型糖尿病の症例
    纐纈 優子; 大須賀 淳一; 福田 武俊; 山内 敏正; 塚本 和久; 寺内 康夫; 林 道夫; 浅野 知一郎; 関根 信夫; 戸辺 一之; 門脇 孝  糖尿病  48-  (7)  517  -517  2005/07
  • 高脂肪食摂取下のマウスではPioglitazone投与により脂肪肝を増悪させる
    原 眞純; 塚本 和久; 磯尾 直之; 東郷 眞子; 能登 洋; 門脇 孝  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  37回-  216  -216  2005/07
  • 2型糖尿病におけるペリンドプリルエルブミンおよびベシル酸アムロジピンのクロスオーバー試験による降圧及びPWVへの影響
    磯尾 直之; 塚本 和久; 原 眞純; 東郷 眞子; 能登 洋; 門脇 孝  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  37回-  226  -226  2005/07
  • 【メタボリックシンドローム 早期診断の重要性】メタボリックシンドロームの治療をどう考えるか 高脂血症治療
    塚本 和久  治療学  39-  (6)  599  -602  2005/06
  • 脂肪・肝臓・マクロファージにおける新規リパーゼの同定とその生理的機能
    岡崎 啓明; 西 真貴子; 五十嵐 正樹; 関谷 元博; 田嶋 麻紀子; 田村 嘉章; 岡崎 佐智子; 武内 謙憲; 高瀬 暁; 飯塚 陽子; 矢作 直也; 大橋 健; 原田 賢治; 後藤田 貴也; 塚本 和久; 鈴木 亮; 山内 敏正; 寺内 康夫; 戸辺 一之; 雨宮 三千代; 松坂 賢; 中川 嘉; 島野 仁; 山田 信博; 青木 淳賢; 新井 洋由; 石橋 俊; 永井 良三; 大須賀 淳一; 門脇 孝  糖尿病  48-  (Suppl.2)  S141  -S141  2005/04
  • W Okazaki; J Osuga; M Nishi; M Igarashi; M Tajima; M Sekiya; S Okazaki; N Yahagi; K Tsukamoto; R Suzuki; T Yamauchi; Y Terauchi; M Amemiya-Kudo; T Matsuzaka; Y Nakagawa; H Shimano; N Yamada; J Aoki; H Arai; S Ishibashi; T Kadowaki  DIABETES  54-  A47  -A47  2005
  • H Okazaki; Y Osuga; M Igarashi; M Tajima; M Nishi; M Sekiya; SK Okazaki; N Yahagi; K Tsukamoto; M Amemiya-Kudo; T Matsuzaka; H Shimano; N Yamada; J Aoki; H Arai; S Ishibashi; T Kadowaki  DIABETES  54-  A72  -A72  2005
  • 超速効型インスリンの投与によりコントロール良好となったインスリン受容体異常症の1例
    戸辺 一之; 粟澤 元晴; 寺内 康夫; 鈴木 亮; 迫田 秀之; 大橋 健; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 林 道夫; 門脇 孝  日本内科学会関東地方会  523回-  23  -23  2004/12
  • 脂質代謝異常症への多角的アプローチ CETP完全欠損症におけるプロブコールのHDL代謝への影響
    能登 洋; 川村 光信; 橋本 佳明; 塚本 和久  The Lipid  15-  (5)  508  -514  2004/10
  • 【動脈硬化-その成り立ちと臨床検査】より繊細な診療を求めて これからの冠疾患危険因子 ホモシステイン
    塚本 和久  臨床検査  48-  (11)  1329  -1335  2004/10
  • 酸化脂質と動脈硬化 PAF-アセチルヒドロラーゼ(PAF-AH)は抗酸化作用により腎糸球体硬化症の進展を抑制する
    磯尾 直之; 原 眞純; 能登 洋; 東郷 眞子; 塚本 和久; 門脇 孝  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  36回-  118  -118  2004/07
  • 糖尿病・代謝症候群の成因と病態 乳酸アシドーシス
    塚本 和久  医学のあゆみ  別冊-  (糖尿病・代謝症候群ーstate of arts2004-2006)  277  -280  2004/06
  • 【検査値を読む】血液生化学 アポタンパクA
    塚本 和久  内科  93-  (6)  1102  -1102  2004/06
  • 【検査値を読む】血液生化学 アポタンパクC
    塚本 和久  内科  93-  (6)  1104  -1104  2004/06
  • 【検査値を読む】血液生化学 アポタンパクE
    原 眞純; 塚本 和久  内科  93-  (6)  1105  -1105  2004/06
  • 【検査値を読む】血液生化学 アポタンパクEフェノタイプ
    原 眞純; 塚本 和久  内科  93-  (6)  1106  -1106  2004/06
  • 発症時に清涼飲料水多飲があり,2型糖尿病家族歴を有した抗GAD抗体陰性1型糖尿病の1例
    磯尾 直之; 藤尾 純子; 大須賀 淳一; 三村 維真理; 寺内 康夫; 塚本 和久; 林 道夫; 関根 信夫; 浅野 知一郎; 戸辺 一之; 門脇 孝  糖尿病  47-  (5)  401  -401  2004/05
  • 超速効型インスリンの投与によりコントロール良好となったインスリン受容体異常症の1例
    粟澤 元晴; 戸辺 一之; 寺内 康夫; 山内 敏正; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 林 道夫; 浅野 知一郎; 関根 信夫; 門脇 孝; 佐々木 庸郎  糖尿病  47-  (5)  404  -404  2004/05
  • 塩酸ブホルミン投与中,他のリスクファクターなく乳酸アシドーシスを発症した1例
    田村 嘉章; 山本 夏代; 塚本 和久; 石橋 俊; 浅野 知一郎; 戸辺 一之; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 山田 信博; 木村 哲  Diabetes Frontier  15-  (2)  201  -208  2004/04
  • NBC1ノックダウンマウスを用いたNBC1の生理的意義の解析
    原 真純; 国見 基瑩; 遠藤 陽子; 李 月紅; 堀田 晶子; 臼井 智彦; 塚本 和久; 山田 秀臣; 後藤 淳郎; 関 常司; 藤田 敏郎  日本腎臓学会誌  46-  (3)  216  -216  2004/04
  • 2型糖尿病患者における治療法選択基準としての修正CPI
    根本 成之; 戸辺 一之; 坂本 健太郎; 寺内 康夫; 山内 敏正; 大須賀 淳一; 浅野 知一郎; 塚本 和久; 林 道夫; 門脇 孝  糖尿病  47-  (Suppl.1)  S297  -S297  2004/04
  • PPARγはPPARγアゴニストによるERK活性化に関与する
    遠藤 陽子; 国見 基瑩; 李 月紅; 山田 秀臣; 堀田 晶子; 塚本 和久; 磯尾 直之; 原 真純; 山内 敏正; 門脇 孝; 関 常司; 藤田 敏郎  日本腎臓学会誌  46-  (3)  302  -302  2004/04
  • 修正CPIを用いた2型糖尿病患者の治療法選択
    根本 成之; 戸辺 一之; 坂本 健太郎; 寺内 康夫; 山内 敏正; 大須賀 淳一; 浅野 知一郎; 塚本 和久; 林 道夫; 門脇 孝  日本内科学会雑誌  93-  (Suppl.)  122  -122  2004/02
  • 皮様嚢腫のインスリン抵抗性に及ぼす影響
    岡崎 啓明; 坂本 健太郎; 大須賀 淳一; 寺内 康夫; 塚本 和久; 林 道夫; 関根 信夫; 浅野 知一郎; 戸辺 一之; 門脇 孝  日本内科学会雑誌  93-  (Suppl.)  125  -125  2004/02
  • 塚本 和久  三共生命科学研究振興財団研究報告集  20-  161  -175  2004
  • N Iso-o; A Nakao; M Togo; M Hara; H Noto; E Noiri; T Watanabe; K Tsukamoto  JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY  14-  409A  -409A  2003/11
  • 【高脂血症をどうするか 動脈硬化予防の観点から】推薦処方とその解説 家族性高コレステロール血症
    塚本 和久  今月の治療  11-  (12)  32  -34  2003/11
  • H Arai; T Nishimoto; M Ikemoto; D Feng; N Isoo; K Tsukamoto  ATHEROSCLEROSIS SUPPLEMENTS  4-  (2)  67  -67  2003/09
  • 清涼飲料水ケトーシスにて発症した抗GAD抗体陰性1型糖尿病の一例
    藤尾 純子; 大須賀 淳一; 三村 維真理; 塚本 和久; 林 道夫; 関根 信夫; 戸辺 一之; 浅野 知一郎; 門脇 孝; 藤田 敏郎  日本内科学会関東地方会  511回-  27  -27  2003/09
  • 植物ステロール血症2症例の遺伝子異常の同定
    東郷 眞子; 塚本 和久; 原 眞純; 能登 洋; 磯尾 直之; 横田 博充; 木村 哲; 橋本 佳明  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  35回-  152  -152  2003/09
  • リポ蛋白の新しい役割 PAF-アセチルヒドロラーゼの輸送担体として
    磯尾 直之; 能登 洋; 原 眞純; 東郷 眞子; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  35回-  157  -157  2003/09
  • CETP完全欠損症におけるプロブコールのHDL代謝への影響
    能登 洋; 川村 光信; 橋本 佳明; 佐藤 博亮; 原 眞純; 磯尾 直之; 東郷 眞子; 木村 哲; 塚本 和久  日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集  35回-  163  -163  2003/09
  • 2型糖尿病におけるペリンドプリルエルブミンおよびベシル酸アムロジピンのクロスオーバー試験による降圧およびPWVへの影響
    原 眞純; 磯尾 直之; 東郷 眞子; 能登 洋; 橋本 佳明; 塚本 和久  糖尿病合併症  17-  (Suppl.1)  70  -70  2003/09
  • BMIを考慮に入れたCPI(修正CPI)を用いた2型糖尿病患者における治療法選択
    坂本 健太郎; 戸辺 一之; 寺内 康夫; 大須賀 淳一; 浅野 知一郎; 塚本 和久; 林 道夫; 関根 信夫; 門脇 孝  糖尿病合併症  17-  (Suppl.1)  72  -72  2003/09
  • 粥状動脈硬化と炎症
    塚本 和久  Atherothrombosis  6-  (2)  29  -32  2003/07
  • HDL受容体SR-BIのフィブラートによる制御
    西本 貴子; 池本 守; 塚本 和久; 新井 洋由  脂質生化学研究  45-  284  -286  2003/05
  • 田村 嘉章; 塚本 和久; 山本 夏代; 石橋 俊; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  46-  (4)  325  -327  2003/04
  • 2型糖尿病患者におけるCPIを用いた治療法選択
    坂本 健太郎; 戸辺 一之; 寺内 康夫; 高桑 啓輔; 大須賀 淳一; 浅野 知一郎; 塚本 和久; 林 道夫; 関根 信夫; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  46-  (Suppl.1)  S295  -S295  2003/04
  • ミラーフィッシャー症候群様の症状を来たしたが眼筋麻痺を認めなかった一例
    塚本 和久; 桂 研一郎; 熊谷 智昭; 永山 寛; 西山 穣; 勝又 俊弥; 神谷 達司; 坂本 静樹; 片山 泰朗  日本内科学会関東地方会  507回-  21  -21  2003/03
  • HDL受容体SR-BIおよび結合蛋白質CLAMPのフィブラートによる制御
    西本 貴子; 柴田 識人; 塚本 和久; 新井 洋由  日本薬学会年会要旨集  123年会-  (3)  77  -77  2003/03
  • 【高齢者高脂血症の治療】74歳になる家族性高コレステロール血症ホモ接合体症例
    塚本 和久; 古川 猛; 星野 正信; 加藤 泰一; 寺本 民生  Geriatric Medicine  41-  (2)  227  -234  2003/02
  • 脂質代謝異常症への多角的アプローチ アポA-I欠損症におけるparaoxonase 1(PON 1)の特徴
    能登 洋; 橋本 佳明; 塚本 和久  The Lipid  14-  (1)  92  -98  2003/01
  • 塚本 和久; 森澤 雄司; 深山 正久; 戸辺 一之; 岡田 光正; 河野 匡; 浅野 知一郎; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  46-  (1)  15  -22  2003/01
  • 【高脂血症診療update】スタチンのプレオトロピック作用
    塚本 和久  臨床医  28-  (12)  2444  -2447  2002/12
  • マルチプルリスクファクター症候群 糖尿病とマルチプルリスクファクター症候群
    塚本 和久  The Lipid  13-  (5)  481  -487  2002/10
  • 肝臓・小腸特異的コレステロール生合成の調節因子SPF
    柴田 識人; 有田 誠; 辻本 雅文; 磯尾 直之; 塚本 和久; 新井 洋由  生化学  74-  (8)  862  -862  2002/08
  • 【高脂血症と動脈硬化】病因と病態 胆汁酸の生成,代謝,分泌,再吸収と核内受容体LXR,PXR,FXR
    東郷 眞子; 塚本 和久; 寺本 民生  医学のあゆみ  別冊-  (高脂血症と動脈硬化)  99  -105  2002/07
  • 【検査値から読む病態と診断計画】検査値から病態へのアプローチ 血液生化学検査 アポ蛋白とその分画
    原 眞純; 塚本 和久  臨床医  28-  (増刊)  1013  -1016  2002/06
  • 腎細胞癌切除後インスリン治療不要となった症例
    塚本 和久; 戸辺 一之; 安達 由希子; 岡田 光正; 大須賀 淳一; 林 道夫; 関根 信夫; 浅野 知一郎; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  45-  (6)  438  -438  2002/06
  • 局在診断にASVSを利用したインスリノーマの1例
    堀越 桃子; 浅野 知一郎; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 林 道夫; 関根 信夫; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  45-  (6)  447  -447  2002/06
  • アポEアイソフォームVLDL中性脂肪水解に対する効果の検討
    原 眞純; 松島 照彦; 佐藤 博亮; 東郷 眞子; 能登 洋; 磯尾 直之; 橋本 佳明; 木村 哲; 塚本 和久  動脈硬化  (34回抄集)  149  -149  2002/06
  • 肝臓内コレステロール合成亢進のコレステロール代謝に及ぼす影響
    岡崎 啓明; 冨田 佐智子; 矢作 直也; 塚本 和久; 岡崎 三代; 島野 仁; 山田 信博; 石橋 俊; 大須賀 淳一; 木村 哲  動脈硬化  (34回抄集)  150  -150  2002/06
  • コレステロール生合成の新たな調節因子SPF
    柴田 識人; 有田 誠; 辻本 雅文; 磯尾 直之; 塚本 和久; 新井 洋由  動脈硬化  (34回抄集)  198  -198  2002/06
  • Platelet Activating Factor-Acetylhydrolase(PAF-AH)の抗動脈硬化作用に関する検討
    能登 洋; 唐沢 健; 佐藤 博亮; 東郷 眞子; 原 眞純; 磯尾 直之; 橋本 佳明; 木村 哲; 塚本 和久  動脈硬化  (34回抄集)  199  -199  2002/06
  • 【高脂血症 エビデンスに基づく最新治療戦略】遺伝子治療の現況と将来への展望
    塚本 和久  日本臨床  60-  (5)  1038  -1045  2002/05
  • 【高脂血症診療の最前線 医療現場への提言】リポタンパク代謝の分子機構
    塚本 和久  内科  89-  (5)  800  -805  2002/05
  • 【スタチン 注目される多面的作用と新規薬剤】コレステロール代謝の分子機構
    塚本 和久  治療学  36-  (5)  441  -447  2002/05
  • 【HDLと動脈硬化 新しい見方】インスリン抵抗性とHDL
    能登 洋; 塚本 和久; 門脇 孝  Progress in Medicine  22-  (4)  942  -946  2002/04
  • 清涼飲料水ケトーシスによる入院19例の臨床的特徴
    山下 滋雄; 野田 光彦; 五十川 陽洋; 戸辺 一之; 塚本 和久; 浅野 知一郎; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  45-  (Suppl.2)  S180  -S180  2002/04
  • 肝臓内コレステロール合成亢進のコレステロール代謝に及ぼす影響
    岡崎 啓明; 冨田 佐智子; 関谷 元博; 田村 嘉章; 矢作 直也; 飯塚 陽子; 大橋 健; 磯尾 直之; 塚本 和久; 島野 仁; 山田 信博; 石橋 俊; 大須賀 淳一; 木村 哲  糖尿病  45-  (Suppl.2)  S247  -S247  2002/04
  • 2型糖尿病患者におけるCPIにBMIを考慮に入れた治療法選択の検討
    高桑 啓輔; 戸辺 一之; 寺内 康夫; 岡田 光正; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 林 道夫; 関根 信夫; 浅野 知一郎; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  45-  (Suppl.2)  S259  -S259  2002/04
  • HPLCによるヒト血清中D、L-乳酸の高感度分離定量
    長谷川 久紀; 福島 健; 塚本 和久; 森屋 恭爾; 小野 佳一; 今井 一洋  日本薬学会年会要旨集  122年会-  (3)  51  -51  2002/03
  • 臼井 智彦; 原 眞純; 佐藤 博亮; 森山 信男; 加賀谷 文絵; 天野 史郎; 大鹿 哲郎; 石井 康雄; 茨木 信博; 原 千晶; 国見 基栄; 野入 英世; 塚本 和久; 稲富 淳; 川上 速人; 遠藤 仁; 五十嵐 隆; 後藤 敦郎; 藤田 敏郎; 新家 眞; 関 常司  日本眼科學会雜誌  106-  (2)  115  -115  2002/02
  • 画像検査で描出されず,選択的動脈内Ca注入負荷試験によって発見された微小インスリノーマの一例
    阿部 美穂; 浅野 知一郎; 堀越 桃子; 岡崎 由希子; 大須賀 淳一; 塚本 和久; 戸辺 一之; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  日本内科学会雑誌  91-  (臨増)  263  -263  2002/02
  • 代謝 高脂血症 成因・病態
    塚本 和久  Annual Review内分泌,代謝  2002-  97  -102  2002/01
  • H Okazaki; JI Osuga; Y Tamura; T Kitamine; S Tomita; Y Iizuka; N Yahagi; K Ohashi; K Tsukamoto; S Ishibashi  CIRCULATION  104-  (17)  45  -45  2001/10
  • M Ikemoto; DD Feng; N Isoo; K Tsukamoto; H Arai  CIRCULATION  104-  (17)  211  -211  2001/10
  • XB Yu; M Ohno; LH Guo; N Ishizaka; K Tsukamoto; K Tsukamoto-Minami; WM Hwang; S Kimura  CIRCULATION  104-  (17)  446  -446  2001/10
  • LS Guo; M Ohno; N Ishizaka; K Tsukamoto; K Tsukamoto-Minami; WM Hwang; S Kimura  CIRCULATION  104-  (17)  402  -402  2001/10
  • 自己免疫性膵炎(AIP),原発性硬化性胆管炎(PSC),後腹膜線維症に糖尿病(DM)を合併し,ステロイド治療が奏効した一症例
    山下 滋雄; 野田 光彦; 塚本 和久; 浅野 知一郎; 戸辺 一之; 長谷川 久芳; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲; 戸田 信夫  日本内科学会関東地方会  494回-  18  -18  2001/10
  • 脂質代謝異常症への多角的アプローチ 植物ステロール血症の2例とその遺伝学的検討
    東郷 眞子; 塚本 和久; 橋本 佳明; 久保田 俊一郎; 戸田 達史  The Lipid  12-  (5)  516  -520  2001/10
  • 【内分泌代謝】高脂血症の治療 治療目標を達成するためのノウハウ 腎障害における治療
    塚本 和久  Mebio  18-  (8)  39  -44  2001/08
  • 【虚血性心疾患のリスクファクターと一次・二次予防】虚血性心疾患のリスクファクターの最新の動向 レプチン 虚血性心疾患の新しいリスクファクター
    東郷 眞子; 塚本 和久  Cardiac Practice  12-  (3)  267  -272  2001/07
  • 初期の糖尿病に発症した広範なdiabetic dermopathyの一例
    庄嶋 伸浩; 浅野 知一郎; 冨田 佐智子; 脇 裕典; 佐藤 博亮; 塚本 和久; 野田 光彦; 戸辺 一之; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  44-  (7)  596  -596  2001/07
  • 反応性低血糖で発見され,心房中隔欠損症等の小奇形を合併した多発性インスリノーマの一例
    冨田 佐智子; 石橋 俊; 後藤田 貴也; 塚本 和久; 野田 光彦; 浅野 知一郎; 戸辺 一之; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 藤田 敏郎; 木村 哲  糖尿病  44-  (7)  606  -606  2001/07
  • 【糖尿病治療薬の選択と併用療法 有効性と限界】インスリン注射療法とメトフォルミン或いはインスリン抵抗性改善薬
    佐藤 博亮; 塚本 和久  内分泌・糖尿病科  12-  (6)  596  -602  2001/06
  • アポA-I蛋白欠損症におけるparaoxonase(PON-1)の特徴
    能登 洋; 橋本 佳明; 松島 照彦; 佐藤 博亮; 東郷 眞子; 原 眞純; 磯尾 直之; 木村 哲; 塚本 和久  動脈硬化  29-  (Suppl.)  233  -233  2001/05
  • アポEアイソフォームによるマクロファージからのコレステロール引き抜き能の相違の検討
    原 眞純; 佐藤 博亮; 東郷 眞子; 能登 洋; 磯尾 直之; 松島 照彦; 橋本 佳明; 木村 哲; 塚本 和久  動脈硬化  29-  (Suppl.)  240  -240  2001/05
  • HDL受容体SR-BI結合蛋白質(CLAMP)の生理機能の解析
    池本 守; 馮 東東; 磯尾 直之; 塚本 和久; 新井 洋由  動脈硬化  29-  (Suppl.)  242  -242  2001/05
  • 組み換えアデノウイルスを用いたホルモン感受性リパーゼ過剰発現によるマクロファージの脱泡沫化
    岡崎 啓明; 大須賀 淳一; 田村 嘉章; 冨田 佐智子; 北峰 哲也; 原田 賢治; 磯尾 直之; 塚本 和久; 山田 信博; 石橋 俊  動脈硬化  29-  (Suppl.)  224  -224  2001/05
  • 静水圧加圧による動脈への遺伝子導入効率の改善
    鈴木 将敏; 石坂 信和; 塚本 和久; 南 佳余; 黄 文懋; 相澤 達; 森 一郎; 大野 実; 永井 良三  動脈硬化  29-  (Suppl.)  225  -225  2001/05
  • 【高脂血症 治療のポイントを探る】検査診断レビュー 高脂血症の検査と診断
    塚本 和久  今月の治療  9-  (6)  612  -618  2001/05
  • 【インスリン抵抗性に関連した病態と治療 糖尿病,高血圧,高脂血症,肥満の関連】インスリン抵抗性と高脂血症 高脂血症の遺伝的素因と後天的要素
    塚本 和久  内科  87-  (5)  914  -918  2001/05
  • MODY1家系の遺伝子解析 新しいHNF-4α遺伝子変異の報告
    佐藤 博亮; 脇 裕典; 原 一雄; 塚本 和久; 野田 光彦; 戸辺 一之; 浅野 知一郎; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝  日本内分泌学会雑誌  77-  (1)  121  -121  2001/04
  • Y Hashimoto; A Futamura; H Nakarai; H Yokota; M Omura; K Tsukamoto; M Togo; H Sato; M Hara; N Isoo; J Taguchi; K Nakahara  JOURNAL OF OCCUPATIONAL HEALTH  43-  (2)  80  -84  2001/03
  • 早期診断が重要と思われたHNF-4α(Hepatocyte Nuclear Factor-4α)遺伝子のアミノ酸置換(Arg244Gln)によるMODY(maturity-onset diabetes of the young)の一型
    脇 裕典; 原 一雄; 佐藤 博亮; 柴 輝男; 塚本 和久; 戸辺 一之; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  日本内科学会関東地方会  489回-  15  -15  2001/03
  • 【高脂血症概論】高脂血症の遺伝子診断
    塚本 和久  日本臨床  59-  (増刊2 高脂血症(上))  872  -879  2001/02
  • 【内分泌代謝治療薬のAdverse Effectとそのメカニズム】ビグアナイド薬
    磯尾 直之; 塚本 和久  内分泌・糖尿病科  12-  (1)  8  -11  2001/01
  • 代謝 高脂血症 成因・病態
    塚本 和久  Annual Review内分泌,代謝  2001-  81  -85  2001/01
  • M Suzuki; N Ishizaka; S Takeshita; K Minami; K Tsukamoto; M Ohno  CIRCULATION  102-  (18)  333  -333  2000/10
  • MA Kawashiri; K Tsukamoto; A Secreto; DC Usher; E Pure; DJ Rader  CIRCULATION  102-  (18)  145  -145  2000/10
  • ジベトス投与中,先行する危険因子なく乳酸アシドーシスを発症した1例
    佐藤 博亮; 塚本 和久; 田村 嘉章; 山本 夏代; 後藤田 貴也; 浅野 知一郎; 戸部 一之; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝  糖尿病  43-  (10)  908  -908  2000/10
  • 【糖尿病臨床の最前線 エビデンスと新基準に基づいた糖尿病の治療】糖尿病に合併した高脂血症の治療の実際
    磯尾 直之; 塚本 和久  臨床医  26-  (10)  2196  -2199  2000/10
  • 高脂血症の治療 高脂血症における遺伝子治療の展望
    塚本 和久  Modern Physician  20-  (10)  1263  -1268  2000/10
  • ミトコンドリアDNA3243(A→G)変異による糖尿病と心不全を呈した2症例
    窪田 直人; 岡田 光正; 戸辺 一之; 脇 裕典; 塚本 和久; 後藤田 貴也; 浅野 知一郎; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝  糖尿病  43-  (10)  901  -901  2000/10
  • 腎障害を伴う糖尿病患者におけるグリコアルブミンとHbA1Cの相関
    鈴木 克; 戸辺 一之; 柴崎 芳一; 石橋 俊; 浅野 知一郎; 塚本 和久; 後藤田 貴也; 野田 光彦; 北村 聖; 中原 一彦; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病合併症  14-  (Suppl.1)  71  -71  2000/09
  • 【腎疾患と高脂血症】ペルオキシゾーム増殖剤活性化受容体(PPAR)
    佐藤 博亮; 塚本 和久  腎と透析  49-  (1)  67  -71  2000/07
  • 糖尿病患者における飲酒習慣と血糖/動脈硬化危険因子のコントロールとの関係
    橋本 佳明; 二村 梓; 佐藤 博亮; 塚本 和久; 東郷 眞子; 原 眞純; 能登 洋; 磯尾 直之; 半井 英夫; 中原 一彦  糖尿病  43-  (Suppl.1)  204  -204  2000/04
  • 2型糖尿病患者に対する食事負荷試験における血中C-ペプチド値によるインスリン治療要否の予測
    岡田 光正; 戸辺 一之; 野田 光彦; 塚本 和久; 後藤田 貴也; 浅野 知一郎; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 木村 哲  糖尿病  43-  (Suppl.1)  163  -163  2000/04
  • 橋本 佳明; 二村 梓; 佐藤 博亮; 塚本 和久; 東郷 眞子; 原 眞純; 能登 洋; 磯尾 直之; 半井 英夫; 中原 一彦  糖尿病  43-  (3)  227  -230  2000/03
  • 【糖尿病の分子医学】糖尿病合併症の分子メカニズム 高脂血症と糖尿病合併症
    塚本 和久  医学のあゆみ  192-  (5)  610  -614  2000/01
  • 代謝 高脂血症 治療
    塚本 和久  Annual Review内分泌,代謝  2000-  97  -106  2000/01
  • 【個体差と疾患】ゲノム多型性に基づく個体差と疾患 生活習慣病 高脂血症
    原 眞純; 塚本 和久  治療学  33-  (12)  1318  -1320  1999/12
  • RT Tangirala; P Domenico; K Tsukamoto; S Chun; DC Usher; E Pure; GA Fitzgerald; DJ Rader  CIRCULATION  100-  (18)  692  -692  1999/11
  • UJF Tietge; K Tsukamoto; C Maugeais; A Bakillah; MM Hussain; DJ Rader  CIRCULATION  100-  (18)  745  -745  1999/11
  • 塚本 和久  現代医療  31-  (11)  2698  -2704  1999/11
  • 植物ステロール血症の2症例とその遺伝学的解析
    東郷 眞子; 橋本 佳明; 塚本 和久; 佐藤 博亮; 原 眞純; 磯尾 直之; 能登 洋; 木村 哲; 戸田 達史  動脈硬化  27-  (Suppl.1)  131  -131  1999/11
  • 内科診療における Pros & conS ビグアナイド薬の有用性と安全性
    磯尾 直之; 能登 洋; 塚本 和久  内科  84-  (3)  556  -559  1999/09
  • 【NOと治療薬】NOと高脂血症治療薬
    塚本 和久; 寺本 民生  治療学  33-  (9)  993  -996  1999/09
  • 新規HMG-CoA還元酵素阻害薬CI-981(アトルバスタチン)の長期投与による臨床効果 有効性ならびに安全性の検討
    島本 和明; 土橋 和文; 東浦 勝浩; 田中 繁道; 廣上 貢; 松田 勝浩; 若林 央; 続 雅博; 工藤 千佳; 足永 武; 松木 高雪; 山内 一暁; 金澤 武道; 奥村 謙; 長内 智宏; 須田 俊宏; 玉澤 直樹; 及川 眞一; 豊田 隆謙; 阿部 隆三; 清野 弘明; 菊池 宏明; 山崎 俊朗; 松島 照彦; 齊藤 壽一; 岡田 耕治; 福田 修一; 坪井 靖; 長坂 昌一郎; 東山 みのり; 若松 秀; 大野 富雄; 谷口 興一; 大島 茂; 森 昌朋; 山田 正信; 佐藤 哲郎; 門伝 剛; 中村 治雄; 石川 俊次; 東 賢治; 繁 英樹; 鈴川 満雄; 伊藤 利光; 中島 啓; 綾織 誠人; 西尾 栄助; 米村 篤; 加藤 泰一; 齋藤 康; 森崎 信尋; 村野 俊一; 武城 英明; 小林 淳二; 清宮 晃一; 水野 杏一; 松本 真; 田中 啓治; 今泉 孝敬; 上松瀬 勝男; 藤岡 考之; 寺本 民生; 木下 誠; 望月 正武; 多田 紀夫; 池脇 克則; 廣瀬 信義; 柴 輝男; 橋本 佳明; 塚本 和久; 石橋 俊; 後藤田 貴也; 山田 信博; 大内 尉義; 吉栖 正雄; 大橋 靖雄; 沼野 藤夫; 田中 明; 田村 倫朗; 村勢 敏郎; 大久保 実; 竹内 一郎; 安井 俊行; 中谷 矩章; 北島 和一; 小泉 和正; 赤塚 宣治; 出雲 和秀; 五島 雄一郎; 板倉 弘重; 鈴木 晟時; 佐藤 勉; 井上 穣; 五味 由加利; 津曲 兼実; 真家 伸一; 並木 雅彦; 竹越 襄; 金光 政右; 馬渕 宏  Progress in Medicine  19-  (9)  2123  -2160  1999/09
  • 植物ステロール血症疾患遺伝子マッピングの試み
    東郷 眞子; 橋本 佳明; 塚本 和久; 木村 哲; 戸田 達史; Nguyen Lan Anh; 久保田 俊一郎; 脊山 洋右  生化学  71-  (8)  990  -990  1999/08
  • 塚本 和久  現代医療  31-  (7)  1757  -1764  1999/07
  • 【動脈硬化Risk Factor Syndromeを複合的に捉える】脂質代謝異常からみたMultiple risk factor syndrome
    能登 洋; 塚本 和久; 寺本 民生  Cardiologist  4-  (4)  273  -277  1999/04
  • 2型糖尿病患者に対する食事負荷試験における血中C-ペプチド測定の有用性の検討
    岡田 光正; 戸辺 一之; 野田 光彦; 塚本 和久; 浅野 知一郎; 石橋 俊; 柴崎 芳一; 門脇 孝; 山田 信博; 木村 哲  糖尿病  42-  (Suppl.1)  S293  -S293  1999/04
  • 【高脂血症と動脈硬化】高脂血症薬の使いかた 高脂血症のタイプによる使い分け
    原 眞純; 塚本 和久  Medicina  36-  (3)  477  -480  1999/03
  • 【インスリン抵抗性の位置づけ】インスリン抵抗性によりもたらされる病態とその機序 高脂血症
    塚本 和久; 寺本 民生  Mebio  16-  (別冊)  68  -72  1999/02
  • 【インスリン抵抗性の位置づけ】インスリン抵抗性を改善する薬剤 その機序と耐糖能,高脂血症,高血圧への影響 チアゾリジンダイオン系薬剤
    佐藤 博亮; 塚本 和久  Mebio  16-  (別冊)  88  -96  1999/02
  • 塚本 和久; 佐藤 博亮; 磯尾 直之  現代医療  31-  (1)  191  -196  1999/01
  • 【糖尿病 病態解明と治療の最前線】糖尿病の成因と病態 PPARとインスリン抵抗性
    佐藤 博亮; 塚本 和久  医学のあゆみ  188-  (5)  462  -466  1999/01
  • 【内科 この1年の進歩】脂質代謝
    塚本 和久; 寺本 民生  内科  82-  (6)  1103  -1110  1998/12
  • アポ蛋白Eの肝臓からの中性脂肪分泌に対する効果 アデノウイルスベクターを用いての検討
    塚本 和久; Rader Daniel J  日本臨床代謝学会記録  35-  119  -119  1998/11
  • トログリタゾンの血管内皮細胞におけるendothelin-1分泌抑制作用と作用機序
    佐藤 博亮; 塚本 和久; 橋本 佳明; 橋本 直明; 東郷 眞子; 原 真澄; 前川 久登; 木村 哲; 渡辺 毅  日本臨床代謝学会記録  35-  33  -33  1998/11
  • RK Tangirala; K Tsukamoto; S Chun; E Pure; DJ Rader  CIRCULATION  98-  (17)  251  -251  1998/10
  • RK Tangirala; K Tsukamoto; S Chun; DC Usher; E Pure; DJ Rader  CIRCULATION  98-  (17)  305  -305  1998/10
  • 【検査値活用マニュアル】検査値の読み方 レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)
    原 眞純; 塚本 和久  内科  81-  (6)  1195  -1195  1998/06
  • アデノウイルスを用いた遺伝子導入によるアポ蛋白A-Iの血漿リポ蛋白代謝に対する影響 高脂血症モデル動物を用いて
    塚本 和久  動脈硬化  25-  (Suppl.)  107  -107  1998/05
  • 高脂血症の遺伝子治療
    塚本 和久  臨床医  24-  (1)  86  -89  1998/01
  • 第二世代ADVベクターを用いた遺伝子導入法による,アポ蛋白Eアイソフォームの血漿リポ蛋白代謝に対する影響
    塚本 和久  動脈硬化  25-  (4)  98  -98  1997/11
  • 第二世代アデノウイルスを用いた肝臓特異的遺伝子導入法による,アポ蛋白Eアイソフォームの動脈硬化に対する影響
    塚本 和久  動脈硬化  25-  (4)  124  -124  1997/11
  • K Tsukamoto; SH Chun; E Pure; DJ Rader  CIRCULATION  96-  (8)  1933  -1933  1997/10
  • K Tsukamoto; P Smith; DJ Rader  CIRCULATION  96-  (8)  1930  -1930  1997/10
  • 高脂血症の遺伝子治療
    塚本 和久  臨床医  21-  (5)  683  -685  1995/05
  • 新しい治療 家族性高コレステロール血症に対する遺伝子治療
    塚本 和久  治療学  29-  (3)  341  -342  1995/03
  • 塚本 和久; 寺本 民生  日本臨床  52-  (1)  150  -158  1994/01
  • マネージメント糖尿病 肝疾患を伴うとき
    塚本 和久; 寺本 民生  内科  68-  (4)  692  -695  1991/10
  • 3型高脂血症
    塚本 和久; 寺本 民生  カレントテラピー  9-  (1)  58  -63  1991/01
  • リポ蛋白の代謝経路
    塚本 和久; 寺本 民生  日本臨床  48-  (11)  2478  -2482  1990/11
  • PCR-RFLP法によるアポ蛋白E多型の検討
    塚本 和久  動脈硬化  18-  (11)  1012  -1012  1990/11
  • 腎から胆までの結石破砕術 ソノリス3000による胆石破砕術 非侵襲的で比較的安全な治療法
    武正 勇一; 塚本 和久; 岡田 吉博  新医療  17-  (9)  82  -86  1990/09
  • 経過中多発性のdysplasiaの出現あり,手術適応と考えられた高齢発症潰瘍性大腸炎の1例
    塚本 和久  Gastroenterological Endoscopy  32-  (8)  2127  -2127  1990/08
  • アルコール性慢性肝疾患と発癌 主に非癌部の組織型及び飲酒量との関連について
    塚本 和久  肝臓  31-  (7)  838  -838  1990/07
  • 脂質と肝機能障害
    塚本 和久; 寺本 民生  The Lipid  1-  (2)  33  -45  1990/07
  • アポ蛋白E欠損症におけるリポ蛋白代謝異常
    塚本 和久  動脈硬化  18-  (5)  428  -428  1990/05
  • 高脂血症 アポ蛋白測定の実際と臨床的意義
    塚本 和久; 寺本 民生  Medical Practice  7-  (3)  377  -383  1990/03
  • 塚本和久  日本臨臨牀  48-  24  -28  1990
  • 体外衝撃波胆石破砕療法(ESWL)再施行の決定因子 主にサイズの面からの検討
    塚本 和久  日本消化器病学会雑誌  86-  (臨増)  2116  -2116  1989/08
  • Budd-Chiari症候群術後再発に対しレーザーを用いたPercutaneous Transluminal Angioplasty (PTA)を施行した1例
    塚本 和久  日本消化器病学会雑誌  86-  (7)  1564  -1564  1989/07

Research Grants & Projects

  • 脂質代謝そして糖代謝を同時に制御する新規蛋白PCSK7 の総合的・網羅的機能解析
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2022/04 -2025/03 
    Author : 塚本 和久
  • 原発性脂質異常症に関する調査研究
    厚生労働科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2021/04 -2023/03 
    Author : 斯波 真理子
  • 原発性高脂血症に関する研究
    厚生労働科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2016 -2020 
    Author : 斯波 真理子
  • 早老症の実態把握と予後改善を目指す集学的研究
    厚生労働科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2015 -2019 
    Author : 横手 幸太郎
  • アポ蛋白Dの慢性炎症バイオマーカーとしての可能性探索と、その生理的機能の解明
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2016 -2018 
    Author : 塚本 和久
  • ニコチン酸(ビタミンB3)の作用から脂肪肝治療の新たな標的分子を解明する
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2014 -2017 
    Author : 原 眞純
  • インスリン抵抗性および炎症のバイオマーカーとしての非コレステロールステロールの検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2014 -2016 
    Author : 塚本 和久
  • 早老症の実態把握と予後改善を目指す集学的研究(H26-難治等(難)-一般-061)
    厚生労働科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2014 -2015 
    Author : 横手 幸太郎
  • 肝臓におけるコレステロールハンドリングと小胞体ストレス
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2011 -2014 
    Author : 塚本 和久
  • PPARアゴニストが高血圧・糖尿病動物モデルの心脂質量・心機能に与える影響の検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2010 -2013 
    Author : 石坂 信和
  • 肝臓からのコレステロール排泄機構の解明
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2008 -2011 
    Author : 塚本 和久
  • メタボリックシンドローム動物モデルの腎臓脂質代謝障害の発症メカニズムと生理的意義
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2007 -2009 
    Author : 石坂 信和
  • マクロファージ・Tリンパ球における植物ステロールおよびステロリンの役割と動脈硬化
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2006 -2008 
    Author : 塚本 和久
  • 酸化ストレス・過酸化脂質と糖尿病性腎症
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2003 -2005 
    Author : 塚本 和久
  • アンギオテンシンⅡによる心血管障害への鉄代謝異常とラディカルの関与の検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2003 -2005 
    Author : 石坂 信和
  • トランスジェニック・マウスを用いた肝発がんメカニズムの解析 (H14-肝炎-8)
    厚生労働科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2002 -2005 
    Author : 小池 和彦
  • 慢性腎不全進行におけるPeroxisome Proliferator Activated Receptor (PPAR) の病態生理的意義
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2001 -2004 
    Author : 渡辺 毅
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2001 -2003 
    Author : WATANABE Tsuyoshi; KATOH Tetsuo; SANADA Hironobu; ASAHI Kouichi; TSUKAMOTO Kazuhisa
  • アポリポ蛋白AI欠損症のコレステロール逆転送系の検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2001 -2003 
    Author : 塚本 和久
  • アンギオテンシンⅡ投与による腎機能障害の発症における鉄代謝異常の役割の検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2001 -2003 
    Author : 石坂 信和
  • HDLおよびパラオキソナーゼと動脈硬化
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2000 -2002 
    Author : 塚本 和久
  • heme oxygenaseの心筋保護作用について
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2000 -2002 
    Author : 大野 実
  • HDL受容体(SR-BI)の発現調節機構とリポ蛋白代謝に及ぼす影響の検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 2000 -2002 
    Author : 木下 誠
  • 植物ステロール血症の病因遺伝子の同定と病態の解析
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 1999 -2001 
    Author : 橋本 佳明
  • アポEアイソフォームのマクロファージ泡沫化・脱泡沫化に対する効果の相違の検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 1998 -2000 
    Author : 塚本 和久
  • 肝細胞癌症における血管増殖抑制因子とその受容体の同定
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 1998 -2000 
    Author : 前川 久登
  • 食事性高脂血症発症におけるカイロミクロン代謝の意義;アポ蛋白B-48の役割について
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 1994 -1995 
    Author : 塚本 和久
  • アポ蛋白E欠損症の遺伝子学的解析
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 1993 -1994 
    Author : 塚本 和久
  • 動脈硬化発症への脂質生理活性物質受容体動態の果たす役割の細胞生物学的、遺伝子工学的検討:血管平滑筋細胞、巨核芽球系細胞および動脈硬化発症モデル動物における検討
    科学研究費補助金:
    Date (from‐to) : 1992 -1994 
    Author : 渡辺 毅