日本語
English
Researchers Database
All
Researcher Name
Author Name
Search
Advance
Shimojo Miwa
Department of Nursing Professor
Department of Nursing Professor and Chairman
Researcher Information
Affiliation
URL
Research funding number
J-Global ID
Research Activity Information
Published Papers
Misc
Last Updated :2025/05/09
Researcher Information
Affiliation
Department of Nursing Professor
Department of Nursing Professor and Chairman
Division of Nursing Professor
Division of Nursing Professor and Chairman
Division of Radiological Sciences Professor
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202201000644119956
Research funding number
90586299
J-Global ID
202201000644119956
Research Activity Information
Published Papers
看護師の職務継続意思と看護師長からの基本的心理欲求支援行動 中小規模病院に勤務する看護師調査
坂本 貴子; 福田 広美; 上田 智之; 下條 三和; 田渕 康子; 村嶋 幸代
インターナショナルNursing Care Research インターナショナルNursing Care Research研究会 20 (3) 9 - 18 1347-1341 2021/10
精神科看護師における職務継続意思評価尺度の開発に向けた予備調査 職務継続意思に影響する構成因子の検討
上田 智之; 下條 三和; 坂本 貴子; 木村 涼平; 緒方 浩志; 山口 恭平; 吉原 駿
精神科看護 (株)精神看護出版 48 (10) 050 - 057 0910-5794 2021/08
ケア場面での高齢者の羞恥の強さの違い 周囲の人の有無による比較
辻 慶子; 児玉 裕美; 笹木 葉子; 内田 真優美; 下條 三和; 松本 真希; 岩田 直美
産業医科大学雑誌 産業医科大学 43 (2) 283 - 291 0387-821X 2021/06
看護職の勤続年数に着目した職場定着につながる要因とマネジメント アウトカムモデルによる文献レビュー
坂本 貴子; 福田 広美; 村嶋 幸代; 下條 三和
帝京大学福岡医療技術学部紀要 帝京大学福岡医療技術学部 15 15 - 28 1880-5833 2020/03
ケア場面での学生が持つ羞恥のイメージ 看護学科1年生と2年生の比較
辻 慶子; 岩田 直美; 下條 三和; 萩原 智子; 笹木 葉子; 長多 好恵; 松本 真希; 児玉 裕美
産業医科大学雑誌 産業医科大学 41 (2) 203 - 209 0387-821X 2019/06
基礎看護学実習における教員のバイタルサイン測定に関する指導方法のリフレクション
小山 理英; 岡崎 美智子; 下條 三和
国際医療福祉大学学会誌 国際医療福祉大学学会 22 (1) 65 - 76 2186-3652 2017/02
初年次教育における「基礎ゼミナールI・II」のあり方
岡崎 美智子; 下條 三和; 濱嵜 真由美; シェリフ多田野 亮子; 安藤 敬子; 仲前 美由紀; 永井 あけみ; 平川 静江; 波止 千惠; 脇崎 裕子; 上田 智之; 井上 都; 小田 正枝
国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部・福岡看護学部紀要 (学)国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部 6 49 - 59 1884-7994 2010/12
教員間のコミュニケーションおよび自律を促進する協働的学習関係の構築 成人看護技術演習におけるコーチングの効果
松下 智美; 下舞 紀美代; 今村 恭子; 上田 智之; 下條 三和
国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部・福岡看護学部紀要 (学)国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部 6 79 - 85 1884-7994 2010/12
成人看護学領域における授業運営
今村 恭子; 下舞 紀美代; 松下 智美; 上田 智之; 下條 三和
国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部・福岡看護学部紀要 (学)国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部 6 87 - 92 1884-7994 2010/12
成人看護学領域における授業運営 教員間の相互的尊敬と一方的尊敬
下舞 紀美代; 今村 恭子; 松下 智美; 下條 三和; 上田 智之
国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部・福岡看護学部紀要 (学)国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部 6 112 - 116 1884-7994 2010/12
MISC
病棟に勤務する看護師が行う退院支援に影響を与える要因に関する文献検討
吉原 駿; 下條 三和; 坂本 貴子 日本看護科学学会学術集会講演集 40回- P1 -030 2020/12
看護学生4年生の看護師としての情意面の意識(第2報) 希望就職継続年数による比較
辻 慶子; 児玉 裕美; 萩原 智子; 下條 三和 日本看護科学学会学術集会講演集 39回- [PA -13] 2019/11
高校生における抑うつの要因に関する文献検討
上田 智之; 河野 義貴; 濱嵜 真由美; 下條 三和 思春期学 37- (1) 91 -91 2019/03
看護師が推測する患者の羞恥の強さ(第3報) 看護師の臨床経験年数による違い
辻 慶子; 児玉 裕美; 萩原 智子; 岩田 直美; 笹木 葉子; 下條 三和 日本看護科学学会学術集会講演集 38回- [P2 -10] 2018/12
看護師が推測する患者の羞恥の強さ(第1報) 看護ケア場面の比較
萩原 智子; 下條 三和; 児玉 裕美; 笹木 葉子; 岩田 直美; 辻 慶子 日本看護科学学会学術集会講演集 37回- [PD -1] 2017/12
看護師が推測する患者の羞恥の強さ(第2報) 看護師と介護士の比較
辻 慶子; 萩原 智子; 児玉 裕美; 笹木 葉子; 岩田 直美; 下條 三和 日本看護科学学会学術集会講演集 37回- [PD -2] 2017/12
基礎看護学実習終了後のレポートから分析した学生の学び
小山 理英; 下條 三和 日本看護科学学会学術集会講演集 36回- 325 -325 2016/11
大学間連携事業による看護学生のキャリア像形成への支援の評価 NCC参加者の主観的評価にみる学年別特徴
佐藤 亜紀; 児玉 裕美; 日高 艶子; 砂川 洋子; 照屋 典子; 金城 芳秀; 金城 忍; 伊礼 優; 下條 三和; 山口 みどり; 谷 多江子; 石本 祥子; 小浜 さつき; 小手川 良江; 藤野 靖博; 吉田 恭子; 松浦 賢長 日本看護科学学会学術集会講演集 36回- 624 -624 2016/11
看護師のストレスと職業継続意識およびメンタルヘルスとの関連 一般科看護師と精神科看護師の比較
上田 智之; 下條 三和; 塚原 ひとみ; 濱嵜 真由美 日本看護科学学会学術集会講演集 35回- 279 -279 2015/11
臨地実習におけるフィジカルイグザミネーションの実施状況と課題
川口 賀津子; 中西 順子; 下條 三和; 小山 理英 日本看護科学学会学術集会講演集 35回- 419 -419 2015/11
「しなやかな使命感」育成の取組 ナーシング・キャリアカフェと単位互換制度構築の2つの取組の紹介
増滿 誠; 日高 艶子; 金城 祥教; 正野 逸子; 山名 栄子; 秦野 環; 谷 多江子; 砂川 洋子; 照屋 典子; 金城 芳秀; 牧内 忍; 清水 かおり; 斉藤 ひさ子; 下條 三和; 佐藤 亜紀; 岡村 純; 木村 弘江; 藤野 靖博; 永嶋 由理子; 松浦 賢長 日本看護科学学会学術集会講演集 35回- 458 -458 2015/11
看護師における月経周期に伴うインシデントを予防するための尺度開発
濱嵜 真由美; 上田 智之; 下條 三和 国際医療福祉大学学会誌 20- (抄録号) 133 -133 2015/08
基礎看護学実習における教員の指導方法のリフレクション
小山 理英; 下條 三和 国際医療福祉大学学会誌 20- (抄録号) 141 -141 2015/08
臨地実習中の学生に対する教員の指導場面のリフレクション
小山 理英; 岡崎 美智子; 下條 三和 日本看護学教育学会誌 25- (学術集会講演集) 161 -161 2015/07
基礎看護学実習における教員-学生間のコミュニケーションに関するリフレクション
小山 理英; 岡崎 美智子; 下條 三和 日本看護科学学会学術集会講演集 34回- 314 -314 2014/11
「総合看護学演習」受講による学生の看護技術到達度自己評価の変化
塚原 ひとみ; 下條 三和; 川口 賀津子; 小山 理英 日本看護科学学会学術集会講演集 34回- 589 -589 2014/11
看護師の組織風土がメンタルヘルスおよび職務継続意思に及ぼす影響 一般科看護師と精神科看護師の比較
上田 智之; 下條 三和; 塚原 ひとみ; 濱嵜 真由美 国際医療福祉大学学会誌 19- (抄録号) 116 -116 2014/08
躍進する「ナーシング・キャリアカフェ」 しなやかな使命感育成のための交流の場を創るということ
増滿 誠; 金城 祥教; 砂川 洋子; 嘉手苅 英子; 下條 三和; 佐藤 亜紀; 日高 艶子; 姫野 稔子; 原田 直樹; 永嶋 由理子; 松浦 賢長 日本看護学教育学会誌 24- (学術集会講演集) 95 -95 2014/07
看護大学生の職業的社会化に関する研究 職業的アイデンティティとキャリアレディネスを中心に
川口 賀津子; 下條 三和; 小山 理英 日本看護科学学会学術集会講演集 33回- 319 -319 2013/12
看護系大学女子学生の骨密度と日焼け対策との関連
上田 智之; 濱嵜 真由美; 下條 三和; 波止 千惠; 渡邉 晴美 日本看護科学学会学術集会講演集 33回- 338 -338 2013/12
急性期一般病棟におけるせん妄発症時の抑制に関する看護師の倫理観
田原 恭子; 岡崎 美智子; 下條 三和 日本看護科学学会学術集会講演集 33回- 585 -585 2013/12
特定機能病院における急性期病棟の看護師が実践しているせん妄患者の特徴的なケア
田原 恭子; 岡崎 美智子; 濱嵜 真由美; 下條 三和 国際医療福祉大学学会誌 18- (抄録号) 158 -158 2013/08
2009年新カリキュラム改正以降の医療安全に関する看護基礎教育の現状と課題
丸茂 ひろみ; 岡崎 美智子; 下條 三和 日本看護学教育学会誌 23- (学術集会講演集) 210 -210 2013/07
急性期にあるせん妄患者における看護研究の動向
田原 恭子; 岡崎 美智子; 下條 三和 日本看護科学学会学術集会講演集 32回- 519 -519 2012/11
初年次教育における看護学生の早期臨床体験実習の学びの振り返り
下條 三和; 濱嵜 真由美; 岡崎 美智子; 仲前 美由紀; 上田 智之 日本看護科学学会学術集会講演集 31回- 449 -449 2011/12
国内および福岡大学における臨床研究の位置づけ
下條 三和; 細井 薫; 朔 啓二郎 福岡大学医学紀要 36- (1) 87 -91 2009/03
安全管理を強化するための看護師のコース別研修
下條 三和; 谷 泰子 日本医療マネジメント学会雑誌 9- (1) 181 -181 2008/06
テュートリアル形式による研修医安全管理教育
下條 三和; 斉藤 喬雄; 宗清 正紀 日本医療マネジメント学会雑誌 8- (1) 218 -218 2007/07
福岡県3私立医科大学病院医療安全会議による医療安全の質の向上
佐川 公矯; 林 千代香; 斉藤 喬雄; 下條 三和; 田中 良哉; 今永 たか子 医療の質・安全学会誌 1- (Suppl.) 120 -120 2006/11
医療安全管理活動におけるソーシャルワーカーの役割
下條 三和; 斉藤 喬雄; 田村 賢二; 中嶋 亜希子 医療の質・安全学会誌 1- (Suppl.) 169 -169 2006/11
クリニカルパスオーダシステム導入とその効果
塚原 ひとみ; 下條 三和 日本クリニカルパス学会誌 5- (2) 493 -493 2003/10
チームリーダー研修の効果
塚原 ひとみ; 下條 三和 日本看護管理学会誌 5- (1) 183 -185 2001/07