ジャポニスム 日仏文化交渉 Japonisme Cultural exchange between France and Japan
Research Areas
Humanities & social sciences / Art history
Humanities & social sciences / Aesthetics and art studies
Academic & Professional Experience
2009 - 2018 Institute for Advanced Studies on Asia, The University of TokyoResearch Fellow
2006 - 2008 Doshisha Women's College of Liberal Arts
2002 - 2008 Kyoto Saga University of Arts
Education
- 2008 Kyoto University
- 2002 Kyoto University
Association Memberships
ジャポニスム学会 明治美術学会 日仏美術学会
Research Activity Information
Published Papers
エミール・ガレにおける「ニッポン」
鵜飼敦子
アール・ヌーヴォーガラスの世界展図録 4 - 7 2023
『不均一性と気まぐれな構図』
鵜飼敦子
アール・ヌーヴォーガラスの世界展図録 4 - 7 2022
美術作品と「オブジェ・ダール」―エミール・ガレの行政に対する姿勢
鵜飼敦子
アール・ヌーヴォーガラスの世界展図録 4 - 7 2021
「美」の階級―エミール・ガレの東洋観
鵜飼敦子
アール・ヌーヴォーガラスの世界展図録 4 - 7 2020
「芸術の普及者エミール・ガレ―「東洋」から学んだこと」
鵜飼敦子
アール・ヌーヴォーガラスの世界展図録 4 - 7 2019
「エミール・ガレと「東洋」―自作品解説書の比較をとおして
鵜飼敦子
アール・ヌーヴォーガラスの世界展図録 4 - 7 2018
「ナンシーの園芸文化とエミール・ガレ」
鵜飼敦子
アール・ヌーヴォーガラスの世界展図録 4 - 7 2017
“Expo as a Commercial trade fair: Global Art History of Paper and Leather craft”
ATSUKO UKAI
Journal of Environmental Studies Vol. 60 “On World Expos and East Asia” Graduate School of Environmental Studies, Seoul National University 15 - 24 2017 [Refereed]
L’art de la reliure japonisante : Le cas des œuvres de René Wiener à la bibliothèque municipale de Nancy
UKAI Atsuko
Territoires du japonisme, Presse universitaire de Rennes 71 - 88 2014 [Refereed]